JPS59138680A - 引き戸を備えた間仕切パネル - Google Patents

引き戸を備えた間仕切パネル

Info

Publication number
JPS59138680A
JPS59138680A JP1338583A JP1338583A JPS59138680A JP S59138680 A JPS59138680 A JP S59138680A JP 1338583 A JP1338583 A JP 1338583A JP 1338583 A JP1338583 A JP 1338583A JP S59138680 A JPS59138680 A JP S59138680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
partition panel
sliding door
rail
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1338583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331870B2 (ja
Inventor
雄一 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd filed Critical Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1338583A priority Critical patent/JPS59138680A/ja
Publication of JPS59138680A publication Critical patent/JPS59138680A/ja
Publication of JPH0331870B2 publication Critical patent/JPH0331870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は室内空間を適宜に区切って多目的に使用可能
とする間仕切パネルに係り、その目的は他の間仕切パネ
ルと突き合わせて間仕切ができ、しかもその仕切られた
室内間を出入することができるように工夫した引き戸を
備えた間仕切パネルを提供するにある。
以下この発明を具体化した一実施例を図面に従って説明
すると、第1図は引き戸用間仕切パネル1の全体を示し
、パネル本体2と同本体2に左右両側部を残し下側縁が
開放するように形成された引き戸数付空間Sに取付けら
れた引き戸3とから構成されている。
まずパネル本体2を詳細に説明すると、4は左右両側縁
を構成する縦枠であって、アルミ押出型材よりなり、第
3図に示すように外側方向に凹部5が設けられている。
そしてこの溝5に例えば2点鎖線で示すようにクッショ
ン5aが取着され第9図に示すようにパネル本体2の両
側に配設される通常の間仕切パネルPの側縁に設けたク
ッションが嵌合する。6は前記左右の縦枠4上端部間に
連結された前後一対の上部横枠であって、アルミ押出型
材よりなる。
7は引き戸数付空間Sの上部内側に配設された横内枠で
あって同じくアルミ押出し型材よ、りなり、その下側に
第4図に示すように引きPmレール8を固設している。
9は引き戸数付空間Sの左右両内側において、縦枠4に
平行に配設された縦内枠であって、同じくアルミ押出し
型材よりなっている。
10はパネル本体2の前面及び後面に配設された化粧板
等の表材であって、前記枠4.6,7゜9によって支持
固定されている。そして、”その表材9間には第2図に
示すように、8枠4,6.7゜9に沿って角パイプ状の
主枠Fが配設されている。
11は第5図に示すように前後の表材10の上端部間に
配設された吊りボックスであって、その上方位置にある
ハンガーレール12内に配設されたランナ13に上下動
可能に取着された吊下用ボルト14により吊下支持され
ている。
従ってパネル本体2はハンガーレール12に沿って搬送
される。15は吊りボックス11の左右両側部上面に固
着された抜入用クッションである。
16は前記左右の縦枠4の雨下端間に配設された断面口
字状の敷居枠であって、第4図に示すように敷居枠16
内に取着された2本の断面口字状のレール枠17−.1
8により2つの案内溝19が形成されている。そしてこ
の敷居枠16は第2図及び第3図に示すように前記縦枠
4.縦内枠9及び表材10により形成される空間21に
それぞれ配設された接床装置22により上下動される。
20は敷居枠16の下面に取着した接床用クッションで
ある。
次に接床装[22の詳細を第2図、第6図及び第7図に
従って説明する。
23は前記縦枠4と縦内枠9との間に連結固定された取
付枠であって、その下面にギヤケース24が取着されて
いる。251よギヤケース24内に配設されたウオーム
ホイールであって、その上部支持軸25aがベアリング
26を介して上部支持部材27に支持され、下部駆動軸
25bがスペーサ28を介して後記するロッド34と駆
動連結されている。30は前記ウオームホイール25に
噛合したウオームであって、その両側の軸部31はギア
ケース24から突出支持されている。
そして両軸部31は前記表材10に形成したハンドル挿
入孔32まで延び、その両端部は操作ハンドル(図示し
ない)の先端と嵌合する嵌合凹部31aが形成されてい
るとともに、同ハンドルに設けられた係合ビン(図示し
ない)と係合りる切欠溝31bが形成されている。33
は前記ハンドル挿入孔32に貫通した化粧カバーである
34は上部外周の鍔部35がギアケース24に回動可能
に支持されたロッドであって、上端面に透設した孔36
に前記ウオームホイール25の駆動軸25bを嵌装しビ
ン37で駆動連結する。38はロッド34の下側外周面
に形成したネジ部であって、内周面にネジが形成され、
上部外周に鍔部3”9aが形成された従動体39が螺合
している。
40はその上端開口部が従動体39と回動不能に固着さ
れた筒体であって、下端開口部には押出ロッド41がビ
ン42にて固着されている。
43は前記押出ロッド41の下端と固着された固定部材
43aを回動不能に配設した遮蔽枠であって、第7図に
示すように前記表材10の下端部間に配設されていて、
その下端は前記敷居枠16の上面に当接するようになっ
ている。なお、前記固定部材43aは遮蔽枠43に対し
て当接された状態にあるため接離可能である。
44は前記筒体40の下側内方に形成されたガイドロッ
ド収容室であって、その下側には貫通孔45を形成した
底板46が設けられている。47は前記貫通孔45に嵌
挿されたガイドロッドであって、収容室44内に配設さ
れたスプリング48にて常に上方に弾性力が付与される
ようになっている。
そして、このガイドロッド47はその中間位置に取着し
だ係止リング49が前記底板46に係止されることによ
りそれ以上の上動が阻止されるようになっている。50
は前記敷居枠16にヒス着された固定板であって前記ガ
イドロッド47の下端部を固定させている。
次に引き戸3について説明すると、第4図において51
は引き戸3の表材52の上側縁を支持する上部横枠であ
って、その上側に取着した吊下部材53を介して前記引
きPmレール8内に配設された引き戸ランナー54に連
結されている。55は前記表材50の下側縁を支持する
下部横枠であって、その下側に前記敷居枠16に形成し
た案内溝19に介装される案内板56を止着している。
57は前記案内板56に止着されたクッション部材であ
る。58は前記表材52の左右の側縁を支持する側部縦
枠であって、その−側には引き戸2を締めたとき前記縦
内枠9に当接する緩衝部材59が取着されている。60
は表材2の前面−側に設けた把手である。
次に上記のように構成した引き戸用間仕切パネル1と通
常の各間仕切パネルPとを使用して第8図に示す大教室
61を小教室に区分する場合について説明する。
この大教室61は前記ハンガーレール12が二点鎖線で
示すように天井に基盤目状に設けられていて、東西に1
1メートル(Ll一本実施例では1メートル)間隔にM
本(本実施例では7本)南北に12メートル(本実施例
ではL2=1メートル)間隔にM本(本実施例では11
本)のハンガーレール12が配設されている。なお、こ
のレールとレールとの交差部は第10図及び11図に示
すように互いに連結されていて、どの方向にもランナー
13が走行できるようになっている。
そして第9図に示すように所定のハンガーレール12に
沿って引きPm間仕切パネル1を含む各間仕切パネルP
を突合わせ連続させれば大教室61が小教室に区分され
る。なお、引き戸用間仕切パネル1を含む各パネルPの
幅はKL3メート、ル(kは自然数であってM、Nより
小さい関係を有していて、本実施例ではに=1.13’
=1)としている。
そして、引きPm間仕切パネル1が第9図に示すように
配設されたとき、操作ハンドルを交互に左右のハンドル
操作人孔32に挿入して、各接床装置22のウオーム3
0を交互に回動させる。ウオーム30の回動に伴ってウ
オームホイール25を介してロッド34を回転さゼ従動
体39すなわち筒体40及び押出ロッド41を下動させ
る。こ−の押出ロッド41の下動により遮蔽枠43が敷
居枠16を前記ガイドロッド47に設けたスプリング4
8の弾性力に抗して下方へ押出す。そして、やがて敷居
枠16の下面に設けた接床用クッション20が床に当接
する。
この状態から操作ハンドルをさらに回し続けると、今度
は筒体40.押出しロッド41.″a蔽枠43及び敷居
枠16を残してパネル本体2が押し上げられる。そして
パネル本体2の上部に設けた摘入用クッション15がハ
ンガーレール12に当接したとき、引き戸用間仕切パネ
ル1の取付けは終了する。
従って、接床装置22によって引き戸用間仕切パネル1
は床とハンガーレール12間で確実に固定される。そし
て、この状態で引き戸3を引きPmレール8に沿って開
閉させれば簡単に区分された小教室間を出入することが
できる。しかも、敷居枠16とパネル本体2間の隙間は
遮蔽枠43により遮蔽されるため小教室間の気密性は保
たれる。
引きPm間仕切パネル1を取外す場合には前記とは逆に
操作ハンドルを回せば前記とは逆の動作を行いまずパネ
ル本体2がガイドレール12から離れた後、敷居枠16
が床から離れもとの吊下状態に戻る。
なお、この一連の動作がパネル本体2の左右両側の接床
装置22にて交互に行なわれているとき、前記遮蔽枠4
3と固定部材43は上下方向に接離可能なため、一方の
接床装置22の操作に基づく敷居枠16が傾くことによ
り操作不能となる心配はない。
以上詳述したようにこの発明は間仕切パネル本体にその
左右両側部を残して下側縁が開放されるように引き戸数
付空間を形成するとともにその左右両側端下端部間に敷
居枠を配設し、前記引き戸数付空間の上部内側に引きP
mレールに沿って開閉動する引き戸を同レールに吊下し
、一方、パネル本体の左右両側部に前記敷居枠を上下動
させる接床装置を設けたことにより、他の間仕切パネル
と突合わせて間仕切ができるとともに完全にパネル本体
を固定でき、しかもその仕切られた室内間を出入すると
かできる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は引き戸用間仕切パネルの正面図、第2図は接床
装置の取付装置をを示す正面図、第3図は引き戸用間仕
切パネルの平断面図、第4図は引き戸開間仕切パネルの
要部側断面図、第5図は引き戸開間仕切パネルの吊下状
態を示す要部側断面図、第6図は接床装置を説明するた
めの要部正断面図、第7図は同じく側断面図、第8図は
ハンガーレールの配設状態を示す説明図、第9図は引き
戸開間仕切パネルの取付状態を示す正面図、第10図は
ハンガーレールの連結状態を示す正面図、第11図は同
じく背面図である。 引き戸開間仕切パネル1、パネル本体2、引き戸3、縦
枠4、上部横枠6、横内枠7、引きPmレール8、縦内
枠9、ハンガーレール12、ランナー13、敷居枠16
、案内溝19、空間21、接床装置22、ギヤケース2
4、ウオームホイール25、ウオーム30、ハンドル挿
入孔32、ロッド34、従動体39、筒体40、押出ロ
ッド41、遮蔽枠43、ガイドロッド47、スプリング
48、上部横枠51、引き戸ランナー54、下部横枠5
5゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 間仕切パネル本体(2)にその左右両側部を残して下側
    縁が開放されるように引き戸数付空間(S)を形成する
    とともにその左右両側端下端部間に敷居枠(16)を配
    設し、前記引き戸数イ1空間(S)の上部内側に引きP
    mレール(8)に沿って開閉動する引き戸(3)を同レ
    ール(8)に吊下し、一方、パネル本体(2)の左右両
    側部(21)に前記敷居枠(16)を上下動させる接床
    装置(22>を設けたことを特徴とする引き戸を備えた
    間仕切パネル。 2、引き戸(2)は゛引きPmレール(8)内に配設さ
    れた引き戸ランナー(54)に吊下されているものであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の引き戸を備えた間仕切
    パネル。 3、敷居枠(16)の上面には案内溝(19)が設けら
    れ、その案内溝(19)に引き戸(3)の下面に設けた
    案内板(56)を介在させるようにしたものである特許
    請求の範囲第1項に記載の引き戸を備えた間仕切パネル
JP1338583A 1983-01-28 1983-01-28 引き戸を備えた間仕切パネル Granted JPS59138680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1338583A JPS59138680A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 引き戸を備えた間仕切パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1338583A JPS59138680A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 引き戸を備えた間仕切パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59138680A true JPS59138680A (ja) 1984-08-09
JPH0331870B2 JPH0331870B2 (ja) 1991-05-08

Family

ID=11831622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1338583A Granted JPS59138680A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 引き戸を備えた間仕切パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184889U (ja) * 1987-05-18 1988-11-28

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112941U (ja) * 1975-03-10 1976-09-13
JPS5443960A (en) * 1977-09-14 1979-04-06 Meiwa Gurabia Kagaku Kk Method of making synthetic resin sheet with stereosurface
JPS5721783U (ja) * 1980-07-12 1982-02-04
JPS58172675U (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 株式会社ニチベイ 引違い戸収納型移動間仕切

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51114909A (en) * 1975-04-02 1976-10-09 Hitachi Ltd Magnetic recording equipment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112941U (ja) * 1975-03-10 1976-09-13
JPS5443960A (en) * 1977-09-14 1979-04-06 Meiwa Gurabia Kagaku Kk Method of making synthetic resin sheet with stereosurface
JPS5721783U (ja) * 1980-07-12 1982-02-04
JPS58172675U (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 株式会社ニチベイ 引違い戸収納型移動間仕切

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184889U (ja) * 1987-05-18 1988-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331870B2 (ja) 1991-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009174293A (ja) 間仕切壁における引戸装置
US2761533A (en) Shower door enclosure structure
US7128120B2 (en) Assembly of sashes for sliding glass doors
JPS59138680A (ja) 引き戸を備えた間仕切パネル
JP4018699B2 (ja) 建具の取付構造
JPH045117B2 (ja)
US1241116A (en) Railway-car construction.
GB2135371A (en) Insulating device
JPH0513238B2 (ja)
US2844849A (en) Sliding door
JP3085644B2 (ja) 浴室戸の上部取付構造
JPS601680Y2 (ja) 設備ユニツト
JPS6317806Y2 (ja)
JPS5972378A (ja) 間仕切装置
JPH0431434Y2 (ja)
JPS60184970U (ja) 間仕切り用吊り戸
JPS5891279A (ja) 引違い網戸
JPS5817907Y2 (ja) 間仕切装置
KR20220156366A (ko) 가변벽체 실링장치
JP2004324326A (ja) 木製の移動壁
JPH0329511Y2 (ja)
JPH0217119Y2 (ja)
JPH0327715B2 (ja)
JPH0752928Y2 (ja) トップライト窓構造
JPS63247487A (ja) 上吊式扉シヤツタ−