JPS59136510A - 多気筒内燃機関の動弁系支持装置 - Google Patents

多気筒内燃機関の動弁系支持装置

Info

Publication number
JPS59136510A
JPS59136510A JP1078483A JP1078483A JPS59136510A JP S59136510 A JPS59136510 A JP S59136510A JP 1078483 A JP1078483 A JP 1078483A JP 1078483 A JP1078483 A JP 1078483A JP S59136510 A JPS59136510 A JP S59136510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
supporting member
oil passage
rocker
camshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1078483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349042B2 (ja
Inventor
Makoto Nakamura
信 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1078483A priority Critical patent/JPS59136510A/ja
Priority to US06/499,253 priority patent/US4505236A/en
Publication of JPS59136510A publication Critical patent/JPS59136510A/ja
Publication of JPS6349042B2 publication Critical patent/JPS6349042B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/10Lubrication of valve gear or auxiliaries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 コノ発明は、オーバヘッドカム型式の動弁機構を備えた
多気筒内燃機関の動弁系支持装置の改良に関する。
一般に、自動車用内燃機関においては、吸、排気パルプ
を開閉する動力はり之ンク軸からチェーン等を介してカ
ムシャフトに伝えられ、このカムシャフトの回転運動を
往復運動に変えて吸、排気パルプの開閉を行なっている
このような動弁機構としては、その動力伝達方式により
種々の型式があるが、なかでもカムシャフトがシリンダ
ヘッドに配設されるオーバヘッドカム型式のものは、カ
ムシャフトとパルプの中間部品が少ないことから機関の
高速回転域において優位性を発揮することが知られてい
る。
従来、このオーバヘッドカム型式の動弁機構として例え
ば第1図に示すようなものがある( USP2.521
,176など)。
これは、まずシリンダヘッド1の上面に、プラケット2
を介してカムシャフト3が軸支される。
そして、シリンダヘッド1の上面には更にロッカサポー
ト4が突設され、このロッカサポート4に、一端が上記
カムシャフト3のカムノーズ3Aに接し他端がバルブリ
フタ(オイルタペット)5を介して同じくシリンダヘッ
ド1にそのバルブステム部において摺動自由に支持され
た吸、排気パルプ6と接するロッカアーム7が、その中
間部において揺動自由に支持される。
上記ブラケット2及びロッカサポート4はともにシリン
ダヘッド1と別体に形成される一方、ロッカサポート4
にはパルプリフタ5を摺動保持するガイド孔部4Aが一
体形成される。
また、ロッカサポート4は多気筒機関の場合には各気筒
毎に独立して設けられる。
尚、図中8はパルプリフタ5に作動油を供給する潤滑油
通路である。
従って、カムシャフト3の回転によるカムノーズ3Aの
動きがロッカアーム7に伝えられ、これによってロッカ
アーム7がロッカサポート4の先端支持部を揺動支点と
して揺動することにより、吸、排気バルブ6が機関回転
に同期して開閉される。
この時、上記パルプリフタ5は機関の作動中宮に吸、排
気パルプ6のバルブクリアランスを零に保ち、各部の寸
法特にバルブステム部の長さ方向の熱による伸縮変化を
それ自体の伸縮作動により自動的に吸収するように機能
する。
ところが、このような従来の動弁機構にあっては、多気
筒機関に適用する場合、上述したロッカサポート4及び
該サポート4に支持されたパルプリフタ5への潤滑油通
路8等を各気筒毎に独立して設けるようになっていたた
め、機関組付におけるロッカサポート4等の位置決め時
において、ロッカアーム7とカムシャフト3(カムノー
ズ3A)と吸、排気パルプ6との配列誤差を招き易く、
これによって気筒間の弁開閉時期にバラツキが生じたり
、摺動部の偏摩耗を来たすという問題点があった。
また、配管構造が複雑になりバルブリフタ5等への油供
給量の不足や不均一等から機関の高速運転が不可能にな
るという問題点もあった(現に5200rpm以下に抑
えられている)。
更に、部品点数が増大し組付作業並びにコスト面で不利
であり、装置も大型化するという欠点もあった。
そのため、本出願人は先に特開昭57〜95811号で
ロッカアームの位置決め構造、特開昭57−98930
号で潤滑油通路構造、特開昭57−93784号でロッ
カシャフト及びパルプリフタの支持構造を提案して動弁
機構の改良を図ったが、これらは部分的な改良にとどま
り上述した種々の問題点を解決するには今ひとつ不十分
であった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、簡単な位置決め手段により複数気筒の吸、排
気弁とカムとロッカアームの配列が精度良くできると共
に、構造が簡単でかつ高速運転が可能な動弁機構を提供
することを目的とする。
このために、この発明では上述したよりなオーバヘッド
カム型式の動弁機構を備えた多気筒内燃機関において、
シリンダヘッドの上方に、パルプリフタを摺動保持する
ガイド孔部と、相互に隣接する気筒のガイド孔部を連通
する潤滑油通路と、該潤滑油通路へシリンダーヘッドに
もうけたオイルギヤラリから潤滑油を導びく油通路と、
ロッカシャフトを固定する脚部と、該ロッカシャフトに
嵌装されたロッカアームの軸方向の移動を規制するスト
ッパ部とが一体形成された支持部材を別体に設け、この
支持部材を簡単な位置決め手段を介してシリンダヘッド
に固着するように構成される。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図(A) 、 (B)に示すように、シリンダヘッ
ド10の上面には、所定の大きさでかつ上部開放の凹状
の穴部11が長手方向に沿って形成され、この穴部11
にカムシャフト12が収装支持されている。
そして、この穴部11の上部開放部を閉塞するようにし
て支持部材13が配設される。
この支持部材13は、上記カムシャフト12に沿って長
い柱状の本体部14と、この本体部14から第2図(ト
)中左右方向(つまり、シリンダヘッド10の巾方向)
に突出した複数の脚部15を有している。
上記本体部14には、カムシャフト12のカムノーズ1
2Aと対応した位置に、複数(っまシ、後述するロッカ
アーム16と対応した数)のガイド孔17が上下方向に
若干傾いて貫通形成され、このガイド孔17にパルプリ
フタ18が、その下端突出部を上記カムノーズ12Aと
接し上端突出部を後述するロッカアーム16と接するよ
うにして、上下方向に摺動自由に保持されるようになっ
ている。
また、本体部14の内部には、相互に隣接する気筒のガ
イド孔17を連通するようにして、長手方向に延びる比
較的通路径が大きい潤滑油通路19が形成され、後述す
る方法で該通路19に導かれた潤滑油が上記各パルプリ
フタ18の潤滑を行なうと共に、該通路19に連通する
通孔2oを介して各バルブリフ′り18の作動油として
も給油されるO び第4図にも示したように、本体部14の下面とカムシ
ャフト12を支持するシリンダヘッド1゜の軸受部21
の上面との当接部に形成した油通路22を介して、カム
シャフト12の潤滑モ行なうようになっている。尚、図
中23が上記油通路22と連通ずるようにカムシャフト
12の内部に形成された潤滑油通路である。
一方、脚部15にはそれぞれボルト挿入孔24が上下方
向に貫通して形成され、この挿入孔24に挿入されるボ
ルト25によって、各脚部15の上面にはシリンダヘッ
ド1oの長手方向に横架されるロッカシャツ)26.2
6がその平座面26A。
26Aを介して固着されると共に、支持部材13がシリ
ンダヘッド1oに共線めされるようになっている。
勿論、上記ロッカシャ7)26.26の所定位置には、
一端が上記パルプリフタ18に接し他端が吸、排気パル
プ27と接する複数のロッカアーム16がその中間部に
おいて揺動自由に嵌合支持される。
そして、上記各ロッカアーム16を挾んで対向する二つ
の脚部15のいずれか一方には、第3図(C)及び第4
図にも示したように、シリンダヘッド10のネジ穴形成
ボス部10Aの内部に形成された潤滑油供給通路28と
連通ずる油通路29がボルト挿入孔24と一体に形成さ
れ、この油通路29が同じく脚部15の内部を水平に延
びる油通路30を介して上述した本体部14の潤滑油通
路19に通じている・ 従って、シリンダヘッド10にもうけた図外のオイルギ
ヤラリから潤滑油供給通路28に圧送された潤滑油がボ
ルト挿入孔24と一体に形成した油通路29及び30を
介して潤滑油通路19に供給されるのである。
また、上記油通路29は第3図(I3)にも示したよう
にロッカシャフト26のボルト挿入孔31まで延長され
、同じく該油通路29に連通するようにロッカシャフト
26の内部に形成された油通路32を介して、ロッカア
ーム16の潤滑も行なうようになっている。
更に、上記各ロッカアーム16を挾んで対向する二つの
脚部15の間には、ロッカアーム16の軸方向の移動を
規制する一対の板状のストッパ33が所定の間隔を有し
て各脚部15の側面に一体に突設される。
尚、第2図(B)及び第4図中34は吸、排気パルプ2
7の開閉によるボルト25及び脚部15の曲げ及びねじ
り変形を防止する補強リプで、第4図中35は組付時に
おいてカムノーズ12Aがパルプリフタ18を押上げて
いても、ロッカシャフト26に嵌装したロッカアーム1
6を容易に支持部材13のストッパ33間に挿入できる
ようにロッカアーム16の軸部下方に突設したガイドで
ある。
更に第4図中36はシリンダヘッド10の所定の2ケ所
のネジ穴部10Aに設けた位置決め用のピンで、支持部
材13の所定のボルト挿入孔24に嵌合されるものであ
る。
このような構成のため、カムシャフト12が回転される
と、そのカムノーズ12Aの動きがバルブリフタ18を
介してロッカアーム16に伝えられ、これによってロッ
カアーム16がロッカシャフト26を支点部として揺動
し、吸、排気パルプ27を開閉する。
この時、上記パルプリフタ18等を保持するシリンダヘ
ッド10と別体の支持部材13に弁開閉による曲げモー
メントがロッカシャフト26を介して発生するが、これ
は上述した脚部15間に形成した補強リプ34により支
持でき、支持部材13の亀裂や折損等が防止できる。
そして、上記支持部材13には、パルプリフタ18を摺
動保持するガイド孔17部、ロッカシャフト26を固定
する脚部15及びロッカシャフト26に嵌装されるロッ
カアーム16の軸方向移動を規制するストッパ33部が
一体形成されているた′め、機関組付時において支持部
材13をシリンダヘッド10のネジ穴部10Aに設けた
2つのビン36で位置決めした後ポルト25でシリンダ
ヘッド10に固着することにより、複数気筒の吸、排気
パルプ27とカムシャフト12とロッカアーム16とが
簡単に(ワンタッチで)かつ精度良く配列される。この
結果従来例のように気筒間の弁開閉時期にバラツキが生
じるということはない。
更に、上記支持部材13には、相互に隣接する気筒のガ
イド孔17を連通するようにして潤滑油通路19が一体
形成され、この油通路19を介して各パルプリフタ18
に潤滑油を分配供給するようになっているため、各パル
プリフタ18に十分でかつ均一な潤滑油を供給できる。
また、上記油通路19は該通路19に潤滑油を導びく油
通路29゜30よりその通路径が大きいため、該通路1
9に流入した潤滑油はその流速が低下してその中の気泡
は該通路19で分離でき、気泡を含まない潤滑油をバル
ブリフタ18内に作動油として供給できるという利点も
ある。
このように種々改良された結果、機関の最高速回転は従
来の5200rpmから6500rpmまで上昇できる
また、本実施例ではロッカアーム16′及びカムシャフ
ト12の潤滑も支持部材13内に形成した油通路29.
22を利用して行なうようになっているため、潤滑油通
路加工が精度良くかつ容易にできるという利点がある。
加えて、パルプリフタ18を若干傾斜させて保持するよ
うにしたので、支持部材13の高さを低くでき、締付ボ
ルト25、脚部15等の曲げ、変形を防止して小型軽量
化がはかれるという利点もある。
尚、本実施例において支持部材13をアルミ製にすると
、より軽量化がはかれると共に種々の加工が容易になる
。更に、支持部材13の潤滑油通路19の鋳造中子とし
てステンレス管を用いると、通路の内面抵抗や生産性が
改善できる。また、ロッカシャフト26は各気筒毎に設
けても良いことは言う迄もない。
以上説明したように本発明によれば、簡単な位置決め手
段により複数気筒の吸、排気弁とカムとロッカアームの
配列が精度良くできると共に、構造が簡単でかつ高速運
転が可能な動弁機構を提供できるという効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の断面図、第2図(ロ)はこの発明の実
施例の断面図で第2図[F])のX−X線断面図、第2
図(B)は同じく平面図、第3図(4)は第2図CB)
のY−X線断面図、第3図(B)は第2図(B)のz−
Z線断面図、第3図C)は第2図の)のG−G線断面図
、第4図は同じく分解斜視図である。 10・・・シリンダヘッド、12・・・カムシャフト、
12A・・・カムノーズ、18・・・パルプリフタ、2
7・・・吸、排気パルプ、26・・・ロッカシャフト、
16・・・ロッカアーム、17・・・ガイド孔、19・
・・潤滑油通路、15・・・脚部、33・・・ストッパ
、13・・・支持部材、14・・・本体部、25・・・
ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダヘッドにカムシャフトが軸支され、その上方に
    カムノーズと接するパルプリフタが配設され、更にその
    上方に一端がパルプリフタに他端が吸、排気パルプと接
    するように、ロッヵンヤフトに揺動自由に支持されたロ
    ッカアームを有するオーバヘッドカム型式の動弁機構を
    備えた多気筒内燃機関において、上記パルプリフタを摺
    動保持するガイド孔部と、相互に隣接する気筒のガイド
    孔部を連通する潤滑油通路と該潤滑油通路へシリンダー
    ヘッドにもうけたオイルギヤラリから潤滑油を導びく油
    通路と、上記ロッカシャフトを固定する脚部と、該ロッ
    カシャフトに嵌装されたロッカアームの軸方向の移動を
    規制するストッパ部とが一体形成された略柱状の支持部
    材を設け、この支持部材をシリンダヘッドに固着するよ
    うにしたことを特徴とする多気筒内燃機関の動弁系支持
    装置。
JP1078483A 1982-06-01 1983-01-26 多気筒内燃機関の動弁系支持装置 Granted JPS59136510A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1078483A JPS59136510A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 多気筒内燃機関の動弁系支持装置
US06/499,253 US4505236A (en) 1982-06-01 1983-05-31 Valve operating arrangement of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1078483A JPS59136510A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 多気筒内燃機関の動弁系支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136510A true JPS59136510A (ja) 1984-08-06
JPS6349042B2 JPS6349042B2 (ja) 1988-10-03

Family

ID=11759957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1078483A Granted JPS59136510A (ja) 1982-06-01 1983-01-26 多気筒内燃機関の動弁系支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136510A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483955A (en) * 1987-09-24 1989-03-29 Toyota Motor Corp Chain belt for continuously variable transmission

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126608A (en) * 1980-03-08 1981-10-03 Ford Motor Co Cylinder head for internal combustion engine with dome-shaped combustion chamber
JPS5771707U (ja) * 1980-10-20 1982-05-01
JPS57114114U (ja) * 1980-12-31 1982-07-15

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126608A (en) * 1980-03-08 1981-10-03 Ford Motor Co Cylinder head for internal combustion engine with dome-shaped combustion chamber
JPS5771707U (ja) * 1980-10-20 1982-05-01
JPS57114114U (ja) * 1980-12-31 1982-07-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349042B2 (ja) 1988-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4754729A (en) Camshaft support assembly for valve operating mechanism in an internal combustion engines
JPS6079141A (ja) Dohc型4サイクル内燃機関のシリンダヘツド
US4819591A (en) Poppet valve assemblies
US5864948A (en) Method for increasing available space for an intake/exhaust port in an internal combustion engine
KR950014406B1 (ko) 엔진의 밸브구동장치
JP4054041B2 (ja) ローラ・ロッカアームを有する動弁装置、4サイクルエンジンおよび4サイクルエンジンを搭載した自動二輪車
EP2615267B1 (en) Valve train mechanism of internal combustion engine
JPH0392572A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
US5697344A (en) Engine fuel distributing pipe structure
JP2019044682A (ja) 内燃機関
JPS59136510A (ja) 多気筒内燃機関の動弁系支持装置
JPS6233047Y2 (ja)
US5596960A (en) Internal combustion engine
GB2301395A (en) Valve actuating system for a multi-cylinder i.c. engine
JP4148608B2 (ja) ローラ式ロッカアーム
JPH0730890Y2 (ja) Ohc型内燃機関のシリンダヘッドの給油装置
JPS61277810A (ja) 内燃機関の油圧タベツト付動弁機構における給油装置
JP2565521B2 (ja) 四サイクルエンジンの油圧タペット給油装置
JPH0716004Y2 (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド
JP4063960B2 (ja) 多気筒エンジンの動弁機構
JP3261958B2 (ja) 動弁装置の潤滑構造
JPH0146691B2 (ja)
JP3117765B2 (ja) 5バルブエンジンの動弁装置
JPH0160643B2 (ja)
JPS6233923Y2 (ja)