JPS6145399Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145399Y2
JPS6145399Y2 JP5391281U JP5391281U JPS6145399Y2 JP S6145399 Y2 JPS6145399 Y2 JP S6145399Y2 JP 5391281 U JP5391281 U JP 5391281U JP 5391281 U JP5391281 U JP 5391281U JP S6145399 Y2 JPS6145399 Y2 JP S6145399Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
cam nose
shaft
base circle
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5391281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57165843U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5391281U priority Critical patent/JPS6145399Y2/ja
Publication of JPS57165843U publication Critical patent/JPS57165843U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145399Y2 publication Critical patent/JPS6145399Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関等に使用されるカムシヤフ
ト構造、殊に別体に形成されたカムがシヤフトに
固着された形式の複合カムシヤフト構造に関す
る。
内燃機関の軽量化をはかる目的で、カムシヤフ
ト構造のシヤフトをたとえば鋼パイプ等の中空パ
イプにより構成し、該シヤフトの所定の個処に所
定形状の薄肉金属製カムを固定した複合カムシヤ
フト構造が提案されている。たとえば、実開昭54
−61909号公報及び実開昭54−68013号公報には、
金属板を曲げ加工したカムを中空シヤフトに固定
したカムシヤフト構造が、また実開昭52−46104
号公報及び実開昭52−120210号公報には、パイプ
材の成形により得られたカムを中空シヤフトに固
定したカムシヤフト構造がそれぞれ開示されてい
る。しかし、これら従来の構造は、カム部におい
て十分な耐摩耗性が得られず、またカム部とシヤ
フトとの固着強度が十分でないという問題があ
る。
本考案は、従来の複合カムシヤフト構造の上述
の問題を解決することを目的とするもので、その
構造上の特徴は、カムをカムノーズ部とベースサ
ークル部とにより構成し、カムノーズ部は薄肉金
属の成形部品からなるカムノーズ本体からなり、
その表面に耐摩耗性材料よりなる硬化層を形成し
た構造とし、ベースサークル部はカムノーズ部が
取付けられたシヤフト外周の円周方向の残りの部
分を鋳ぐるんだ金属層により構成した点にある。
シヤフトは鉄糸金属の中空パイプにより構成し、
ベースサークル部にはA−Si合金を用いればよ
い。カムノーズ部は鉄系材料のパイプ又は薄板を
適当に成形してシヤフトに溶接すればよく、硬化
層を形成する耐摩耗性材料としては、自溶合金を
用いればよい。
以下、本考案の一実施例を図について説明する
と、本考案によるカムシヤフト構造は、鋼製パイ
プにより形成されたシヤフト1と、該シヤフト1
に固定されたカム2とからなる。カム2はカムノ
ーズ部3とベースサークル部4とからなり、本例
においては、カムノーズ部3は鋼製パイプを適当
に成形して構成されたカムノーズ本体3aにより
構成され、このカムノーズ本体3aはその軸方向
位置及びカム角度を定めてシヤフト1に溶接によ
り固定される。カムノーズ本体3aの表面には、
自溶合金を溶射して加熱することにより、耐摩耗
性材料の硬化層3bが形成されている。自溶合金
としては、公知の適当な材料を用いればよく、ま
た硬化層3bは、このような自容合金の溶射及び
加熱によらず、他の公知の方法により形成しても
よい。カムノーズ本体3aは、図示例ではパイプ
材料の成形により構成されるが、薄板材料のプレ
ス成形により製造することも勿論可能である。
このようにカムノーズ部3が取付けられたシヤ
フト1に対し、たとえばA−Si合金を鋳ぐるむ
ことによりベースサークル部4が形成される。こ
のベースサークル4は、カムノーズ部3が取付け
られたシヤフト外周の円周方向の残りの部分のみ
を鋳ぐるむことにより形成してもよいが、図示実
施例では、シヤフト1の全体にわたり、適当な厚
さの鋳ぐるみ層5が形成される。この構成によれ
ば、ベースサークル部4のシヤフト1の固着強度
が高められるという利点がある。
以上述べたように、本考案によれば、カム構成
するカムノーズ部は、薄肉金属の成形部品の表面
に耐摩耗性材料の硬化層を形成した構造を有し、
ベースサークル部は、シヤフトの周りに金属層を
鋳ぐるみにより形成することにより得られるた
め、カム部は所要の耐摩耗性を持つと同時に、シ
ヤフトへのカムの固着も信頼性あるものとするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すカムシヤフト
構造の一部切欠側面図、第2図はその横断面図で
ある。 1……シヤフト、2……カム、3……カムノー
ズ部、3a……カムノーズ本体、3b……硬化
層、4……ベースサークル部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属製パイプの所定個処に設けられたカムを有
    し、前記カムはカムノーズ部とベースサークル部
    とからなり、前記カムノーズ部は薄肉金属板材を
    カムノーズ部の外形形状にほぼ一致する形状に構
    成して前記パイプに固定されたカムノーズ本体
    と、カムノーズ本体の外周面に形成され、摺動面
    を構成する耐摩耗材料よりなる硬化層とからな
    り、前記ベースサークル部はカムノーズ部が取付
    けられたシヤフト外周の円周方向の残りの部分を
    鋳ぐるんだ金属層からなることを特徴とする複合
    カムシヤフト構造。
JP5391281U 1981-04-15 1981-04-15 Expired JPS6145399Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5391281U JPS6145399Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5391281U JPS6145399Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57165843U JPS57165843U (ja) 1982-10-19
JPS6145399Y2 true JPS6145399Y2 (ja) 1986-12-20

Family

ID=29850528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5391281U Expired JPS6145399Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145399Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57165843U (ja) 1982-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418929B2 (ja)
JPS60188661A (ja) ピストンリング
JPS6145399Y2 (ja)
JPS5837902U (ja) カムシヤフト
JPS6115303Y2 (ja)
JPS59128908A (ja) きのこ状弁の製造方法
JPS5819315Y2 (ja) ロ−タリ−エンジンのロ−タハウジング
JPS5965663A (ja) エンジンの動弁カム軸
JPS6048624B2 (ja) アルミニウム合金製シリンダの製造法
JPH0610094Y2 (ja) 内燃機関のバルブリフタ
JPS5932757Y2 (ja) エンジンのカム軸
JPS5941281Y2 (ja) カム軸
JPH0111952Y2 (ja)
JPS58138214A (ja) 自動車用エンジンのカムシヤフト
JPH0442276U (ja)
JPH0476901U (ja)
JPS61148455U (ja)
JPS5842309U (ja) カムシヤフト
JPS5835864Y2 (ja) ホイ−ルブレ−キのアンカ−ピン
JPS6118197Y2 (ja)
JPH01149060U (ja)
JPS628460U (ja)
JPH03115654U (ja)
JPS61159605U (ja)
JPS5842308U (ja) カムシヤフト