JPS59131377A - ゴルフクラブの強化プラスチツク製ヘツドとその製造方法 - Google Patents
ゴルフクラブの強化プラスチツク製ヘツドとその製造方法Info
- Publication number
- JPS59131377A JPS59131377A JP58007097A JP709783A JPS59131377A JP S59131377 A JPS59131377 A JP S59131377A JP 58007097 A JP58007097 A JP 58007097A JP 709783 A JP709783 A JP 709783A JP S59131377 A JPS59131377 A JP S59131377A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- outer skin
- synthetic resin
- golf club
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
最近、いわゆるカーボンヘッドと称する炭素縛維材使用
の強化プラスチック製ゴルフクラブの(ウッド)ヘッド
が市場に出廻っているが、それらのヘッドの製法はすべ
てインジヱクション成型、トランスファー成型まだはコ
ンプレッション成型などによるものである。
の強化プラスチック製ゴルフクラブの(ウッド)ヘッド
が市場に出廻っているが、それらのヘッドの製法はすべ
てインジヱクション成型、トランスファー成型まだはコ
ンプレッション成型などによるものである。
その中で強化基材に前記、炭素繊維材の短繊維を使用す
るインジヱクション成型を別として、その材質のクロス
(織物状)、スリーブ(編組状〕、チョツプドファイバ
ーなどの長繊維基材を使用するコンプレッション成型に
おいては、適宜の材料による芯体の周囲に炭素繊維材の
長m=基材を積層し、それを金型で加圧加熱して、含浸
し、た合成樹脂材を硬化させる外圧式の手法によるもの
が易い。
るインジヱクション成型を別として、その材質のクロス
(織物状)、スリーブ(編組状〕、チョツプドファイバ
ーなどの長繊維基材を使用するコンプレッション成型に
おいては、適宜の材料による芯体の周囲に炭素繊維材の
長m=基材を積層し、それを金型で加圧加熱して、含浸
し、た合成樹脂材を硬化させる外圧式の手法によるもの
が易い。
この発明はそのような手法を改良して、予め合成樹脂材
を含浸させた炭素繊維などの長繊維基材を金型の内面の
適所に配置し、つぎにヘッドの内部に軽量樹脂材を圧入
し、その内部圧力を利用して外皮層部分とともに一挙に
一体成型するヘッドとその製造方法とに関するものであ
る。゛ 以下その実施例を図面によって、順次その製法と構成を
説明する。まずエポキ/樹脂などの熱硬化性合成樹脂液
を含浸させたカーボンファイバー(炭素繊維)のクロス
、スリーブ、チョツプドファイバーを周章する。第1図
に示すようにへ、ド(ロ)の形状を削成した金型(3)
内に配置したシャフトピン(1)に、前述の材料中のス
リーブを数!−かぶせてネック部(2)を形成し、これ
を金型(3)内に配置してから、その金型(3)の内面
においてヘッド(H)の上部(4)とフェイス部(5)
Cg 3 a図、第6C図参照〕を構成する部分にク
ロスを貼着する。このフェイス部(5)はたとえば3.
L)00フイラメントのクロスを60枚位重ねた層にす
る。これらのクロスやまたはスリーブを配置した内側と
、その他の部分の金型(3)内面には、チョツプドファ
イバーを詰め込み、ヘッド(ロ)の外皮層部分(6)を
形成する。
を含浸させた炭素繊維などの長繊維基材を金型の内面の
適所に配置し、つぎにヘッドの内部に軽量樹脂材を圧入
し、その内部圧力を利用して外皮層部分とともに一挙に
一体成型するヘッドとその製造方法とに関するものであ
る。゛ 以下その実施例を図面によって、順次その製法と構成を
説明する。まずエポキ/樹脂などの熱硬化性合成樹脂液
を含浸させたカーボンファイバー(炭素繊維)のクロス
、スリーブ、チョツプドファイバーを周章する。第1図
に示すようにへ、ド(ロ)の形状を削成した金型(3)
内に配置したシャフトピン(1)に、前述の材料中のス
リーブを数!−かぶせてネック部(2)を形成し、これ
を金型(3)内に配置してから、その金型(3)の内面
においてヘッド(H)の上部(4)とフェイス部(5)
Cg 3 a図、第6C図参照〕を構成する部分にク
ロスを貼着する。このフェイス部(5)はたとえば3.
L)00フイラメントのクロスを60枚位重ねた層にす
る。これらのクロスやまたはスリーブを配置した内側と
、その他の部分の金型(3)内面には、チョツプドファ
イバーを詰め込み、ヘッド(ロ)の外皮層部分(6)を
形成する。
つぎに同合成樹脂液と、たとえばフヱノールバルーンな
どの微小中空球体の充填材をよく混練した軽tm脂材(
7)を、その外皮層部分(6)の内イ目11に詰め込む
。そして第2図に示すように、金型の蓋(3)’ (案
内管(8)の一端(a)をヘッド(H)の内部へのぞか
せるように開口(b)を有する〕を閉じ、案内管(8)
内に挿入するピストン(9)によって、さらに前記、軽
j!4:樹脂材(7)を圧入する。
どの微小中空球体の充填材をよく混練した軽tm脂材(
7)を、その外皮層部分(6)の内イ目11に詰め込む
。そして第2図に示すように、金型の蓋(3)’ (案
内管(8)の一端(a)をヘッド(H)の内部へのぞか
せるように開口(b)を有する〕を閉じ、案内管(8)
内に挿入するピストン(9)によって、さらに前記、軽
j!4:樹脂材(7)を圧入する。
こ\で所定の分量の圧入が完了したのち、金型(3)を
加熱して含浸した合成樹脂材を硬化させる。成型完了後
、案内管(8)、ピストン(9)を脱去したあとが、第
3図示のヘッド(H)の底部孔明となる。
加熱して含浸した合成樹脂材を硬化させる。成型完了後
、案内管(8)、ピストン(9)を脱去したあとが、第
3図示のヘッド(H)の底部孔明となる。
なおこの実施例では、カーボンファイバーを使用したが
、その他の有機繊維や無機繊維を強化基材として使用す
ることは可能であり、また第5図、第6図に示すように
ヘッド(司に別製のフヱイスインサート(11)を取り
付けれるように、金型(3)の該当個処に凸部を設けて
おくことも可能である。
、その他の有機繊維や無機繊維を強化基材として使用す
ることは可能であり、また第5図、第6図に示すように
ヘッド(司に別製のフヱイスインサート(11)を取り
付けれるように、金型(3)の該当個処に凸部を設けて
おくことも可能である。
このようにして作られた第6図示のヘッド(H)の本体
(1カに第4図示のようにソール板(13を取り付け、
フヱイ、スにライン(14を彫り仕上げ加工を施、シて
完成品と々る。
(1カに第4図示のようにソール板(13を取り付け、
フヱイ、スにライン(14を彫り仕上げ加工を施、シて
完成品と々る。
この発明のヘッド(均自体は硬度、耐久性、打球感にお
いて一般のパーシモ乙姉材)に匹敵4゜し、まだそれを
凌駕する機能を発揮するもので、炭素繊維などの長繊維
基材を緻密に適所、適材忙配置することによって、最も
強靭な外皮層部分を構成することができ、しかも軽量樹
脂材を内部へ圧入することによって、外皮層部分が高い
内部圧力を受けることにより、寸法、形状が正確、均一
となり、従来の′外圧式成形法のようなかじ、!St(
欠損〕やいばりは全く生ぜず、優美なヘッド成型品が一
挙に得られるというすぐれた特徴を有する。
いて一般のパーシモ乙姉材)に匹敵4゜し、まだそれを
凌駕する機能を発揮するもので、炭素繊維などの長繊維
基材を緻密に適所、適材忙配置することによって、最も
強靭な外皮層部分を構成することができ、しかも軽量樹
脂材を内部へ圧入することによって、外皮層部分が高い
内部圧力を受けることにより、寸法、形状が正確、均一
となり、従来の′外圧式成形法のようなかじ、!St(
欠損〕やいばりは全く生ぜず、優美なヘッド成型品が一
挙に得られるというすぐれた特徴を有する。
なおこの発明の方法を実施するにあたってヘッドの使用
樹脂を常温硬化タイプのものにすれば、全型は鋼鉄製で
なく、金属粉入りの合成樹脂製の型を使用できるので、
一般射出成型や圧縮成型の金型に比べ、非常に低廉、安
置であり、そして短時間に製作できることとなり、それ
は多機種製造にはまことに好適であり、現今のゴルファ
−の多様化需要に即応できるという特色もある。
樹脂を常温硬化タイプのものにすれば、全型は鋼鉄製で
なく、金属粉入りの合成樹脂製の型を使用できるので、
一般射出成型や圧縮成型の金型に比べ、非常に低廉、安
置であり、そして短時間に製作できることとなり、それ
は多機種製造にはまことに好適であり、現今のゴルファ
−の多様化需要に即応できるという特色もある。
第1,2図はこの発明の製造方法を表わした説明用の断
面図、 第6図はこの発明のへ、ドの成型品の斜視図、 第6a図は第6図の上面図、 第3b図は第6図の底面図、 第6C図は第3a図のA〜八へ勝断面図、第6d1メ1
は第6a図のB、B曜断面図、第4図は第6図の完Ij
k品の斜視図、第5図はこの発明の別の実施例のヘッド
の成型品の斜視図、 第6図は第5図の完成品の斜視図である。 (ロ)、(ロ)・・・・・・ヘッド (2)・・・
・・ネック部(3)・・・・・・・・・・・・金 型
(4)・・・(ヘッドの)上部(5)・・・・・
フヱイス部 (6)・・・・・・・・・外皮層部分
(7)・・・・・・軽量4酊脂利 (8)・・・・
・・・・・・・・・案内管(9)・・・・・・・・・ピ
ストン flc)・・・・・・・・・・・・・底部
孔特許出願人 株式会社 白惣木工製作所第1図 第3図
面図、 第6図はこの発明のへ、ドの成型品の斜視図、 第6a図は第6図の上面図、 第3b図は第6図の底面図、 第6C図は第3a図のA〜八へ勝断面図、第6d1メ1
は第6a図のB、B曜断面図、第4図は第6図の完Ij
k品の斜視図、第5図はこの発明の別の実施例のヘッド
の成型品の斜視図、 第6図は第5図の完成品の斜視図である。 (ロ)、(ロ)・・・・・・ヘッド (2)・・・
・・ネック部(3)・・・・・・・・・・・・金 型
(4)・・・(ヘッドの)上部(5)・・・・・
フヱイス部 (6)・・・・・・・・・外皮層部分
(7)・・・・・・軽量4酊脂利 (8)・・・・
・・・・・・・・・案内管(9)・・・・・・・・・ピ
ストン flc)・・・・・・・・・・・・・底部
孔特許出願人 株式会社 白惣木工製作所第1図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ヘッド上部とフヱイス部に炭素繊維材などのクロス
またはスリーブを、そしてネック部に同スリーブを配置
し、それらの内側と、その仙のKli分に同チョツプド
ファイバ 5゜−を使用し、同じくこれらの長繊維基材
と合成樹脂相で外皮1@部分を堝成し、その内部には微
小中空球体の充填材と合成樹脂材を混合した軽暖樹脂材
を充填し、全体が一体成型されたことを特徴とするゴル
フクラブの強化プラスチック製ヘッド。 2 ゴルフクラブのヘッドを形成する金型内面の所定箇
所に、合成樹脂液を含浸させた炭素繊維材などのクロス
やスリーブを貼着して配置し、その内側とその個の部分
の金型内面に、合H,樹脂液を含浸させたチョツプドフ
ァイバーを囲焼配置して外皮j一部分を形成し、その中
側に、合成樹脂液と微小中空球体の充填材を混練した軽
旨樹脂材を、ヘッド底部の孔から圧入して前記外皮層部
分の内部に充填し、そのときに生ずる内部圧力を利用し
て全体を外皮層部分と一体に成型することを特徴とする
ゴルフクラブの強化プラスチック製ヘッドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58007097A JPS59131377A (ja) | 1983-01-19 | 1983-01-19 | ゴルフクラブの強化プラスチツク製ヘツドとその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58007097A JPS59131377A (ja) | 1983-01-19 | 1983-01-19 | ゴルフクラブの強化プラスチツク製ヘツドとその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59131377A true JPS59131377A (ja) | 1984-07-28 |
Family
ID=11656571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58007097A Pending JPS59131377A (ja) | 1983-01-19 | 1983-01-19 | ゴルフクラブの強化プラスチツク製ヘツドとその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59131377A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6129368A (ja) * | 1984-07-20 | 1986-02-10 | ヤマハ株式会社 | ゴルフ用ウッドクラブヘッドの製法 |
JPS6371272A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-03-31 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフクラブセツト |
JPS63164969A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-08 | ヤマハ株式会社 | ゴルフ用クラブヘツドの製法 |
JPH02135059U (ja) * | 1989-04-11 | 1990-11-09 |
-
1983
- 1983-01-19 JP JP58007097A patent/JPS59131377A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6129368A (ja) * | 1984-07-20 | 1986-02-10 | ヤマハ株式会社 | ゴルフ用ウッドクラブヘッドの製法 |
JPH0417671B2 (ja) * | 1984-07-20 | 1992-03-26 | Yamaha Corp | |
JPS6371272A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-03-31 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフクラブセツト |
JPS63164969A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-08 | ヤマハ株式会社 | ゴルフ用クラブヘツドの製法 |
JPH02135059U (ja) * | 1989-04-11 | 1990-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4883623A (en) | Method for producing a golf club head | |
JPH0736841B2 (ja) | ゴルフクラブの柄の製造方法 | |
JPS59131377A (ja) | ゴルフクラブの強化プラスチツク製ヘツドとその製造方法 | |
JP3710102B2 (ja) | 繊維強化樹脂製のゴルフクラブヘッドの製造方法 | |
US5310516A (en) | Method of making a composite racket | |
AU7730898A (en) | Multiple density golf club head and method of manufacturing | |
JPS60176745A (ja) | Frp成形品の製造方法 | |
JPH0793957B2 (ja) | ゴルフクラブヘッドの製造方法 | |
JPS6045543B2 (ja) | ゴルフ用ウツドクラブヘツドの製法 | |
JPS58175578A (ja) | ゴルフクラブ用ヘツド | |
GB2432124A (en) | A hurley | |
JPH0329420B2 (ja) | ||
JP2967359B2 (ja) | ゴルフクラブヘッドの製造方法 | |
JPS58212464A (ja) | ラケツトとその製造方法 | |
JPS5923224B2 (ja) | インジエクシヨンラケットの製造方法 | |
JPH0673561B2 (ja) | ゴルフクラブヘッドの製造方法 | |
JPS6340575A (ja) | ラケツトフレ−ム及びその製法 | |
JPS5928980A (ja) | 野球、ソフトボ−ル用バツト | |
JPS58185176A (ja) | ゴルフ用ウツド型クラブヘツドの製法 | |
JPS598981A (ja) | ゴルフ用ウツドクラブヘツド及びその製法 | |
JPS596073A (ja) | ゴルフ用ウツドクラブヘツドの製法 | |
JPS6033980Y2 (ja) | Frp製バット | |
JPH0332383B2 (ja) | ||
JPS62202716A (ja) | Frp成形品の製造法 | |
JPS6365882A (ja) | ゴルフ用クラブヘツドの製法 |