JPS59126741A - 溶接管用銅合金 - Google Patents

溶接管用銅合金

Info

Publication number
JPS59126741A
JPS59126741A JP47383A JP47383A JPS59126741A JP S59126741 A JPS59126741 A JP S59126741A JP 47383 A JP47383 A JP 47383A JP 47383 A JP47383 A JP 47383A JP S59126741 A JPS59126741 A JP S59126741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
corrosion resistance
welded
resistance
copper alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP47383A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kawauchi
川内 進
Masahiro Tsuji
正博 辻
Michiharu Yamamoto
山本 道晴
Kiyoaki Nishikawa
西川 清明
Hidehiko So
宗 秀彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP47383A priority Critical patent/JPS59126741A/ja
Publication of JPS59126741A publication Critical patent/JPS59126741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は優れた溶接部の耐食性、耐溶接割れ性を有する
溶接管用銅合金に関するものである。
近年薄肉の銅合金管は高周波抵抗溶接、もしくは高周波
誘導溶接による溶接管が用いられるよう罠なってきた。
この傾向は特にラジェーター用チューブについて顕著で
ある。
従来ラジェーターにはロックシームチューブが使用され
てきたが、コスト低減と生産効率の上昇の要求から、高
周波抵抗溶接もしくは高周波誘導溶接による溶接チュー
ブが採用されるようになりつつある。しかしながら、銅
合金溶接管はその溶接組織の特異性からその溶接部は他
の部分と比較して耐食性が大幅に劣るという欠点を持っ
ている。このことは近年の使用環境の悪化等から考える
と銅合金溶接管の使用上の大きな制約となる。
さらには銅合金溶接管の製造の際に溶接方法として、高
周波誘導溶接もしくは高周波抵抗溶接を用いた場合、そ
の溶接方法の特徴から特に溶接割れを発生し易いという
製造上の難点を持っている。
このような状況から、溶接部の耐食性が優れ。
かつ溶接割れ感受性の低い材料が要求されている。
本発明はこのような状況を鑑みて研究を行なつた結果、
亜鉛25〜40 wt係、りん0. O05〜α070
 it%、ニッケル0.05〜2. Owt%を含み、
残部銅及び不可避的な不純物よりなる耐食性を向上させ
た溶接管用鋼合金、及び亜鉛25〜40 wt% 、 
 りん0.005〜αo 7owtq6゜ニッケル00
5〜2. Owt#を含み、残部銅及び不可避的な不純
物よりなり、最終焼鈍で結晶粒度が0.015■以下と
なるように調整された耐食性を向上させ、かつ耐溶接割
れ性の向上した溶接管用銅合金を開発した。
本発明の溶接管用鋼合金における合金成分について、そ
の作用と添加量及び結晶粒度の限定理由について説明す
る。
銅と亜鉛は本発明合金の基本材料となるもので、剖積十
眸加工性1機械的強度に優れていると共に、熱伝導性に
も優れている。亜鉛含有量を25〜40 wt4とする
理由は、亜鉛含有量が25 wt%未満では加工性が悪
くなること及び40 wt%を越えると銅−亜鉛合金に
おけるβ相の析出がみられ耐食性及び冷間加工性が悪く
なるためである。りん含有量を0. O05〜α070
wt%とする理由は、りん含有量がO,OO5w14未
満では耐食性の向上がみられず、またα070wt%を
越えると耐食性は向上するが1粒界腐食の徴候が見られ
るためである。ニッケルの含有量をα05〜2. Ow
t%とする理由は、ニッケル含有量が0.05 wt%
未満では溶接した場合の溶接部の耐食性の向上がみられ
ず、2.0wt4を越えると耐食性向上の効果が飽和す
るためである。
以上のようにりんの添加によって素材に耐食性を付加し
ニッケルを添加することによって素材と溶接した場合に
溶接部に耐食性を付加するものである。
さらに結晶粒度を0.015■以下に限定した理由につ
いて述べる。高周波誘導溶接もしくは高周波抵抗溶接に
よって起こる溶接割れの原因について調査した結果9本
発明者らは溶融した母材金属と接触していると粒界が脆
化して軽い衝撃を受けた場合に溶接割れが発生すること
を知見した。このような現象は、結晶粒度の影響が大き
く、結晶粒度を小さくすることにより。
このような現象を大幅に抑制することができることを知
見した。結晶粒度を0.015−以下に限定した理由は
、結晶粒度が0.015篩を越えると溶接割れが発生し
易くなるためである。
実施例 第1表に示す諸組成の合金を溶製し熱間圧延及び適宜焼
きなましを加えなから冷間圧延により1++wa厚さの
板とし、最終的に種々の温度で焼きなましを力dえて第
1表に示される結晶粒度に調整して試験に供した。耐食
性試験に供する溶接部材は第1表に示す諸組成のjm厚
さの合金を突き合せT工G溶接することによって製造し
た。耐食性試験は1tの蒸留水に 炭酸水素ナトリウム   t 3t/を硫酸ナトリウム
  t 5t/を 塩化ナトリウム  i、 6f/L を各々溶かした液を液温88℃に保持し、毎分100−
の空気を吹き込み、この液中に240時間浸漬した。そ
の時発生した最大脱亜鉛腐食深さを溶接部について測定
し、これをもって耐食性を評価した。その結果を第2表
に示した。
溶融した母材金属と接触した場合に粒界が脆化して溶接
割れの発生に対する耐性についての試験は第1表に示す
諸組成の1Wa厚さの合金を第1図に示されるようにパ
イプ状に加工し、これを同一組成の融点+50℃に保持
された溶融金属に3秒間浸漬し、その後取り出し保持炉
中で付着している金属が溶融している状態で第2図のよ
うに衝撃を加えた。その時変形したパイプの断面を顕微
鏡によって観察し粒界破壊の有無を確認し、これをもっ
て溶接割れに対する耐性を評価した。その結果を第3表
に示した。
第2表、第3表かられかるように本発明合金は溶接部の
脱亜鉛腐食に対して優れた耐食性を有し、かつ耐溶接割
れ性が改善されることが判明した。
すなわち、比較合金(試料番号1〜5)では溶接部の最
大脱亜鉛腐食深さが361μ〜592 ftであるのに
対し1本発明合金(試料番号6〜15)第2表 第  3  表
【図面の簡単な説明】
第1図は耐溶接割れ性の試験に用いる厚さ1−の合金パ
イプの断面図、第2図は耐溶接割れ性試験装置の概略説
明図である。 1:厚さ1簡の合金パイプ(長さ10m)2: 自由落
下体(重量200 gw )3:支持台 4:加熱保持炉 a:パイプ内径(e20慎) b:パイプ外径(z22畷) C:落下体2の落下距離(50簡) 特許出願人 日本鉱業株式会社 代理人 弁理士(7569)並川啓志

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  亜鉛25〜40 wt係、りん[1005〜
    0.070wt4.ニッケpv o、 05〜2. O
    wtlを含み、残部鋼及び不可避的な不純物よりなる溶
    接管用鋼合金。
  2. (2)  最終焼鈍で結晶粒度が0.01!5m+以下
    となるように調整された亜鉛25〜40 wtl 、 
     りんα005〜0.070wt%、ニッケル0,05
    〜2. Owtlを含み、残部鋼及び不可避的な不純物
    よりなる溶接管用銅合金。
JP47383A 1983-01-07 1983-01-07 溶接管用銅合金 Pending JPS59126741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP47383A JPS59126741A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 溶接管用銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP47383A JPS59126741A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 溶接管用銅合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126741A true JPS59126741A (ja) 1984-07-21

Family

ID=11474751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP47383A Pending JPS59126741A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 溶接管用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126741A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507885A (en) * 1994-01-17 1996-04-16 Kitz Corporation Copper-based alloy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507885A (en) * 1994-01-17 1996-04-16 Kitz Corporation Copper-based alloy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3794971B2 (ja) 熱交換器用銅合金管
JP6147470B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシート
JPS59126741A (ja) 溶接管用銅合金
JPS59126742A (ja) 溶接管用銅合金
JPS6217018B2 (ja)
JPS59179744A (ja) 溶接管用銅合金
EP0111770B1 (en) Copper alloy for welded tubes
JPS59118842A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPS59126743A (ja) 溶接管用銅合金
JPH0210212B2 (ja)
JPS60138033A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPS59153854A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JP3046932B2 (ja) 高温延性および耐焼鈍脆性に優れた耐食銅合金
JPS59153856A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPS59126744A (ja) 耐食性に優れた銅合金
CA1057535A (en) Copper base materials having an improved erosion-corrosion resistance
JPS6230862A (ja) 耐食性に優れた銅合金の製造方法
JPS6082635A (ja) 耐食性に優れた銅合金
US2823994A (en) Al-mg-zn-alloy having high stress corrosion resistance
JPS6082632A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPS59100245A (ja) 耐食性に優れた銅合金及びその製造方法
JPH11140572A (ja) 耐粒界腐食性に優れた熱交換器用高強度アルミニウム合金ブレージングシート
JPS59150045A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPS59118843A (ja) 溶接管用銅合金
WO2024075797A1 (ja) 耐食性銅合金、銅合金管および熱交換器