JPS59122062A - 加入者回線試験方式 - Google Patents

加入者回線試験方式

Info

Publication number
JPS59122062A
JPS59122062A JP23178082A JP23178082A JPS59122062A JP S59122062 A JPS59122062 A JP S59122062A JP 23178082 A JP23178082 A JP 23178082A JP 23178082 A JP23178082 A JP 23178082A JP S59122062 A JPS59122062 A JP S59122062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
subscriber line
period
subscriber
tested
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23178082A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Yanagi
柳 陽雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP23178082A priority Critical patent/JPS59122062A/ja
Publication of JPS59122062A publication Critical patent/JPS59122062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/26Arrangements for supervision, monitoring or testing with means for applying test signals or for measuring
    • H04M3/28Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor
    • H04M3/30Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor for subscriber's lines, for the local loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は加入者回線試験方式に関する。
従来の加入者回線の試験は回線が空の時にのみ行われて
いた。そのため、呼出信号を出す試験は、被試験回線の
電話機ベルが鳴動してしまうため不可能であった。また
加入者回線のループ抵抗値の測定も不可能であった。こ
れ等は人手による呼出し試験によシ行われていた。
本発明は、呼着信時に被呼加入者回線を自動的に回線試
験回路に引込む方式を取シ、従来の試験項目である回線
の絶縁試験・容量試験の他に電話機ベル回路のインピー
ダンスおよび加入者線ループ抵抗値の正常性をもチェッ
クし、要すればその結果を中央制御装置に表示し、記憶
装置中に各加入者対応に設けられているメモリ上にも記
録するようにし、不良の場合には回線基を付して障害内
容をタイプライタ上に表示することによシ保守者に知ら
せることを可能ならしめたものである。
このようにすることによシ、加入者回線のほとんどすべ
ての項目に対する正常性を自動的にチェック可能とする
ことが出来る。
本発明によると加入者回線を該加入者に着信接続要求が
あった場合に試験回路に引込む手段、呼出信号送出時間
には前記加入者回線の呼出信号回路状況を試験する手段
、呼出信号不送出時には前記加入者回線の絶縁抵抗およ
び容量を測定する手段、被呼者が応答した時加入者線ル
〜プ抵抗を測定する手段を含むことを特徴とする加入者
回p11試験方式が得られる。
第1図は本発明の一実施例の中継方式図である。
図中1は被試験回線に接続されている電話機(置)、2
は被試験回線、3は回線試験のための引込用リレーTの
接点(t)、4は通話電流を供給するなどのライン回路
(L/C)、5I″iスイツチ(SW)、6はトランク
(TR,K)、7は回線試験装置(TESTE)、8は
呼出信号発生器(R・IN())、9は中央処理装M 
(CC)、10はメモリ(λI F、4)、11は障害
表示をするためのタイプライタ(’I’ T Y )で
ある。
苔ずトランク(’l’ RK ) 6より着信呼があシ
被試験回線2に着呼したものとすると、中央処理装置:
(cc)gよシの指示によυ該試験2回線2が回線引込
リレー(T)によシ回線試験装置(TESTE)7に引
込まれる。該回線試験架(1((’1’ES TE)7
には呼出信号発生器(R,ING)8が接続されており
、第2図(a)に示す呼出信号送出期間t1には回線試
験装置(TESTE)7内を経由して呼出信号が送出さ
れ、第2図(b)のtl の期間にこの電流値を検証す
ることによシ、確実にループ電流が流れているか、その
大きさは正常かなどの加入者回線の呼出信号回路状況の
チェックが行われる。
また第2図(a)に示す呼出信号の不送出期間t2のう
ち第2図(bi t 3期間では、各糾問および各線太
る直流正流が正常値か否かチェックされる。
これ等の試験が完了すると回線試験架@αESTE)7
は結果を中央処理装置(CC)9に報告し表示内容は対
応のメモ!J(NIVI)10上に記憶される。更に障
害時にはタイプライタ(’J”TY)11、ffK表示
され保守者に知らせる。中央処理装置(cc)gが試験
結果を愛情したことによシ回線試験装置(TESTE)
7は開放されてトランク(TRK)6と電話機(置)1
は接続され、回線試験装置(TESTE)7は次の着信
呼に備えられる。
以上説明した如く、本発明によシ自動的に加入者回線の
ほとんどすべての項目に対する正常性を試験することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の中継方式図、第2図(a)
(b)kiその試験手順の説明図である。 1・・・・・電話機、2・・・・・・被試験加入者回線
、3・・・・・・回線引込用リレー接点、4・・・・・
・ライン回路、5・・・・・・スイッチ、6・・・・・
・トランク、7・・・・・・回線試験装置、8・・・・
・・呼出音発生器、9・・・・・・中央処理装置10・
・・・・・メモ!j 、  11−−−−・−タイプラ
イタ。 7 °゛− 代理人 弁理士  内 原   9 日。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加入者回線を該加入者に着信接続要求があった場合に試
    験回路に引込む手段、呼出信号送出時間には前記加入者
    回線の呼出信号回路状況を試験する手段、呼出信号不送
    出時には前記加入者回線の絶R抵抗および容量を測定す
    る手段、被呼者が応答した時加入者線ループ抵洗を測定
    する手段を含むことを特徴とする加入者回線試験方式。
JP23178082A 1982-12-27 1982-12-27 加入者回線試験方式 Pending JPS59122062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23178082A JPS59122062A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 加入者回線試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23178082A JPS59122062A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 加入者回線試験方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59122062A true JPS59122062A (ja) 1984-07-14

Family

ID=16928912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23178082A Pending JPS59122062A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 加入者回線試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59122062A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648406B2 (ja) ディジタルループ伝送システム装置
WO2013000334A1 (zh) 一种对语音媒体网关进行测试的方法及装置
US4558188A (en) Arrangement for line jumper testing
JPS59122062A (ja) 加入者回線試験方式
JPS60158759A (ja) デイジタル交換システム用ループ分析試験装置
US4544809A (en) Arrangement for subscriber line ring testing
US4454388A (en) Arrangement for subscriber line verification and ring testing
US4453048A (en) Arrangement for subscriber line ring testing
JPS59111451A (ja) 単一ライン試験装置
JPS6314554A (ja) 通話不良障害検出方式
JP2613896B2 (ja) Iインタフェース加入者回線試験方式
JPS6322707B2 (ja)
JPS5854705B2 (ja) 電話接続試験方式
JPS61146053A (ja) Isdn端末自動試験方式
SU915278A1 (ru) Устройство для контроля установления соединений автоматической телефонной станции
JPH0522419A (ja) 自動トランク接続試験方式
JPS62120153A (ja) 擬似呼発生方式
JPH04100466A (ja) 加入者系端局装置における誤試験アクセス防止方式
JPH1117842A (ja) 計測装置および計測方法
JPH066452A (ja) 加入者線試験方式
JPS58205363A (ja) 表示方式
JPS588785B2 (ja) 中継回線接続試験方式
JPS5994954A (ja) 加入者電話機自動試験方式
KR19980061848A (ko) 다이얼 펄스 송출 시험 방법
JPS59168757A (ja) 回線自動試験方式