JPS59139898A - パルスモ−タの速度制御装置 - Google Patents
パルスモ−タの速度制御装置Info
- Publication number
- JPS59139898A JPS59139898A JP1270883A JP1270883A JPS59139898A JP S59139898 A JPS59139898 A JP S59139898A JP 1270883 A JP1270883 A JP 1270883A JP 1270883 A JP1270883 A JP 1270883A JP S59139898 A JPS59139898 A JP S59139898A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse motor
- acceleration
- deceleration
- speed
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 39
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 17
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 101001106432 Homo sapiens Rod outer segment membrane protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100021424 Rod outer segment membrane protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P8/00—Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Stepping Motors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明はパルスモータの速度制御装置、特にパルスモー
タの高速制御に好適な速度制御装置に関するものである
。
タの高速制御に好適な速度制御装置に関するものである
。
OCR装置の紙送りを行なう場合の様にその駆動源とな
るモータを減速中に直ちに加速しあるいは加速中に直ち
に減速する場合には、その駆動源モータとしてサーボモ
ータを用いることが好ましい。ところが駆動源モータと
してサーボモータが用いられる場合にはそれら装置の構
成が複雑化してそのコストが上昇するという問題が生じ
ていた。
るモータを減速中に直ちに加速しあるいは加速中に直ち
に減速する場合には、その駆動源モータとしてサーボモ
ータを用いることが好ましい。ところが駆動源モータと
してサーボモータが用いられる場合にはそれら装置の構
成が複雑化してそのコストが上昇するという問題が生じ
ていた。
ソコテ従来より、パルスモータが上記駆動源モータとし
て用いられ、それら装置の構成の簡略化が図られている
。
て用いられ、それら装置の構成の簡略化が図られている
。
上記パルスモータを速度制御する従来の装置は、アドレ
スが順次指定されて加速用又は減速用の励磁パターンが
読み出されるROMを含み、その励磁パターンにてパル
スモータが励磁されてパルスモータの速度制御が行なわ
れており、なおこのとき、パルスモータの脱調を回避す
るためにその加速、減速は徐々に行なわれていた。
スが順次指定されて加速用又は減速用の励磁パターンが
読み出されるROMを含み、その励磁パターンにてパル
スモータが励磁されてパルスモータの速度制御が行なわ
れており、なおこのとき、パルスモータの脱調を回避す
るためにその加速、減速は徐々に行なわれていた。
しかしながら従来の装置においてはパルスモータの加速
中又は減速中に減速指命又は加速指命が与えられると、
そのときの加速又は減速のシーケンスが終了するまで次
の減速又は加速のシーケンスが開始されず、従って指令
切替時に運転速度に達するまでの待ち時間が多く、この
ためパルスモータの高速制御を行なう上で不都合であっ
た。
中又は減速中に減速指命又は加速指命が与えられると、
そのときの加速又は減速のシーケンスが終了するまで次
の減速又は加速のシーケンスが開始されず、従って指令
切替時に運転速度に達するまでの待ち時間が多く、この
ためパルスモータの高速制御を行なう上で不都合であっ
た。
本発明は上記従来の課題に鑑みて為されたものであり、
その目的は、指令切替時における上記待ち時間を短縮で
きるモータの速度制御装置を提供することにある。
その目的は、指令切替時における上記待ち時間を短縮で
きるモータの速度制御装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、アドレスが順次
指定されて加速用又は減速用の励磁パターンが読み出さ
れるROMを含む励磁パターン発生回路と、加速指命又
は減速指令に応じて前記アドレスの指定を制御するアド
レス制御回路と、を有し、アドレス制御回路は、加速指
令又は減速指令が減速指令又は加速指令に切り替りたと
きに前記アドレスの指定進行を所定期間だけ停止制御す
る、ことを特徴とする。
指定されて加速用又は減速用の励磁パターンが読み出さ
れるROMを含む励磁パターン発生回路と、加速指命又
は減速指令に応じて前記アドレスの指定を制御するアド
レス制御回路と、を有し、アドレス制御回路は、加速指
令又は減速指令が減速指令又は加速指令に切り替りたと
きに前記アドレスの指定進行を所定期間だけ停止制御す
る、ことを特徴とする。
以下図面に基づいて本発明に係わるパルスモータの速度
制御装置の好適な実施例を説明する。
制御装置の好適な実施例を説明する。
第1図において、本実施例の速度制御装置は、アドレス
100が順次指定されて加速用又は減速用の励磁パター
ン102が読み出されるROM1oを含む励磁パターン
発生回路12と、加速指令104又は減速指令106に
応じて前記アドレス100の指定を制御するアドレス制
御回路14とを有している。
100が順次指定されて加速用又は減速用の励磁パター
ン102が読み出されるROM1oを含む励磁パターン
発生回路12と、加速指令104又は減速指令106に
応じて前記アドレス100の指定を制御するアドレス制
御回路14とを有している。
励磁パターン発生回路12には上記アドレス100を出
力するカウンタ16が設けられており、そのカウント入
力にはアドレス制御回路14側に設けられたカウンタ1
8のキャリー信号108が供給されている。このカウン
タ18にはタイマROM20から読み出されたタイマ値
110が供給されており、このROM20からのタイマ
値110の読み出しはカウンタ22から出力されたアド
レス112により行なわれている。
力するカウンタ16が設けられており、そのカウント入
力にはアドレス制御回路14側に設けられたカウンタ1
8のキャリー信号108が供給されている。このカウン
タ18にはタイマROM20から読み出されたタイマ値
110が供給されており、このROM20からのタイマ
値110の読み出しはカウンタ22から出力されたアド
レス112により行なわれている。
上記カウンタ22は加減速制御回路24により制御され
ており、第2図にはその詳細な回路が示・ 3 ・ されている。
ており、第2図にはその詳細な回路が示・ 3 ・ されている。
第2図において加減速制御回路24には加速指令104
、減速指令106のほかに命令取り込み用のストローブ
信号114、が上位の制御回路からまたアドレス112
の検出による加減速制御終了信号116が各々供給され
ている。
、減速指令106のほかに命令取り込み用のストローブ
信号114、が上位の制御回路からまたアドレス112
の検出による加減速制御終了信号116が各々供給され
ている。
加減速制御回路24は命令取り込み用の7リツプフロツ
プ26.28.30を含み、加速指令104はフリップ
フロップ26のJ入力、フリップフロップ280に入力
、アンド回路32を介してフリップフロップ30のJ入
力に各々供給されており、減速指令106はフリップフ
ロップ28のJ入力に供給されている。またストローブ
信号114はフリップフロップ26.28.30の各C
入力に供給されており、エンド信号116はフリップフ
ロップ26のR入力に供給されている。なおフリップフ
ロップ26.30のに入力は接地されている。
プ26.28.30を含み、加速指令104はフリップ
フロップ26のJ入力、フリップフロップ280に入力
、アンド回路32を介してフリップフロップ30のJ入
力に各々供給されており、減速指令106はフリップフ
ロップ28のJ入力に供給されている。またストローブ
信号114はフリップフロップ26.28.30の各C
入力に供給されており、エンド信号116はフリップフ
ロップ26のR入力に供給されている。なおフリップフ
ロップ26.30のに入力は接地されている。
上記フリップフロップ26のQ出力はカウンタ22のC
LR入力、フリップフロップ28のR入力、アンド回路
32を介してフリップフロップ30のJ、 4 、 入力に各々供給されている。またフリップフロップ28
のQ出力はアンド回路32を介してフリップフロップ3
0のJ入力と、加算器34の一方の加算入力とに供給さ
れている。さらにフリップフロップ30のQ出力はす/
ド回路36の一方の入力□及びタイマ38に各々供給さ
れている。そしてタイマ58の出力はフリップフロップ
501(入力に供給されており、フリップフロップ28
のQ出力はナンド回路66の他方の入力に供給されてい
る。
LR入力、フリップフロップ28のR入力、アンド回路
32を介してフリップフロップ30のJ、 4 、 入力に各々供給されている。またフリップフロップ28
のQ出力はアンド回路32を介してフリップフロップ3
0のJ入力と、加算器34の一方の加算入力とに供給さ
れている。さらにフリップフロップ30のQ出力はす/
ド回路36の一方の入力□及びタイマ38に各々供給さ
れている。そしてタイマ58の出力はフリップフロップ
501(入力に供給されており、フリップフロップ28
のQ出力はナンド回路66の他方の入力に供給されてい
る。
また、加算器34の他方の加算入力にはアドレス111
2が供給されており、その加算出力は前記カウンタ22
に供給されている。さらにナンド回路56の出力はナン
ド回路40を介してカウンタ22のLOAD入力に供給
されている。
2が供給されており、その加算出力は前記カウンタ22
に供給されている。さらにナンド回路56の出力はナン
ド回路40を介してカウンタ22のLOAD入力に供給
されている。
カウンタ22のC入力にはクロック信号118が供給さ
れており、またそのLOAD入力はナンド回路40を介
してキャリー信号108が、そしてその囮入力にはナン
ド回路42を介してキャリー信号108及び定速信号1
20が供給されている。
れており、またそのLOAD入力はナンド回路40を介
してキャリー信号108が、そしてその囮入力にはナン
ド回路42を介してキャリー信号108及び定速信号1
20が供給されている。
本発明に係わる速度制御装置の好適な実施例は以上の構
成から成り、以下その作用を説明する。
成から成り、以下その作用を説明する。
加速指令104(起動命令)が第3図において時刻t、
にてフリップフロップ26にセットされると、キャリー
信号108に同期してクロック信号118のカウントア
ツプがカウンタ22にて行なわれ、そのアドレス112
がROM20に供給される。
にてフリップフロップ26にセットされると、キャリー
信号108に同期してクロック信号118のカウントア
ツプがカウンタ22にて行なわれ、そのアドレス112
がROM20に供給される。
これによりROM20からタイマ値110がカウンタ1
8に出力され、そのキャリー信号108がカウンタ16
に供給される。カウンタ16はこのキャリー信号108
をカウントしてアドレス100をROM1 。
8に出力され、そのキャリー信号108がカウンタ16
に供給される。カウンタ16はこのキャリー信号108
をカウントしてアドレス100をROM1 。
に与え、この順次アドレス100にてROM1oから励
磁パターン102が出力される。パルスモータはこの励
磁パターン102に従って励磁され、第3図に示される
様に加速制御される。
磁パターン102が出力される。パルスモータはこの励
磁パターン102に従って励磁され、第3図に示される
様に加速制御される。
上記パルスモータの速度はカウンタ22のアドレス11
2の値を検出することにより常時監視されており、パル
スモータの速度が第6図のV、に達すると定速信号12
0がナンド回路42を介してカウンタ22に与えられ、
カウンタ22のカウントアツプ動作が停止制御される。
2の値を検出することにより常時監視されており、パル
スモータの速度が第6図のV、に達すると定速信号12
0がナンド回路42を介してカウンタ22に与えられ、
カウンタ22のカウントアツプ動作が停止制御される。
これによりパルスモータはその後v、の速度で運転され
る。
る。
また第3図においてt2で減速指令106(停止命令)
が7リツプ70ツブ2Bにセットされると、カウンタ2
2でカウントダウンが行なわれて第3図に示される様に
パルスモータが減速される。
が7リツプ70ツブ2Bにセットされると、カウンタ2
2でカウントダウンが行なわれて第3図に示される様に
パルスモータが減速される。
本実施例では上記パルスモータの減速時に加算器64を
介して−1、−2あるいは−3などの減算カウント値が
カウンタ22にロードされ、従って加速用の励磁パター
ンとは別の減速用励磁パターンを用意することなく加速
時と異なる傾きの速度特性を得ることが可能となる。
介して−1、−2あるいは−3などの減算カウント値が
カウンタ22にロードされ、従って加速用の励磁パター
ンとは別の減速用励磁パターンを用意することなく加速
時と異なる傾きの速度特性を得ることが可能となる。
以上の様に減速指令106がレジスタ28にセットされ
るとパルスモータの速度は所定の割合で減少し、このた
め減速指令106が7リツプフロツプ28にセントされ
たままであるとパルスモータの速度特性は第6図におい
て時刻t、以降の様な特性となる。
るとパルスモータの速度は所定の割合で減少し、このた
め減速指令106が7リツプフロツプ28にセントされ
たままであるとパルスモータの速度特性は第6図におい
て時刻t、以降の様な特性となる。
ここでパルスモータの減速中に加速指令104が加減速
制御回路24に与えられた場合には木製・ 7 ・ 置は以下の様に動作する。
制御回路24に与えられた場合には木製・ 7 ・ 置は以下の様に動作する。
第3図において、減速指令106によりパルスモータが
時刻t、から減速中であるときに、時刻t4で加速指令
104が加減速制御回路24に与えられると、まずフリ
ップフロップ30がセットされフリップフロップ28が
リセットされる。これによりタイマ38が動作を開始す
るとともにナンド回路66、ナンド回路40を介してカ
ウンタ22に刊が供給され、従ってカウンタ22のカウ
ント動作が停止される。その結果パルスモータは第3図
においてV、の速度にクランプされる。
時刻t、から減速中であるときに、時刻t4で加速指令
104が加減速制御回路24に与えられると、まずフリ
ップフロップ30がセットされフリップフロップ28が
リセットされる。これによりタイマ38が動作を開始す
るとともにナンド回路66、ナンド回路40を介してカ
ウンタ22に刊が供給され、従ってカウンタ22のカウ
ント動作が停止される。その結果パルスモータは第3図
においてV、の速度にクランプされる。
そしてタイマ58がタイムアツプすると7リツプフロツ
プ30がリセットされると7リツプフロツプ26のみが
セットされ、従ってカウンタ22のカウントアツプ動作
が再び開始される。これにより第3図に示される様にパ
ルスモータの速度は時刻t4からタイマ58のタイマ時
間だけ遅延した時刻から上昇を開始し、その後再び定速
運転状態となる。
プ30がリセットされると7リツプフロツプ26のみが
セットされ、従ってカウンタ22のカウントアツプ動作
が再び開始される。これにより第3図に示される様にパ
ルスモータの速度は時刻t4からタイマ58のタイマ時
間だけ遅延した時刻から上昇を開始し、その後再び定速
運転状態となる。
以上説明した様に、本実施例によれば、パルスモータの
減速中に加速指令が与えられたときにパルスモータの速
度が所定期間だけクランプされてその後パルスモータの
加速が行なわれるので、第3図から理解される様に従来
の如くパルスモータを一旦停止させてから加速する場合
と比べてパルスモータを速度V、にするまでの待ち時間
を期間Tだけ低減することが可能となる。
減速中に加速指令が与えられたときにパルスモータの速
度が所定期間だけクランプされてその後パルスモータの
加速が行なわれるので、第3図から理解される様に従来
の如くパルスモータを一旦停止させてから加速する場合
と比べてパルスモータを速度V、にするまでの待ち時間
を期間Tだけ低減することが可能となる。
また本実施例によれば加速用の励磁パターンを用意する
のみで加速時と傾きの異なる速度特性を減速時に得るこ
とができ、その傾きも必要に応じて選択することが可能
である。
のみで加速時と傾きの異なる速度特性を減速時に得るこ
とができ、その傾きも必要に応じて選択することが可能
である。
以上説明した様に、本発明によれば、パルスモータの加
速中又は減速中に与えられた減速指令又は加速指令に対
して応答性よくパルスモータの制御が行なえ、OCR装
置の紙送りなどに好適な高速タイプのパルスモータの速
度制御装置を提供することが可能となる。
速中又は減速中に与えられた減速指令又は加速指令に対
して応答性よくパルスモータの制御が行なえ、OCR装
置の紙送りなどに好適な高速タイプのパルスモータの速
度制御装置を提供することが可能となる。
第1図は本発明に係わる装置の好適な実施例のブロック
構成図、第2図は第1図実施例における加減速制御回路
の回路図、第3図は第1図実施例の装置にて制御される
パルスモータの速度特性図である。 10・・・・・・ROM。 12・・・・・・励磁パターン発生回路、14・・・・
・・アドレス制御回路、 16.18.22・・・・・・カウンタ、20・・・・
・・タイマROM。 24・・・・・・加減速制御回路、 38・・・・・・タイマ。
構成図、第2図は第1図実施例における加減速制御回路
の回路図、第3図は第1図実施例の装置にて制御される
パルスモータの速度特性図である。 10・・・・・・ROM。 12・・・・・・励磁パターン発生回路、14・・・・
・・アドレス制御回路、 16.18.22・・・・・・カウンタ、20・・・・
・・タイマROM。 24・・・・・・加減速制御回路、 38・・・・・・タイマ。
Claims (1)
- +11 アドレスが順次指定されて加速用又は減速用
の励磁パターンが読み出されるROMを含む励磁パター
ン発生回路と、加速指命又は減速指命に応じて前記アド
レスの指定を制御するアドレス制御回路と、を有し、ア
ドレス制御回路は、加速指令又は減速指命が減速指命又
は加速指命に切り替ったときに前記アドレスの指定進行
を所定期間だけ停止制御する、ことを特徴とするパルス
モータの速度制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1270883A JPS59139898A (ja) | 1983-01-31 | 1983-01-31 | パルスモ−タの速度制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1270883A JPS59139898A (ja) | 1983-01-31 | 1983-01-31 | パルスモ−タの速度制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59139898A true JPS59139898A (ja) | 1984-08-10 |
Family
ID=11812908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1270883A Pending JPS59139898A (ja) | 1983-01-31 | 1983-01-31 | パルスモ−タの速度制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59139898A (ja) |
-
1983
- 1983-01-31 JP JP1270883A patent/JPS59139898A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3518516A (en) | Stepping motor constant velocity drive | |
US4506201A (en) | Microprocessor controlled pulse motor | |
US4417189A (en) | Control circuit for stepper motor | |
JPS59139898A (ja) | パルスモ−タの速度制御装置 | |
JPS58159788A (ja) | ミシンの制御方式 | |
JPH01214299A (ja) | ステッピングモータの制御装置 | |
JPS60241797A (ja) | ステツピングモ−タの制御回路 | |
JPS60255081A (ja) | ミシンの速度制御方式 | |
JPS623680B2 (ja) | ||
JPS5883600A (ja) | ステップモ−タの起動方法 | |
JPS5846897A (ja) | パルス・モ−タ制御方式 | |
US4104574A (en) | Stepping motor control arrangement | |
SU1374395A1 (ru) | Устройство дл управлени шаговым двигателем | |
JPH0535359A (ja) | クロツク発振器 | |
JP2760884B2 (ja) | ブラシレスdcモータの制動方法と制動装置 | |
SU1618451A1 (ru) | Устройство автоматического управлени электроприводом центрифуги | |
JPS5831836B2 (ja) | ステップモ−タの減速制御法 | |
JPH02168877A (ja) | モータの停止装置 | |
JPS5996887A (ja) | サ−ボモ−タの回転数制御方法 | |
JPH05252782A (ja) | 誘導電動機の速度制御装置 | |
JPS61173691A (ja) | Dcブラシレスモ−タの駆動方法 | |
JPS55153296A (en) | Method for controlling speed of pulse motor | |
JPH02219106A (ja) | 数値制御装置 | |
JPH01243893A (ja) | ステッピングモータの制御装置 | |
JPS62230377A (ja) | 電動機定位置停止制御装置 |