JPS59119505A - 回転ヘツドシリンダ−の接続構造 - Google Patents
回転ヘツドシリンダ−の接続構造Info
- Publication number
- JPS59119505A JPS59119505A JP57229402A JP22940282A JPS59119505A JP S59119505 A JPS59119505 A JP S59119505A JP 57229402 A JP57229402 A JP 57229402A JP 22940282 A JP22940282 A JP 22940282A JP S59119505 A JPS59119505 A JP S59119505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- head
- coil
- connector
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/52—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
- G11B5/53—Disposition or mounting of heads on rotating support
Landscapes
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
不発り」vi永肛川用デオテープレコーダー(以下、V
T Itと略称する)に用いらnる回転へッド7リン
ダーに係わり、特にそのビデオヘッドのコイルおよび回
+1広トランスのロータのコイルのtW気的接わCのJ
c良に四する。
T Itと略称する)に用いらnる回転へッド7リン
ダーに係わり、特にそのビデオヘッドのコイルおよび回
+1広トランスのロータのコイルのtW気的接わCのJ
c良に四する。
従来からVTR1特に家庭用VTRに使用さnている回
転ヘッドは、信号をテープに記録させたりあるいはテー
プに記録さnた信号を再生させたりする部分であり、そ
の組立および加工精度がVTRの特性全左右する最も重
要なQ、9因とさ几る。
転ヘッドは、信号をテープに記録させたりあるいはテー
プに記録さnた信号を再生させたりする部分であり、そ
の組立および加工精度がVTRの特性全左右する最も重
要なQ、9因とさ几る。
この回転ヘッドは、上部回転シリンダー、下部固定シリ
ンダーおよびこnらの両シリンダー間の微小間隙に、ヘ
ッドパーの両端に取付けらnて配設さnている一対のビ
デオヘッドからなり、両シリンダーに沿ってテープが走
行し信号の記録もしくは再生を行なうようになっている
。
ンダーおよびこnらの両シリンダー間の微小間隙に、ヘ
ッドパーの両端に取付けらnて配設さnている一対のビ
デオヘッドからなり、両シリンダーに沿ってテープが走
行し信号の記録もしくは再生を行なうようになっている
。
ところで前記ビデオヘッドは微小間隙をもって対峙して
いる一対のコアの各々にコイルが捲回さnてなるが、こ
のコイルは回転ヘッドシリンダー内に配設さnている回
転トランスのロータのコイルと各々電気的に接続さnて
いる。この回転トランスの電気回路は一対のコイル金有
し、各コイルは、その一方が上部回転シリンダーととも
に回転するロータ側に位置し、イ町方が下部固定シリン
ダーとともに静止しているステータ側に位置し、この内
ロータ側の各コイルは前述したようにビデオヘッドの各
コイルと接続さnlまたステータ側の各コイルは増幅器
と接続されている。そして一般家庭用(ホームビデオ)
Kおけるビデオヘッドのヘッドバーの取付けに際しては
、そnらの間隔が2門程度であることから、該間隙内で
の直接接続が難かしく、また両ヘッドの180度の割出
しとか突出量ラミクロンオーダーの精度で位置決めした
上で行なう必要があυ、ビデオヘッドに大きな圧力をか
けることができないため、従来ビデオヘッドのコイルト
回転トランスのロータ側のコイルとの接続は、第1図に
示すようにビデオヘッド1の端子2にリード線3を半田
付けし、このリード線3の他端を一旦上部回転シリンダ
ー4上に設けた基板5を紅白させてさらに別のリード#
31を用いて回転トランス6のロータtillのコイル
7に半田付けすることにより行なわnている。
いる一対のコアの各々にコイルが捲回さnてなるが、こ
のコイルは回転ヘッドシリンダー内に配設さnている回
転トランスのロータのコイルと各々電気的に接続さnて
いる。この回転トランスの電気回路は一対のコイル金有
し、各コイルは、その一方が上部回転シリンダーととも
に回転するロータ側に位置し、イ町方が下部固定シリン
ダーとともに静止しているステータ側に位置し、この内
ロータ側の各コイルは前述したようにビデオヘッドの各
コイルと接続さnlまたステータ側の各コイルは増幅器
と接続されている。そして一般家庭用(ホームビデオ)
Kおけるビデオヘッドのヘッドバーの取付けに際しては
、そnらの間隔が2門程度であることから、該間隙内で
の直接接続が難かしく、また両ヘッドの180度の割出
しとか突出量ラミクロンオーダーの精度で位置決めした
上で行なう必要があυ、ビデオヘッドに大きな圧力をか
けることができないため、従来ビデオヘッドのコイルト
回転トランスのロータ側のコイルとの接続は、第1図に
示すようにビデオヘッド1の端子2にリード線3を半田
付けし、このリード線3の他端を一旦上部回転シリンダ
ー4上に設けた基板5を紅白させてさらに別のリード#
31を用いて回転トランス6のロータtillのコイル
7に半田付けすることにより行なわnている。
しかしながらこのような従来の回転ヘッド7リンダーに
おいては、端子とと1rLK対応するリード線を判別し
なけnばならないなどの理由により半田付は作業が煩雑
であシ、作業に長時間を要し、また部品点数も多く、さ
らにはビデオヘッドIの交換時に半田除去および半田付
けを再度行なう必要があるため交換作業が困難であると
いう欠点がみらnる。
おいては、端子とと1rLK対応するリード線を判別し
なけnばならないなどの理由により半田付は作業が煩雑
であシ、作業に長時間を要し、また部品点数も多く、さ
らにはビデオヘッドIの交換時に半田除去および半田付
けを再度行なう必要があるため交換作業が困難であると
いう欠点がみらnる。
他方、主に高級機種あるいは民生用にあっては、第2図
(A)に示すようにヘッド1の端子2と回転トランス6
のロータ側のコイル7の間に第2図Bに示すような金属
製筒状体8内に金属製はね部材9を挿填し、とf′LK
押え具10を設けてな)、該金轡製ばね部材9の弾発力
を利用して電気的接続を行う構造の接続体rt介在させ
ているが、と扛には製品単価が高いほか組立工程上その
作業が煩雑であるという不利がある。
(A)に示すようにヘッド1の端子2と回転トランス6
のロータ側のコイル7の間に第2図Bに示すような金属
製筒状体8内に金属製はね部材9を挿填し、とf′LK
押え具10を設けてな)、該金轡製ばね部材9の弾発力
を利用して電気的接続を行う構造の接続体rt介在させ
ているが、と扛には製品単価が高いほか組立工程上その
作業が煩雑であるという不利がある。
本発明は前述した従来のものにおける欠点を除去し組立
て交換作業が簡便でかつ長期にわたカ安定な特性を示す
回転ヘッドシリンダーの接続構造ヲ枡供することを目的
としてなされたもので、こt″Lはビデオ−、ラドのコ
イル端子と回転トランスのロータのコイル端子との間に
、導電性部材を絶縁性部材からなる位1n決め部材に担
持J−でなるコネクターを介装させてなるものである。
て交換作業が簡便でかつ長期にわたカ安定な特性を示す
回転ヘッドシリンダーの接続構造ヲ枡供することを目的
としてなされたもので、こt″Lはビデオ−、ラドのコ
イル端子と回転トランスのロータのコイル端子との間に
、導電性部材を絶縁性部材からなる位1n決め部材に担
持J−でなるコネクターを介装させてなるものである。
以下、本発明を添付の図面に基づき詳細に説明する。
firT3図は、回転ヘッドシリンダーの構造の全体を
示すものであり、モーター110回転軸12には基体1
3を介して上部回転シリンダー14が固定さrして回転
さnるようKなっている。前記回転11+12は軸受1
5.15t”介してハウジング16に支持さnており、
このハウジング16に下部固定シリンダー17が前記上
部回転シリンダー14と微小間隙をもって対峙している
。
示すものであり、モーター110回転軸12には基体1
3を介して上部回転シリンダー14が固定さrして回転
さnるようKなっている。前記回転11+12は軸受1
5.15t”介してハウジング16に支持さnており、
このハウジング16に下部固定シリンダー17が前記上
部回転シリンダー14と微小間隙をもって対峙している
。
また前記上部回転シリンダー14にはヘッド18が固定
さnておシ、このヘッド18には該両シリンダー14.
17の微小間隙間忙臨む一対のビデオヘッド(図示せず
)が取付けらnでいる。
さnておシ、このヘッド18には該両シリンダー14.
17の微小間隙間忙臨む一対のビデオヘッド(図示せず
)が取付けらnでいる。
さらに前記基体13には回転トランス19のロータ20
が、また下部固定シリンダー17には回転トランス19
のステータ21が相互に対峙するように固定されている
。
が、また下部固定シリンダー17には回転トランス19
のステータ21が相互に対峙するように固定されている
。
そして、本発明は特に基体13に対するロータ。
20のねじ22に、よる締付けの際に上部回転シリンダ
ー14およびロータ20間に、導電性部材を絶縁性部側
からなる位置決め部材に担持してなるコネクター23を
有しておシ、このコネクター23によりビデオヘッドの
コイルとロータのコイルとが風気的に接続されるように
なっている。
ー14およびロータ20間に、導電性部材を絶縁性部側
からなる位置決め部材に担持してなるコネクター23を
有しておシ、このコネクター23によりビデオヘッドの
コイルとロータのコイルとが風気的に接続されるように
なっている。
ユ。3ネクタ谷各端子毎1個別的Vcf&け、員もでき
るが、第4図〜第8図に示すように位置決め部材に導電
性部材を保持もしくは一体化してなるものが好適である
。
るが、第4図〜第8図に示すように位置決め部材に導電
性部材を保持もしくは一体化してなるものが好適である
。
本発明の接続構造において対象とさnるコネクター23
の代辰的態様としては、例えば@4図〜第8図に示すよ
うなものをあげることができ、第4図に示すコネクター
はその中心にヘッドシリンダーの回転中111の4j’
l断面形状にほぼ一致する回転軸挿通用円孔24全穿股
してなり、該円孔24の両1111にコネクター29を
嵌着するための円孔25全i′ンけてなる長円形位置決
め部拐26の該円孔25に、絶縁性マトリックス27に
導電性線状体28を配向分散してなるコネクター29を
嵌着一体化してなるものであり、第5図に示すコネクタ
ーはコ字枠状の位置決め部材30の該枠内両隅部に立方
体状の導電性部祠31を一体化してなるものである。
の代辰的態様としては、例えば@4図〜第8図に示すよ
うなものをあげることができ、第4図に示すコネクター
はその中心にヘッドシリンダーの回転中111の4j’
l断面形状にほぼ一致する回転軸挿通用円孔24全穿股
してなり、該円孔24の両1111にコネクター29を
嵌着するための円孔25全i′ンけてなる長円形位置決
め部拐26の該円孔25に、絶縁性マトリックス27に
導電性線状体28を配向分散してなるコネクター29を
嵌着一体化してなるものであり、第5図に示すコネクタ
ーはコ字枠状の位置決め部材30の該枠内両隅部に立方
体状の導電性部祠31を一体化してなるものである。
また、帛6図に示すコネクターは、中心に回転軸挿通用
円孔32ケ穿設し、周囲に900の間隙で4個の出張部
33を設けるとともに該出張部33に各々2個の導電性
部材36を嵌着する之めの孔34を有する位置決め部材
35の該孔34に導電性部材36を装着してなるもので
ある。
円孔32ケ穿設し、周囲に900の間隙で4個の出張部
33を設けるとともに該出張部33に各々2個の導電性
部材36を嵌着する之めの孔34を有する位置決め部材
35の該孔34に導電性部材36を装着してなるもので
ある。
さらに第7図に示すコネクターは、つば状からなり、こ
の中心を通る直線上ならび圧この直線に対して70°の
角度を有する直線上に4個の貫通孔37を穿設するとと
もにこの孔37の周方向の両側部にコネクター43を装
着するための長方形状の孔38を有する位置決め部材3
9の核長方形状孔38に、同図(C)に示すような例え
ばフェルト等からなるU字形弾性部材400周面に絶縁
性部材41に導電性材料42をプリントあるいは積層で
ある。。
の中心を通る直線上ならび圧この直線に対して70°の
角度を有する直線上に4個の貫通孔37を穿設するとと
もにこの孔37の周方向の両側部にコネクター43を装
着するための長方形状の孔38を有する位置決め部材3
9の核長方形状孔38に、同図(C)に示すような例え
ばフェルト等からなるU字形弾性部材400周面に絶縁
性部材41に導電性材料42をプリントあるいは積層で
ある。。
また、第8図に示すコネクターは、つば状がらなり、そ
の中央孔につば部から延出する4個の半円状突出部44
t−有し、該突出部44tl−図の点線で折り返した場
合に一致するd通孔45.45’全突出部44ならびに
つば部に設けてなる位置決め部4E’l’46の前記突
出部44I7)中間力1らつば状位館決め部月46の外
周に向って細帯状の導電性部4′A’ 47 eプリン
トあるいは積層して一体化するとどもにこの背面に弾性
部材48′fC添着一体化してなるものでろム。
の中央孔につば部から延出する4個の半円状突出部44
t−有し、該突出部44tl−図の点線で折り返した場
合に一致するd通孔45.45’全突出部44ならびに
つば部に設けてなる位置決め部4E’l’46の前記突
出部44I7)中間力1らつば状位館決め部月46の外
周に向って細帯状の導電性部4′A’ 47 eプリン
トあるいは積層して一体化するとどもにこの背面に弾性
部材48′fC添着一体化してなるものでろム。
この上うな構造からなるコネクターは突出部44全庁面
に折りスLζすことにより使用に供さnる。
に折りスLζすことにより使用に供さnる。
なお、図面には弾性部材48をあらかじめ背面に添着し
でなるもの全例示したが、この弾性bIi利について&
iあらかじめ設けることなく、折り返し時に一枚の弾性
部材を挾持添着してもよし)。
でなるもの全例示したが、この弾性bIi利について&
iあらかじめ設けることなく、折り返し時に一枚の弾性
部材を挾持添着してもよし)。
また該りζ1を柱部材は必ずしも導電性部材のH面金体
に設ける必些はなく、例えばつは状部材の中間位向まで
であっても何ら差支えない。
に設ける必些はなく、例えばつは状部材の中間位向まで
であっても何ら差支えない。
本発明において使用することができる位@沃め(1汁i
’ f+!i J’M、41・1としては、絶縁性を有
する限り特に制限はなく、具体的にはシリコーンゴム等
の付成ゴム、PVC,ポリプロピレン、ナイロン、ポリ
エチレン7タレート、ポリカーボネート、716リイミ
ド、フェノール樹脂等、lまたは必要に応じて真ちゅう
、ステンレス、洋白、シん青銅、ベリリウム銅等の金属
であってもよい。
’ f+!i J’M、41・1としては、絶縁性を有
する限り特に制限はなく、具体的にはシリコーンゴム等
の付成ゴム、PVC,ポリプロピレン、ナイロン、ポリ
エチレン7タレート、ポリカーボネート、716リイミ
ド、フェノール樹脂等、lまたは必要に応じて真ちゅう
、ステンレス、洋白、シん青銅、ベリリウム銅等の金属
であってもよい。
また、導電性部材についても安定した電気的接続を得る
ことができる限りその形状、構造等に制限はなく、種々
のものを使用することができるがビデオヘッドのコイル
とロータのコイルとの電気的接続は長1切にわたって常
に安定してIハな&jれはならないし、一方ビデオヘッ
ドの交換時とかVTRの移動時に両シリンダーの結露等
の影響全受けないようにするため、導゛Flf、 @の
露出面は金めつき処理しておくことが望ましく、またコ
ネクターの桐賞としては圧縮永久歪にすぐ肚、長期間弾
性を失わないシリコーンゴムが最淘とさn h 、、以
上欧明したように不発ψJの回転ヘッドゾリンダーを構
成するコネクターは上述したよう−な構成からなるもの
であるから、組立て作業およびビデオヘッドの交挨作業
時に位置付せを個別的に行なう必要がなく、簡便で付理
化さ′iするとともに、部品点数が減少し、しかもビデ
オヘッドの取付は精度に影軒を与えることなく長期にわ
たって信頼性の高い電気的接続状態が維持できるという
すぐれた効果含有する。
ことができる限りその形状、構造等に制限はなく、種々
のものを使用することができるがビデオヘッドのコイル
とロータのコイルとの電気的接続は長1切にわたって常
に安定してIハな&jれはならないし、一方ビデオヘッ
ドの交換時とかVTRの移動時に両シリンダーの結露等
の影響全受けないようにするため、導゛Flf、 @の
露出面は金めつき処理しておくことが望ましく、またコ
ネクターの桐賞としては圧縮永久歪にすぐ肚、長期間弾
性を失わないシリコーンゴムが最淘とさn h 、、以
上欧明したように不発ψJの回転ヘッドゾリンダーを構
成するコネクターは上述したよう−な構成からなるもの
であるから、組立て作業およびビデオヘッドの交挨作業
時に位置付せを個別的に行なう必要がなく、簡便で付理
化さ′iするとともに、部品点数が減少し、しかもビデ
オヘッドの取付は精度に影軒を与えることなく長期にわ
たって信頼性の高い電気的接続状態が維持できるという
すぐれた効果含有する。
紀1図および第2図は従来の回転ヘット7リンダーの接
続オj4造を示す概略部分18i面図、第3図は本発明
の接続構造を用いてなる回転へラド/リンダ−全体構造
を示す断面図、第4〜8図は各々本発明で対諒とするコ
ネクターの平面図およびその断面図を示したものである
。 第1図 (A) (B) 第3図 第4図 第5図 乙フ 25点 第6図 (A) (印 第7 &1 (A) (B) 9 (C) 第8図 (A) (B) 4b 45° 48
続オj4造を示す概略部分18i面図、第3図は本発明
の接続構造を用いてなる回転へラド/リンダ−全体構造
を示す断面図、第4〜8図は各々本発明で対諒とするコ
ネクターの平面図およびその断面図を示したものである
。 第1図 (A) (B) 第3図 第4図 第5図 乙フ 25点 第6図 (A) (印 第7 &1 (A) (B) 9 (C) 第8図 (A) (B) 4b 45° 48
Claims (1)
- 1、 ビデオヘッドのコイルと回転トランスのロータ
に転置さ扛たコイルとを電気的に接続した回転ヘッドシ
リンダーにおいて、前記ビデオヘッドのコイル端子と、
回転トランスのロータのコ、 イル端子とのIlaに、
絶縁性部材からなる位置決め部材にm電性部材を担持し
てなるコネクターを介装させてなることに%Mt、とす
る回転へッドノリンターの接続構造
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57229402A JPS59119505A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 回転ヘツドシリンダ−の接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57229402A JPS59119505A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 回転ヘツドシリンダ−の接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59119505A true JPS59119505A (ja) | 1984-07-10 |
JPH0357522B2 JPH0357522B2 (ja) | 1991-09-02 |
Family
ID=16891642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57229402A Granted JPS59119505A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 回転ヘツドシリンダ−の接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59119505A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59168813U (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-12 | 株式会社日立製作所 | 回転磁気記録再生装置 |
JPS6052901A (ja) * | 1983-09-02 | 1985-03-26 | Hitachi Ltd | 回転磁気ヘッド装置 |
JPS6098105U (ja) * | 1983-12-07 | 1985-07-04 | 三洋電機株式会社 | ヘツド接続装置 |
JPS60258702A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-20 | Hitachi Ltd | 回転磁気ヘツド |
US4823218A (en) * | 1986-09-03 | 1989-04-18 | Hitachi, Ltd. | Balance compensated rotary magnetic head device |
US5483401A (en) * | 1990-08-08 | 1996-01-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Rotary head drum having a connecting member for providing electrical conduction |
-
1982
- 1982-12-27 JP JP57229402A patent/JPS59119505A/ja active Granted
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59168813U (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-12 | 株式会社日立製作所 | 回転磁気記録再生装置 |
JPH048481Y2 (ja) * | 1983-04-27 | 1992-03-04 | ||
JPS6052901A (ja) * | 1983-09-02 | 1985-03-26 | Hitachi Ltd | 回転磁気ヘッド装置 |
JPS6098105U (ja) * | 1983-12-07 | 1985-07-04 | 三洋電機株式会社 | ヘツド接続装置 |
JPS60258702A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-20 | Hitachi Ltd | 回転磁気ヘツド |
US4823218A (en) * | 1986-09-03 | 1989-04-18 | Hitachi, Ltd. | Balance compensated rotary magnetic head device |
US5483401A (en) * | 1990-08-08 | 1996-01-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Rotary head drum having a connecting member for providing electrical conduction |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0357522B2 (ja) | 1991-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6702592B1 (en) | Printed circuit board assembly with secondary side rigid electrical pin to mate with compliant contact | |
JPS59119505A (ja) | 回転ヘツドシリンダ−の接続構造 | |
US6359364B1 (en) | Brush apparatus of small motor and method for manufacturing the same | |
US6135782A (en) | Electrical compression connector for a disc drive | |
JP2862480B2 (ja) | 磁気記録再生装置のヘッドドラム接地装置 | |
JPH057746Y2 (ja) | ||
JPH0545090Y2 (ja) | ||
JPS6115488B2 (ja) | ||
JP2595665B2 (ja) | 回転ヘッド装置 | |
JP2539379B2 (ja) | 回転磁気ヘツド装置 | |
JPH11149601A (ja) | 回転トランスおよびこれを用いた回転ヘッドドラム装置 | |
JP3197650B2 (ja) | 回転ヘッドドラム装置 | |
US5483401A (en) | Rotary head drum having a connecting member for providing electrical conduction | |
JPS59113502A (ja) | テ−プガイドドラム装置 | |
JP2566844B2 (ja) | 記録または再生装置 | |
KR930000743Y1 (ko) | 브이티알의 회전드럼 조립체 | |
JPS61134979A (ja) | 電子機器のシヤ−シ基板装置 | |
KR0138942B1 (ko) | 로터리 트랜스 | |
JPH06259703A (ja) | 回転ヘッドドラム | |
JPS61222015A (ja) | 磁気ヘツド装置 | |
JPH0538116A (ja) | スピンドルモータ | |
KR980011392A (ko) | 자기 기록 재생 장치 | |
JPS61177617A (ja) | 回転ヘツド装置 | |
JPS6142719A (ja) | 磁気記録再生装置の回転ヘツド装置 | |
JPS60131058A (ja) | モ−タ |