JPS59119592A - ダイナミツクram - Google Patents

ダイナミツクram

Info

Publication number
JPS59119592A
JPS59119592A JP57234023A JP23402382A JPS59119592A JP S59119592 A JPS59119592 A JP S59119592A JP 57234023 A JP57234023 A JP 57234023A JP 23402382 A JP23402382 A JP 23402382A JP S59119592 A JPS59119592 A JP S59119592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word line
speed
potential
word
dynamic ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57234023A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Watanabe
重佳 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57234023A priority Critical patent/JPS59119592A/ja
Publication of JPS59119592A publication Critical patent/JPS59119592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、半導体記憶装置に係り、特にそのダイナミ
ックRA’Mに関する。
〔発明の技術的背景とその間順点〕
近年、ダイナミックRAMの太容卸化、高速化、低消費
電力化が進むにつれて、電荷保持用メモリセルを選択す
るワード線に付随する浮遊容量が増加する傾向がある。
同時に、人容都化が進むとセンスアンプの動作の余裕度
を広げるためにワード線を構成する配M;rl IFA
料として、アルミニウム等の低抵抗配線材料の代わりに
、比較的抵抗値の高い多結晶ポリシリコンが使用される
ことが多くなっている。従って、多結晶ポリシリコンの
抵抗と浮遊容量のためにワード線の時定数が大きくなる
。第1図にこのようなダイナミックRAMのパターン配
置なn41略化して示すっ図において、11はチップ、
12はワード線13.,13..++・、13nの伺れ
か一本を選択するためのロウデコーダである。
上記のようなワード線13.,13..・・・。
13nの充電時の時定数を小さくするためには、アルミ
ニウムと多結晶ポリシリコンとの中間程度の比抵抗を持
つ高融点金属(あるいはその化合物)を開発してワード
線の材料として用いれば良い。しかし、このような高融
点金属を開発するためには製造方法、加工法および信頼
性等に関して大きなブロセヌ技術の革新が必要であり、
幾多の問題を解決せねばならない。
また、第2図に示すように、ワードka3.。
131.・・・、13nを複数に分割設定し、各ワード
線旬にロウデコーダ12..12.を設けてワード線1
3.13..・・・、13nを選択するようにすれば、
ワード線の長さを短かくできるので浮遊容量およびワー
ド線の抵抗値が小さくなり、第1図の回路に比べてワー
ド線の充電時定数を約174〜1/3程度にできる。し
かし、ローデコーダの数が増加するので、チップ面積が
大きくなり、回路、パターン設計の複雑化。
消費電流の増加等の問題を生じ、高速化の利点が半減す
る欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情を鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、ノやターン面積の増大、ノソ
ターンおよび回路の複雑化が少なく、且つ高速動作が可
能なダイナミックRAMを捉供することである。
〔発明の如要〕
すなわち、この発明においては、上記第1図の回路にお
けるワード線1B、、13.’、・・・。
13nの途中にワード線電位の変化を助長する高速伝達
回路を設けたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。第3図はその構成を簡略化して示すもので、上記
第1図の回路における多結晶ポリシリコン層で形成され
たワード線131゜13、、・・・、13nを分割設定
したワード線” 11+ 13xt、”’、 13tn
および13□。
13□、・・・、132nを設けるとともに、このワー
ド線間にワード線電位の変化を助長する高速伝達回路1
4.,14..・・・、14nを設けたものである。
第4図は、上記高速伝達回路141.14.。
・・・、14nの具体的な構成例を示すもので、図にお
いて、12mはNチャネル形のMOS FITQ、〜Q
6によって形成されたm行目のロウデコーダで、MO8
FETQ、〜Q3にはアドレス入力信号Ai、Aj、A
kが供給され、MO8FETQ4にはプリチャージ信号
φ、が供給され、MOS FITQ6の一端からワード
線の駆動信号φ!nが供給される。” 1m * 13
2mは分割設定されたm行目のワード線、14mはm行
目の高速伝達回路である。
上記高速伝達回路14mは、電源VDD (第1の電位
供給源)とVSS  (第2の電位供給源)との間に直
列接続されたNチャネル形の第1.第2 MOS FF
!T Q?  、−Qs と、一端からワード線駆動信
号φin’が供給され他端が分割設定された佃方のワー
ド@13H11に接続されるNチャネル形の第3 MO
S F F、’T Q o と、上記MO8FETQ?
  、Qaの接続点とMO8F’ETQ、のゲートとの
間に接続され電源電圧VDDで導通設定される第4 M
OS PET Q ioとがら成る。そして、上記MO
8FETQ、は分割設定された一方のワード線13..
.を介して供給されるロウデコーダ12mの出力によっ
て導通制御されMO8FETQsはプリチャージ信号φ
1によって導通制御される。
上記のような構成において、各点のノードをN1〜N8
で示し、第5図のタイミングチャートを参照して動作音
説明する。プリチャージサイクル期間中はワード線駆動
信号φin 、φjn’はローレベル、プリチャージ信
号φ1 、φ!はハイレベルとするので、ロウデコーダ
12mのノードN、、N、 はMOS FETQ、あル
イハMOi9FBTQ4 、鵠を介して電倣祐仕VDD
でプリチャージされてハイレベル、高速伝達回路14m
のノードN、およびワード線’J1m。
13、mの各ノードN、、N、、N7 、N、の電位は
ローレベルとなる。次に、アドレ;入方信号AI、Aj
、Akが全てローレベルとなりトランジスタQl  −
Qt  、Qsがオフ状態の時、つまりこのロウデコー
ダ12mによってワード線”1m s ”tmが選択さ
れると、ノードN1゜N2のプリチャージされたハイレ
ベルが保持され、MO8FETQ6がオン状態となるの
で、ワード線の駆動信号φinがハイレベルになった時
、ワード線13、mの電位は立ち上がる。この時、前記
第1図に示したようにワード線長が長いと時定数が大き
くなり、N8′に示すように電位の立ち上りが遅くなる
。これに対し、第4図においては高速伝達回路14mが
設けられているので、ワード線131mの終端のノード
N4の電位が上昇すると(この時プリチャージ信号φ、
φ、はローレベルとする)ノードN、、N、はMO8F
ETQ7あるいはMOS FET Qy  、QI+。
を介して電源電圧VDDでプリチャージされる。
この時、ワード線駆動信号φ4nlの立ち上がりをφi
nの立ち上がりよりも少し遅らせて(ノードN、、N6
がプリチャージされるまで信号φ篩Iが立ち上がらない
ようにする)供給すれば、ワード線132mの終端のノ
ードN8の電位変化は高速化される。従って、ワード線
の充電時定数を見かけ上小さくできるのでロウデコーダ
12mからワード線” 1m + ” 2mに入力され
た選択信号をその終端部まで高速に伝達できる。
このような構成によれは、アドレス選択用の多くのMO
S FETを必要とするロウデコーダの数を増加させず
に済むので、チップtM積の増大、パターンおよび回路
の複雑化も少なく、ワード線の充電時定数を前記第1図
の回路の約1/2にでき、ダイナミックRAMの高速化
を実現できる。”また、配線材料として従来から用いら
れている材料(多結晶ポリシリコン)を用いることがで
きるので、新たなプロセス技術を開発する必要もない。
なお、上記実施例ではNチャネル形のMOSFETによ
って構成されたダイナミックRAMの場合について説明
したが、Pチャネル形MO8FETで構成されたダイナ
ミックRAMや0MO8構成のダイナミックRAMにお
いても同様であるのはもちろんである。
第6図は、との発明の他の実施例を示すもので、ダイナ
ミックRAMが0MO8構成の場合は、図示するように
高速伝達回路14としてCMOSインバータ回路15.
.15.を偶数段縦続接続しても良い。このような構成
によれば、インバータ回路15j 、15.はバッファ
回路および波形整形回路として働き、ワード?tM ”
 tm +132mの立ち上がりを高速化できる。また
第7図に示すように、インバータ回路15..15゜に
代えてクロックジェネレータ16を設けても上記と同様
な効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、/々ターン面積
の増大、パターンおよび回路の複雑化が少なく、且つ高
速動作が可能なダイナミックRAMが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来のグイナミンクRA
Mの構成を簡略化して示す図、第3図はこの発明の一実
施例に係るダイナミックRAMを簡略化して示す図、第
4図は上記第3図における一本のワード線に着目して高
速伝達回路を具体的に説明するための図、第5図は上記
第4図の回路の動作を説明するだめのタイミングチャー
ト、第6図および第7図はそれぞれこの発明の他の実施
例を曲間するための図である。 12・・・ロウデコーダ、131〜13n・・・ワード
線、14・・・高速伝達回路、15..15.・・・C
MOSインバータ回路、16・・・クロックジェネレー
タ、Q、 〜Q、o・ MOS FET、VDD・・・
第1の電位供給源、VSS・・・第2の電位供給源、φ
1.φ、・・・プリチャージ信号、φin、φIll 
/・・・ワード線駆動信号。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 豚箱1図 第3図 第2図 特許庁長官   若 杉 和 夫 殿 1.事件の表示 特願昭57−234023号 2、発明の名称 ダイナミックRAM 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (307)東京芝浦電気株式会社 4、代理人 6、浦11ミの対象 明細畦全文

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  多結品ポリシリコンから成るネフ数のワード
    線と、このワード線に交差するように股駕され娼き込み
    および読み出しデータを転送するビット線と、上記ワー
    ド線とビット線とによって1名画された各受蓋位置にマ
    トリックス状に配設され上記ワード線によって造択され
    る箱荷保持形のメモリセルと、上記ワード線にメモリセ
    ルの駆動信号を選択的忙供給するロウデコーダとを備え
    たダイナミックRAMにおいて、上記複数のワード線そ
    れぞれを分割設定し、この公害1設定したワード線間を
    高速伝達回路を介して接続したことを一特徴とするダイ
    ナミックT? A、 M 。 (2)上記高速伝達回路は、一端が第1の電位供給源に
    接続され上記分割設定された一方のワ ニード線を介し
    て供給されるロウデコーダの出力によって導通制御され
    る第1 Mo8 F−1j!Tと、この第1MO8FE
    Tの他端と第2の電位供給源との間に接続されプリチャ
    ージ信号で導通制御される第2M08FETと、一端か
    らワード線の駆動信号が供給され他端が上記分割設定さ
    れた他力のワード線に接続される第3MQS FETと
    、上記第1.第2M08FETの接続点と第3MO8F
    ETのゲートとの間に接続され第1の電位供給源で導通
    設定される第4M08FE’I’とから成ることを特徴
    とする特許け「1求の範囲第1項記載のダイナミックB
     AMo(3)上記高速伝達回路は、偶数段縦続接続さ
    れたC Mo、9インバ一タ回路から成ることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のダイナミックRAM。 (4)上記高速伝達回路は、グロックジェネレータから
    成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のダイ
    ナミックRA、 N 。
JP57234023A 1982-12-27 1982-12-27 ダイナミツクram Pending JPS59119592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234023A JPS59119592A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 ダイナミツクram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234023A JPS59119592A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 ダイナミツクram

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119592A true JPS59119592A (ja) 1984-07-10

Family

ID=16964344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234023A Pending JPS59119592A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 ダイナミツクram

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119592A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142795A (ja) * 1984-08-03 1986-03-01 Toshiba Corp 半導体記憶装置の行デコ−ダ系
JPS63273297A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142795A (ja) * 1984-08-03 1986-03-01 Toshiba Corp 半導体記憶装置の行デコ−ダ系
JPH041955B2 (ja) * 1984-08-03 1992-01-14 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS63273297A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5243573A (en) Sense amplifier for nonvolatile semiconductor storage devices
EP0096421B1 (en) Static memory device with signal transition detector
JPS61292293A (ja) 高速cmos電流センス増幅器
JP2000021180A (ja) 内蔵ラッチを備えたダイナミック・センス増幅器
US5148399A (en) Sense amplifier circuitry selectively separable from bit lines for dynamic random access memory
JPH0520840B2 (ja)
US5808482A (en) Row decoder with level translator
US4286178A (en) Sense amplifier with dual parallel driver transistors in MOS random access memory
US4554469A (en) Static bootstrap semiconductor drive circuit
US4001601A (en) Two bit partitioning circuit for a dynamic, programmed logic array
JPS6043296A (ja) 半導体記憶装置
JPS59119592A (ja) ダイナミツクram
JP2937719B2 (ja) 半導体記憶装置
US6597201B1 (en) Dynamic predecoder circuitry for memory circuits
JP2000182380A (ja) 半導体記憶装置
JPH07134896A (ja) 半導体メモリ装置のバッファ回路
JPS639095A (ja) スタテイツク型半導体メモリ
JPH0294096A (ja) 半導体記憶回路
JPH10255470A (ja) 半導体記憶装置及びシステム
JPH0770224B2 (ja) 同期式スタティックランダムアクセスメモリ
JPS62165787A (ja) 半導体記憶装置
KR100215082B1 (ko) 비반전 버퍼회로 장치와 반도체 메모리 회로장치
JPH11328952A (ja) 半導体集積回路装置
JPS595986B2 (ja) Mosランダムアクセスメモリ
KR940002860B1 (ko) 램 리드/라이트 회로