JPH01214299A - ステッピングモータの制御装置 - Google Patents

ステッピングモータの制御装置

Info

Publication number
JPH01214299A
JPH01214299A JP3747488A JP3747488A JPH01214299A JP H01214299 A JPH01214299 A JP H01214299A JP 3747488 A JP3747488 A JP 3747488A JP 3747488 A JP3747488 A JP 3747488A JP H01214299 A JPH01214299 A JP H01214299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
timer
counting
signal
counting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3747488A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Kimura
修治 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3747488A priority Critical patent/JPH01214299A/ja
Publication of JPH01214299A publication Critical patent/JPH01214299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 高速回転用ステッピングモータを脱調させることなく運
転するステッピングモータの制御装置に関し、 高速回転用ステッピングモータの駆動用パルス間隔を正
確にして、ステッピングモータの回転を円滑に制御する
ことを目的とし、 ステッピングモータの運転状態に応じた駆動パルス間隔
を記憶する記憶手段と、起動信号により起動されると、
起動前に与えられた設定値まで計数した後に信号を出力
する第1の計数手段と、前記第1の計数手段の出力によ
り起動され、予め定められた値まで計数した後に前記第
1の計数手段に前記起動信号を出力する第2の計数手段
と、ステッピングモータの運転状態に応じて、前記駆動
パルス間隔に基づ(設定値を演算してこれを前記第1の
計数手段に与えると共に、この第1の計数手段からの信
号に応じて前記ステッピングモータを駆動する制御回路
とから構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はステッピングモータの制御装置に関し、特に、
高速回転用ステッピングモータを脱調させることなく運
転するステッピングモータの制御装置に関する。
ステッピングモータはパルスにより駆動され、総回転角
は入力パルスの総数に比例し、その回転速度は入力パル
ス信号のパルスレートに比例するものである。従って、
ステッピングモータの駆動はフィードバック機構を必要
とせず、オープンループ制御が可能であり、ステッピン
グモータは近年、OA、FA関係の駆動源として速度制
御及び位置決め制御に広く用いられている。
このようなステッピングモータの中にはプリンタ装置等
の紙の搬送用に使用される高速定回転形のものがあり、
この高速定回転形のステッピングモータは、いきなり高
速度で回転させようしたりいきなり速度を低下させよう
とすると、モータが追従できず脱調を起こす。このため
、高速定回転形のステッピングモータでは定速度に至る
までの加速、あるいは定速度からの減速時にパルス間隔
を変更して円滑な加速、円滑な減速を行わせており、正
確な加減速制御および定速回転制御が望まれている。
〔従来の技術〕
ステッピングモータを脱調させることなく、円滑に加速
(減速)を行わせるために、ステッピングモータを最初
低い(高い)周波数で起動(減速)し、徐々にステッピ
ングモータの回転速度を示すステップレートを上げて(
下げて)いく方法が知られている。
第4図は従来のステッピングモータの加速時のパルスタ
イミングを示すものである。この制御では最初に与える
パルスP1と次に与えるパルスP2とのパルス間隔T、
を最t4< L、パルスP2とパルスP。
とのパルス間隔T2をこれより短くするというように、
以後パルス間隔を次第に短(していってステッピングモ
ータの回転速度を次第に増大してい(。
そして、ステッピングモータの回転速度が所定値fsに
達した時点から後は、パルス間隔を一定にしてステッピ
ングモータの回転速度を一定に保持するようにしている
この第4図に示すパルス列を作るために、従来は第5図
に示すような駆動装置が用いられている。
この装置は、ステッピングモータの運転状態に応じた適
正なパルス間隔が記憶されたメモリ4を備えた制御回路
3と、時間を計数するタイマ7とステッピングモータ5
を駆動するための電力増幅部6とを備えているものであ
る。
そして、タイマ7により作られたパルス列は、第6図に
示すようにlNTl信号として制御回路3に伝わり、制
御回路3ではこの信号を基に割込解析を行う。制御回路
3はこの割込解析の実行によりステッピングモータ5を
駆動する相データをセットし、この後、新たなタイマ値
Bをタイマ7にセットしてタイマ7に次のlNTl信号
を発生させる。
制御回路3がタイマ7にセットするタイマ値Bはメモリ
4の内容により徐々に小さくされるので、lNTl信号
のパルス間隔B0は次第に小さくなり、ステッピングモ
ータ5の円滑な加速が行われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、従来の駆動装置では、lNTl信号のパルス
間隔B0が、割込解析時間Aとタイマ値Bとの和となる
ために、パルス間隔B0の変化が制御1回路3のメモリ
4に記憶されたパルス間隔と一致しないという課題があ
る。即ち、割込解析時間Aが無視できれば、B、=Bと
なってパルス間隔B0の変化が制御回路3のメモリ4に
記憶されたパルス間隔と一致するが、割込解析時間Aは
無視できない上に、割込解析時間Aの値は第5図に示し
た制御回路3への割込の数(INTI、INT2.1N
T3・・・)やアルゴリズムにより変化し、一定ではな
いのでパルス間隔B0が制御回路3のメモリ4に記憶さ
れたパルス間隔と一致しなくなってしまうのである。
そして、このようにパルス間隔B0が制御回路3のメモ
リ4に記憶されたパルス間隔と一致しないと、ステッピ
ングモータ5の円滑な加速成いは減速が行えなくなった
り、また、パルス間隔B0の短いステッピングモータ5
の高速回転時にステッピングモータ5が定速度で回転し
なくなるのである。
本発明の目的は、前記従来のステッピングモータの制御
装置の有する課題を解消し、高速回転用ステッピングモ
ータの駆動用パルス間隔を正確にして′、ステッピング
モータの回転を円滑に制御することができる優れたステ
ッピングモータの制御装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段] 前記目的を達成する本発明のステッピングモータの制御
装置の構成が第1図に示される。
記憶手段4はステッピングモータ5を定速まで加速、或
いは定速から減速させる駆動パルス間隔を記憶する。ま
た、第1の計数手段1は起動信号により起動されると、
起動前に与えられた設定値まで計数した後に信号を出力
し、第2の計数手段2は前記第1の計数手段lの出力に
より起動され、予め定められた値まで計数した後に前記
第1の計数手段1に前記起動信号を出力する。そして、
制御回路3はステッピングモータ5の加速、減速の状態
に応じて、前記駆動パルス間隔に基づく設定値を演算し
てこれを前記第1の計数手段1に与えると共に、この第
1の計数手段lからの信号に応じて前記ステッピングモ
ータ5を駆動する。このようにしてステッピングモータ
5は脱調することなく円滑に加速、減速成いは定速運転
される。
〔作用〕
本発明のステッピングモータの制御装置では第1と、第
2の2つのタイマが使用されており、第2のタイマは起
動されると常に一定の時間を計数し、計数が終了すると
第1のタイマを起動する信号を出力する。制御回路はこ
の第2のタイマの計数開始により処理を開始し、第2の
タイマの計数時間内にステッピングモータの相データの
セットと第1のタイマの計数時間のセットを行う。第1
のタイマは第2のタイマの計数終了により起動され、制
御回路によって第2のタイマの計数時間内に制御回路に
よりセットされた計数時間を計数して、計数が終了する
と第2のタイマを起動すると共に、制御回路にステッピ
ングモータの駆動信号を出力する。この結果、本発明で
は第2のタイマの計数時間と第1のタイマの計数時間の
和が、次のステッピングモータの駆動パルス間隔となる
〔実施例〕
以下添付図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する
第2図は本発明のステッピングモータの制御装置の構成
を示すブロック図であり、従来のステッピングモータの
制御装置と同じ構成部材に付いては同じ符号を付しであ
る。
第2図の回路には、ステッピングモータを加減速成いは
定速度運転する適正なパルス間隔が記憶されたメモリ4
を備えた制御回路3と、時間を計数する第1のタイマ1
と第2のタイマ2、及びステッピングモータ5を駆動す
るための電力増幅部6とが備えられている。
制御回路3はステッピングモータ5の運転状態に応じて
、メモリ4に記憶されたステッピングモータを加減速成
いは定速度運転する適正なパルス間隔に基づいた計数(
I!!cINを、第1のタイマ1にセットすることがで
きるようになっている。第1のタイマ1はセットされた
計数値CINまで計数すると信号を出力し、この信号は
制御回路3にlNTl信号として入力されると共に、第
2のタイマ2に起動信号として入力されるようになって
いる。第2のタイマ2には計数時間C2が固定値として
予め設定されており、第2のタイマ2は起動されるとこ
の計数時間C2を計数した後、信号を第1のタイマlに
出力する。この第2のタイマ2からの出力は第1のタイ
マlの起動信号となるものである。
また、制御回路3にはセンサ等からの他の割込信号IN
T2. INT3・・・が入力されているが、これらは
本発明に関係がないのでその説明は省略する。
なお、本発明の第2のタイマ2に設定された計数時間C
2は、制御回路3の割込解析時間Aの最大値よりも大き
くなければならず、また、第1のタイマ1から出力され
るlNTl信号の最小のパルス間隔B、よりも小さくな
ければならない。
次に以上のように構成された本発明のステッピングモー
タの制御装置の動作を第3図を用いて説明する。
第3図は加速状態にあるステッピングモータ5の制御動
作を示すものである。第1のタイマ1からlNTl信号
が出力されこの信号が制御回路3に入力されると、この
信号により制御回路3が割込解析を実行し、制御回路3
はこの割込解析の実行によりステッピングモータ5を駆
動する相データφをセントすると共に、ステッピングモ
ータ5の運転状態に基づいてメモリ4から読み出した第
1のタイマ1の計数値CIIを第1のタイマ1にセット
する。
第1のタイマ1から出力されるlNTl信号は第2のタ
イマ2にも入力されるようになっており、このlNTl
信号が入力されると第2のタイマ2は予め定められた計
数値C2の計数を開始する。前述の制御回路3の割込解
析、相データφのセットおよび計数値C1+のセットは
この第2のタイマ2の計数時間C2内に全て終了する。
第2のタイマ2が計数時間C2の計数を終了すると、第
2のタイマ2からは第1のタイマ1の起動信号が出力さ
れ、第1のタイマ1が計数を開始する。この時第1のタ
イマ1が計数する時間は、制御回路3によってセットさ
れた計数値CLであり、第1のタイマ1は計数値C1□
の計数を終了すると、lNTl信号を出力する。
前回筒1のタイマ1から出力されたlNTl信号と今回
のlNTl信号とのパルス間隔B、は第1のタイマ1の
計数時間CII と第2のタイマ2の計数時間C2の和
になる。
このようにして第1のタイマ1からlNTl信号が出力
されると、前記同様に制御回路3が割込解析を実行し、
ステッピングモータ5を駆動する相データφをセットす
ると共に、ステッピングモータ5の運転状態に基づいて
メモリ4から読み出した第1のタイマ1の計数値C1□
を第1のタイマ1にセットする。前述のようにステッピ
ングモータ5は加速中であるから、この時制御回路3に
よって第1のタイマ1にセットされる計数値C1□は前
回の計数値C1,よりも小さい値である。
そして、前記同様に第1のタイマ1から出力されるlN
Tl信号により第2のタイマ2は予め定められた計数4
MC2の計数を開始し、第2のタイマ2が計数時間C2
の計数を終了すると、第2のタイマ2からは第1のタイ
マ1の起動信号が出力され、第1のタイマ1が計数を開
始する。この時第1のタイマ1が計数する時間は、制御
回路3によってセットされた計数値C1□である。
以後同様の動作が繰り返され、第2のタイマ2の計数時
間C2は変わらないが、第1のタイマ1の計数時間C1
,はステッピングモータ5が定速度に達するまで減少し
続ける。そして、ステッピングモータ5が定速度で運転
されている時は第1のタイマ1にセットされる計数時間
C1,は一定の値となり、ステッピングモータ5が減速
運転される時は第1のタイマ1の計数時間C1,4は次
第に増加することになる。
このように、本発明のステッピングモータの制御装置に
よれば、ステッピングモータ5がどのような運転状態に
あろうとも、ステッピングモータ5の駆動パルスの間隔
BNは、第1のタイマ1から出力されるlNTl信号と
lNTl信号とのパルス間隔であり、全て既知の量であ
る第1のタイマ1の計数時間C1sと第2のタイマ2の
計数時間C2との和となる。従って、本発明のステッピ
ングモータの制御装置では、パルス間隔BNが制御回路
3のメモリ4に記憶されたパルス間隔に基づいた正確な
値になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明ステッピングモータの制御装
置によれば、高速回転用ステッピングモータの駆動用パ
ルス間隔を正確にして、ステッピングモータの回転を円
滑に制御することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のステッピングモータの制御装置の原理
ブロック図、第2図は本発明のステッピングモータの制
御装置の構成を示す図、第3図は第2図の装置の動作を
示すタイムチャート、第4図は高速回転形ステッピング
モータの加速時のパルスタイミングを示す図、第5図は
従来のステッピングモータの制御装置の構成図、第6図
は第5図の制御装置の動作を示すタイムチャートである
。 1・・・第1のタイマ、2・・・第2のタイマ、3・・
・制御回路、4・・・メモリ、5・・・ステッピングモ
ータ、7・・・タイマ。 特  許  出  願  人 富士通株式会社 特許出願代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ステッピングモータ(5)を脱調させることなく、円
    滑に運転させる制御装置であって、 ステッピングモータ(5)の運転状態に応じた駆動パル
    ス間隔を記憶する記憶手段(4)と、 起動信号により起動されると、起動前に与えられた設定
    値まで計数した後に信号を出力する第1の計数手段(1
    )と、 前記第1の計数手段(1)の出力により起動され、予め
    定められた値まで計数した後に前記第1の計数手段(1
    )に前記起動信号を出力する第2の計数手段(2)と、 ステッピングモータ(5)の運転状態に応じて、前記駆
    動パルス間隔に基づく設定値を演算してこれを前記第1
    の計数手段(1)に与えると共に、この第1の計数手段
    (1)からの信号に応じて前記ステッピングモータ(5
    )を駆動する制御回路(3)と、を備えたステッピング
    モータの制御装置。
JP3747488A 1988-02-22 1988-02-22 ステッピングモータの制御装置 Pending JPH01214299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3747488A JPH01214299A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 ステッピングモータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3747488A JPH01214299A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 ステッピングモータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01214299A true JPH01214299A (ja) 1989-08-28

Family

ID=12498519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3747488A Pending JPH01214299A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 ステッピングモータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01214299A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186289A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Denso Corp ステッピングモータの制御装置
JP2006175254A (ja) * 2006-03-21 2006-07-06 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010131416A (ja) * 2010-01-28 2010-06-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012183381A (ja) * 2012-06-21 2012-09-27 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014144339A (ja) * 2014-01-17 2014-08-14 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2015163370A (ja) * 2015-06-19 2015-09-10 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017104691A (ja) * 2017-03-17 2017-06-15 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018118149A (ja) * 2018-05-09 2018-08-02 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186289A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Denso Corp ステッピングモータの制御装置
JP4560956B2 (ja) * 2000-12-14 2010-10-13 株式会社デンソー ステッピングモータの制御装置
JP2006175254A (ja) * 2006-03-21 2006-07-06 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010131416A (ja) * 2010-01-28 2010-06-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012183381A (ja) * 2012-06-21 2012-09-27 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014144339A (ja) * 2014-01-17 2014-08-14 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2015163370A (ja) * 2015-06-19 2015-09-10 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017104691A (ja) * 2017-03-17 2017-06-15 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018118149A (ja) * 2018-05-09 2018-08-02 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01214299A (ja) ステッピングモータの制御装置
JPH0121718B2 (ja)
US6014000A (en) System with motor control using multiple timing signal generators
EP0116677A1 (en) Stepping motor drive circuit
JP4542668B2 (ja) パルス発振ic並びにそのicを使用したモータの位置決め制御方法とその装置
JPS6210835B2 (ja)
JPS60241797A (ja) ステツピングモ−タの制御回路
JPS62125412A (ja) モ−タの速度制御方法
JPS5846897A (ja) パルス・モ−タ制御方式
JPH0515197A (ja) ステツピングモータの駆動制御方法
JPH01123775A (ja) シリアルプリンタ制御回路
JP2674407B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5942886B2 (ja) ボイスコイルモ−タ制御装置
JPS59165993A (ja) 位置決め制御装置
JPS5812594A (ja) ステツピングモ−タ制御装置
JP2005012901A (ja) モータ駆動方法及びモータ駆動装置
JPH0496689A (ja) パルスモータの回転速度制御方法
JPS5842720B2 (ja) ステッピングモ−タ用制御回路
JPS58133190A (ja) サ−ボモ−タの駆動制御装置
JP2004227303A (ja) モータ制御用パルス発生ic
JPS59168508A (ja) 高速位置決め制御装置
JPS61128797A (ja) ステッピングモータの起動及び停止時の回転制御装置
JPH01278297A (ja) ステップモータの回転制御装置
JPS63216112A (ja) サ−ボモ−タの位置決め装置
JPS5996887A (ja) サ−ボモ−タの回転数制御方法