JPS59136122A - 水銀蒸気吸収組成物 - Google Patents

水銀蒸気吸収組成物

Info

Publication number
JPS59136122A
JPS59136122A JP58206101A JP20610183A JPS59136122A JP S59136122 A JPS59136122 A JP S59136122A JP 58206101 A JP58206101 A JP 58206101A JP 20610183 A JP20610183 A JP 20610183A JP S59136122 A JPS59136122 A JP S59136122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury
ions
thiosulfate
mercury vapor
liquid carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58206101A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247410B2 (ja
Inventor
リチヤ−ド・ヘルム・ロイドハウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59136122A publication Critical patent/JPS59136122A/ja
Publication of JPS6247410B2 publication Critical patent/JPS6247410B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/64Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • Y10S210/912Heavy metal
    • Y10S210/914Mercury

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は水銀蒸気を吸収し、該蒸気の発生を抑制する
ための組成物に関する。
液体水銀は工業、病院、科学実験室、歯科医院等で広く
使用されている。しかし、水銀はqjl性が強く、これ
を不注意に落下させたり、蒸発させたり、金属表面上で
凝縮させたり(たとえ、lアマルガム形成工程で)する
場合に水銀汚染が問題となる。
液体水銀又は水銀高含有物質は蒸発によって、特に加温
によって水銀蒸気が発生し、換気の不適当な場所では高
濃度となる。数年に亘って水銀蒸気を低レベルでも連続
的に吸い込むと、脳障害、じん臓機能障害を生じさせる
。たとえば水銀で汚染された水域からとれた魚類を食べ
た住民にこのような障害が生じた例は日本、西オンタリ
オ州等に見られる。最近でも50才以上の歯医者に神経
障害が現われること、女性歯科医の場合でも水銀蒸気に
さらされた結果、妊娠障害が生ずることが報告されてい
る。
現在、この水銀落下物を掃除する手段として、硫黄粉又
は炭にヨウ素含有させたものが用いられている。しかし
、これらの物質は水銀との反応に長時間を要すること、
硫黄粉および炭が取扱い上、汚れを生じさせることなど
の問題がある。たとえば炭は黒色であり、着色されたカ
ーペットに水銀をこぼした場合、炭を散布し、そのまま
炭に水銀を接触させておく仁とでは清浄にならない。
米国特許A969.020には木調汚染指示薬としてヨ
ウ化鋼を用いることが開示されている。
定期刊行物” HuanJ ing Kexue”(中
国)Vol、第1版、第29〜34頁(1980)には
チオ硫酸銀処理炭性炭を用いて水銀を希釈塩溶液中に回
収することが開示されているが、このような銀の使用は
極めてコスト高となる。
ン連特許A 688,440には有機化合物製造工場か
らの流出液からの溶解水銀の除去のためアルカリ性チオ
硫酸ナトリウムを使用することが開示されている。ルー
マニア特許A 63,241には塩化カルシウム含有8
o1vay法排棄物にチオ硫酸ナトリウムを使用するこ
とが記載されている。米国特許JK 4,094,77
7には硫化銅を含む固体上にガス又は液体から水銀を除
去する方法が開示されている。さらに、米国特許屋3.
875,287にはヨウ化物を用い高濃度硫酸から水銀
をヨウ化水銀として析出させる方法が開示されている。
本発明は水銀を吸収し、水銀蒸気の発生を抑制させるこ
とができ、従来の如き欠点を回避し得る組成物を提供す
るものである。すなわち、この発明は液体水銀を反応に
より固体に変換させ、これにより水銀蒸気を再び発生さ
せない組成物を提供するものである。
すなわち、この発明は液体キャリア、銅イオン、チオ硫
酸塩イオンを含む水銀蒸気吸収、抑制組成物を提供する
ものである。
本発明の組成物の量も単純な形態は銅イオンおよびチオ
硫酸塩イオンを含む水浴液からなる。
本発明の他の態様としては上記溶液にさらにヨウ化物イ
オン、アルコールたとえばイソプロピルアルコール、お
よびグリコールたとえばエチレン又はプロピレングリコ
ールを含めてもよい。
さらに、上記組成物に硫黄、シリカ等の固体を含めても
よい。その他、ヨウ素を含めてもよい。
実施例 1、 液体水銀’iomqを50m1の15個のErl
enmeyerフラスコに入れた。
2 これらフラスコを25±3℃で攪拌装置に装着させ
、水銀のこぼれに似せた。
3、各フラスコに表1に示す溶液10m1を加え、各フ
ラスコの頂部を栓で封止した。
4、表1に示す時点において、2本のチューブを備えた
栓を前述のシール月桂と置き換え、その一方のチューブ
を介して空気を吹き入れ、他方のチューブを介して蒸気
を排出させた。この出口側チューブに水銀蒸気をモニタ
ー装置、たとえばColeman 50メータを接続さ
せた。
5、 これらフラスコに空気を1〜21−7分の割合で
このColeman 50水銀モニターを介して通気さ
せ、水銀の波長特性での紫外光吸収能に従って空気サン
プル中の水銀対をモニターさせた。
6、排出空気サンプル中の相対水銀量を表1に示す如く
測定したのち、Erlenmeyerフラスコをシール
月桂で再びシールしたのち攪拌浴中で再攪拌した。
これらの結果を表1に示す。これから明らかなように銅
イオンおよびチオ硫酸塩イオンを含む水銀吸収混合物は
これらイオン成分を含まないものと比較して優れた結果
が得られた。鋼およびチオ硫酸塩含有混合物にアルコー
ルを加え、水銀の濡れ性を改良し、水の蒸発による溶液
の乾燥を防止した。これはアルコール(たとえばエチレ
ングリコール又はプロピレングリコール)すなわち蒸気
圧の非常に低いものを用いる王な利点である。試料12
と13との比較からヨウ化物の存在は銅イオンおよびチ
オ硫酸塩イオンさらにアルコールを含む溶液の効果を向
上させることが確認された。この表1中の1′°にラン
クされているものは空気1m3当り水銀10μs以下に
相当するものである。水銀吸収剤す1(すなわち空白部
となっているものは水銀を3500〜4000μI/m
3(空気)のレベルで解放させた。
銅およびチオ硫酸塩を含む水銀吸収剤は水銀を20μg
/m3 (空気)以上解放させるものはなかった。
(注)*吸収剤は効果の順でランクしたものであり、し
たがってランク″】”は最高の効果を示している。また
、ランキングの合計が最少のものは全時間間隔において
平均的に最も有効な吸収剤であることを示している。
なお、上記実験において、エチレングリコールをプロピ
レングリコールで置き換えても特に不利な点は見られな
かった。
実施例 この実験は種々のハロケ゛ン化物含有塩溶液の水銀吸収
剤としての効果を早独で使用した場合又は銅イオンおよ
びチオ硫酸塩イオンとの糾合せて使用した場合について
判定をおこなうことを目的とするものである。
この実験は上記実験1と同様にしておこなったが、この
場合フラスコを216時間ののち40℃に加熱した。そ
の結果を表2に示す。この結果からヨウ化物−銅一チオ
硫酸塩混合物は他の組成物と比較して、すなわち、チオ
硫酸塩−ヨウ素混合物又はヨウ素を水に含ませたものも
含めて優れていることが明らかであろう。
すなわち、この発明は良好な水銀除去効果を示す組成物
を提供するものであって、その組成物は銅イオンおよび
チオ硫酸基イオンを含み、さらに好ましくはヨウ化物イ
オンを含むものである。この組成物はさらにアルコール
、エチレングリコール、プロピレングリコール、界面活
性剤、硫黄粉末を含むものであってもよい。この発明に
係わる組成物は水銀との反応性が迅速であシ、水銀との
接触性が良く、特に界面活性剤又はアルコールを含む場
合、良好な効果を示すO 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦1、事件の表
示 特願昭58−206101号 2、発明の名称 水銀蒸気吸収組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 リテャード・ヘルム・ロイドハウス 4、代理人

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)液状キャリアと; (b)銅イオンと; (c1チオ硫酸塩イオンと; を含んでなる水銀蒸気吸収組成物。
  2. (2)  液状キャリアが水である催許請求の範囲第1
    項記載の組成物。
  3. (3)  液状キャリアが脂肪族アルコールである特許
    請求の範囲第1項記載の組成物。
  4. (4)  該アルコールがエチレングリコール又バイン
    プロピルグリコールである特許請求の範囲第3項記載の
    組成物。
  5. (5)銅イオンが硫酸銅5水塩に基づくものでちゃ、チ
    オ硫酸塩イオンがチオ硫酸カリウムに基づくものである
    特許請求の範囲第1項記載の組成物。
  6. (6)  液状キャリアと、銅イオンと、チオ硫酸塩イ
    オンと、沃化物イオンとを含む水銀蒸気吸収組成物。
  7. (7)沃化物イオンが沃化カリウムに基づくものである
    特許請求の範囲第6項記載の組成物。
  8. (8)液状キャリアがアルコールである特許請求の範囲
    第7項記載の組成物。
  9. (9)  該フルコールがエチレングリコールドイソゾ
    ロビルアルコールとの混合物である特許請求の範囲第8
    項記載の組成物。 00  液状キャリアと;銅イオンと;チオ硫酸塩イオ
    ンと;シリカとを具備してなる水銀蒸気吸収組成物。 (II)液状キャリアと;銅イオンと;チオ硫酌塩イオ
    ンと;硫黄とを具備してなる水銀蒸気吸収組成物。
JP58206101A 1982-11-04 1983-11-04 水銀蒸気吸収組成物 Granted JPS59136122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000414904A CA1203525A (en) 1982-11-04 1982-11-04 Mercury vapour suppressant
CA414904 1982-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136122A true JPS59136122A (ja) 1984-08-04
JPS6247410B2 JPS6247410B2 (ja) 1987-10-07

Family

ID=4123886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58206101A Granted JPS59136122A (ja) 1982-11-04 1983-11-04 水銀蒸気吸収組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4534944A (ja)
JP (1) JPS59136122A (ja)
CA (1) CA1203525A (ja)
GB (1) GB2134093B (ja)
SE (1) SE455270B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222525A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Tokyo Met Gov Kankyo Seibi Koushiya 水銀を含んだ排出ガスの清浄化方法
US4876025A (en) * 1986-10-03 1989-10-24 Eps Environmental Protection Systems Limited Composition to absorb mercury
CA1275284C (en) * 1986-10-03 1990-10-16 Richard H. Roydhouse Composition to absorb mercury
US5093024A (en) * 1988-09-08 1992-03-03 Eps Environmental Protection Systems Limited Composition able to absorb mercury vapor and to disinfect a surface
DE58907228D1 (de) * 1988-10-28 1994-04-21 Ftu Gmbh Mittel und Verfahren zur Reinigung von Gasen und Abgasen von Schwermetallen und ein Verfahren zur Herstellung dieser Mittel.
EP0454885A1 (de) * 1990-05-02 1991-11-06 Ftu Gmbh Verfahren zur Reinigung von Gasen und Abgasen von Schadstoffen
US5173286A (en) * 1991-07-19 1992-12-22 Mobil Oil Corporation Fixation of elemental mercury present in spent molecular sieve desiccant for disposal
DE69229507T2 (de) * 1991-11-27 2000-01-13 Calgon Carbon Corp Chromfreier, imprägnierter, aktivierter, universaler respiratorkohlenstoff für die adsorption von toxischen gasen und dämpfen
DE29608000U1 (de) * 1996-05-03 1996-08-01 Bittner Brigitte Mittel zur Mund- und/oder Zahnpflege
WO2008008475A2 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Solucorp Industries, Ltd. Process for the removal of mercury from gases
EP2723353A4 (en) * 2011-06-21 2014-11-19 Pharmalundensis Ab ACTIVE CARBON WITH AN ADSORBED JOD SALT TO REDUCE THE GASTROINTESTINAL RECORD OF MERCURY
EP2785432A4 (en) * 2011-11-29 2016-03-30 Vaporlok Technology Llc MICRICULUM DETECTION FOR PACKAGING LIGHT LAMPS
US8974581B2 (en) * 2011-11-29 2015-03-10 Vaporlok Technology, Llc Mercury capture for packaged fluorescent lamps
CN104507551B (zh) * 2012-08-20 2018-08-07 艺康美国股份有限公司 汞吸附剂
CN104645928B (zh) * 2013-11-25 2018-03-06 北京三聚环保新材料股份有限公司 银系脱汞剂的制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1387785A (en) * 1972-08-15 1975-03-19 Toho Zinc Co Ltd Removal of mercury from sulphuric acid
DE2656803C2 (de) * 1975-12-18 1986-12-18 Institut Français du Pétrole, Rueil-Malmaison, Hauts-de-Seine Verfahren zur Entfernung von in einem Gas oder in einer Flüssigkeit vorhandenem Quecksilber
US4210437A (en) * 1978-12-14 1980-07-01 Standard Oil Company (Indiana) Liquid fertilizer for supply of sulfur, nitrogen and micronutrient metals
US4369061A (en) * 1979-12-28 1983-01-18 Kerley Jr Bernard J Recovery of precious metals from difficult ores
US4354942A (en) * 1980-11-26 1982-10-19 Olin Corporation Stabilization of mercury in mercury-containing materials

Also Published As

Publication number Publication date
SE455270B (sv) 1988-07-04
SE8306038D0 (sv) 1983-11-03
GB8328984D0 (en) 1983-11-30
SE8306038L (sv) 1984-05-05
JPS6247410B2 (ja) 1987-10-07
US4534944A (en) 1985-08-13
CA1203525A (en) 1986-04-22
GB2134093B (en) 1986-05-29
GB2134093A (en) 1984-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59136122A (ja) 水銀蒸気吸収組成物
US4876025A (en) Composition to absorb mercury
Choi et al. The removal of fluoride from waters by adsorption
JPS56121685A (en) Treatment of liquid containing iron ion and manganese ion
CN109439292A (zh) 黏土稳定剂
JP2540401B2 (ja) 放射性ヨウ素化合物の沈澱分離方法
BRPI0415183B1 (pt) Formulação anti-corrosão e anti-incrustação de sulfeto metálico e método para o tratamento de sistemas aquosos.
CA1275284C (en) Composition to absorb mercury
FR2532188A1 (fr) Produit d'epuration de l'air, impregne et destine a etre utilise dans des filtres
JP6719214B2 (ja) オキソ酸イオン吸着剤
JP2014134403A (ja) セシウム汚染物の除染方法
JP4597283B2 (ja) 副生塩の処理方法
JP6427346B2 (ja) 放射性セシウム吸着材の製造方法
JP2014041111A (ja) 放射性セシウム吸着材
JPS6223820B2 (ja)
USH800H (en) Method for gettering organic, inorganic and elemental iodine in aqueous solutions
JPH0144392B2 (ja)
JPH0631182A (ja) 新しい無機イオン交換体並びにこれを用いた放射性ヨウ化物イオンの除去及び固化方法
JP3349496B2 (ja) セレンイオンの吸着剤及びセレン含有廃水の処理方法
JP2005000871A (ja) 安定性に優れたヒ素収着物質及びそれを用いた汚染水等の浄化方法
JPS62114632A (ja) ガス中に含まれる水銀の吸着剤
Ibrahim et al. Investigation on the removal of chromium (III) from tannery wastewater by cement kiln dust
Yu Adsorption of copper and lead from industrial wastewater by maple sawdust
SU18882A1 (ru) Способ очистки горючих и других газов от сероводорода
JPS6153381A (ja) 重金属イオン類の捕収凝集剤の製造方法