JPS59129667A - 研削盤のク−ラント装置 - Google Patents

研削盤のク−ラント装置

Info

Publication number
JPS59129667A
JPS59129667A JP354783A JP354783A JPS59129667A JP S59129667 A JPS59129667 A JP S59129667A JP 354783 A JP354783 A JP 354783A JP 354783 A JP354783 A JP 354783A JP S59129667 A JPS59129667 A JP S59129667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
nozzle
grinding
coolant
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP354783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Katsumi
勝見 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP354783A priority Critical patent/JPS59129667A/ja
Publication of JPS59129667A publication Critical patent/JPS59129667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/02Equipment for cooling the grinding surfaces, e.g. devices for feeding coolant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は研削盤のり″−ラント装置に1ぬし、高速で回
転する砥石によるイυI削熱を安価且つ簡単な研削ノズ
ルで効果的[奪うことができるようにしたものである。
第1図〜第3図に工9従来の2つのり〜ラント装置(C
示す、 第1図と第2図は第1の従来例の側面断面図と入方向か
ら見た正面図である。図において、砥石1はフランジ2
によって固持されており、フランツ2がモータ(図示せ
ず)によって1す]転駆動される。この回転する砥石I
 K対17加工物8もモータ(図示せず)Kニジ回転駆
動され、P点で砥石1と加工物8が接触するように両者
の相対運動が与えられることに工9、加工物8が研削さ
れる。3は砥石1ゲ情う安全のためのカバーであり、同
じく安全のためのフード5がピボット4を回転中心とし
て可動的にカバ−3前面に取付けられている。曲常はこ
のノート“5にノズル6が設けられており、このノズル
6内をポンプ等(図示せず)からの研削液7が導かれて
研削点P付近に注がれるように構成されてイル。つ−1
f)、P点で発生するイσを削熱奮そこに注いだ研削液
7で冷却するようVCなっている。
この第1の従来例は研削盤のクーラント装置としては最
も一般的である。しかし、研削液7は砥石1の外周面に
接する如く斜めに注がれるため、砥石1の回転によりそ
の外周に発生している空気流に阻けられて砥石1の表面
に達し難くP点での研削熱の冷却が完全ではなかった。
第3図の第2の従来例は第1の従来例を改良したもので
あり、ノズル9の開口部10が砥石1の中Iシ・へ同ぐ
工うvc栴成されている点が第1図ト異なる。ノズル9
の15i=10部10が砥石1の中心に向いていること
から、研削液7は砥石1の外周面に1q角方向に注出さ
れることになる。
従って研削液7は砥石1の外周面に発生している空気流
の影響に抗して即ち空気流音信って砥石1の表1n1か
ら内部へ良く浸透することができ、研削点Pまで十分に
到達して第1の従来例以上に研削?eAを冷却すること
ができる。そして、砥石1の回転速度が高速になればな
る程第1の従来例に比較すると冷却効果が大きくなるこ
とが良く知られている。。
しかし上述した第2の01来例の場合、砥石1の回転速
度が16速になる程砥イコ1の外周面の生気流が強くな
るたり、これに抗する&Cは研削液7の圧力金高くし7
々ければならない。場合VC工つでは10に9〜〜10
0 Kg/ca惺度の高圧の研削液7を注入する必要が
あり、このためポンプなどの装置が高価になり、またポ
ンプの寿命も短かくなるという欠点が生じていた。
不発明は上記従来技術の欠点k W4消し、高速で回転
する砥石VCよる1IllF削熱全効果的に、冷却゛f
るための安価で且つ!Y5#なり−ラント装&’c促供
することを目的とする。
か〃)る本発明の目的は、砥石の11411面部分から
内部を血って外周面に出る空気流にノ+:f目し、砥石
に対するノズルの位置を工夫することVCLり達成する
ことができた。叩ち、砥石のI■11山jVこ研削液上
注ぐこと[↓り砥石内部に入ったイσE削液が遠心力に
よって砥石外周面力1ら飛び出すので。
高圧ポンプなどの高価な装置ケ用いずとも研削熱全奪う
ことができ冷却効果が犬となる。
以下、第4図〜第6図によV本発明ケ説明する。第4図
は本発明のり〜ジント装を直の一実施   例の1II
I1回I@面図、第5図はその止血図、第6図は第5図
のB部所面図である。この実施例は第1図及び第2図に
示した研削盤に不発明會適用したものであり、1〜8の
符号で示すものは従来例と同じである。
これらの図1において本実施例では、砥石1の外周面に
研削液7全注ぐ従来のノズル6の他に、砥石1の1pH
口nに研削液7を注ぐ11111面ノズル]1が備えら
れてbる。この1111面ノズル11は砥石1のカバー
3を貫4して4叉イ寸けられており、1則面ノズル11
の先端には砥石1の側面とわずかな隙間をおいて倶I面
全成る範囲にわたって覆う袋案内のカバー12が取付け
られている。
上述した構成にエリ、 +Ut+面ノズル11から注出
された研削液7は、砥石1の側面部分に発生している空
気流が砥石1の内部に入ってから外周面より流出する作
用があるため、この流れに乗って砥石1内に浸入し遠心
力によって砥石1の外周面に飛び出すことになる。この
ため、側面ノズル11の開口位置を適切に決定すること
にエリ、砥石1の1部Gで一旦流入した研i’JJ液7
は研削点P付近で外周面に飛び出すことになる。
従って、研削熱は極めて効果的に冷却される。
更に、1則面ノズル11の先端に水案内のカバー12か
存在する場合は、ノズル11からの研削液7が砥石1の
内部へ殆んど無駄々〈入ることにな9、流入量が多くな
って冷却効果が一層同上する。
々お、上記実施例では第1図及び第2図VCボした第1
の従来例に本発明を適用したが、第3図の第2の従来例
に適用することも可能である。
ま友、側面ノズル11の先端にカバー127]l−設け
る場合など、側面ノズル11から砥石1内部へ入る研削
液7の量が十分てあれば、従来用いられている外周面へ
向けてのノズル6.9は不要となる。
以上説明した如く、不発明のクーラント装置によれば砥
石の回転による遠心力で研削液が研削点に注がれるので
高圧ポンプなど高価な装置に全必要とせずとも研削熱ケ
極めて良好に冷却できる。また同じ理由により、不発明
のクーラント装置は構造が簡単で安価である。更VC冷
却効果が良いことから砥石の寿命が延び、研削能率が上
がる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は第1の従来例を示す側面断面図及び
その入方向から見た正面図、第3図は第2の従来例を示
す側面断面図、第4図は不発明の一実施例を示す側面断
面図、第5図はその正面図、第6図は第5図のB部所面
図である。 図面中、 1は砥石、 2はフランツ、 3は砥石のカバー、 4はピボット、 5はフード、 6.9はノズル。 7は研削液、 8は加工物、 11は側面ノズル、 12ばその先端のカバーである。 第1図 第3図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)研削盤の回転する砥石の外周面に同って研削液を
    注ぐノズルを備えると共に前記砥石の11111面に回
    って研削液を注ぐ1則面ノズルを備えたことを特徴とす
    るクーラント装置。
  2. (2)ω1削盤の回転する砥石の側面tこ同って研削液
    を注ぐfill1面ノズル全ノズルと共にこの1則面ノ
    ズルの先端に砥石側面に?行うカバーを備えたこと盆!
    1斤徴とするクーラント装置。
JP354783A 1983-01-14 1983-01-14 研削盤のク−ラント装置 Pending JPS59129667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP354783A JPS59129667A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 研削盤のク−ラント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP354783A JPS59129667A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 研削盤のク−ラント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129667A true JPS59129667A (ja) 1984-07-26

Family

ID=11560440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP354783A Pending JPS59129667A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 研削盤のク−ラント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005786A (ja) * 1997-12-22 2010-01-14 Rolls Royce Plc 研磨のための方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005786A (ja) * 1997-12-22 2010-01-14 Rolls Royce Plc 研磨のための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7153189B2 (en) Coolant supply method and apparatus for grinding machine
CA2012878A1 (en) Apparatus for grinding semiconductor wafer
CN207522407U (zh) 限定冷却介质流向的砂轮
CN106625107B (zh) 基板玻璃研磨机磨轮箱及研磨机
CN201776673U (zh) 砂光机
JP3784349B2 (ja) 砥石連れ回り空気層遮断装置及び同装置を用いた研削装置
CN206296767U (zh) 基板玻璃研磨机磨轮箱及研磨机
JPS59129667A (ja) 研削盤のク−ラント装置
CN209615219U (zh) 一种高速玻璃磨轮及其与打磨轴的连接结构
JPH0938866A (ja) カップ状砥石
JP2737656B2 (ja) 研削砥石用乾式湿式両用冷却媒体供給装置
JPWO2012077535A1 (ja) 研削砥石
CN210550467U (zh) 一种无心磨床冷却水防雾化装置
CN107234548A (zh) 一种磨削加工装置
CN107363738A (zh) 一种磨削冷却装置
JPH0715727Y2 (ja) 砥石盤
JPH053687Y2 (ja)
JP3026256U (ja) 正面フライス工具
CN217943030U (zh) 一种卧轴矩台平面磨床加工用磨削工装
JP2005074580A (ja) 研削装置
JPS62107963A (ja) 遠心バ−レル研磨方法
JPS63109973A (ja) 遠心バ−レル研磨装置
JPH0325902Y2 (ja)
JPS61100375A (ja) 内部冷却式研削砥石
JP4258929B2 (ja) 電動工具