JPS59134120A - 結束機 - Google Patents

結束機

Info

Publication number
JPS59134120A
JPS59134120A JP374983A JP374983A JPS59134120A JP S59134120 A JPS59134120 A JP S59134120A JP 374983 A JP374983 A JP 374983A JP 374983 A JP374983 A JP 374983A JP S59134120 A JPS59134120 A JP S59134120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
binding
rotating body
clamping surface
binding tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP374983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335166B2 (ja
Inventor
安間 義則
池谷 雅裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiban Co Ltd
Original Assignee
Nichiban Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiban Co Ltd filed Critical Nichiban Co Ltd
Priority to JP374983A priority Critical patent/JPS59134120A/ja
Publication of JPS59134120A publication Critical patent/JPS59134120A/ja
Publication of JPH0335166B2 publication Critical patent/JPH0335166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、結束テープを使用して被結束物を結束する結
束機に関するものであり、さらに詳しくは、挾持面とこ
の挾持面に衝合する方向に付勢された回転体とを有して
、テープリールから結束腕を経て延びる結束テープの切
断端部をその挾持面と回転体とで協働して保持するテー
プ保持装置が設けられている結束機の改良に関するもの
である。
結束機には、挾持面とこの挾持面に衝合する方向に付勢
され次回転体と金有して、テープリール力・ら結束腕を
経て延びる結束テープの切断端部をその回転体と挟持面
とで協働して保持するテープ保持装置が設けられ、被結
束物に結束テープの巻回を行なうに際1−ては、結束テ
ープにその切断撮部か挟持面から抜は出る方向の緊張力
を与えて被結束物の結束を行なうようにした結束機が知
られている。
この結束機は、被結束物に結束テープの巻回を行なうに
際して、結束テープにその切断端部が挟持面から抜は出
る方向の緊張力を与えて被結束物の結束を行なう構成の
ものであるために、結束の最中にその切断端部がテープ
保持装置からはずれるおそれがある。
本発明は、上記従来技術の有する問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、結束テープにその
切断端部がそのテープ保持装置から抜は出る方向の緊張
力が加わったとしても極力その切断端部がテープ保持装
置から抜は落ちないようにした結束機を禅供することに
あり、その特徴とするところは、結束テープにその切断
端部が抜は出る方向の緊張力が与えられれば与えられる
程、そのテープ保持装置の切断端部全保持する保持力が
増大するようにしたところにある。
以下、本発明に係る結束機9構成をその実施/′ 例と共に図面に基づいて説明する。
第1図において、1は基台であり、この基台1には、そ
の長手方向に所定間隔をあけて、フレーム2とテープ保
持装置3とが設けられ、このフレーム2には、結束腕4
とテープリール5とが設けられ、結束腕4は、スプリン
グ6によって起立方向に付勢されてフレーム2に対して
起倒動可能とされ、7はテープリール5の支軸であり、
この支軸7には歯車8が取り付けられ、結束腕4の回動
基部には扇形歯車9が取シ付けられ、扇形歯車9と歯車
8とはその間に介在する中間歯本1σと共に、テープリ
ール5を第1図中矢印へ方向に巻き戻す巻き戻し手段を
構成しており、テープリール5には結束テープ11が装
着され、結束腕4には案内ローラ12.12が設けられ
て、結束テープ11は結束腕4を経てテープ保持装置3
に向かって延びており、第1図に示すように、結束腕4
の自由端部13は、結束腕4が起立状態にあるときには
、テープ保持装置3の上方で待機しており、この自由端
部13には、テープ圧着・切断機構14が設けられ、こ
のテープ圧着・切断機lIl!1.4は押圧ローラ15
,15と、切断刃16と、圧接板17とから大略構成さ
れており、抑圧ローラ15,15は後述する回転体と衝
合したときにその変位を吸収しうるように図示を略すス
プリングによってテープ保持装置3に向かう方向に付勢
されている。
圧接板17については、その機能を後述することとして
、テープ保持装置3は、一対の起立板18會有しており
、この一対の起立板18は基台1の幅方向に所定間隔を
あけて設けられており、この一対の起立板18には支軸
19が掛は渡されて、この支軸19に揺動板20が回動
可能に設けられ、この揺動板20には支軸21が固定さ
れて、この支軸21に回転体22が回転可能に支承さ九
、フレーム2には、載置台23が取り付けられて載置台
23はテープ保持装置3に向かって延びており、テープ
保持装置3は、載置台23に近い側に挾持拳圧着部24
を有しており、この挾持轡圧着部24は、挾持壁25と
案内許容空間26とを有しており、挟持壁25の一側面
は回転体22と協働して結束テープの切断端部11a 
’i挾持する挾持面27となっており、被結束物28は
第1図に示すように矢印B方向から結束テープ11に当
てがって結束テープ11をテープリール5がら引き出し
っつ載置台23に載置されるものである。
起立板18には、第3図に示すように、支持棒29が掛
は渡されると共に、係合棒30が取り付けられ、支持棒
29にはねじりコイルスプリング3L32が装着されて
、ねじりコイルスプリング32の一端部32aは揺動板
20に当接され、他端部32bは外側から係合棒30に
当接され、揺動板20はその回転体22が挾持面27に
圧接される方向に付勢されている。ねじりコイルスプリ
ング31は、その一端部31aが後述する回転角度規制
ローラ33と当接され、他端部31bが内側から係合棒
30に当接されている。ここでは、支持棒29と係合棒
30とは、起立板18に対して着脱可能に設けられるも
ので、係合棒30は互いに対向する一対の棒ピンで構成
されてこの対向空間がスプリングの各端部の挿通を許容
する挿通許容空間34とされて、起立板18にこの支持
棒29と係合棒30とを取り付けるに際しては、ます係
合棒3(1−ねじ35゜35で起立板18に固定し、次
に、ねじりコイルスプリング31.32 e支持棒29
に支持させて、ねじ36.36 i用いて起立板18に
固定し、その後に挿通許容空間34全通してねじりコイ
ルスプリング31の端部31b全内側に入れて、この内
側がら係合棒30に当接させるものである。このように
構成すると、ねじりコイルスプリング31.32が破骨
してその交換を行なう際に交換作業を容易に行なうこと
ができるこ七となる。
回転体22には、その局面に、等角度毎に突設面37が
形成されており、ここでは、この突設面37が挾持面2
7と衝合する構成とされ、各突設面間は、回転体220
回転角度を回転角度規制ローラ33と協働して規制する
回転角度規制面38となっており、この回転角度規制面
38は、押圧面38aと滑動面38bとを有してhる。
押圧面38aは押圧ローラ15の形状に沿う形状とされ
、滑動面38bは押圧ローラ15、回転角度規制ローラ
33が滑らかに回転するように曲面状とされている。
回転角度規制ローラ33は、支軸39に支承され、起立
板18には縦方向に延びる案内孔4oが形成されて、支
軸39はこの案内孔4oに沿って上下方向に案内される
ようになっており、支軸39は、ねシリコイルスプリン
グ310作用によって回転体22の局面に回転角度規制
ローラ33が当接するように付勢されている。押圧面3
8aは、結束テニプの圧着・切断を行なうときに、抑圧
ローラ15と協働して結束テープの一部分を挾持する機
能を有しており、滑動面38bは押圧ローラ15の押圧
作用によって回転体22が挾持面27から離間する方向
に揺動されるときに回転角度規制ローラ33を滑らかに
回転させる機能と、回転体22が挟持面27に接近する
方向に揺動されるときに押圧ローラ15を滑らかに回転
させる機能とを有しており、回転体22と挾持面27と
揺動板20との設置関係は、テープリール5が第1図に
示すように矢印へ方向に巻き戻す方向に回転されて被結
束物28に結束テープの巻回を行なうときに、結束テー
プ11にテープ保持装置3からその切断端部11aが抜
は出る方向の緊張力が加わるに伴なってその回転体22
の押圧力が増大する構成とされている。
次に作用を説明する。
第4図は、被結束物28に巻回された結束テープ11の
巻回端部の圧接状態を説明するための図であって、圧接
板17は案内許容空間26に進入する直前状急にあり、
回転体22の突設面37は挾持面27に当接していて、
結束テープ11の切断端部11aは挾持状態にある。こ
こで、結束腕4をさらに傾倒動させると、抑圧ローラ1
5の作用によって揺動板20が支軸19を支点に回動し
、回転体22の突設面37が挾持面27から離間し、切
断端部11aが解放されると共に結束テープ11の切断
が行なわれる。その後、第6図に示すように切断端部1
1aは案内許容空間26に押し込まれて、切断端部11
aは挾゛持面27がら取り除かれる。ここで、回転角度
規制ローラ33がその押圧ローラ15の押圧力を受けつ
つ下降するので、回転体22は、回転せずに揺動板20
と共に下降することになり、回転角度規制ローラ33は
滑動面38b ’jH転動L7ながら突設面37を1個
分乗り越えて笥6図に示す位置に至ることとなる。
結束腕4を起立動させると、揺動板2oはそれに支持さ
れた回転体22が挟持壁25に接近する方向に揺動する
が、その際に回転体22の押圧面38aが回転角度規制
ローラ33に押し付けられ、相対的に回転角度規制ロー
ラ33が押圧面38aに常時接触しつつ上昇するために
、回転体22は第7図に示すように支軸21を中心に矢
印方向に回転することとなり、掴み代に相当する分だけ
、結束テープ11が繰り出されることとなる。
第8図は本発、明に係る結束装置の第2の実施例を示す
もので、ねじりコイルスプリング31のみによって揺動
板20と回転角度規制ローラ33とを付勢する構成とし
たもので、図中、41は回転角度規制ローラ33を支持
する揺動板、42はその支軸を示し、その他の構成は前
記実施例と大略同一であるので、前記実施例七同−構成
要素に同一番号を付してその詳細な説明を省略する。
第9図は本発明に係る結束装置の第3の実施例を示すも
ので、ねじりコイルスプリング31のみによって回転角
度規制ローラ33と揺動板2oと共に付勢すると共に、
回転角度規制ローラ33を斜め方向に往復させる構成と
して、結束腕4の傾倒時の操作力の軽減を図ったもので
あり、第10図は、第9図の変形例を示すもので、押圧
ローラ15と回転角度規制ローラ33との相対位置関保
を変更したものであり、その他の構成は第1の実施例と
大略同一であるので、同一構成要素に同一番号を付して
その説明を省略する。
ml1図は、本発明に係る結束装置の第5の実施例全示
すものであり、この図において、圧着・挟持部24には
、凹所43が形成され、凹所43には、受圧用ラック4
4と切断用ラック45と、ビニオン46とが設けられ、
ピニオン46は支軸47を中心に回転するようにされ、
受圧用ラック44は、スプリング48によって上昇付勢
されてその上面が圧接板17と協働して、被結束物28
に巻回された結束テープ11の巻回端部を圧着する受圧
面とされ、切断用ラック45の上部には切断刃16が取
り付けられて、受圧用ラック44が下降するに伴なって
切断用ラック45が上昇して結束テープ11の巻回端部
を下側から切断する構成としたものである。以上グイ6
府J について説明したが本発明はこれに限らず以下のものを
含むものである。
(イ)実施例では、圧接板17に結束テープの切断端部
11aを切断後に挾持面27から取り除く機能をもたせ
ることとしたが、第2図において、空間Tに受圧板を設
けて、この受圧板に対向するように圧接板17を設けて
、被結束物に巻回された結束テープの両巻口端部をこの
圧接板17と受圧板とで協働【7て圧着するようにする
と共に案内許容空間に対向するように結束テープの切断
端部11a ’に挾持面27から取9除く機能を有する
テープ逃し板を圧接板17と別体に設ける構成とするこ
ともできる。
(ロ) 回転体22の局面を円筒体で形成し、その軸方
向端部に回転角度規制ローラ33と係合する保合凹所を
周回り方向に設ける構成として、結束テープを抑圧ロー
ラ15と回転体22の円筒局面とで押圧する構成とする
こともできる。
C→ 挾持壁25の挾持面27を湾曲させて、回転体2
2の円筒周面に沿う形状とすることもできる。
に)空間Tを省略して、挾持壁25から被結束物28ま
での距離をできるだけ小さくすることもできる。
本発明は、v上説明したように、結束テープにその切断
端部が挾持面から抜は出る方向の力が加わる程、回転体
が挾持面に押し付けられることとなって押圧力が増大す
るようになっているから、緊張力が加えられている際に
、結束テープが挟持面から抜は落ちるということを極力
防止でき、これは、回転体の付勢力を強めなくとも結束
テープのはずれを防止することに通じるから、結束腕の
操作労力の軽減化を伴なうという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る結束機の全体構成を示す概略図、 第2図は本発明に係る結束機の要部を示す拡大図、 第3図は第2図に示すテープ保持装置を矢視X方向から
目視した図、 第4図ないし第7図は本発明に係るテープ保持装置の作
用説明図であって、 第4図は結束テープの巻回端部の圧接状態の作用説明図
、 第5図は結束テープの切断の切断状態の作用説明図、 第6図は本発明に係る揺動板が下降から上昇に移る直前
状態を示す作用説明図、 第7図は本発明に係る揺動板の上昇途中状態を示す作用
説明図、 第8図は本発明に係るテープ保持装置の第2の実施例を
示す要部構成図、 第9図は本発明に係るテープ保持装置の第3の実施例を
示す要部構成図、 第10図は本発明に係るテープ保持装置の第4の実施例
を示す要部構成図、 第11図は本発明に係るテープ保持装置の第5の実施例
を示す要部拡大図、 である。 3 ・・・テープ保持装置 5・・・テープリール 11  ・・・結束テープ 11a・・・切断端部 20 ・−・揺動板 22 ・・・回転体 25 ・・・挾持壁 27 ・・・挟持面 28 ・・・被結束物 33  ・・・回転角規制ローラ 37 ・・・突設面 38 ・・・回転角度規制面 38a・・・抑圧面 38b・・・滑動面 40 ・・・案内孔 (ほか1名) 才2 図 11 23図 $4  図 1 才51!Q 16図 11 オフ図 1 才8図 、?9  図 1 y io図 才11  凶 8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)挾持面と該挟持面に衝合する方向に付勢された回
    転体とを有して、テープリールから結束腕を経て延びる
    結束テープの切断端部を前記挟持面と前記回転体とで協
    働して保持するテープ保持装置が設けられ、被結束物に
    前記結束テープの巻回を行なうに際して前記結束テープ
    にその切断端部が前記挾持面から抜は出る方向の緊張力
    を与えて被結束物の結束を行なうようにした結束機にお
    いて、 前記回転体は、前記結束テープにその切断端部が前記挟
    持面から抜は出る方向の緊張力が加わるに伴なって前記
    挾持面への押圧力が増すように揺動板に支持されている
    ことを特徴とする結束機。
JP374983A 1983-01-13 1983-01-13 結束機 Granted JPS59134120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP374983A JPS59134120A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 結束機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP374983A JPS59134120A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 結束機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134120A true JPS59134120A (ja) 1984-08-01
JPH0335166B2 JPH0335166B2 (ja) 1991-05-27

Family

ID=11565840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP374983A Granted JPS59134120A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 結束機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134120A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335166B2 (ja) 1991-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59134120A (ja) 結束機
US7677855B2 (en) Conditioned sheets for binding and method/apparatus for making same
CN210818356U (zh) 一种卷簧组装设备
JPH0136721Y2 (ja)
JP3064890B2 (ja) 線材自動束取り装置
DE2338030A1 (de) Packmaschine
JPS6342978Y2 (ja)
JPH10129614A (ja) 結束機
JPS6026300B2 (ja) ワイヤボンデイング装置
JPH0468208B2 (ja)
JPS6244885Y2 (ja)
JPS58149210A (ja) 結束装置
JPS6341294Y2 (ja)
JPS61203314A (ja) 結束装置
JPS5926413A (ja) 結束装置
JPS6034310A (ja) 結束装置
JPS60228210A (ja) 自動結束装置
JPH0223411B2 (ja)
JPS6327853B2 (ja)
JPS6062498A (ja) 紙葉断截機
JPH0115612Y2 (ja)
JPS59115197A (ja) ロ−ル切断装置の回転刃形成法
JPH0140805Y2 (ja)
JPS621049Y2 (ja)
JPH0468206B2 (ja)