JPS59142013A - ホ−ルカツタ− - Google Patents

ホ−ルカツタ−

Info

Publication number
JPS59142013A
JPS59142013A JP58010952A JP1095283A JPS59142013A JP S59142013 A JPS59142013 A JP S59142013A JP 58010952 A JP58010952 A JP 58010952A JP 1095283 A JP1095283 A JP 1095283A JP S59142013 A JPS59142013 A JP S59142013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
cutting edges
edge
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58010952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH035923B2 (ja
Inventor
Takao Omi
大見 孝雄
Katsuhei Omi
勝平 大見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOMI KOGYO KK
Omi Kogyo Co Ltd
Original Assignee
OOMI KOGYO KK
Omi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOMI KOGYO KK, Omi Kogyo Co Ltd filed Critical OOMI KOGYO KK
Priority to JP58010952A priority Critical patent/JPS59142013A/ja
Publication of JPS59142013A publication Critical patent/JPS59142013A/ja
Publication of JPH035923B2 publication Critical patent/JPH035923B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/14Configuration of the cutting part, i.e. the main cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/40Flutes, i.e. chip conveying grooves
    • B23B2251/408Spiral grooves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明はほぼ円筒形を成覆カッターポデーの下端周縁
に複数の切刃を設けたホールカッターに関づるものであ
る。
従来技術 第1図〜第3図は、この種の1!来のホールカッターの
一例を示すものであって、このボールカッターはカッタ
ーボデー1の下端周縁に、刃先が山形状を成すとともに
、その頂部の位置が異なる二種類の切刃2,3を交互に
配列したしのである。
従って、第2図及び第3図に示すように被加工材4に対
する穿孔切削に4あたっては、切刃2.3が他の切刃3
,2の頂部によって切削された凹み部分5.6を除いた
ところを切削りることになる。
ところが、この凹み部分5,6は山形をなす刃先頂部で
削出されるために、深いものとなって切屑が81)留し
やJく、この切屑のために次にくる切刃が浮上って充分
且つ確実な切削を行い得ないことが多かった。このため
、切削効率が低下し、穿孔切削に要する時間が長くなる
要因となっていた。
この他に刃先頂部の位置が異なる3fii類以上の切刃
を使用したホールカッターも存在するが、当然のことな
がら前記のような欠陥を避けることがでない。
そして、このように刃先頂部の位置の異なる切刃は当然
その逃げ面の向きが異なるため、各月に対して連続的に
再研摩を行い得ず、高価な再研磨専用の機械を必要とし
た。
以上のような欠陥を解消するために、例えば米国特許第
3765789号の明細書及び図面に見受りられるよう
に、切刃として全て同一形状のものを使用したホールカ
ッターが提案されたが、このように各切刃の形状が同一
であると、各切刃による切込量が一定になるので、切刃
が□たとえ複数の刃先を有していても、各刃先によって
削出される切屑の排出角がほぼ同じになり、本来、複数
の各刃先に対応して幅狭であるはずの切屑が幅広のもの
となり(この理由は後述ターる説明がら明らがとなる)
、切屑の排出に支障を来たすことになる。
そして、このことが前記と同様に高速切削を田舎する要
因となる。
発明の目的 □ この発明の目的はこのような従来技術に存在する欠陥を
解消して、切削効率を向上さぼることができるとともに
、再研摩を極めて容易に行うことができるホールカッタ
ーを提供することにある。
実施例 以下、この発明を具体化した実施例を第4図以下に基づ
いて説明する。はぼ円筒状をなすカッターボデー21の
上端にはこのホールカッターを図示しない回転軸に取付
けるためのシ11ンク22が立設されている。
カッターボデー21のtζ端周縁には第1、第2の切刃
23.24が等間隔をおいて交互に一体形成されている
。第5図、第7図に示すように、両切刃23.24の下
面には綾線29を境にして内側逃げ面37および外側逃
げ面38が形成されており、第8図および第9図に示す
ようにそれらの両切刃23.24の綾129はそれぞれ
ほぼ同一の逃げ角αを有しでいる。従って、両切刃23
゜24の両逃げ面37.38も角度αの逃げ角を有して
いる。また、各切刃23.24の綾線29はこのホール
カッターの軸線を中心としたほぼ回−半径の円周上に位
置し°Cいる。
第5図〜第81MIに示づように、前記第1の切刃23
はイの前面を段差状に形成することににり内部刃先25
と、外部刃先26と、その両刃光25゜26の間に位置
覆る被切削縁27とを有しており、前記外部刃先26は
前記綾線29の前端を境にして内側刃先部30と外側刃
先部31どを右している。また、第2の切刃24の刃先
28は綾線29の前端を境にして内側刃先部32と外側
刃先部33どを有し7でいる。
ぞして、両切刃23.24の内側逃げ面37はこのボー
ルカッターの回転面に対して角度βの切込み角を、外側
逃げ面38は角度γの切込み角をそれぞれ有しており、
このため第10図および第11図に示すように第1の切
刃23の内部刃先25および内側刃先部30.第2の切
刃24の内側刃先部32はそれぞれ前記角度βの切込み
角を有し、また、両切刃23.24の外側刃先部31゜
33は角度γの切込み角を有している。さらに、各切刃
23.24の綾線29の前端の切刃頂点はこのホールカ
ッターの回転軸線からほぼ同一半径の円上に位置してい
る。ただし、第2の切刃24の頂点は第1の切刃23の
それよりも若干上方に位置している。
また、第8図および第9図から明らかなように、両切刃
23.24は同一のすくい角δを有している。
前記カッターボデー21の外周には前記各切刃23.2
4から上方へ延びる螺旋突条34が形成され、それらの
間には切屑排出用のv1出満35が形成されている。又
、各切刃間23.24においてカッターボデーの下端縁
には切屑v1出用の排出ガレット36が形成されている
次に以上のように構成されたホールカッターの作用を説
明する。さて、第12図に示づように第1の切刃23は
その内部刃先25および外部刃先26に沿った形状の切
削面39.40が内外に形成されるように被加工材42
を切削する。次に切削を行なう第2の切刃24は第13
図に示ツように前記外部刃先26により形成された外部
切削面40部分のみを切削する。このため、前記内部切
削面39と外部切削面40との間の高さの差が少なくな
り、次に来る第1の切刃23の内部刃先25及び外部刃
先26により削出される切屑の厚みがそれぞれ相違する
。従って、内外の切屑の剛性が異なり、第15図から明
らかなように内外の切屑の排出角εが相違する。
これに対し、内外の切屑の厚みが同じである場合にはそ
の両切屑の排出角が同じになるため、たとえ内部刃先2
5と外部刃先26とが前後あるいは上下に離れていても
両切屑が塑成変形してその両切屑が一体的に連続する。
従って、その切屑は幅が広いものとなり排出しにくいも
のとなって、切削効率に悪影響を及ぼす。
これに対してこのホールカッターにおいては切屑が幅狭
のものに確実に分断されるので排出は円滑に行われる。
しかも、外部刃先26により削出される切屑は厚く剛性
に富むので、その切屑は内部刃先25により削出される
薄くて刃面等に絡み付きやすい切屑を伴って排出され、
内外の切屑の円滑な排出が一層助長される。又、第13
図に示すように第2の切刃24の内側刃先部32と切削
面39との間の間隙は極めて微少であるため、その切削
面39上に滞留した切屑は内側刃先部32により取去ら
れる。従って、次の第1の切刃23による切削が充分且
つ確実に行われる。このように、このホールカッターに
おいては切屑の排出が確実に行なわれるので高い切削効
率による穿孔切削が可能となる。
又、このホールカッターの第1、M2の切刃23.24
は、それらの綾線29がほぼ同一円周トに位置するとと
もに、はぼ同一の逃げ角αおよび切込み角α、γの逃げ
面37.38を有しているので、各切刃23.24の逃
げ面37.38の向きがそれぞれ同じになり、その再研
摩(よ非常に容易である。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、次のような態様で具体化することも可能である。
(イ)カッターボデーの下端周縁に、ロウ伺は等により
ボデーとは別体の切刃チップを固定して、各切刃チップ
にそれぞれ第1または′@52の切刃を形成すること。
(ロ)前記実施例では第1.第2の切刃23.24を1
個ずつ交互に配列したか、その配列構成を変更り−るこ
と。例えば、第1の切刃24を2個ずつ配列してその8
第1の切刃24群の間に第2の切刃24を配置覆る。た
だし、この場合、180度隔1た位置には同一形状の切
刃を配回するのが望ましい。
(ハ)各切刃として逃げ面の綾−が存在しない・bの、
すなわち、°逃げ面が一平面しか有しないものに−りる
こと。
発明の効果 以上実施例において例示したように、この発明は切刃と
して第1の切刃と第2の切刃とを混合配買し、第1の切
刃および第2の切刃の逃げ面にはほぼ同一の逃げ角およ
び切込み角を形成し、第1の切刃にはその前面を段差状
にすることにより複数の刃先を形成するとともに、第2
の切刃にはそれより少ない刃先を形成したことにより、
切削効率を向上させることができるとともに、再研磨を
極めて容易に行なうことができる優れた効果を発揮する
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来のボールカッターを示すもので、
第1図はその一部破断圧面図、w12図、第3図はそれ
ぞれ切刃による切削状態を示す拡大断面図である。第4
図〜第14図はこの発明を具体化したホールカッターの
一実施例を示すものであって、第4図はボールカッタ、
−の正面図、第5図は各切刃の配列構成を示す一部斜視
図、第6図は第1.第2の切刃を示す拡大斜視図、第7
図はボール7Jツタ−の下面図、第8図、第9図はそれ
ぞれ第1、第2の切刃の逃げ面を示ず一部側面図、第1
0図及び第11図はれそれ第1、第2の切刃゛の刃先を
示す正面図、第12図へ・第14図は各切刃による切削
状態を承り拡大断面図である。第15図は切屑のJJI
出状態を示η説明図である。 カッターボデー21、第1の切刃23、第2の切刃24
、内部刃先25、外部刃先26、刃先28、内側刃先部
30,32、外側刃先部31,33、逃げ角α、切込み
角β、γ、すくい角δ。 特 許 出 願 人   火見工業 株式会社代 理 
人   弁理士  恩1)博宣第詔図 第15m!!

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、はぼ円筒形のカッターボデー(21)の下端周縁に
    複数の1.1)刀を設けたホールカックーにおい(、 前記切刃として第1の切刃(23)と第2の切刃(24
    )とを混合配置し、第1の明月(23)L13よび第2
    の切PJ (2/l )の逃は面(37,38)にはほ
    ぼ同一の逃は角(α)および切込み角(β。 γ)を形成し、第1の切刃(23)にはその前面を段差
    状にすることにより複数の刃先(25,26)を形成り
    るとともに、第2の切刃(24)にはそれより少ない刃
    先く28)を形成したことを特徴、とするボールカッタ
    ー。 2、第1の切刃(23)および第2の切刃(24)はそ
    れぞれほぼ同一の1くい角(、δ)を有している特許請
    求の範囲第1項に記載のホールカッター。 3、第1の切刃(23)および第2の切刃(24)は交
    互に配置されている特許請求の範囲第1  。 項に記載のホールカッター。
JP58010952A 1983-01-26 1983-01-26 ホ−ルカツタ− Granted JPS59142013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010952A JPS59142013A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 ホ−ルカツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010952A JPS59142013A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 ホ−ルカツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142013A true JPS59142013A (ja) 1984-08-15
JPH035923B2 JPH035923B2 (ja) 1991-01-28

Family

ID=11764524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58010952A Granted JPS59142013A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 ホ−ルカツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142013A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109607A (ja) * 1984-11-01 1986-05-28 Nitto Giken Kk 環状カツタ−
WO2011158378A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 日東工器株式会社 環状ホールカッタ
JP2020116700A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 東京製綱株式会社 ドリル、被覆付きケーブルの検査方法及び被覆付きケーブルの被覆サンプリング方法
JP2022017845A (ja) * 2020-07-14 2022-01-26 大見工業株式会社 ホールカッタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127511A (ja) * 1974-08-26 1976-03-08 Kazuo Yoshida Tanemakyohanmofuerutono seiho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127511A (ja) * 1974-08-26 1976-03-08 Kazuo Yoshida Tanemakyohanmofuerutono seiho

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109607A (ja) * 1984-11-01 1986-05-28 Nitto Giken Kk 環状カツタ−
JPH0117804B2 (ja) * 1984-11-01 1989-04-03 Nitto Giken Kk
WO2011158378A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 日東工器株式会社 環状ホールカッタ
JP5059972B2 (ja) * 2010-06-18 2012-10-31 日東工器株式会社 環状ホールカッタ
CN102947033A (zh) * 2010-06-18 2013-02-27 日东工器株式会社 环形开孔器
JP2020116700A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 東京製綱株式会社 ドリル、被覆付きケーブルの検査方法及び被覆付きケーブルの被覆サンプリング方法
JP2022017845A (ja) * 2020-07-14 2022-01-26 大見工業株式会社 ホールカッタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH035923B2 (ja) 1991-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812087A (en) End mill cutting tool and indexable insert therefor
US4573838A (en) Hole cutter
US4586857A (en) Hole cutter
JPH04294917A (ja) チッピング加工用切削インサート
JP5441615B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具ならびに被削加工物の製造方法
JP3222515B2 (ja) ホールカッター
JP2005059124A (ja) 回転鋸
GB2031704A (en) A rotary cutter
JP4644388B2 (ja) ホールカッター
JPS59142013A (ja) ホ−ルカツタ−
JPH0542407A (ja) ホールカツター
JP2002018629A (ja) 切削工具
JPH09174323A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JPS6320493Y2 (ja)
JP3754920B2 (ja) スローアウェイエンドミル
US2858599A (en) Milling cutter
JPH08243831A (ja) スローアウェイチップ及び切削工具
JPH06335814A (ja) エンドミル
JP4337240B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式切削工具
JP2555019Y2 (ja) スローアウエイ式カッタ
JPH0137858Y2 (ja)
JPS6320492Y2 (ja)
JPS6037217Y2 (ja) スロ−アウエイ式ボ−ルエンドミル
JPH0137857Y2 (ja)
KR860001206B1 (ko) 호울커터(hole cutter)