JPS59136472A - プラスチツクの部分メツキ方法 - Google Patents

プラスチツクの部分メツキ方法

Info

Publication number
JPS59136472A
JPS59136472A JP1163683A JP1163683A JPS59136472A JP S59136472 A JPS59136472 A JP S59136472A JP 1163683 A JP1163683 A JP 1163683A JP 1163683 A JP1163683 A JP 1163683A JP S59136472 A JPS59136472 A JP S59136472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
coating material
plastics
ultraviolet
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1163683A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ichinose
一瀬 晃二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP1163683A priority Critical patent/JPS59136472A/ja
Publication of JPS59136472A publication Critical patent/JPS59136472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1603Process or apparatus coating on selected surface areas
    • C23C18/1605Process or apparatus coating on selected surface areas by masking

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチックの部分メッキ方法に関する。
プラスチックの部分メッキ方法は公知であるが、メッキ
除外部分を熱硬化型顔料で被覆する方法がほとんどであ
り柚々の困録を伴なうことが知られている。例えば被檻
材硬化ト−にプラスチックが熱変形を起こすことがあり
、通常の熱硬化型顔料材を用いることはむつかしい。ま
た熱岐化型被覆材は塗布してのち硬化させるまでに少な
くとも30分の時間を要するため莞気中の塵埃が付層し
外観不良を招くこともあり熱硬化型顔料材の使用はむつ
かしい。
そのため本発明者はメッキ除外部分に硬化時に加熱を必
要としない紫外線硬化型被覆材を塗加したのち紫外線照
射を行なって被覆材を硬化して、メッキを行うプラスチ
ックの部分メッキ法を考案し先に特許出願した。し力)
し通常の紫外線照射の場合、プラスチックによっては紫
外線硬化型被植材が粗布さtl、fiいメッキ必要部分
が直接紫外線に照射されるためメッキ密着強度の低下や
、メッキ外観が悪くなるなどのメツキネ良を起こすこと
がある。
ところでプラスチックメッキは成形品の表面IOμmの
深さ迄の状態がメッキ性能に大きく影響するが、成形品
が紫外線に照射きれると成形品の表層が光劣化により変
質するためメッキ密着強度が社下して電気メッキ後メッ
キ俟の剥離が発生する。またプラスチックによっては紫
外線照射後無電解メッキを行うと著しく光沢の良い部分
と光沢のない二つのパターンが同−ffi形品の表面に
形成さn%気気メッキ後も、メッキΔ面外観を著しく損
う。これは薄挨メッキ製品の場合により顕者となる。こ
のように単に紫外線(痩化型被覆材を塗布したのち通常
の紫外線照射を行う工程を経るメッキ方法では上述した
如き欠点を有する。
本発明材はこのような状況に鑑み、紫外詠照射によるプ
ラスチック表面の変質を防ぐと共にメッキ特性を向上せ
しめること2目的として鋭7い:検討ン進めた結果光の
考案した方法において低波長域をカットした紫外線を照
射することにまり医わたメッキ特性を有する部分メッキ
成形品が得らnること2見出し本発明に到痒した。
即ち不発W−1はプラスチックのメッキ除外部分にエツ
チング液に侵されにくい紫外線硬化型被覆材を塗布した
のち紫外線照射装置により低波長域をカットした紫外線
を照射して該被覆材を硬化し・その後エツチングし、無
電解メッキ、ざらに゛電気メッキ分行うことを特徴とす
るプラスチックの部分メッキ方法にある0 本発明に用いられるプラスチックとしてはメッキ可1j
[な樹脂は全べて対象とされ、その中でも透明ABS樹
脂や、ABS樹脂にメタクリル糸柿脂をブレンドしたも
のなどの透光性部分メッキを行う場合最も好適なもので
あり、メ′ツキ缶漸強度の低下もなく、さらに無電解メ
ッキ後の光沢むらなどの外観不良の発生もなく副性能の
部分メッキ製品が得られる。
本発明に使用ぎわ、る紫外線硬化型被慎材としては分子
中に少なくとも7個の不飽和基を有する重合性ポリマー
(オリゴマーを含む)を主成分とし、必要に応じて重合
性モノマー、有機浴剤、光増感剤、涜色剤等を混合した
ものが添げられる。
分子中に少なくとも7個の不飽和基を有する重合性ポリ
マーとしては不飽和ポリエステル樹脂、不飽和アクリル
樹脂、ウレタン要性アクリル樹脂、アルキド変性アクリ
ル樹脂、エポキシ変性アクリル樹脂等が挙げられるが、
特に不飽和ポリエステル樹脂・エポキシ変性アクリル樹
IJFf 、ウレタン変性アクリル樹脂が本つむ明の目
的のために好適である。
本発明に用いられる紫外線照射装置には高圧水銀ランプ
、メタルハライドランプ、ガ1ノウムランプなどのラン
プ自体で低波長域c200〜コクθnm )をカットす
るタイプとランプ周辺に低波長域(200〜コア 0 
nm )をカットできる遮蔽板を取り付けるタイプか挙
げられる力≦作業性、精度、信頼性を考えると前者の万
が本発明Vこは好適である。
本発明の実施態様′fi:説明丁れば、まずフ゛ラスチ
ック表曲のメッキ除外部分にエツチング液に侵されにく
い紫外線硬化型被覆材を頭布し、しかるのち紫外線照射
装置により低波長域をカットした紫外線を照射して前記
被覆材を硬化させる。かかる被覆材は紫外線硬化型であ
るため、硬化時に熱を必要とせず・照射条件に留意すね
ば従来法の如きプラスチックが変3杉することカニない
メリットを准する0 次に得られた部分被覆プラスチックを無水クロム酸−硫
酸等のエツチング故に浸液することにより被包材が被覆
されなしN86分のみ、力Sエツチングさn2、これを
無電)騨メ゛ツキ、さらに電気メッキすることにより被
獄材* ’jij:、 ’rhls分以外の部分のみが
メッキされた部分メッキ成形品とする。
このように本発明の方法におし)で紫外線硬イし型被覆
@を紫外線により硬化させる場合、虚tくべきことVC
紫外線の低波長域をカットして照宛寸1−ることにより
プラスチック表面の縫質カニ少なく、その結果品質の良
いメッキ成形品dE 得られることはこれ迄になく極く
画期的なことであり優れた効果を奏するものである。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例/ ABS系透明樹脂成形板(/ 00 mya X /θ
θ鴎×3朋厚)の表面に紫外線硬化型被覆材で5TOP
l、という文字をシルク印刷したのち紫外線の低波長域
(200〜2 ? Onm )  を比エネルギーで3
0%カットしり尚圧水銀ランブチ紫外線を照射して被愼
材をイ閉化させ、次いで成形板のW EfJJに表面の
文字よりやや広い範囲に同被覆材を塗布し同様の方法で
被覆材を硬化させた。
次いでこれを無電解メッキするためにまず中性洗剤AO
シ/l の水浴液中にAOCでS分間浸葭し脱脂を行な
ったのち、無水クロム酸3g。
g/l 、  硫贈(9g%) / 、g Occ/A
’に水を加えて/ 000 CCとしたエツチング液に
SSCで7分間浸漬してエツチングした。
次いで塩酸(Jj−%)loocc/ljの水浴液中に
コθCで7分1nJ浸漬して残存クロムを除去したのち
、塩化パラジウム、塩化第一錫、塩酸等を含む市販のキ
ャタリスト原液(奥野製薬工業株式会社製キャタリス)
A  30)l容、塩酸C,33%)l容、水S谷から
なる触媒液にコoc”’cユ分聞浸漬した。
次いで硫酸(9g%)10occ/lの水溶液中にqo
cでS分間浸漬して活性化後硫酸ニッケル、次亜リン酸
ソーダ、クエン酸ソーダ等を含む市販の無電解ニッケル
メッキ液中に3SCでS分間浸漬して無電解メッキを行
なった。
しかるのち、これを電気メツキ工程に移し通常の銅メッ
キ、ニッケルメッキ、クロムメッキをして仕上げた。
製品は表裏の被覆材塗布部分を除いて他は美麗な金属外
観を有し裏面より赤色光の光源で光をあてると文字部分
は光を透過し、鮮明な赤色の文字表示がなさnた。
実施例ノ ABS樹脂成形板(100昇翼×100關×コ朋厚)の
表面に赤色の紫外線硬化型被覆材で矢印にシルク印刷し
たのち実施例1と同様の方法で被覆材を硬化させた。次
いでこれを無電解メッキするために実施例/と同様の操
作を行い、しかるのち電気メッキを行なったところ矢印
の部分を除いて他は美麗な金属外観を有した部分メッキ
製品が得られた。この製品はメッキ密着強度もl 3 
ky/ctn と隔く良好な結果2得た。
比較例 ABS−メタクリル樹脂ブレンド樹脂成形板(100龍
×100闘×3龍厚)の表面に紫外線硬化型被覆材で’
s’rop*という文字をシルク印刷したのち低波長域
をカットしない高圧水銀ランプで紫外線を照射して被覆
材を硬化させ、次いで成形板の裏面に表面の文字よりや
や広い範囲に同被覆材を屋布し同様の方法で被覆材を硬
化させた。次いでこれを実施例/と同様の方法で無電解
メッキをしたところメッキ表面に著しく光沢の良い部分
と光沢のない部分の二つのパターンが発生した。こnを
さらに電気メッキしたところ光沢のむらは消えず、また
メッキ良の剥離現象が発生した。
−3(

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラスチックのメッキ除外部分にエツチング液に侵され
    にくい紫外線硬化型被覆材をを布したのち紫外線照射装
    置により低波長域をカットした紫外線を照射して該被覆
    材を硬化し、その後エツチングし、無電解メッキ、さら
    に電気メッキを行うことを特徴とするプラスチックの部
    分メッキ方法。
JP1163683A 1983-01-27 1983-01-27 プラスチツクの部分メツキ方法 Pending JPS59136472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163683A JPS59136472A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 プラスチツクの部分メツキ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163683A JPS59136472A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 プラスチツクの部分メツキ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59136472A true JPS59136472A (ja) 1984-08-06

Family

ID=11783428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163683A Pending JPS59136472A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 プラスチツクの部分メツキ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136472A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142785A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Kureha Chem Ind Co Ltd 選択的化学メツキ法
JPS63137176A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Kureha Chem Ind Co Ltd 選択的化学メツキ法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142785A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Kureha Chem Ind Co Ltd 選択的化学メツキ法
JPS63137176A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Kureha Chem Ind Co Ltd 選択的化学メツキ法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528634B2 (ja) 金属膜の形成方法
KR930002907B1 (ko) 비전도성 플라스틱 기저물질 위에서의 광선택성 도금방법
KR970001795B1 (ko) 불소수지피복물 및 그 제조방법
US3558290A (en) Plated plastic printing plates
US4615907A (en) Plating poly(arylene sulfide) surfaces
JPH036225B2 (ja)
JPH04259381A (ja) 表面改質した合成樹脂材料の製造方法
JPS601890A (ja) プリント回路製造のアデイテイブ法
US3556955A (en) Process of metal plating plastics
KR20050065585A (ko) 무전해 도금 재료에 대한 전처리 방법 및 도금 코팅이처리된 부재를 생성하는 방법
JPS5954290A (ja) 印刷回路板
KR100498262B1 (ko) 금속스티커 제조방법
JP2008104909A (ja) 金属膜付基板の作製方法、金属膜付基板、金属パターン材料の作製方法、金属パターン材料
US20090035559A1 (en) Material for forming electroless plate and method for producing electrolessly plated non-conductive substrate
JPS59136472A (ja) プラスチツクの部分メツキ方法
JPS6128237B2 (ja)
US3790355A (en) Coated metal article and method of coating
JP2007154306A (ja) 金属膜形成方法、金属膜形成用基板、金属膜、金属パターン形成方法、金属パターン形成用基板、金属パターン、及びポリマー層形成用組成物
JPH02305969A (ja) 無電解めつきの前処理方法
JPH07336022A (ja) 電気回路基板及びその製造方法
JPH06256548A (ja) フッ素系高分子成形品の化学めっき方法
JPS58193390A (ja) プラスチツクの部分メツキ法
JP2006066180A (ja) 導電膜の製造方法及び導電膜
JPH0128100B2 (ja)
JP2007262542A (ja) 金属膜形成方法、金属膜形成用基板、金属膜積層体、金属パターン形成方法、金属パターン形成用基板、金属パターン材料、及び、ポリマー前駆体層形成用塗布液組成物