JPS59129829A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS59129829A
JPS59129829A JP419283A JP419283A JPS59129829A JP S59129829 A JPS59129829 A JP S59129829A JP 419283 A JP419283 A JP 419283A JP 419283 A JP419283 A JP 419283A JP S59129829 A JPS59129829 A JP S59129829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
integrated circuit
resistance
liquid crystal
circuit element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP419283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichiro Kubo
毅一郎 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP419283A priority Critical patent/JPS59129829A/ja
Publication of JPS59129829A publication Critical patent/JPS59129829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は液晶表示素子lこ係わり、特に液晶表示素子を
構成するガラス基板上に液晶駆動用集積回路素子を直接
ボンディングしたチップオン液晶表示素子において、集
積回路素子を最適動作させるのに好適な薄膜配線形成構
造に関する。
〔従来技術〕
ドツトマトリクス表示方式によるチップオン液晶表示素
子の公知例を第1図に示す。ガラス基板の上板1上にセ
グメント電極及びコモン電極を駆動させる複数個の集積
回路素子2.3が直接半田ボンディングされている。集
積回路素子2.3と外部接続端子4との配線及びセグメ
ント、コモン各電極と集積回路素子2.3との配線の一
部は、多層金属膜lこより形成されている。配線交差は
、導電ペーストとこれを受ける金属膜により形成された
ペデスタルから成る接続部5において配線をガラス基板
の上板1及び下板6の一方から他方へ移すことにより行
なわれている。
公知例では、この配線交差で生じる抵抗により時分割駆
動の際印加するバイアス電圧に電圧降下を生じるため、
配線交差を通した集積回路素子3の出力と通さない集積
回路素子2の出力とではクロストークに差を生じる。こ
のため画質がチップオン方式を用いない従来のドツトマ
トリクス液晶表示素子に比べ劣っていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記画質改善のため、配線交差を行な
った配線の抵抗値と配線交差を行なわない配線の抵抗値
を同等にし、クロストークのアンバランスを改善するこ
とができる液晶表示素子を提供するととζこある。
〔発明の概要〕
本発明は配線交差を行う配線と行なわない配線との抵抗
値を同等にするために、配線交差を行なわない配線の一
部に抵抗を設けたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図により説明する。なお
、第1図と同じ部材または相当部材(こは同一符号を付
し、その説明を省略する。集積回路素子3は配線交差を
通して端子4に配線されており、他方の集積回路素子2
は配線交差を通さず端子4に配線されている。本実施例
では集積回路素子2側の多層金属膜配線の一部に集積回
路素子3側の配線抵抗と同等になるようζこ抵抗7を設
けて端子4に配線されている。
前記抵抗形成方法を第3図により述べる。多層金属膜は
ガラス基板1の上に第1クロム層10、銅層11、第2
クロム層12の順に形成されている。銅層11は配線抵
抗を下げる機能を有し、第1クロム層10、第2クロム
層12に比べ膜厚を大きくしである。抵抗は多層金属膜
のうち第2クロム層12及び銅層11を取除き、第1ク
ロム層10のみで配線を形成すること(こより設けであ
る。
抵抗の長さLを適当に定めることにより必要とする抵抗
値を持たせることが出来る。
なお、第1クロム層10の代わりに透明導電膜を用いて
抵抗を設けることも可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、配線交差の有無による配線抵抗の違い
を無くすることができるので、クロストークのアンバラ
ンス改善の効果があり、画質が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のチップオン液晶表示素子の概略を示し、
(a)は正面図、(blは側面図、第2図は本発明の一
実施例の概略を示し、(a)は正面図、(blは側面図
、第3図は抵抗形成構造の概略を示し、(a)は平面図
、(b)は断面図である。 1・・・上板、  2.3・・・集積回路素子、4・・
一端子、   訃・・接続部、   6・・・下板、7
・・・抵抗。 代理人 弁理士 高 橋 明 未

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数枚の透明電極付きガラス基板をシール材で固定しガ
    ラス基板の間に液晶材料を封入し複数の液晶駆動用集積
    回路素子をガラス基板上に直接接続した構造を有する液
    晶表示素子において、配線交差を行なう配線と行なわな
    い配線との抵抗値を同等にするため、配線交差を行なわ
    ない配線の一部に抵抗を設けたことを特徴とする液晶表
    示素子。
JP419283A 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示素子 Pending JPS59129829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP419283A JPS59129829A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP419283A JPS59129829A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129829A true JPS59129829A (ja) 1984-07-26

Family

ID=11577830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP419283A Pending JPS59129829A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129829A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284096U (ja) * 1985-11-18 1987-05-28
EP0376759A2 (en) * 1988-12-29 1990-07-04 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284096U (ja) * 1985-11-18 1987-05-28
EP0376759A2 (en) * 1988-12-29 1990-07-04 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780543B2 (ja) 液晶表示基板及び液晶表示装置
JPH0540274A (ja) 液晶装置
GB2166899A (en) Liquid crystal display device
JP3202525B2 (ja) 電気回路基板及びそれを備えた表示装置
JPH04216589A (ja) 電子回路の接続構造
JPS59129829A (ja) 液晶表示素子
US5555116A (en) Liquid crystal display having adjacent electrode terminals set equal in length
JP3281861B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04225317A (ja) アクティブマトリックス液晶表示素子
JPS59129834A (ja) 液晶表示素子
JPH06242462A (ja) 液晶表示装置
JPS61236585A (ja) 液晶表示装置
JPS61118786A (ja) 表示パネルの電極の修理方法
JPH06202135A (ja) 液晶表示装置
JPS6028099B2 (ja) ガス放電型表示装置
JP2002333634A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JPH05165413A (ja) 表示装置
JP3185265B2 (ja) 液晶表示装置
JPS63241523A (ja) 液晶パネル基板装置
JP2802156B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JPH01253791A (ja) 液晶表示パネル
JPH055900A (ja) 液晶表示装置
JPH0667194A (ja) 液晶表示装置
JP3261002B2 (ja) 液晶表示装置