JPS59139026A - 透過型投影スクリ−ン - Google Patents

透過型投影スクリ−ン

Info

Publication number
JPS59139026A
JPS59139026A JP58012787A JP1278783A JPS59139026A JP S59139026 A JPS59139026 A JP S59139026A JP 58012787 A JP58012787 A JP 58012787A JP 1278783 A JP1278783 A JP 1278783A JP S59139026 A JPS59139026 A JP S59139026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection screen
prism sheet
screen
saw tooth
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58012787A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Miyake
徹 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP58012787A priority Critical patent/JPS59139026A/ja
Publication of JPS59139026A publication Critical patent/JPS59139026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • G03B21/62Translucent screens
    • G03B21/625Lenticular translucent screens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は透過型投影スクリーンに係り、特に投影方式テ
レビジョンに用いて好適なスクリーンに関する。
透過型投影方式テレビジョンの光学系は第1図にその側
面から見た状態を示すように、映像光源であるCRT(
陰極線管)1からの映像光がフレネルレンズ2およびレ
ンチキュラースクリーン3を透過してレンチキュラース
クリーン3の観察面に集光されることにより結像された
映像を視聴者が見るように構成されている。そして、通
常の透過型投影方式テレビジョンでは、CRTからの映
像光は、赤、緑、青各色CRTによって若干の相違はあ
るもののスクリーンに対し略々直角に入光するように設
計されている。
ここにおいて、テレビジョン装置を構成する上ではその
奥行をできるだけ小さくすることが要求されることから
、第2図に示すようにCRTIとフレネルレンズ2との
間に鏡4を配してスクリーン3の直角方向の寸法を小さ
くすることが行われる。
この方法を発展させると、第3図に示すように鏡4をス
クリーン3と平行配置することができ、一層テレビジョ
ン装置の奥行を小さくすることができる。
しかしながら、この第3図の構成ではCRTIからの映
像光がフレネルレンズ2に対しその中心位置で角度θを
もって入射することになり、この結果スクリーン3を透
過する光も角度θをもって出光する。このため、スクリ
ーン3を正面から見る視聴者にはテレビジョン装置にか
なり近い位置であっても映像光の一部が届かない。仮に
届いても減光される。
分散性微粒子を練り込んで垂直方向の視野を拡大すると
いう周知の方法によっても解決できない。
本発明は上述の点を考慮してなされたもので、縦断側面
形状が一辺を曲線とする3角形を連ねた鋸歯状であって
前記曲線辺な入党部または出光部とする変形プリズムシ
ートをそなえた透過型投影スクリーンを構成したもので
ある。
この構成により、スクリーンに対しある角度をもって入
射した光はスクリーンの直角方向に出光するようにでき
、かつ垂直方向の視野を拡大できる。
以下第4図乃至第9図を参照して本発明を一実施例につ
き説明する。
第4図(a) 、 (b)は本発明に係るスクリーンに
用いられる変形プリズムシート5を示したもので、その
縦断側面形状は鋸歯状である。そして鋸歯の1つづつは
シート50面に対し斜めの辺が、プリズムシート5の縦
断側面方向から見て曲線をなしており、この曲線が同図
(a)の例では外方に突出しており、同図(b)の例で
は内方にへこんでいる。
第5図(a) 、 (b)は第4図(a) 、 (b)
のプリズムシートによる光の屈折の様子を示したもので
、曲線をなした斜辺を入党面としている。まず同図(a
)の例ではプリズムシートの面に直角方向の基線RLを
考えた場合、この基線RL [対し角度θ1で入光した
光はプリズム内に入り屈折して出光面にて集光し、基線
RLを中心に上方向に角度夕2、下方向に角度θ3の拡
がりをもって出光する。すなわちプリズムがかまぼこレ
ンズと同様の働きをする。
また同図(b)は曲線をなした斜辺が同図(a)の場合
とは逆に内方にへこんでいるからプリズム内に入った光
は拡がるように屈折する。しかし、その出光面における
光の拡がりは同図(a)の場合と同様に上方向に角度θ
2、下方向に角度θ3と1よる。
同図(a) t (b)の何れにおいても、曲線をなし
た斜辺の全体的または部分的曲率を変えることにより角
度θ2.θ3を任意の値にすることができ、この結果、
視野つまりスクリーン上の映像を見ることができる範囲
を容易に拡大できる。
第6図は第4図および第5図に示したプリズムシート5
を用いた本発明に係る透過型投影スクリーンの構成およ
びそれにより取扱われる光線の様子を示したものである
。変形プリズムシート5はフレネルレンズ2およびレン
チキュラースクリーン3と重ねて配され、プリズムシー
ト5かも入射した光をレンチキュラースクリーン3かも
出光する。
プリズムシート5に対しては、中心で&1CRT1から
映像光が角度θ、をもって入射する。この入射光はプリ
ズムシート5により向きが変えられり後フレネルレンズ
2で平行光とされV7チキユラースクリーン3で水平方
向の視野が拡大されて出光される。
第7図および第8図は第6図におけるプリズムシート5
とレンチキュラースクリーン3とを光屈折方向が直交す
るように背中合わせに結合して一体化したもの、および
プリズムシート5とフレネルレンズ2とを同様に一体化
したものであり、これにより透過型投影スクリーンを構
成するための部品点数を1つ減らせ、光の損失を防止す
ることができると共に全体の厚みを減らすこともできる
そして第9図は第8図のフレネルレンズ付ぎフ゛リズム
シートを用いて構成したスクリーンの構成例を示したも
のである。
上記実施例では、プリズムシートのプリズム面に入光さ
せるようにしているが、このプリズム面を出光面として
もよい。
本発明は上述のよ5K、入光面および出光面の何れかが
縦断側面形状が鋸歯状で各鋸歯の斜辺が曲線である変形
プリズムシートを用いて透過型投影スクリーンを構成し
たため、垂直方向の視野の広いスクリーンを提供するこ
とができ、かつ投影方式テレビジョンの奥行を小さくす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は透過型投影方式テレビジョンの光学系構成を示
す図、第2図および第3図は第1図に示す光学系におけ
る映像光源とスクリーンとの間に鏡を挿入した場合の構
成例をそれぞれ示す図、第4図(a) 、 (b)は本
発明に用いる変形プリズムシートの外観形状を示す図、
第5図(a) 、 (b)は第4図(a)。 (b)の変形プリズムシートによる光の屈折の様子を示
す図、第6図は同変形プリズムシートを用いた本発明の
一実施例を示す図、第7図および第8図は本発明に係る
プリズムシートをレンチキュラースクリーンまたはフレ
ネルレンズと一体的vc 相合わせた場合の例を示す図
、第9図は第8図のフレネルレンズ付きプリズムシート
を用いた本発明の他の実施例を示す図である。 1・・・CRT、2・・・フレネルレンズ、3・・・レ
ンチキュラースクリーン、4・・・鏡、訃・・変形プリ
ズムシート。 出願人代理人  猪  股     清盲]□ 第5図 (C1’)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、縦断側面形状が鋸歯状で各鋸歯の斜辺が曲線である
    変形プリズムシートをそなえた透過型投影スクリーン。 2縦断側面形状が鋸歯状で各鋸歯の斜辺が曲線である変
    形プリズムシートの背面に、このプリズムとは光屈折方
    向が直交する関係になるようにレンチキュラースクリー
    ンを一体結合してなる透過型投影スクリーン。 3、縦断側面形状が鋸歯状で各鋸歯の斜辺が曲想である
    変形プリズムシートの背面に、フレネルレンズを一体結
    合してなる透過型投影スクリーン。
JP58012787A 1983-01-31 1983-01-31 透過型投影スクリ−ン Pending JPS59139026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012787A JPS59139026A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 透過型投影スクリ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012787A JPS59139026A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 透過型投影スクリ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139026A true JPS59139026A (ja) 1984-08-09

Family

ID=11815101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012787A Pending JPS59139026A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 透過型投影スクリ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139026A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254941A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 背面投影スクリ−ン
JPS61284745A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Hitachi Ltd 背面投写ビデオプロジエクタ−
FR2864851A1 (fr) * 2004-01-07 2005-07-08 Thomson Licensing Sa Lentille de fresnel et dispositif d'affichage a projection utilisant une telle lentille
JP2006047369A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nippon Tokushu Kogaku Jushi Kk プリズム、フレネルレンズ及びプロジェクタ
US7538943B2 (en) 2005-02-02 2009-05-26 Seiko Epson Corporation Screen and image display apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254941A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 背面投影スクリ−ン
JPH0473133B2 (ja) * 1985-05-07 1992-11-20 Mitsubishi Rayon Co
JPS61284745A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Hitachi Ltd 背面投写ビデオプロジエクタ−
FR2864851A1 (fr) * 2004-01-07 2005-07-08 Thomson Licensing Sa Lentille de fresnel et dispositif d'affichage a projection utilisant une telle lentille
JP2006047369A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nippon Tokushu Kogaku Jushi Kk プリズム、フレネルレンズ及びプロジェクタ
US7538943B2 (en) 2005-02-02 2009-05-26 Seiko Epson Corporation Screen and image display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6046847A (en) Rear projection screen containing Fresnel lens sheet utilizing alternative focal lengths
AU603963B2 (en) Rear projection screen and rear projection system provided with such a screen
US5100222A (en) Screen and image display apparatus
JPH0387731A (ja) 画像表示装置
US4919515A (en) Screen for a rear projection type television set
JP3697832B2 (ja) 背面投射型ディスプレー装置及びスクリーンユニット
EP0223310B1 (en) Fresnel lens for projection screens
JP2006017973A (ja) スクリーン及びそれに用いられるフレネルレンズシート、並びにそれを用いた画像表示装置
JPS59139026A (ja) 透過型投影スクリ−ン
JPH08313865A (ja) 背面投写型映像表示装置
JPH02135332A (ja) 背面投写型プロジェクションテレビのレンチキュラーレンズ
JP3658246B2 (ja) 画像表示装置および画像投影装置
JPS59111137A (ja) 透過型スクリ−ン
JPS59111138A (ja) 透過型スクリ−ン
JPH0345987A (ja) 背面投射型表示装置
JPS6330837A (ja) 透過型スクリ−ン
JP3043485B2 (ja) 透過型スクリーン及びそれを用いた背面投写型画像ディスプレイ装置
JPS6219112B2 (ja)
JPS6113241A (ja) 投写装置
JP3342560B2 (ja) スクリーン及びこれを使用する投写型表示装置
JPS599649A (ja) 透過型投影スクリ−ン
JPS6330835A (ja) 透過型スクリ−ン
JPS6378139A (ja) 透過型スクリ−ン
JPH03113434A (ja) 透過形スクリーン
JPS62254134A (ja) レンチキユラ−レンズシ−ト