JPS5914080B2 - 水性ビルダ−入り液体洗剤組成物 - Google Patents

水性ビルダ−入り液体洗剤組成物

Info

Publication number
JPS5914080B2
JPS5914080B2 JP51049353A JP4935376A JPS5914080B2 JP S5914080 B2 JPS5914080 B2 JP S5914080B2 JP 51049353 A JP51049353 A JP 51049353A JP 4935376 A JP4935376 A JP 4935376A JP S5914080 B2 JPS5914080 B2 JP S5914080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
detergent active
potassium
copolymer
sodium tripolyphosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51049353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51133306A (en
Inventor
ピエター・フベルタス・クリーシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS51133306A publication Critical patent/JPS51133306A/ja
Publication of JPS5914080B2 publication Critical patent/JPS5914080B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/06Phosphates, including polyphosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D10/00Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group
    • C11D10/04Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/14Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aliphatic hydrocarbons or mono-alcohols
    • C11D1/143Sulfonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体洗剤組成物、そして更に詳細には、水性ビ
ルダ一入り液体洗剤用組成物(そのビルダ一はトリポリ
リン酸アルカリ金属塩であるか又はそれを包含する)に
関するものである。
水性ビルダ一入り液体洗剤組成物は業界に熟知である。
それらは粉末のような洗剤組成物の他の形のものよりも
改良された溶解性及び適量に分けやすいなどの幾つかの
利点があるけれども、それは物理的に安定でなければな
らないし、そして満足な注入性を有しなければならない
ので、それの調製はむしつ困難である。これらの調製の
困難さは安定で、且つ注入性のよいビルダ一入り液体洗
剤組成物に関する先行技術において過去数十年にわたつ
て多数の提案が行われたことでよく示されている。特に
水性ビルダ一入り洗剤組成物は、これらがビルダ一用塩
類のような固形物を比較的に高い量で含有するので調製
があまり容易ではない。この事は安定性の問題を産み出
しそれの溶液は次いで注入性の問題を産み出すかも知れ
ない。先行技術は非イオン性洗剤用活性物質を主として
基礎にした組成物中にピロリン酸四カリウムのようなよ
り溶解性の良い成分の使用を主に教示している。そのよ
うな系は重合的安定剤の助けで安定化され得る。これら
の調合のバリエーシヨンは重合的安定剤の特別の組合せ
と同様に脂肪酸セツケン又はアニオン性洗剤用活性剤の
追加の量の使用を含むものである。しかしながら、その
ような調合はそれらの物理的特性に関する限り、受容可
能な組成物を提供できるかもしれないけれども、それら
の洗剤特性はしばしば十分に満足のものでない。
その上、特別の使用に対してはそれらの相安定性及び注
入性は最適でないかもしれない。上記の型の組成物は、
例えばドイツ国特許出願書第2,302,367号明細
書中に開示されている。
この明細書の中に水性液体洗剤組成物が記載されている
が、それは脂肪酸ナトリウムセツケン5−30重量%、
特種アニオン合成洗剤用活性物のセツケン5−200重
量%及び安定剤としてビニルアルキルエーテル・無水マ
レイン酸共重合体0.1−6重量%を含有している。こ
れらの組成物はケイ酸塩類のようなビルダ一用塩20重
量%までと同様に非イオン洗剤用活性物質を任意に更に
含むことができる。ピロリン酸及びトリポリリン酸のア
ルヵり金属塩類も又存在できるが、しかしこれはあまり
好ましくない。アニオン洗剤用活性物としてアルキル一
、アルキルエーテル一又はアルキルアリールエーテルサ
ルフエート(複)を成分とするそのような系は、しかし
ながら、その中にビルダ一用塩類としてトリポリリン酸
ナトリウムの混入に対して満足な懸濁特性を与えない。
今回活性洗剤と特別の重合体安定剤との特種組合せが水
性液体洗剤組成物中に調合されたトリポリリン酸ナトリ
ウムに対して満足な懸濁系を与えることが見い出された
要するにその液体洗剤組成物は5種類の本質的成分すな
わち、(a)アルキルベンゼンスルホン酸カリウム(b
)脂肪酸カリウムセツケン(c)非イオン洗剤用活性物
質 (d)部分的にエステル化され、中和された無水マレイ
ン酸とビニルメチルエーテル、エチレン、又はスチレン
との共重合体(e) トリポリリン酸ナトリウム を含有している。
これらの成分の存在だけではなく、又これら成分間の割
合と同様にこれらの成分の相対的の量が本質的のもので
ある。
このことは成分(a),(b)及び(c)に対して特に
本当である。これらの割合は(a)に対して3−12、
好ましくは6−8(f)、(b)に対して2−8、好ま
しくは3−6%、(CXこ対して0.5−5、好ましく
は2−4%、(d)に対して0.1−2、好ましくは0
.3−1,5%、そして(e)に対して1−25好まし
くは15−20%でありそして(a):(b)の比は1
:2ないし6:1及び(a):(c)の比は3:5ない
し25:1に変化する。(a)+(b)+(c)の全量
の範囲は7.5−20%に入る。これらの成分の上記に
列記された範囲内の賢明な選択によつて満足な相安定性
及び注入性を持つ水性ビルダ一入り液体洗剤組成物を与
えるトリポリリン酸ナトリウムに対する懸濁系を得る。
第一成分はその中のアルキル基がClO{1,の分枝、
又は直鎖アルキル鎖であるアルキルベンゼンスルホン酸
カリウムである。本発明の好ましい実施態様においては
そのカリウム塩がその組成物のその場で形成せられるけ
れども、アルキルベンゼンスルホン酸カリウムそのもの
として用いることも又可能である。第二成分は脂肪酸カ
リウムセツケンであつて、その中で脂肪酸基はC8−C
22好ましくはClO−C]8飽和又は二量化オレイン
及びリノレイン酸のような重合された脂肪酸を含む不飽
和脂肪酸である。
再び好ましい実施態様の中ではその組成物のその中でこ
のカリウムセツケンが形成されるけれども、前もつて中
和された形で使用されることも又できる。成分(c)の
一定量と一緒にそれより多い成分(b)が用いられ、よ
り少ない量の成分(a)が(しかし、後者はいつづも存
在しなければならない)要求されそして逆も又同じであ
る。第三成分は非イオン性洗剤用活性物質である。
これらの物質は当業界に熟知されたものであつて一般に
酸化アルキレンとの反応で親水性にされた有機疎水性基
で構成されている。代表的例は第一級又は第二級C9−
Cl8アルコール類、C8−{18アルキルフエノール
類、ClO−C2O脂肪酸アミド類などなどと酸化エチ
レン及び(又は)酸化プロピレン2−25、例えば5−
15モルとの縮合生成物である。本発明に用いられる非
イオン洗剤用活性物は30ないし100好ましくは60
ないし100℃の曇り点(1%水溶液)を持つものでな
ければならない。代表的の例はドバノール8(DOba
nOlO)45−11、酸化エチレン11モルと縮合し
たClr℃1,線状アルコール、タージトール8(Te
rgitOl(B))15−5−9、酸化エチレン9モ
ルと縮合した第二級C1「Cl,線状アルコールさらに
ウカノール(UcanOl8)−87(ユージヌクール
マン〔UgineKuhlmann〕社から発売)、酸
化エチレン11モルと縮合した第一級Cl3−Cl5線
状アルコール、及びドバノール825−12、(シエル
〔Shell〕社から発売)、酸化エチレン12モルと
縮合した線状第一級C1「Cl5アルコール及びドバノ
ール891−8酸化エチレン8モルと縮合した線状第一
級C,−{11アルコールである。
第四成分は無水マレイン酸とビニルメチルエーテル、エ
チレン又はスチレンとの共重合体でその共重合体は上記
第三成分の非イオン性洗剤用活性物質で部分的にエステ
ル化され、次いで水酸化カリウムで中和されている。好
ましい共重合体は無水マレイン酸とビニルメチルエーテ
ル又はエチルンとの共重合体である。これらの共重合体
はそれの部分的にエステル化され中和されたそれの製法
を含んで、本明細書中に記載されたもの同様に当業界に
熟知のもので、例えば米国特許第3,328309号、
第3,457,176号及び第3,235,505号明
細書中に完全に開示されている。ビニルメ,チルエーテ
ルと無水マレイン酸との共重合体は商業的に「ガントレ
ツツ8」(Gantrez”)の登録商標の名でGAF
社から発売されており、入手可能である。
これらの共重合体は0,1ないし4.5の範囲の比粘度
(メチルエチルケトン100m1中19濃度、25℃)
を有している。この型の好ましい共重合体は0.1−0
.5の比粘度を持つている。
無水マレイン酸とエチレンとの共重合体は登録商標EM
A8、例えばEMAll,2l,3l及び1103の名
前でモンサント(MOnsantO)社から発売されて
おり、商業的に入手可能である。
これらは線状共重合体で粘度2,5,7(2%水溶液、
25℃)及び2cpを持つている。共重合体、成分(d
)、は成分(c)の少量を用いて、例えば上記参考文献
に記載の方法によつて部分的にエステル化される。
その部分的にエステル化された共重合体を得るための成
分(c)に対する成分(d)の割合は50:1ないし1
:2.5、好ましくは25:1ないし1:2.5の範囲
である。その部分的にエステル化された共重合体はそれ
に次いで又例えば上記文献の記載のように中和される。
成分(e)はトリポリリン酸ナトリウムでそれの50%
まで、そして好ましくは20%を超えないでトリポリリ
ン酸カリウムで置き換え得る。トリポリリン酸ナトリウ
ムは、好ましくは急速に加水化できる型、例えばI型の
含有量の高いものあるいは前もつて部分的に水加されて
いるものであるべきである。本発明の組成物は、CMC
のような土譲懸濁剤、メチルセルロース、PVP,.P
VP/A及びそれに類似のもの1%まで、微量の香料、
螢光剤及び着色剤、プロテアーゼ、アミラーゼ、セルラ
ーゼ、リパーゼ及びそれらの混合物を含む酵素類、溶媒
、ヒドロトウプ類などなどのような追加成分を更に包含
することができる。
その組成物のPHはPH値を少なくとも10に調節され
る。それの洗浄性を改良するために、その組成物はアル
カリ金属ケイ酸塩、好ましくは2ないし10%をも又含
有することが望ましい。
アルカリ金属ケイ酸塩はNa2O:SlO2が1:1な
いし1:3.5の範囲のケイ酸ナトリウムである。ケイ
酸塩の存在は最終組成物が少なくとも11のPHを持つ
ことを要求し、そのPHは、例えばKOHで調節され得
る。本発明の組成物は種々の成分を混合して製造される
けれでも安定化重合体、成分(d)が初に非イオン性成
分(c)の少量でエステル化されていることが重要であ
る。
その上(a)−(d)の成分が最初にその他の成分が加
えられる以前に互に混合されていることが重要である。
もしもアルカリ金属ケイ酸塩が混合されるならば、これ
はトリポリリン酸ナトリウムが添加された後で加えられ
ることが大切である。本発明の好ましい実施態様におい
てはその製造工程は、(1)成分(c)の一部分を十分
の水に、好ましくは加熱しながら溶解する、(2)成分
(d)を部分的にエステル化するために上記溶液に成分
(d)を加える、(3)この溶液に過剰のKOHを加え
る、(4)(3)の段階で得られた溶液、それはスルホ
ン酸及び脂肪酸の両方共に中和するのに十分なKOHを
含有している、に酸型の成分a)及び(b)を加える、
(5)(4)で得られた混合物に成分(c)の残部を加
え、次いで(6)他の任意の成分と同様に続いてトリポ
リリン酸ナトリウムを加える。
段階(4)及び(5)は一緒に実施することができるの
各段階で構成される。
本発明の組成物は容易に注入でき、それらの粘度(ブル
ツクフイールド〔BrOOkfield〕粘度計で室温
で、スピンドル.463、30rpりが200ないし2
000cpの範囲にある。
37℃において3ケ月もそのま\でいるほどそれの相安
定性は著しく改良されている。
本発明を実施例によつて更に明示する。
実施例 1 本発明の安定な液体洗剤組成物を次の方法で製造した。
非イオン性洗剤(酸化エチレン11モルと縮合されたC
l4−1,第一級アルコール)0.39を水1509中
に溶解させた。
0.1−0.5の比粘度を有する無水マレイン酸とビニ
ルメチルエーテルとの共重合体(ガントリツツ8〔Ga
ntrezO〕An−119)7.59を加え、その混
合物をその共重合体が溶解するまで80℃に加熱した。
その共重合体溶液に水2809及びKOH(50%溶液
)659を混合した。
続いてドデシルベンゼンスルホン酸659、ココナツト
脂肪酸209及びオレイン酸309をかきまぜながら加
え存在する過剰のKOHでその場所で中和した。中和後
非イオン性洗剤を更に259(微少成分としてのSCM
C、螢光剤及び染料と一緒に)を添加した。その後でト
リポリリン酸カリウム309、トリポリリン酸ナトリウ
ム185f1及びケイ酸ナトリウム(37%溶液、Na
,O:SiO,=1:2.5)を加えた。
この製品の最終粘度は700cp(ブルツタフイールド
粘度計、スピンドル滝3、30rp22℃)及びPHは
12.5であつた。
実施例 2 実施例1を繰り返した。
しかしながら実施例1のドデシルベンゼンスルホン酸、
ココナツト酸及びオレイン酸及び非イオン性洗剤を以下
の分量を用いた。7「 畢 ′1fμムVU′1J 最終粘度は600cpそしてPHは12.5であつた。
実施例 3 成分(a),(b)及び(c)として以下の成分を用い
て実施例1を繰り返した。
ノ― ― −1 − ?山VU′?』
― υu最終粘度は550C
pでそのPHは12.5であつた〜 実施例 4 成分饋),(b)及び(c)として を使用して実施例3を繰り返した。
最終粘度は650cpでそのPHは12.5であつた実
施例 5 成分(a),(b)及び(c)として以下の成分を用い
て実施例1を繰り返した。
前もつて混合してある重合体中で その共重合体溶液は線状第一級C〔℃11アルコール0
.39を酸化エチレン8モルと縮合して製造した。
最終粘度は900cpでPHは12.5であつた。
実施例 6酸化エチレン11モルと縮合させたCl3−
15第一級アルコール1gを水1509中に80℃にお
いて溶解させた。
実施例1の共重合体5gを加え得られた混合物をその共
重合体が溶け終るまで80℃に保持した。引き続いて水
2809及びKOH(5”0%溶液)659をその共重
合体溶液と混合した。
次いでドデシルベンゼンスルホン酸659及びオレイン
酸二量体509を加えたそれらはそこにある過剰のKO
Hによつてその場で中和された。中和後上記非イオン性
洗剤更に249を微少成分としてのSCMC、螢光剤及
び染料類と共に添加した。
その後でトリポリリン酸カリウム309、トリポリリン
酸ナトリウム1859及びケイ酸ナトリウム(37%溶
液、Na2O:SiO2=1:2.5)を加えた。
この生成物の最終粘度は1000cpでそのPHは12
.5であつた。
実施例 7 その非イオン性物2.59を初期混合物にそして中和後
にその非イオン性物を22.59加えた以外は実施例6
を繰り返した。
粘度は950cpでPHは12.5であつた。
実施例 8その非イオン性物を初期混合にそれぞれ5f
1及び6.59そして中和後にそれぞれ209及び18
.59を添加して実施例6を繰り返したところ粘度それ
ぞれの場合に1000cp及び1300cpでPHl2
.5の製品を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)アルキル鎖中に10〜18個の炭素原子を有
    するアルキルベンゼンスルホン酸カリウム3〜12重量
    %、(b)C_8〜C_2_2脂肪酸のカリウムセッケ
    ン又はそれの重合体2〜8重量%、(c)有機疎水性ラ
    ジカルのアルキレンオキシド縮合生成物である非イオン
    性洗剤用活性物質0.5〜5重量%、(d)ビニルメチ
    ルエーテル、エチレンあるいはスチレンと共重合し、非
    イオン性洗剤用活性物質で部分的にエステル化されてい
    る無水マレイン酸の中和された共重合体で、0.1〜4
    .5の比粘度(メチルエチルケトン100ml中1g、
    25℃)を有する共重合体0.1〜2重量%、(e)及
    びトリポリリン酸ナトリウム1〜25重量%、を含む水
    性ビルダー入り液体洗剤組成物。 2 上記(a)6〜8重量%、 (b)3〜6重量%、 (c)2〜4重量%、 (d)0.3〜1.5重量%、 及び(e)15〜20重量% を含む上記第1の項に記載の組成物。 3 オレイン酸二量体のカリウムセッケンを含む上記第
    1の項に記載の組成物。 4 ビニルメチルエーテルと共重合し、非イオン性洗剤
    用活性物質で部分的にエステル化されている無水マレイ
    ン酸の中和された共重合体を含む上記第1の項に記載の
    組成物において、該共重合体が0.1〜0.5の比粘度
    (メチルエチルケトン100ml中1g、25℃)を有
    することを特徴とする組成物。 5 (a)アルキル鎖中に10〜18個の炭素原子を有
    するアルキルベンゼンスルホン酸カリウム3〜12重量
    %、(b)C_8〜C_2_2脂肪酸のカリウムセッケ
    ン又はそれの重合体2〜8重量%、(c)有機疎水性ラ
    ジカルのアルキレンオキシド縮合生成物である非イオン
    性洗剤用活性物質0.5〜5重量%、(d)ビニルメチ
    ルエーテル、エチレンあるいはスチレンと共重合し、非
    イオン性洗剤用活性物質で部分的にエステル化されてい
    る無水マレイン酸の中和された共重合体で、0.1〜4
    .5の比粘度(メチルエチルケトン100ml中1g、
    25℃)を有する共重合体0.1〜2重量%、(e)及
    びトリポリリン酸ナトリウム1〜25重量%、を含む水
    性ビルダー入り液体洗剤組成物の製造方法であつて、(
    i)非イオン性洗剤用活性物質の一部を十分量の水に加
    熱しながら溶解させ、(ii)得られた溶液にその共重
    合体を加え、(iii)その溶液に過剰の水酸化カリウ
    ムを加え、(iv)アルキルベンゼンスルホン酸及び脂
    肪酸又はそれの重合体をその得られた溶液に加え、(v
    )非イオン性洗剤用活性物質の残部を加え、(vi)続
    いてトリポリリン酸ナトリウムを加えることを特徴とす
    る前記組成物の製造方法。 6 トリポリリン酸ナトリウムの添加後にアルカリ金属
    ケイ酸塩を加える上記第5項記載の製造方法。
JP51049353A 1975-04-29 1976-04-28 水性ビルダ−入り液体洗剤組成物 Expired JPS5914080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB17789/75A GB1506427A (en) 1975-04-29 1975-04-29 Liquid detergent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51133306A JPS51133306A (en) 1976-11-19
JPS5914080B2 true JPS5914080B2 (ja) 1984-04-03

Family

ID=10101225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51049353A Expired JPS5914080B2 (ja) 1975-04-29 1976-04-28 水性ビルダ−入り液体洗剤組成物

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4082684A (ja)
JP (1) JPS5914080B2 (ja)
AT (1) AT348082B (ja)
BE (1) BE841303A (ja)
BR (1) BR7602617A (ja)
CA (1) CA1054016A (ja)
CH (1) CH617960A5 (ja)
DE (1) DE2617909A1 (ja)
DK (1) DK146037C (ja)
ES (1) ES447427A1 (ja)
FI (1) FI60405C (ja)
FR (1) FR2309629A1 (ja)
GB (1) GB1506427A (ja)
GR (1) GR59916B (ja)
IT (1) IT1059938B (ja)
LU (1) LU74860A1 (ja)
NL (1) NL168262C (ja)
NO (1) NO145514C (ja)
PT (1) PT65052B (ja)
SE (1) SE418866B (ja)
ZA (1) ZA762559B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1589971A (en) * 1976-10-11 1981-05-20 Unilever Ltd Built liquid detergent
DE2709690B1 (de) * 1977-03-05 1978-05-11 Henkel Kgaa Fluessiges Reinigungsmittel
GB1565735A (en) * 1977-05-10 1980-04-23 Colgate Palmolive Co Cleaning compositions
DE2847437C2 (de) * 1978-11-02 1983-10-06 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Verfahren zur Herstellung von Waschlaugen
DE2933579A1 (de) * 1979-08-18 1981-03-26 Henkel KGaA, 40589 Düsseldorf Waschverfahren
US4304396A (en) * 1979-09-18 1981-12-08 Nikko Industry Co., Ltd. Cooling box for steel-making arc furnace
ATE4818T1 (de) * 1979-11-09 1983-10-15 Unilever Nv Nicht-waessrige, einen komplexbildner enthaltende fluessige reinigungsmittelzusammensetzung und verfahren zu deren herstellung.
US4452717A (en) * 1980-04-09 1984-06-05 Lever Brothers Company Built liquid detergent compositions and method of preparation
PH17613A (en) * 1981-05-29 1984-10-05 Unilever Nv General-purpose cleaning composition
DE3264050D1 (en) 1981-08-24 1985-07-11 Unilever Nv Lavatory cleansing block
ATE10647T1 (de) * 1981-09-01 1984-12-15 Unilever Nv Fluessige waschmittel-detergenz-zusammensetzung.
IS1740B (is) * 1982-02-05 1999-12-31 Albright & Wilson Uk Limited Samsetning á hreinsivökva
EP0117568B1 (en) * 1983-01-20 1986-10-15 Unilever N.V. Particulate detergent composition
US4537708A (en) * 1983-08-30 1985-08-27 Fmc Corporation Homogeneous laundry detergent slurries containing nonionic surface-active agents
MX167884B (es) * 1983-12-22 1993-04-20 Albright & Wilson Composicion detergente liquida
US4597889A (en) * 1984-08-30 1986-07-01 Fmc Corporation Homogeneous laundry detergent slurries containing polymeric acrylic stabilizers
DE3726912A1 (de) * 1987-08-13 1989-02-23 Henkel Kgaa Fluessige mittel zum reinigen harter oberflaechen
GB8813978D0 (en) * 1988-06-13 1988-07-20 Unilever Plc Liquid detergents
GB8813966D0 (en) * 1988-06-13 1988-07-20 Nat Starch Chem Corp Process for manufacture of polymers
US4992194A (en) * 1989-06-12 1991-02-12 Lever Brothers Company, Division Of Conopco Inc. Stably suspended organic peroxy bleach in a structured aqueous liquid
ES2067766T3 (es) * 1989-10-12 1995-04-01 Unilever Nv Detergentes liquidos.
GB8924478D0 (en) * 1989-10-31 1989-12-20 Unilever Plc Detergent compositions
EP0502860A1 (en) * 1989-12-01 1992-09-16 Unilever Plc Liquid detergents
GB8927729D0 (en) * 1989-12-07 1990-02-07 Unilever Plc Liquid detergents
DE4215390A1 (de) * 1992-05-11 1993-11-18 Basf Ag Verwendung eines Solubilisatorgemisches zur Herstellung stark alkalischer, wäßriger Lösungen nicht-ionischer Tenside
US6090762A (en) * 1993-05-07 2000-07-18 Albright & Wilson Uk Limited Aqueous based surfactant compositions
SK53294A3 (en) * 1993-05-07 1995-04-12 Albright & Wilson Concentrated aqueous mixture containing surface active matter and its use
LT3962B (en) 1993-12-21 1996-05-27 Albright & Wilson Funcional fluids
US6225256B1 (en) 1997-06-04 2001-05-01 New Mexico State University Technology Transfer Corporation Activated carbon feedstock
JP5832813B2 (ja) * 2011-08-11 2015-12-16 花王株式会社 液体洗浄剤組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3156655A (en) * 1960-08-02 1964-11-10 Lever Brothers Ltd Heavy duty liquid detergent composition
BE621529A (ja) * 1961-08-18
GB1204123A (en) * 1966-11-29 1970-09-03 Unilever Ltd Detergent composition
US3707503A (en) * 1970-11-25 1972-12-26 Lever Brothers Ltd Stabilized liquid detergent composition

Also Published As

Publication number Publication date
NL168262B (nl) 1981-10-16
PT65052B (en) 1978-04-03
FI60405C (fi) 1982-01-11
NL168262C (nl) 1982-03-16
GR59916B (en) 1978-03-20
ATA306876A (de) 1978-06-15
FR2309629B1 (ja) 1979-07-13
DK146037B (da) 1983-06-06
US4082684A (en) 1978-04-04
JPS51133306A (en) 1976-11-19
BR7602617A (pt) 1976-11-23
GB1506427A (en) 1978-04-05
NO145514C (no) 1982-04-14
ZA762559B (en) 1977-12-28
FI60405B (fi) 1981-09-30
ES447427A1 (es) 1977-11-01
FR2309629A1 (fr) 1976-11-26
SE7604907L (sv) 1976-10-30
AT348082B (de) 1979-01-25
CH617960A5 (ja) 1980-06-30
LU74860A1 (ja) 1977-02-08
NL7604403A (nl) 1976-11-02
FI761129A (ja) 1976-10-30
IT1059938B (it) 1982-06-21
DK146037C (da) 1983-11-07
PT65052A (en) 1976-05-01
BE841303A (fr) 1976-10-29
DE2617909A1 (de) 1976-11-11
CA1054016A (en) 1979-05-08
DK188476A (da) 1976-10-30
NO145514B (no) 1981-12-28
SE418866B (sv) 1981-06-29
NO761454L (ja) 1976-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914080B2 (ja) 水性ビルダ−入り液体洗剤組成物
US4018720A (en) Laundry detergent compositions in emulsion/suspension
JP2505537B2 (ja) ペルボレ―ト漂白剤を含有する液体洗剤
AU627734B2 (en) Stable and homogeneous concentrated all purpose cleaner
JPS6335700A (ja) 洗剤組成物
JPH064878B2 (ja) エタノ−ルを含まない液体洗濯洗剤組成物
FI61915B (fi) Uppbyggd detergent i vaetskeform
JPH08501120A (ja) 改良型硬質表面洗剤
US3211660A (en) Liquid detergent composition
JPH0232320B2 (ja)
IE914109A1 (en) Liquid built detergent compositions
JPS59196396A (ja) 洗剤組成物の製造方法
JPS60262899A (ja) 織物柔軟仕上げ用ビルダー入り洗浄剤組成物
US4842769A (en) Stabilized fabric softening built detergent composition containing enzymes
US6054424A (en) Process for the production of a liquid laundry detergent composition of desired viscosity containing nonionic and anionic surfactants
US4820448A (en) Surfactant mixtures and their use
JPH0352800B2 (ja)
US4397777A (en) Heavy duty laundry detergent
US4566993A (en) Liquid detergents containing cellulose ethers stabilized by glycerol
US4032465A (en) Production of detergent compositions
US3075922A (en) Prepartion of liquid detergent compositions
US3101324A (en) Liquid detergent composition
JPH06501282A (ja) 液体洗剤組成物
JPH05501277A (ja) 洗剤組成物
JPS60101200A (ja) 水性、ビルダー入り液体洗剤組成物