JPS59128908A - きのこ状弁の製造方法 - Google Patents

きのこ状弁の製造方法

Info

Publication number
JPS59128908A
JPS59128908A JP497083A JP497083A JPS59128908A JP S59128908 A JPS59128908 A JP S59128908A JP 497083 A JP497083 A JP 497083A JP 497083 A JP497083 A JP 497083A JP S59128908 A JPS59128908 A JP S59128908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
steel
alloy
thermal
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP497083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyuusuke Nakagawa
中川 久介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP497083A priority Critical patent/JPS59128908A/ja
Publication of JPS59128908A publication Critical patent/JPS59128908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/12Cooling of valves
    • F01L3/14Cooling of valves by means of a liquid or solid coolant, e.g. sodium, in a closed chamber in a valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関用給・排気弁等のきのこ状弁の製造
方法jこ関する。
第1図は内燃機関用給・排気弁の従前の1例を示す。こ
の種給・排気弁1は高い耐熱性、耐摩耗性が要求される
ため弁傘部2及び弁ステム部3を耐熱鋼にて形成する。
このため必然的に重量が大となるので、ステム部3の肉
抜きを行いこの部分を中空4として軽量化を図っている
かかる従来の製法により製造された弁1は、特番こ傘部
2の伝熱性が悪く、熱的強度が低く、また重量も比較的
重いという問題点があった。
本発明は上記に鑑みなされたもので、熱的強度が大きく
かつ重量も比較的軽量のきのこ状弁の製造方法を提供す
ることを目的とする。
以下第2図を参照して本発明の1実施例につき説明する
と、同図においソ10は弁体、11は弁体の傘部、12
はステム部である。13はアルミニウム合金、マクネシ
ウム合金、銅合金等熱伝導率の高い材料から成る弁母材
、14は弁母材13の外周を被覆する耐熱材である。
上記耐熱材には、 Cr −Mo鋼、 Ni −Cr−
Mo鋼。
タングステン合金等、高い耐熱性、耐摩耗性を有する材
料が使用される。
上記構成を具えた弁体の製造方法につき説明する。
先ず、鍛造及び機械加工により弁母材13を成形する。
次いで弁母材13の外周を、溶射、コーティング等の手
段により耐熱材14にて被覆する。
最後に外周面に機械加工を施して仕上げる。
本発明は以上のように構成されており1本発明方法によ
れば、弁傘部から弁ステム部全体化亘って、弁の内部(
弁母祠)を熱伝導率の高い材料で構成したので、高温の
弁傘部から低温の弁ステム部への伝熱が良好に行なわれ
、弁の熱応力が低くなる。子方、弁体の外周部は耐熱材
で被覆しであるので、耐熱性、耐摩耗性は大である。従
って全体として弁の熱的強度が向上すると共に、弁母材
にアルミニウム合金、マグネシウム合金等の軽合金を使
用すれば、弁の重量も軽量化され、動弁系の慣性力が小
さくなり。
騒音の低減、カムの摩耗低減等の利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内燃機関月給・排気弁の1例を示す断面
図、第2図は本発明の1実施例を示す第18!!lに応
当する図である。 10・弁体、11  弁傘部、12  ステム部、13
・・・弁母材、14・・・耐熱材。 2 一/4 錆f囚 萬2閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給気弁、排気弁等のきのこ状弁を製造する]こ際し、ア
    ルミニウム合金、銅合金等の伝熱性の良好な非鉄金属材
    料にて弁傘部採び弁軸部を含む弁母材部を成形し、該弁
    母材部の外周をCr −Mo鋼+ Ni −Cr −M
    o鋼、タングステン合金等の耐熱材にて被覆することを
    特徴とするきのこ状弁の製造方法。
JP497083A 1983-01-14 1983-01-14 きのこ状弁の製造方法 Pending JPS59128908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP497083A JPS59128908A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 きのこ状弁の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP497083A JPS59128908A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 きのこ状弁の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59128908A true JPS59128908A (ja) 1984-07-25

Family

ID=11598446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP497083A Pending JPS59128908A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 きのこ状弁の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128908A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0197007U (ja) * 1987-12-18 1989-06-28
EP0896130A2 (en) * 1997-08-07 1999-02-10 Fuji Oozx Inc. Al or Al alloy poppet valve and a method of manufacturing the same
WO2006081951A1 (de) * 2005-02-03 2006-08-10 Märkisches Werk GmbH Ventil zur steuerung des gasaustauschs, insbesondere bei verbrennungsmotoren
DE102013213268A1 (de) * 2013-07-05 2015-01-08 Mahle International Gmbh Gebautes Hohlventil

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0197007U (ja) * 1987-12-18 1989-06-28
EP0896130A2 (en) * 1997-08-07 1999-02-10 Fuji Oozx Inc. Al or Al alloy poppet valve and a method of manufacturing the same
EP0896130A3 (en) * 1997-08-07 2000-04-12 Fuji Oozx Inc. Al or Al alloy poppet valve and a method of manufacturing the same
WO2006081951A1 (de) * 2005-02-03 2006-08-10 Märkisches Werk GmbH Ventil zur steuerung des gasaustauschs, insbesondere bei verbrennungsmotoren
DE102013213268A1 (de) * 2013-07-05 2015-01-08 Mahle International Gmbh Gebautes Hohlventil

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418929B2 (ja)
JPS59128908A (ja) きのこ状弁の製造方法
JPH09239566A (ja) 異種金属材料の接合方法
JP2002160039A (ja) シート肉盛を施されたエンジンバルブおよびその製作方法
JPS6055699B2 (ja) 触火面を有するエンジン用部品
JPS6027820B2 (ja) 内燃機関の燃焼室構成部材の製造方法
JP3274718B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0223767Y2 (ja)
JPS6141731A (ja) ピストンの製造方法
KR0178949B1 (ko) 저융점 알미늄 합금층의 접합에 의한 실린더헤드의 시제작 방법
US3130461A (en) Cooling passages in cast aluminum cylinder heads and blocks
JPS6115232Y2 (ja)
JPS60152665A (ja) カム駒及びその製造方法
JPS6241908A (ja) エンジンのバルブ
JPS61261609A (ja) チタン合金製きのこ状弁
JPS5936085B2 (ja) 内燃機関用バルブロッカア−ムの製造法
JPS6145399Y2 (ja)
JPS633362Y2 (ja)
JPS643795Y2 (ja)
JPS61234210A (ja) きのこ状弁の製造方法
JPH0438886B2 (ja)
JPS59225845A (ja) 内燃機関用排気弁の製造方法
JPS59185540A (ja) きのこ状弁の製造方法
JPH07233711A (ja) 複合タペットおよびその製造方法
JPS6113687Y2 (ja)