JPS59128536A - 紫外線硬化用組成物 - Google Patents

紫外線硬化用組成物

Info

Publication number
JPS59128536A
JPS59128536A JP350483A JP350483A JPS59128536A JP S59128536 A JPS59128536 A JP S59128536A JP 350483 A JP350483 A JP 350483A JP 350483 A JP350483 A JP 350483A JP S59128536 A JPS59128536 A JP S59128536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
styrene
parts
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP350483A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Takiyama
滝山 慶一
Masaaki Bundou
分銅 正昭
Yoshio Takahama
高浜 良男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP350483A priority Critical patent/JPS59128536A/ja
Publication of JPS59128536A publication Critical patent/JPS59128536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/033Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 紫外線硬化型レジストインキ、特にエツチング加工にお
ける耐酸性、易アルカリ可溶性に浸れたレジストインキ
に用いられる紫外線硬化用組成物に関するものである。
従来の紫外線硬化型エツチングレジストインキを使用し
たプリント配線板の製造工程は、紫外線乾燥装置でイン
キを硬化させた後、所定の回路パターンをエツチング液
である塩化第2鉄(FeCta )や塩化第2銅(Cu
CA2)等ノ酸性エツチング液でエツチングしている。
水洗後、パターン上に被着されているインキ層を剥離さ
せるには、常温ないし50〜60℃で1%〜8%のアル
カリ水溶液の中に基板を浸漬するか、あるいはスプレ一
式にアルカリ水溶液を吹付けてインキを剥離する。
この様な工程において、紫外盤による速硬化性を求めん
とすればアルカリ水溶液による剥離性が悪くなり、又ア
ルカリ水溶液による剥離性を向上せんとすれば速硬化性
が悪くなり併わせでエツチング液中での耐酸性や水洗時
の耐水性も悪くなるという矛盾がある。
このような問題を解決するため、例えば特開57−85
1369 Kは、スチレン−無水マレイン酸の当モル共
重合体と水酸基を有する(メタ)アクリレート類とのエ
ステル化反応物が提案登れているが、紫外線照射後の(
メタ)アクリロイル架橋点が1分子中に多すぎて、硬化
後のアルカ8可溶性にまだ改良の余地がある。
このように、現状では要求される性能のいずれをも充分
に満足させるものは得られていない。
本発明者らは、このような問題点を解決すべく鋭意研究
を続けた結果、本発明に至ったものである。
即ち本発明は、炭素数8以下のアルキル基を有するマレ
イン酸モノアルキルエステル成分とスチレン成分とを前
者1対後者1〜3のモル比で有する数平均分子量6,0
00〜15,000である共重合体(A)および炭素数
4以下のアルキレン基を有する(メタ)アクリル酸ヒド
ロキシアルキルエステル(B)を必須の成分として被膜
形成用バインダーの10重量%以上含むことを特徴とす
る紫外線硬化用組成物に関するものである。
本発明で用いられる共重合体(人)は、前記の通り炭素
数8以下のアルキル基を有するマレイン酸モノアルキル
エステルとスチレンとを前者1対後者1〜3のモル比で
用いて得られた数平均分子量6,000〜15,000
のものである。
炭素数8以下のアルキル基を有するマレ−イン酸モノア
ルキルエステルは、炭素数8以下の飽和アルコールと無
水マレイン酸との反応により容易に得られる。共重合体
(A)を得るには、マレイン酸モノアルキルエステル単
量体とスチレンとを共重合させてもよく、あるいはあら
かじめ無水マレイン酸とスチレンとを無水マレイン酸洗
対して不活性な溶媒中で共重合させたのち炭素数8以下
の飽和アルコールを用いて全酸無水基ヲモノエステル化
してもよい。
炭素数8以下の飽和アルコールとしては、メタノール、
エタノール、n−プロパンール イソブOハノール、n
−ブタノール、イソブタノール。
5ec−ブタノール、 tert−ブタノール、 1s
o−アミルアルコール、2−エチルヘキザノール等ヲ挙
げることができ、これらの1種又は2種以上を用いるこ
とができる。
マレイン酸モノアルキルニスデルとスチレンとの共重合
は、例えば溶液重合、沈澱重合、乳化重合、懸濁重合、
塊状重合等の通常用いられる方法により行うことができ
、適宜選択することができる。また、無水マレイン酸と
スチレンとを共重合させるには、マレイン酸モノアルキ
ルエステルとスチレンとの共重合と同様にして行えるが
、溶媒を使用するに肖っては無水マレイン酸に対して不
活性なものを選ばなければならない。
スチレンの比率は、得られる共重合体(A)中でマレイ
ン酸モノアルキルエステル成分1モルに対して1〜3モ
ルの範囲内である。1モル未満の場合には得られる共重
合体の分子量カー低く紫外線硬化用組成物としたときの
被覆性が悪い。また3モルを超える場合にはエツチング
加工後のアルカリ可溶性が悪い。
得られる共重合体(A)の数平均分子量は6,000〜
15,000のものである。6,000未満のものでは
紫外線硬化用組成物としたときの被膜性が悪(,15,
000を超えるものではアルカリ可溶性が、悪くなる。
本発明の他の必須の成分は炭素数4以下のアルキレン基
を有する(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステ
ル(B)である。このような化合物としては、ヒドロキ
シエチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタアクリレ
ート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシプ
ロピルメタアクリレート、ヒドロキシブチルアクリレー
ト、ヒドロキシブチルメタアクリレート等を挙げること
ができる。
本発明の紫外線硬化用組成物中では、共重合体(A)と
(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステル(B)
との合計が被膜形成用バインダーの10重量%以上含ま
れることが必要であり、且つ該0人)成分と該(B)成
分とは両成分の合計に対して(A)成分が30〜70重
量%でなければならない。
(A)成分と(B)成分との合計が被膜形成用バインダ
ーの10重量%未満であると、本発明の特徴である耐酸
性、易アルカリ可溶性に優れたレジストインキとならな
い。
また、(A)成分と(B)成分とは、両成分の合計に対
して(A)成分が30〜70重量%の範囲であることが
、インキ塗膜の強度の点から好ましい0 共71℃合体(A )および(メタ)アクリル酸ヒドロ
キシアルキルエステル(B)の他の被膜形成用バインダ
ーの成分としては、α−メチルスチレン、ビニルトルエ
ン、N−ビニルピロリドン ラウリル、、(メタ)アク
リレート、ステアリル(メタアクリレート、メトキシエ
チル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)ア
クリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレ
ート ベンジル(メタ)アクリレート、エチレングリコ
ール(メタ)アクリレートフタレート、エチレングリコ
ール(メタ)アクリレートサクシネート エチレングリ
コール(メタ〕アクリレートヘキサヒドロフタレート等
の単官能性モノマー;エチレングリコールジ(メタ)ア
クリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレ
ート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート
等の二官能性モノマー;トリメチロールプロパントリ(
メタ)アク リ レー ト 、ペンタエリ ス リ ト
ール ト リ (メタ)アクリレート等の多官能性モノ
マー;ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ
)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート等
のアクリルオリゴマー;グリシジル(メタ)アクリレー
ト;カルボキシル基を有する飽和又は不飽和ポリエステ
ル8マレインイヒロジン;共重合体<A)以外のスチレ
ン−マレイン酸樹脂等を挙げることができる。
本発明の紫外線硬化用組成物は、使用に際して、紫外線
照射により硬化塗膜を形成するように光増感剤が添加さ
れる。このような光増感剤としては、例、t G;J 
ヘンシフエノン、P−クロルペンツフェノン等のベンゾ
フェノン誘i体;ベンゾイン、ベンゾインエチルエーテ
ル等のベンゾイン誘導体;ジメチルアセトフェノン;テ
ユボン社のへキサアリルビイミダゾール誘導体;チバガ
イギー社のイルガキュア651 ;ユニオンカーバイド
召二のデーゾ等が用いられる。
光増感剤の添加量は、被膜形成用バインダー成分に対し
て01〜10重量%の範囲でよい。
本発明の紫外線硬化用組成物を印刷又は塗布する場合の
印刷適性や塗装適性を向上させる為に。
必要に応じて増粘剤、レベリング剤、流動性改良剤、つ
や消し剤、カップリング剤、可塑剤、顔料、染料、充填
剤、消泡剤、揺変剤、等を適宜添加して使用することが
できる。また、貯蔵安定性を向上させるために貯蔵安定
剤を添加することもできる。
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明する。尚
、例中の部は特にことわりのない限り重量部を表わすも
のとする。また、数平均分子量はヂルバーメーションク
ロマトグラフイーにヨリ測定した。
実施例1 マレイン酸モノイソプロピルエステル1moAに対して
スチレン1.4 motの共重合樹脂(酸価180、数
平均分子量8,600)30部(日本触媒c株)製、オ
キシラック 5i−i−1ot )に2−ヒドロキシプ
ロピルメタアクリレート30部、エチレングリコールア
クリレートフタレート25部及びエチレングリコールア
クリレートサクシネート15部を加えて溶解し、被膜形
成用バインダー成分とした。
この被膜形成用バインダー成分100部に対して流動性
改質剤として硫酸バリウム25部、揺変性付与剤として
アー・ジ#”200 2.0部9着色剤トシテフタロシ
アニンブル−10部及び光重合開始剤ベンゾインエチル
エーテル3部を加えて紫外線硬化用組成物を得た。
この組成物をスクリーン印刷により紙−フェノール樹脂
積層板に貼られた銅箔上に膜厚20μの印刷を行い、8
0W/cmのメタルハライド型高圧ランプによる紫外線
照射を行った。照射距離はl Ocm 。
2 m/m171のコンベアースピードで3秒間照射し
た。
得られた硬化塗膜の鉛筆硬度は3I′(であった。この
試料を塩化第2銅エツチング液で20分間処理したとこ
ろ、充分な耐薬品性を示した。
又、本試料の塗膜を40℃、3%の水酸化す) IJウ
ム水溶液に浸漬したところ、硬化塗膜は10秒で溶解し
た。
実施例2 マレイン酸モノイソブチルエステル1 mat K 対
してスチレン2.1 motの共重合樹脂(酸価145
゜数平均分子量7,500)20部、2−ヒドロキシエ
チルメタアクリレート30部エチレングリコールアクリ
レートフタレート20部及びエチレングリコールアクリ
レートサクシネート15部を加えて溶解し、被膜形成用
バインダー成分とした。この被膜形成用バインダーを用
いて実施例1と同様にして紫外線硬化用組成物を得た。
この組成物を実施例1と同様にして印刷し、硬化させた
。硬化に要した時間は4秒であり、塗膜の鉛筆硬度は4
■(であった。この試料を塩化第2銅エツチング液で2
0分間処理したが、充分な耐薬品性を示した。又9本試
料を40℃、3%の水酸化ナトリウム水溶液に浸漬した
ところ、硬化塗膜は7秒で溶解した。
比較例1 マレイン酸モノイソプロピルエステル1motに対して
スチレン3.5mo7の共重合樹脂酸価107゜数平均
分子量20,000 )30部に2−ヒドロキシエチル
メタアクリレート30部、エチレングリコールアクリレ
ートフタレート25部及びエチレングリコールアクリレ
ートサクシネート15部を加えて溶解し、被膜形成用パ
イグー成分とした。
この被膜形成用バインダーを用いて実施例1と同様にし
て紫外線硬化用組成物を得た。この組成物を実施例1と
同様にして印刷し、硬化させた。
硬化に要した時間は2秒であり、塗膜の鉛筆硬度は4H
であった。こ、の試料を塩化第2銅工・ンチンダ液で2
0分間処理したところ、充分な耐薬品性を示したが5本
試料を40℃、3%水酸化ナトリウム水溶液に浸漬した
ところ、硬化塗膜の剥離に20秒要した。
特許出願人  日本触媒化学工業株式会社代  理  
人   山    口    剛   男 (祷手続補
正書 昭和58年3月lO日 □ 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第3504号 2、発明の名称 紫外線硬化用組成物 3、補正をする者 特許出願人 大阪府大阪市東区高麗橋5丁目1番地 (462)  日本触媒化学工業株式会社代表取締役 
石 川 三 部 4、代理人 〒−100 東京都千代田区内幸町1丁目2番2号 日本触媒化学工業株式会社 東京支社内5、補正の対象 明細書発明の詳細な説明の項 6、補正の内容 (1)明細書第2頁第7行 「はスプレ一式に・・・・・・」を「はスプレ一方式に
よって・・・・・・」と補正する。
(2)第2頁第8行 「を剥離する。」を「を剥離または溶解して除去する。
」と補正する。
+31第2頁第1゛6行 「・・・・・・剥離性が」を「・・・・・・剥離性また
は溶解性が」と補正する。
(4)第2頁第11行 「・・・・・・剥離性を・・・・・・」を「・・・・・
・剥離性または溶解性を・・・・・・」と補正する。
(5)第8頁第6行 「・・・・・・ マレイン化ロジン・・・・・・」ヲ「
・・・・・・マレイン化ロジン・・・・・・」と補正す
る。
(6)第9頁第12行 「デル・・・・・・」を「ゲル・・・・・・」と補正す
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 炭素数8以下のアルキル基を有するマレイン酸モ
    ノアルキルエステル成分とスチレン成分とを前者1対後
    者1〜3のモル比で有する数平均分子量6,000〜1
    5,000である共重合体1’A)および炭素数4以下
    のアルキレン基を有する(メタ)アクリル酸ヒドロキシ
    アルキルエステル(B)を必須の成分として被膜形成用
    パイングーの10重量%以上含むことを特徴とする紫外
    線硬化用組成物。
JP350483A 1983-01-14 1983-01-14 紫外線硬化用組成物 Pending JPS59128536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP350483A JPS59128536A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 紫外線硬化用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP350483A JPS59128536A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 紫外線硬化用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59128536A true JPS59128536A (ja) 1984-07-24

Family

ID=11559181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP350483A Pending JPS59128536A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 紫外線硬化用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290513A (ja) * 1986-10-08 1987-04-25 Nippon Seiki Co Ltd 液量計
US5892448A (en) * 1995-10-31 1999-04-06 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic clinical thermometer
JP2010053177A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Nisshin Steel Co Ltd エッチングレジスト用インクジェットインキ組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512503A (ja) * 1974-05-24 1976-01-10 Dynachem Corp
JPS5492723A (en) * 1977-12-30 1979-07-23 Somar Mfg Photosensitive material and use
JPS5622358A (en) * 1979-07-30 1981-03-02 Ciba Geigy Ag Pigment composition* manufacture thereof and organic polymer coloring method thereby
JPS5713444A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Tamura Kaken Kk Photosensitive composition
JPS5785869A (en) * 1980-11-15 1982-05-28 Yoshikawa Kako Kk Ultraviolet-curing ink
JPS58221841A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Nippon Kayaku Co Ltd 光硬化型樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512503A (ja) * 1974-05-24 1976-01-10 Dynachem Corp
JPS5492723A (en) * 1977-12-30 1979-07-23 Somar Mfg Photosensitive material and use
JPS5622358A (en) * 1979-07-30 1981-03-02 Ciba Geigy Ag Pigment composition* manufacture thereof and organic polymer coloring method thereby
JPS5713444A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Tamura Kaken Kk Photosensitive composition
JPS5785869A (en) * 1980-11-15 1982-05-28 Yoshikawa Kako Kk Ultraviolet-curing ink
JPS58221841A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Nippon Kayaku Co Ltd 光硬化型樹脂組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290513A (ja) * 1986-10-08 1987-04-25 Nippon Seiki Co Ltd 液量計
JPH0313528B2 (ja) * 1986-10-08 1991-02-22 Japan Engine Valve Mfg
US5892448A (en) * 1995-10-31 1999-04-06 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic clinical thermometer
JP2010053177A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Nisshin Steel Co Ltd エッチングレジスト用インクジェットインキ組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4722947A (en) Production of radiation curable partial esters of anhydride-containing copolymers
JP4152106B2 (ja) 艶消し皮膜形成用光硬化性・熱硬化性組成物
US4745138A (en) Radiation curable partial esters of anhydride-containing copolymers
US4097350A (en) Actinic radiation curable compositions
EP2278396A1 (en) Photosensitive resin composition, photosensitive element, method for forming resist pattern, and method for manufacturing printed wiring board
JP2001506693A (ja) 放射線架橋性高分子アクリラートまたはメタクリラートの製造法
KR970009609B1 (ko) 가교 경화형 수지 조성물
US20100041785A1 (en) Photosensitive resin composition and photosensitive element using the same
JPH0297513A (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を含む樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JPH01161038A (ja) 樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JPS59170165A (ja) 紫外線硬化型組成物
JPS59128536A (ja) 紫外線硬化用組成物
TWI263115B (en) Photosensitive resin composition and printed wiring boards
US4158618A (en) Actinic-radiation curable polymers prepared from a reactive polymer, halogenated cyclic anhydride and glycidyl ester
JPH02153902A (ja) 硬化性組成物
JPH0336211B2 (ja)
JP2549425B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
JP2788921B2 (ja) 放射重合可能な組成物および感放射線性記録材料
JPH0428728B2 (ja)
JP2649716B2 (ja) 光重合性組成物
JPH0239530B2 (ja) Shigaisenkokagatajushisoseibutsu
JP2000235259A (ja) 活性エネルギー線硬化型レジスト用組成物
JP3436788B2 (ja) 樹脂組成物、レジストインキ組成物及びこれらの硬化物
JPS6020972A (ja) コ−テイング組成物
JPH1192540A (ja) 樹脂組成物及びその硬化物