JPS59143678A - ラベル・プリンタ - Google Patents

ラベル・プリンタ

Info

Publication number
JPS59143678A
JPS59143678A JP59007413A JP741384A JPS59143678A JP S59143678 A JPS59143678 A JP S59143678A JP 59007413 A JP59007413 A JP 59007413A JP 741384 A JP741384 A JP 741384A JP S59143678 A JPS59143678 A JP S59143678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
label
capstan
roller
support strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59007413A
Other languages
English (en)
Inventor
クリフオード・テイー・ジユエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intermec Technologies Corp
Original Assignee
Intermec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intermec Corp filed Critical Intermec Corp
Publication of JPS59143678A publication Critical patent/JPS59143678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/46Applying date marks, code marks, or the like, to the label during labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1865Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C2009/0087Details of handling backing sheets
    • B65C2009/0093Devices switching between a peelable and a non peelable position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • Y10T156/1707Discrete spaced laminae on adhered carrier

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [什 明 の づン 甲t1 本iト明は一般的にLまラベル・プリンタに関わり、史
(こ巨体的tには、細長い条体状のラベル材支持体LJ
、 J、り搬送さ4′1て来る複数枚のラベルを連続的
に1”11字(jるよう!1′ノーイブのプリンタに関
わる。
[発明の背[111 人間刊t、用能文字C゛あれ、バー・−1−ド文字4C
11のJン)’、’L H>>械判に六;可能文字Cあ
れ、 )ルの9字を、細■(いうへル(A支持用条体に
剥鰹l可能に接ネ°゛1(−7,た )1!のラベル十
に印字するラベル・ブリンクは従来IY i、f:i 
+(=おい−C公知のものτ゛ある。この/す〕2夕に
は、回4Iへ式印字申トに突設された印字部材に対し−
“ノベル+A及びこの両者間に介設されたインリ・リボ
ンを機械的に面突させることにより印字4雪jなう機械
的山梨タイプのもの、あるいはラベル材を選択的に加熱
してその十に設けられl、二感熱層を露出させることに
より印字を行なう熱タイプのものがある。このようなプ
リンタにd3いては、ラベル材は文字の連続的印字が行
なわれる印字部を通過するように構成されている。ラベ
ル材の印字後の通路は、プリンタの構造及び所要の用途
によって種々−〇ある。そのうちの1つはいわゆる[巻
取1通路と呼ばれるものでパあって、ラベル材を単に巻
取11−ルに巻きイ(]りるたりで後続の印字部ラベル
を処即Jることかで゛さる3、他には、いわゆる[自己
剥離」通路ど呼は゛れる6のがあるが、この通路では、
各ラベルはまづ゛始めにラベル剥離装置に、」、−)て
ぞの一部分が支持条体から剥離され、その後手C′支1
:r条体から完全に剥がすことがで・きると共に、この
支持条体を巻取リールに巻き何けるようになっている。
bう1つの通路はいわゆる[非巻取1通路と称するもの
で゛、この場合には、ラベル及び支持条体は共にプリン
タから出−C行くが、イの際ラベルは14着したま5で
ある。
子連の非巻取通路及び自己剥1i111通路を備えたこ
れらの従来のラベル、プリンタC′は、駆動キヤゾス々
ンどビンr[I−ラとか印字部の1ζ流tJ、 、11
 ″)これど相当の間隔を胃いて配設されている。ラベ
ル材は、ル呑取通路に沿って移動する場合は、駆動ギ(
・ゲス′Jン及びピンチ・ローラにめ接送られてこの両
省間合通過し・、他方、自己剥離通路に沿・)−(移動
りる場合は、始めにラベル剥瀝I装置を通つC1)向4
人ぎく変λ、次に遊びローラを通った後、駆動−AVブ
スタン及びピンチ・ローラに送られこの両者間を通過づ
るようになっている。
この(14造を用いると、ジベル・ブリンクの使用か多
少困テ(1になる。゛)まり、非巻取通路−ぐ(まラベ
ル材を印字部と駆動−ヤブスタン及びピンチ・[1−−
−ラどの間隔に等しいii’l’ 1iillだけ移動
させるJ:・う(こしイ、−いど印字部うl\ルはブリ
ンクから出−C行くこ11−′かC七すイ[い1、ぞの
結果、多数の未印字ラベル印字部を通過さけるJ、で゛
、印字部ラベルを肉眼−C′児ることができイ[い1.
また、自己剥離通路の場合【Sは、印字部ラベルの支持
条体からの剥離はブ1)ンタにf、lI達しない1(1
シリ実施づることがで゛きイ丁し1゜従つ−(、本発明
のl」的は、ラベル材運動の非巻取及び自己剥離内通路
を、印字部ラベルを〔[1字85通過直後に送出できる
状態で日備する甲−機構を配設することである。
[発明の要約1 筒中に述べると、本梵明はラベル祠移動運動用に選択凸
)能な複数個の通路を提供することかで′きる機構を置
端したラベル・プリンタに関わる。
本機構の構成部拐は下記の通りで゛ある。即ち、回転可
能な駆動キ\・シスタンと、該駆動キャプスタンど係合
した回転可能なピンチ・ローラと、回転可能な軸と、該
駆動キV・シスタン及び軸を反対方向に回転する駆動部
材と、該軸を中心として回転可能な駆動口−シと、該軸
がある方向に回転する場合【41常に該駆動ローラを該
軸にロックすると共に、該軸の反対方向への回転時は常
に該駆動[]−ラが機軸を中心として回転白石となるよ
うにづるためのクラッチ部側と、ラベル剥■1用ピンと
、該駆動ローラと可撓式に係合づ−る圧力部材である。
本機構の前記諸部材は、ラベル材を非巻取通路または自
己剥離通路のいずれかに沿って、即ち選11で的に移動
Cきるように配設されている。
非巻取通路においては、ラベル材の自由端部を駆+)+
 rl−ラどLt−力部材との間を通りとflに、駆動
部材により第1状態の駆動キャプスタン及び駆動「−1
−ラを陵勾1ノ向に回転させ、駆動ローラを回転軸に1
1ツタし、その結果ラベル材が圧力部材及び駆動rl−
−ノにJ、り引張られて剥離を71しることなく当該プ
リンタから出て行くようにしである。
自己剥離通路においては、ラベル村山由喘部をラベル剥
離用ピンを通過させると共に!!1f7I−1:t−ブ
スタンとピンチ・[1−ラどの間を通過さlるが、ぞの
際、支持条体の裏面をラベル剥離用ビンに接触さけHつ
支持条体にラベル剥−1用ピン通過n、lr人さく方向
を変えさせるようにしである。駆動部材に」、り第2状
態の駆動キャプスタン及び駆動ローラを反対方向に回転
さlq、駆動キャプスタン及びピンチ・I」−ラて・ラ
ベル材を引張るど井に駆動ロー−ンを回転II+111
を中心として回転自在とし、その結果、支持条体のラベ
ル剥離用ビン十通過時、各うl\ルか支持条体から部分
剥離するようにしである。
ラベル・プリンタはまた、圧力部材が駆動[]−ラに可
撓式に係合する熱印字部月を備えた熱印字ヘラ1−から
構成されている熱プリンタであってもよい。
駆動「I−ラは、望ましくは、回転軸を包囲覆−るエラ
ス[〜−マ祠製中空状シリンダから構成されているのが
J、<、該シリンダは、該シリンダ内部に配設された軸
受部祠により回転軸を中心どして回転自在に支持されて
いるのがよい。この場合、クラップ部材1;J、該シリ
ンダに結合され、回転軸を包囲し口つ該シリンダ内部に
配設されたオーバーラン・クラッチ、例えばローラベア
リング・クラップから成るのが望ましい。
駆動部材は、望ましくは、駆動キャプスタンと回転軸を
反対方向に回転覆るように機械的に連結Jる伝動装置で
あるのがよく、例えば、回転軸に結合されていると共に
これと 緒に回転することができる第1デイスクと、駆
動キャプスタンに結合され−Cいると共にこれと一緒に
回転づ−ることができる第2デイスクと、第2デイスク
の周囲部に支持され(いると共に第1デイスクの周囲部
と結合1J−る−1−スス1ヘーマー製Oリングとから
構成され(いるしのがよい。
本発明を最−6良く理解づ−るため、添付図面を参照し
・′−)つ1″l−トの説明を照覧されたい。
1望ましい実″施例のが2明1 さく第1図について説明覆ると、ここでは本発明を、細
長い条体状のラベル+A支持体に剥離可能に接6した複
数枚のラベルから成るラベル材の1−にバー・」−ド文
字を印字するための熱プリンタの形C゛示しくある。第
1図では、1枚のラベルl及び関連の支持条体Sはラベ
ル材がプリン々の供給スプール(図示せず)から出る(
i’7 tMにある状態C示されている。第1図に図示
きれている本プリンタのT”、r 1.、%l、成部拐
は、全体を参照符弓10で示した機構ど、巻取リール1
2と、この両者を支持する1リンタの床部14である。
印字の際、ラベル材は第1図に図示のKt置から機構1
0に移動し且つこの中を通過1する1、操作員がラベル
材非巻取通路を選択し−Cある1易含は、ラベル「及び
支持条体Sは双方共、第3図に図示並びに後述のように
、ラベル剥mtを生ずることなく機構10から第1図の
左方へと出て行く。これに列し自己剥−1通路が選択さ
れている場合は、第4図に図示並びに俊)ホの、ように
、各ラベルはラベル材の機IrI410内通過時その 
部分が支持条体Sから剥かさtするど共に、支持条体S
は巻取リール12に達した後これに巻き取られる。
機構10には、ピン16、ゾ[1ツク18及びピン20
が貝1箱されCいるが、これらはそれそ′れ第1図に図
示のラベル材供給位置の近拐に配設されている。
ピン16、ゾI」ツク18及びピン20は、それぞれ端
部が床部14及び床部14の子方に配設された端板22
に結合されていて、断間状平行関係を右し[]つ床部1
4に重直な関係に構成されている。ピン20には案内板
24が枢着され、ピン16には支持板26が((ヌ肴さ
れでいる1、支持板26には通常の熱印字ヘッド28が
結合されているが、このヘッドには、床部14に垂直に
設けられた抵抗材製の細長い熱印字部材30が肩備され
でいる。各ラベル1−には熱をりえると露出即ち暗色化
する感熱層が具備されているが、この熱は、ラベル1と
熱印字部材30との接触時に熱印字部材30か付勢され
ることにより発生され。その結果、熱印字部材30の大
きさに対応した細長いバーの印字が行なわれる。
印字中、ラベル材は熱印字部材30へと案内されI]つ
これど接触状態に保持された後、下記の方法e非巻取通
路か自己剥囮(通路かのいずれかを通過する。
案内板24と熱印字部材30との間に案内ピン32及び
34を連続的に配設しであるが、両案内ピンは、ぞれぞ
a端部が床部14及び床部の上方に配設された端板36
に結合されていて、互いに離間状平行関係(J伸長し[
1゛つ床部14に対し垂直である。ラベル斗4移動中、
ラベル材は第1図に図示の供給位階から機構10に♀る
通路を通るから、結果としで、ラベルlを支持しでいる
支持条体Sの表面は案内板24を乗り越え、支持条体S
の背面は案内ピン32及び34を乗り越え、ぞして支持
条体Sの表面は印字ヘッド28及び熱印字部材30に対
面する。熱印字部(430に対面して駆動ローラ38が
配設されているが、これは、後述のように、@40の上
で月っこれど共に回転することのできるものである。軸
40は床部14及び端板36に軸着されCいて、床部1
4に対し垂直に従って熱印字部材30に対し平行に伸長
している。ある部材(例えば、第3図及び第4図に図示
のように、ブロック18及び支持部26に結合された引
張ばね42すど)を設けて、熱印字ヘッド28を駆動[
]−ラ38方向に可撓式に偏倚させることにより、各ラ
ベルLと熱印字部材30どの熱接触を好適な状態に保持
するようにした。
ラベル剥離ピン44を駆動ローラ38の近傍部らラベル
材が熱印字部材30と駆動ローラ38との接触部位から
出て行く位置に配設しであるが、該ピン44は床部14
に対し垂直であり月つ両端部がそれぞれ床部14及び端
板36に結合されている。駆動ローラ38と巻取リール
12との間に駆動キャプスタン46を配設しであるが、
このキャプスタン46は床部14に対し垂直月つ上方に
伸長していると共に一方端が端板36に軸着されている
。床部14上方にピンチ・ローラ48を回転可能に支持
しであるが、この日−シは〈同車し4fいがある部材に
より)ばね偏倚され(駆動% t・ブスタン46と係合
するように構成されCいる。1 さC1第2図について更に説明づろと、駆動キ髪・ブス
タン46は軸受50により端板36に軸着されている。
駆動キャプスタン46の軸の一部は床部14をv1通n
0この下方に仲良していると共に、一対の支持部材56
により床部から支持された駆動モータ54の軸にディス
ク52を介して結合されている。床部14に方では、駆
動キVプスタン46は満ト1ディスク58を支持し−C
いるが、該ディスクの周囲には丁ンドレス・ループの形
に構成された細長いばね60が掛設されている。ばね6
0は交差した後巻取り一部12の対応の1ll一部に掛
設される。ばね60の交差部は床部14に結合された案
内部材62により互いに離間されるJ、う(こなってい
る(第1図参照)。駆動A: <rジスタン46が駆動
モータ54によりある方向に回転すると、巻取リール1
2はこれに応動して反対方向に回転する1、軸40は軸
受(づ64により端板36に「1つ軸受66により床部
14に軸着されている。軸4()の一部は床部14の下
方に仲良しでいてディスク68を支持している。駆動キ
ャプスタン46に支持されたディスク52の周囲部に丁
ラス1〜−マ材製のOリング70が配設されているが、
このOリングは軸40に軸支されたディスクと係合する
。駆動キVプスタン46が駆動モータ54によりある方
向に回転すると、軸40はこれに応動じて反対り向に回
転する。
駆動ローラ38は、第2図では、ローラ38に圧入され
た一L方及び下方軸受74及び76にJ、り軸40上に
回転自在に支持されたエラストーマ材製中空状シリンダ
から成る形で示されている。下方軸受76の真下には、
オーバーラン・クラッチ71またローラ38に圧入され
目つ軸40上に装着されている。このオーバーラン・ク
ラッチ78は、軸40がある方向に回転中は、駆動ロー
ラ38を軸40上で回転自在とし、軸40の反対方向へ
の回転時は、駆動し]−ラ38を軸40にロックするタ
イプのものである。オーバーラン・クラッチの望ましい
例としては、例えばトリントン・カンパニーからモデ′
ル番1G−040708の名で販売されているローラベ
アリング軸受かある。、第1図に示すように、オーバー
ラン・クフッjr−78は、輔40が反時訓方向に回転
中は駆動11−−738と結合し目つこれを軸40にロ
ックし、軸の1lJl八11へ向回転時は駆動し]−ラ
38どの結合を解きこれを回φへ自在と3Jるように、
取りf=J t:jな【ノればなら41い。
さて、第33図はラベル材移動用のノ1巻取通路の1面
図で゛ある。ラベル材は、案内板24、案内ビン32及
び34の側部を通り、次に熱印字ヘット28ど駆1Jl
n  −>38どの間を通過し、その自由端部かプリン
タから出−(行くようになっ“Cいる。駆動士−ノノ5
4に適当な信シ]を送って駆動キ1−・シスタン46を
時it fj向に回転さけると、軸40は、Oリング7
0を介し゛(ディスク52及び68と係合しているから
、反部Wlfj向に回転しCクラッチ78と係合し、そ
の結果駆動[]−ラ38(−)J、た反時計方向に回転
4−る。従って、ラベル刊は駆動[−1−ラ38と熱印
字ヘッドどの係合により供給位置から移動づる。即ちラ
ベル判御1を一生じる(二とイしくプリンタから出−C
行く。
まl、二、第4図には、ラベル材移動用の自己剥離通路
の平面図が示されている。ラベル材は、案内板24と案
内ピン32及び34の側部、駆動[l−ラ38ど熱印字
ヘッド28どの間、ラベル剥離ビン44の周囲、mひ駆
動[1−ラ38−t::、駆動」t・シスタン46どピ
ンチ・[1−−ン48との間の順(、二通過し2−(巻
取リール12に進み、その自由端部は巻取リール12に
固着される。駆すノ上−夕54に適当41倍>−;7.
、印加して駆動キャプスタン46を反IN訂プ)向に即
ち第3図の非巻取通路の場合と反対の方向に回転さt!
るど、巻取リール12は、はね60の(b陰でパ、時計
方向に回転づ−る。、ディスク52ど68どの係合に3
1、り軸40は時計1)向に回転し−C、クラッチ78
の結合を解くと共に駆動[1−ラ38を軸40上で回転
自在とする。これに応じて、支持条体Sは駆動キャブス
タン46及びその関連のピンチ・ローラ48により供給
(’i’i置から引き込まれた後、巻取リール12に巻
き取られる。ラベル材がラベル判御1ビン441−を通
過づ−る際、各ラベル1−はでの一部が支持条体Sから
剥離され、その直後、支持条体Sはラベル剥離ビン44
−1の周囲−1で方向を急角度て変λる。各ラベルは、
部分剥離後は、丁(完全に剥がして所要の対象物に貼伺
(ノることか−(゛さる。
1、Yつ−C1本発明はラベル・プリンタにおいてうl
\ル(A移動用として非巻取通路及び自己剥離通路の双
1ノをl1ii+えた甲−機構を提供するものであるこ
とが判る。ラベル材移動用の所望の通路を選択するには
、ラベル+4をj的切な通路を通過させると共にプリン
タの駆動キャプスタンの回転方向を適宜制御づるだ(゛
ノーC」、い。選択した通路の如何に拘らず、印字済ノ
ベルは、印字後V1ぐにプリンタから出て行くこと/)
りできる。以上、本発明を望ましい実施例について説明
しで来たが、当業者であれ(、王、本発明はこの実施例
に限定されるものではなく、イ・1属の171訂請求の
範囲に関し−(のみ解釈されるべきし)ので・あると明
白に理解することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はノベル祠移動用の自己剥臼1通路及び非巻取通
路の双方を兼備する機構を備えたラベル・プリンタの斜
禍図である。 第2図tよ第1図の機構の正面図である。 第3図はラベル材が第1図のプリンタ内を移動する際に
通る非巻取通路の平面図である。 第4図はラベル材が第1図のプリンタ内を移動する際に
通る自己剥離通路の平面図(゛ある。 10・・・プリンタ機構 12・・・巻取リール 26
・・・支持板 28・・・印字ヘッド 38川駆勅[J
−ラ 44・・・剥離ビン 46・・・キャプスタン 
48・・・ピンチ・[1−ラ54・・・し−夕 78・
・・オーバーラン・クラッチ]−・・・ラベル S・・
・支持条体 特許出駈1人 インターメック −ニI−ボレイシコンη’y−1 窯炉2゜ 手続補正書 昭和59年3月16日 特許庁&官若杉和夫 殿 1事件の表示 昭和59年特許願第7413号 2、発明の名称  ラベル・プリンタ 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所  アメリカ合衆国、 98036 ワシントン州
、 リンウッド、ラッセル ロード 4405 名称   インターメック コーボレイション代表者 
 ディビド シー、アライス 4代 理 人 ′1J 5補正命令の日付 自発補正 (1)願棗に添付しIC明細内第11頁第411乃至第
5行に[第1状態の駆動4−ヤブスタン及び駆動ローラ
を]とある記載を、 駆動キャプスタン及び回転軸を第1の相nど補正します
。 (2)同明細書第11頁$1!i行乃至第16行に1第
2状態の駆動キャプスタン及び駆動[1−ラを1とある
記載を、 駆動4−Vプスタン及び回転軸を第2の相ひと補臣しま
す。 (以上) 2、特A/F請求の範囲 (1)回転jl能な駆動キャプスタンと、該駆動キャプ
スタンど係合する回転可能なピンチ・ローラと、回転可
能な軸と、該駆動キャプスタン及び回転軸をそれぞれ反
対方向に回転さける駆動部月と、践回転軸を中心として
回転することができる駆動f]−ラと、該回転軸の特定
方向への回転時は常に該駆動1−1−ラを該回転軸に[
lツクすると共に該回転軸の反対方向への回転時は常に
該駆動ローラを該回転軸を中心どして回転自在とづるク
ラッチ部材ど、ラベル剥離ビンと、該駆動ローラとh]
撓式に係合Jる圧力部材ど、から成る、細長状支持条体
の表面に剥離可能に接着した複数枚のラベルから成るラ
ベル材の移動用に複数個の選択可能イア通路を提供する
機構を備え、 上1iLR4Qの開部I4が、上記ラベル材の自由端部
を1−開駆動[1−ラど圧力部材との間に通すど共にロ
ーラをl1記回転軸にロックJ−ることにより上記ラベ
ル材を非巻取通路に沿って移動させることができ、次に
このラベル材が上記圧力部材及び駆動[]−ラに引かれ
てラベル剥#111を生じることなく退出して行くよう
に配設されていることと、上記1幾栴の諸部材がまた、
−]ニ二記ベル材自由端部を上記ラベル剥離ビンの側部
並ひに上記駆動キャプスタンとピンチ・ローラとの間を
通し、その際、上記支持条体の裏面を上記ラベル剥離ビ
ンに接触させnつこのラベル剥11!Iビン十通過時」
−記支持条体に急角度の方向転換を生じさせるようにす
てこの駆動キャプスタン及び上記圧力部材に上記ラベル
材を引かせ且つこの駆動ローラを上記回転軸を中心どし
て回転自在と覆ることにより上記ラベル材を自己剥離通
路に沿って移動させることができ、ぞの結果上記支持条
体の上記ラベル剥離ビン−に通過旧冬ラベルが上記支持
条体f)s rら部分剥離づ゛るJ:うに配設されでい
ることと、を特徴どするラベル・プリンタ。 (2)  前nN駆1j+ローラ及び圧11部材が、前
記支持条体の表面即ちラベル支持面が前記圧力部材と拉
触りると共に、前記支持条体の裏面が前記駆動ローラど
接触するように配設されている特許請求の範囲第(1)
Jrjに記載のラベル・プリンタ。 (3)前記11力部材に、前記駆動ローラと可撓式に係
合1ノる熱印字部+A 4q−有Jる熱印字ヘッドが含
まれでいる特許、i1′i求の範囲第(1)項に記載の
ラベル・プリンタ。 (4)  前ai1駆vツキ【・シスタン及びピンチ・
[1−ラが、前記支持条体の表面が前記ピンチ・1−1
−ラと接触4るど」tに、前記支持条体の裏面が前記駆
動キヤプスタンと接触するように配設されでいる特許請
求の範囲第(1)頂に記載のラベル・プリンタ。 (5)  前記ラベル剥離ビン、駆動ローラ、駆動キト
シスタン及びピンチ・[J−ラが、前記支持条体の前記
ラベル剥離ピンからキャプスタン及びピンチ・ローラへ
の移動時、前記支持条体の裏面が前記駆動ローラど接触
するように配設されている特許請求の範囲第(+)1.
I’iに記載のラベル・プリンタ、。 (へ) 前記ラベル材自由端部を固着することができる
回転可能な巻取リールと、該巻取リールを前記駆動キヤ
プスタンの回転運動に応動して回転さ1!ることがて・
きる部材とをも具備し、1つ、該巻取リールが、前記ラ
ベル材の前記駆動キャプスタン及びピンチ・ローラ間か
らの退出時、このラベル材を受(プ取るJ:うに配設さ
れでいる特許請求の範囲第(1)項に記載のラベル・プ
リンタ。 (7)  前記駆動ローラに前記回転す111を包囲づ
る■ラスドーマ(A製中空状シリンダが含まれている特
許請求の範囲第(1)項に記載のラベル・プリンタ。 (8)  前記駆動[1−ラに、前記シリンダに結合さ
れ目つ前記回転軸を包囲していてこのシリンダをこの回
転軸を中心とした回転運動を行えるように支持する軸受
部材をも具備されている特許請求の範囲第(7)項に記
載のラベル・プリンタ。 (9)前記軸受部材が前記シリンダ内部に配設されてい
る特許請求の範囲第0項に記載のラベル・プリンタ。 (10)  前記クラッチ部材が前記シリンダに結合さ
れ1−1つ前記回転軸を包囲づるA−バーラン・クララ
f(・・ある特許請求の範囲第(7)項に記載のラベル
・プリンタ、。 (11)  前6己A−バーラン・クラッチ−がローラ
ベアリング・クラッチC゛ある特許請求の範囲第(10
)項に記載のラベル・プリンタ。 (IZ  前記クラッチ部材が前記シリンダ内部に配設
されている特8′[請求の範囲第(10)項または第(
11)項に記載のラベル・プリンタ。 (13)  前記クラッチ部材が、前記駆1)) n−
ラに結合され11つ前記回転軸を包囲するオーバーラン
・クラッチから成る特許請求の範囲第(1〉項に記載の
ラベル・プリンタ。 (印 前記オーバーラン・クラッチが[]−ラベアリン
グ・クラッチである特許請求の範囲第(1項に記載のラ
ベル・プリンタ。 (1■ 前記駆動部材が、前記駆動ギA・シスタン及び
回転軸をぞれぞれ反対方向に回転7るように機械的に相
互連結づ′る伝動装置から成る特許請求の範囲第(1)
項に記載のラベル・プリンタ1、Cの 前記伝動装置が
、前記駆動キA・シスタン及び回転軸の一方に結合され
且つこれと共に回転することができる第1デイスクと、
前記駆動キャプスタン及び回転軸の他方に結合され月つ
これと共に回転することかできる第2デイスクと、該第
2デイスクの周囲部に支持されていると共に該第1デイ
スクの周囲部と係合Jるエラスト−マ製Oリングとから
構成されている特許請求の範囲第(1つ項に記載のラベ
ル・プリンタ。 (1乃 前記第1デイスクが前記回転軸に結合され目つ
これと共に回転できることと、前記第2デイス&が前記
駆動キャプスタンに結合されnつこれと共に回転できる
ことと、1))tう成る特許請求の範囲第(1・項に記
載のラベル・プリンタ。 (1〕  前記駆動部材が、前記駆動キレシスタンに連
結された駆動モータをも具備している特許請求の範囲第
(17)項に記載のラベル・プリンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  回転可能な駆動キャプスタンと、該駆動キ(
    71スタンと係合する回転可能なピンチ・ローラと、回
    転可能な軸と、該駆動キャプスタン及び回転軸をでれで
    れ反対方向に回転さゼる駆動部材と、該回転軸を中心と
    して回転することができる駆動ローラと、該回転軸の特
    定方向への回転時は常に該駆動ローラを該回転軸にロッ
    クするど共に該回転軸の反対方向への回転時は常に該駆
    動ローラを該回転軸を中心として回転自在とするクラッ
    チ部材と、ラベル剥離ビンと、該駆動1]−ラと可撓式
    に係合する圧力部材と、から成る、細長状支持条体の表
    面に剥離可能に接着した複数枚のラベルから成るラベル
    材の移動用に複数個の選択可能な通路を提供する機構を
    備え、 上記機構の諸部材が、上記ラベル材の自由端部を上記駆
    動ローラと圧力部材との間に通すと共に上記駆動部(A
    により第1状態の上記駆動キャプスタン及び駆動ローラ
    を反対方向に回転させてこの駆動ローラを上記回転軸に
    ロックすることにより上記ラベル材を非巻取通路に沿っ
    て移動させることができ、次にこのラベル材が上記圧力
    部材及び駆動ローラに引かれてラベル剥離を生じること
    なく退出して行くように配設されていることと、上記I
    14横の諸部材がまた、上記ラベル材自由端部を上記ラ
    ベル剥離ビンの側部並びに上記駆動キャプスタンとピン
    チ・ローラとの間を通し、その際、上記支持条体の裏面
    を上記ラベル剥離ビンに接触さぜ月つこのラベル剥N1
    ピン上通過時上記支持条体に急角度の方向転換を生じさ
    せるようにすると共に、上記駆動部材により第2状態の
    上記駆動キャプスタン及び駆動ローラを反対方向に回転
    させてこの駆動キャプスタン及び上記圧力部材に上記ラ
    ベル材を引かせ且つこの駆動ローラを上記回転軸を中心
    どして回転自在とすることにより上記ラベル材を自己剥
    離通路に治って移動させることができ、−での結果−]
    二2支持条体の上記ラベル剥離ビン上通過時各ラベルが
    上記支持条体から部分イ11凶1りるJ、′う(こ配設
    されでいることと、を1fl徴どづるラベル・プリンタ
    。 (2)前記駆動II−ラ及び圧力部材が、前記支持条体
    の表面即らラベル支持面が前記圧力部材と接触−りるど
    jtに、前記支持条体の裏面が前記駆動[1−ラど接触
    4るように配設されでいる特許請求の範囲第(1)項に
    記載のラベル・プリンタ。 (3)  前記圧力部Hに、前記駆動II−ラと可撓式
    に係合する熱印字部材を右Jる熱印字ヘッドが含まれて
    いる特許請求の範囲第り1)項に記載のラベル・プリン
    タ。 (4)  前記駆動キャプスタン及びピンチ・[1−ラ
    が、前記支持条体の表面が前記ピンチ・ローラど接触づ
    るど共に、前記支持条体の刈面が前記駆動キャプスタン
    と接触するように配設されている特許請求の範囲第(1
    )項に記載のラベル・プリンタ。 (5)  前記ラベル剥離ビン、駆動[]−ラ、駆動キ
    ャプスタン及びピンチ・ローラが、前記支持条体の前記
    ラベル剥離ピンからキャプスタン及びピンチ・「−1−
    ラへの移動時、前記支持条体の裏面が前記駆動[J−ラ
    ど接触刃るように配設されCいる特許請求の範囲第(1
    )項に記載のラベル・プリンタ。 (6)  前記ラベル村山山端部を固着づることができ
    る回転可能な巻取リールと、該巻取リールを67゜閉駆
    動キャプスタンの回転運動に応動して回転さゼることか
    できる部材とをも具備し、はっ、該巻取リールが、前記
    ラベルHの前記駆動キャプスタン及びピンチ・[J−ラ
    間からの退出時、このラベル材を受は取るJ、うに配設
    されている特許請求の範囲第(1)項に記載のラベル・
    プリンタ。 (7)  前記駆動「l−ラに前記同転軸を包囲づる丁
    ラス[へ−7祠製中空状シリンダが含まれCいる特:、
    ![請求の範囲第(1)項に記載のラベル・プリンタ。 (8)  前記駆動[]−ラに、前記シリンダに結合さ
    れ11つ前記回転軸を包囲していてこのシリンダをこの
    回転軸を中心どした回転運動を行えるように支持する軸
    受部材をも具備されでいる特許請求の範囲第(7)項に
    記載のラベル・プリンタ。 (9)  前記軸受部材が前記シリンダ内部に配設され
    ている特許請求の範囲第(8)項に記載のジベル・プリ
    ンタ1、 (10)  前記クラツー1部材が前記シリンダに結合
    され11つ前記lj:11転軸を包囲するオーバーラン
    ・クラッチ(ある特許請求の範囲第(7)項に記載のラ
    ベル・プリンタ。 (11)  前記オーバーラン・クラッチが[]−ラベ
    アリング・クラッチて′ある特許請求の範囲第(10)
     Qiに記載のラベル・プリンタ。 (12)  前記クラッチ部材が前記シリンダ内部に配
    設されている特許請求の範囲第(10)項または第(1
    1)項に記載のラベル・プリンタ。 (13+  前記クラッチ部材が、前記駆動[J−ラに
    結合されnつ前記回転軸を包囲するオーバーラン・クラ
    ッチから成る特許′[請求の範囲第(1)項に記載のラ
    ベル・プリンタ。 (I4)  前記オーバーラン・クラッチが1−ラベア
    リング・タラツー1で、・ある特許請求の範囲第(0項
    に記載のラベル・プリンタ。 (1つ 前記駆動部材が、前記駆動キャプスタン及び回
    転軸をそれそ゛れ反対方向に回転するように機械的に相
    n連結覆る伝動装:曽から成る1’f ii′f請求の
    範囲第〈1)項に記載のラベル・プリンタ。 (16)前記伝動装置が、11F1記駆動1ドブスタン
    及び回転軸の一方に結合され11つこれど共に回転力る
    ことがCパさる第1デイスクと、前記駆動キャプスタン
    及び回転軸の他ノ)に結合され月つこれと杖に回転する
    ことができる第2−j゛イスク、該第2デイスタの周囲
    部に支持されていると共に該第1ア゛イスクの周囲部と
    係合りるエラスト−?製Oリングとから構成されている
    特許請求の範囲第(1ツ項に記載のラベル・プリンタ。 〈17〉前記第1デイスクがiイI記回転軸に結合され
    [1つこれど共に回転できることと、前記第2デイスク
    が前記駆動キャプスタンに結合され月つこれと共に回転
    できることと、から成る特許請求の範囲第(16)項に
    記載のラベル・プリンタ。 (18)前記駆動部材が、前記駆動キャプスタンに連結
    された駆動モータをも具備しでいる特許請求の範囲第(
    17)項に記載のラベル・プリンタ。 (19)前記駆動部子Aが、前記駆動キャプスタン及び
    回!II/、輔a)lI)の 14に連結された駆動t
    −りを()見脩1−7ている特許請求の範囲第(15)
    項【、二記載の7ヘル・−fリフタ13
JP59007413A 1983-02-07 1984-01-20 ラベル・プリンタ Pending JPS59143678A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/464,206 US4432830A (en) 1983-02-07 1983-02-07 Label printer having selectable label stock paths

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143678A true JPS59143678A (ja) 1984-08-17

Family

ID=23842966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007413A Pending JPS59143678A (ja) 1983-02-07 1984-01-20 ラベル・プリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4432830A (ja)
JP (1) JPS59143678A (ja)
DE (1) DE3338337A1 (ja)
FR (1) FR2540436B1 (ja)
GB (1) GB2134880B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205165A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Sato :Kk サ−マルプリンタ用帯状サ−マル紙装填給送装置
JPS6275945U (ja) * 1985-10-31 1987-05-15

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9901822D0 (sv) * 1999-02-17 1999-05-19 Intermec Printer Ab Skrivare
JPS59148349U (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 株式会社石田衡器製作所 プリンタ
DE3502950A1 (de) * 1985-01-25 1986-07-31 Laaser & Co Nachf., 1000 Berlin Preisauszeichnungsmaschine
US4830522A (en) * 1985-02-13 1989-05-16 Kabushiki Kaisha Sato Electronic hand labeler with thermal printer and plural cutters
US4631845A (en) * 1985-05-17 1986-12-30 Intermec Corporation Luggage tag
SE453660B (sv) * 1985-07-25 1988-02-22 Ecupan Ab Skrivare for skrivning av streckkod eller annan information pa ett papper bestaende av underpapper och derpa festa, lostagbara etiketter
US4680082A (en) * 1985-10-04 1987-07-14 Markem Corporation Label applicator
JPS62152768A (ja) * 1985-12-26 1987-07-07 Tokyo Electric Co Ltd ラベルフイ−ド装置
JPS62189148U (ja) * 1986-05-26 1987-12-02
JP2551410B2 (ja) * 1986-06-10 1996-11-06 株式会社 サト− 電子式ハンドラベラ
US4944827A (en) * 1986-07-08 1990-07-31 Pitney Bowes Inc. Label printing system for a computer output line printer
US4875174A (en) * 1987-03-06 1989-10-17 Print Things Instant label printer for host computer
US5009739A (en) * 1988-06-22 1991-04-23 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler
JPH0395068A (ja) * 1989-09-04 1991-04-19 Tokyo Electric Co Ltd ラベルプリンタ
GB2254839A (en) * 1990-04-28 1992-10-21 Osaka Sealing Label Print Label dispenser
US5071030A (en) * 1990-07-26 1991-12-10 Marcusen Carroll L Adhesive label separator
US5192141A (en) * 1991-05-02 1993-03-09 Tidemark Corporation Multi-dimensional media printer with media based registration and free edge printing
DE4313013A1 (de) * 1993-04-21 1994-10-27 Esselte Meto Int Gmbh Vorrichtung zum Bedrucken von Etiketten
GB2309960A (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Esselte Nv Tape holding case for printing apparatus
TW359660B (en) * 1996-11-07 1999-06-01 Seiko Epson Corp Peeling device, tape processing device incorporating the peeling device, and tape printing apparatus incorporating the tape processing device
US6147767A (en) * 1997-09-05 2000-11-14 Comtec Informations Systems, Inc. Computer system for a printer which stores and operates multiple application programs
WO1999020533A1 (en) * 1997-10-17 1999-04-29 Automated Systems Technology, L.L.C. Automated labeller
US6432528B1 (en) * 1998-12-09 2002-08-13 3M Innovative Properties Company Variably printed tape and system for printing and applying tape onto surfaces
US6415842B1 (en) 1999-06-11 2002-07-09 3M Innovative Properties Company System for printing and applying tape onto surfaces
KR100327828B1 (ko) * 1999-09-07 2002-03-09 김혜정 온-라인형 자동 라벨 인쇄/부착 장치
US6537406B1 (en) * 2000-04-03 2003-03-25 3M Innovative Properties Company Vacuum-assisted tape applicator
US6516854B1 (en) * 2000-11-21 2003-02-11 Behavior Tech Corporation Automatic label-sticking device for optical disc drive
US6652172B2 (en) 2001-01-05 2003-11-25 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for handling linerless label tape within a printing device
US6884312B2 (en) * 2002-04-12 2005-04-26 3M Innovative Properties Company Apparatus for printing and applying tape and methods of printing and applying tape
US7274384B2 (en) * 2002-05-23 2007-09-25 Intermec Ip Corp. Self cleaning thermal media
US6910820B2 (en) * 2003-07-25 2005-06-28 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for handling linerless label tape
WO2005042351A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Avery Dennison Corporation A label printer that dispenses labels in non-peel or automatic peel modes

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2522224A (en) * 1946-12-05 1950-09-12 Jr John H B Hedinger Label printing and dispensing machine
DE1064868B (de) * 1957-01-10 1959-09-03 Avery Adhesive Label Corp Vorrichtung zur automatischen Abgabe von Etiketten
US3530028A (en) * 1964-10-27 1970-09-22 Edwin E Messmer Apparatus for peeling labels from a backing strip
US3660203A (en) * 1968-11-19 1972-05-02 Pitney Bowes Inc Tape printing and handling system
US3696967A (en) * 1971-04-29 1972-10-10 Avery Products Corp Label dispensing system
US4036132A (en) * 1975-11-13 1977-07-19 Interface Mechanisms, Inc. Label stripping apparatus for label printers
US4174078A (en) * 1978-10-16 1979-11-13 Interface Mechanisms, Inc. Tape tensioning apparatus particularly useful in printing apparatus
US4262591A (en) * 1978-12-18 1981-04-21 Robert C. Cook Office label printer and dispenser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205165A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Sato :Kk サ−マルプリンタ用帯状サ−マル紙装填給送装置
JPS6275945U (ja) * 1985-10-31 1987-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
US4432830A (en) 1984-02-21
GB2134880B (en) 1986-06-11
GB2134880A (en) 1984-08-22
DE3338337A1 (de) 1984-08-09
GB8327199D0 (en) 1983-11-09
FR2540436B1 (fr) 1987-11-27
FR2540436A1 (fr) 1984-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59143678A (ja) ラベル・プリンタ
JPS63306067A (ja) 熱転写プリンタ−
JP2001121797A (ja) テープ印字装置及びテープ印字装置用カセット
US5009530A (en) Apparatus for reverse recording image and covering by protective medium
US5193926A (en) Apparatus for recording image covered by protective medium
JPS58193184A (ja) 感熱型カラ−転写装置
JPS61197267A (ja) 感熱転写紙巻取機構
JP2559473Y2 (ja) テープ作成装置
JPH0675748U (ja) テーププリンタ装置
JP2583622Y2 (ja) テープ作成装置
JPS60106759A (ja) ロ−ル状記録紙支持機構
JP2506933B2 (ja) 記録装置
JP3153675B2 (ja) 熱転写式記録装置
JPS61169272A (ja) 記録装置
JP2001171905A (ja) 印字装置
JP3115842B2 (ja) 印字記録装置
JP3465448B2 (ja) プリンタのインクリボンユニット用ホルダ
JPH06305223A (ja) 印刷用テープカセット
JPS63125381A (ja) 印字装置
JPH0432290Y2 (ja)
JPH0295878A (ja) 記録装置
JPH05286218A (ja) 熱転写プリンタにおけるインクリボン駆動装置
JPH0399860A (ja) 記録装置
JPH09277638A (ja) 熱転写記録装置
JPS63115770A (ja) インクシ−トカセツト