JPS5911865A - 血液浄化装置 - Google Patents
血液浄化装置Info
- Publication number
- JPS5911865A JPS5911865A JP57120422A JP12042282A JPS5911865A JP S5911865 A JPS5911865 A JP S5911865A JP 57120422 A JP57120422 A JP 57120422A JP 12042282 A JP12042282 A JP 12042282A JP S5911865 A JPS5911865 A JP S5911865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasma
- blood
- components
- filter
- filters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、血液浄化装置に関する。さらに詳しくは血液
を、血漿分離装置に導びき血球成分と血漿成分とに分離
した後、分離した該血漿成分を血漿ろ過器からなる血漿
ろ過装置に導びき、血漿成分中に含寸れる有害な高分子
物質をろ過する際のろ過方法に関するものである。
を、血漿分離装置に導びき血球成分と血漿成分とに分離
した後、分離した該血漿成分を血漿ろ過器からなる血漿
ろ過装置に導びき、血漿成分中に含寸れる有害な高分子
物質をろ過する際のろ過方法に関するものである。
最近、劇症肝炎、免疫疾患、腎疾患などな対象に血漿浄
化あるいけ血漿交換などが広く行われ注目を集めている
。いずれも血漿成分中に含まれる有害な高分子物質な除
去する点では共通している。
化あるいけ血漿交換などが広く行われ注目を集めている
。いずれも血漿成分中に含まれる有害な高分子物質な除
去する点では共通している。
血液を血球成分と血漿成分とに分離するいわゆる血漿分
離器vc it、遠心法による遠心式血漿分離法と血漿
分離器(膜モジュール)による模式血漿分離法とがある
。これらは一長一短であり治療の目的に合った方法が適
宜採用される。
離器vc it、遠心法による遠心式血漿分離法と血漿
分離器(膜モジュール)による模式血漿分離法とがある
。これらは一長一短であり治療の目的に合った方法が適
宜採用される。
前者は、分離した血漿成分を他の新しい血漿成分と交換
する血漿交換として利用されている。
する血漿交換として利用されている。
一方後者は、血漿分離器による血漿分離を行った後、分
離した血漿成分を血漿ろ過器からなる血漿ろ過装置に導
びき、血漿成分中に含甘ねる有害な高分子物質をろ過・
浄化するいわゆるコ段ろ過血液浄化として使用されてい
る。この際、血漿ろ過装置の血漿ろ過器において、血漿
成分中のアルブミンなどの有用な低分子物質は、膜を通
過するが、有害な高分子物質は膜を通過しない力で濃縮
して除去する。2段ろ過血液浄化法は、操作がし易いこ
と、装置が比較的安価なことなどから広く利用されてい
る。
離した血漿成分を血漿ろ過器からなる血漿ろ過装置に導
びき、血漿成分中に含甘ねる有害な高分子物質をろ過・
浄化するいわゆるコ段ろ過血液浄化として使用されてい
る。この際、血漿ろ過装置の血漿ろ過器において、血漿
成分中のアルブミンなどの有用な低分子物質は、膜を通
過するが、有害な高分子物質は膜を通過しない力で濃縮
して除去する。2段ろ過血液浄化法は、操作がし易いこ
と、装置が比較的安価なことなどから広く利用されてい
る。
しかしながら、この方法の欠、Q、としては、(1)
血漿分離を行う第1段目の血漿分離器は、膜孔径が太
きいため膜差圧を犬きくすると溶血現象を起し易い。従
って通常、膜差圧は1100tltnH以下とされる。
血漿分離を行う第1段目の血漿分離器は、膜孔径が太
きいため膜差圧を犬きくすると溶血現象を起し易い。従
って通常、膜差圧は1100tltnH以下とされる。
(2)甘だ、血漿ろ過浄fヒを行う第2段目の血漿ろ
過器は、有害である高分子物質をろ過するため、膜の目
詰りを起し性能の低下を来たし易いなどが挙げられる。
過器は、有害である高分子物質をろ過するため、膜の目
詰りを起し性能の低下を来たし易いなどが挙げられる。
特に、ユ゛段目の血漿ろ過器において分離した血漿成分
を冷却(約tt c ) L、有害な一分子物質を冷却
ゲル化させ除去する持続冷却法においては、膜の目詰り
は著しく、膜表面あるいは膜孔に冷却ゲルが沈着する。
を冷却(約tt c ) L、有害な一分子物質を冷却
ゲル化させ除去する持続冷却法においては、膜の目詰り
は著しく、膜表面あるいは膜孔に冷却ゲルが沈着する。
このような場合、膜性能は短時間で急故に低下する。そ
のため、分離する血漿成分の量も減少し、効率も大幅に
低下する。その結果治療時間けそハたけ長くせざるを得
なくなり不都合を生じる。膜性能を高めようとすると必
然的に第1段目の膜差圧は犬きくなり、(1)に述べた
弓部の問題が発生する。
のため、分離する血漿成分の量も減少し、効率も大幅に
低下する。その結果治療時間けそハたけ長くせざるを得
なくなり不都合を生じる。膜性能を高めようとすると必
然的に第1段目の膜差圧は犬きくなり、(1)に述べた
弓部の問題が発生する。
以北述べたごとく、2段ろ過血液浄化法は優れた方法で
ある反面、第二段目の血漿ろ過器からガる血漿ろ過装置
に大きな欠点を有している。
ある反面、第二段目の血漿ろ過器からガる血漿ろ過装置
に大きな欠点を有している。
本発明者らは、前述した従来の血漿ろ過装置の欠点を改
良すべ(種々の検討ならびに実験・試作を重ねた結果、
一段ろ過血液浄化法における第1段目の血漿ろ過装置に
複数個の血漿ろ過器を配置し、1個の血漿ろ過器が目詰
りすれば自動的に血漿流路を切替えて次の血漿ろ過器を
使用し、さらに必要であれば使用する血漿ろ過器を自動
的に遂次切替えることにより極めて効果的な血漿ろ過・
浄化が達せられることを突き止めた。
良すべ(種々の検討ならびに実験・試作を重ねた結果、
一段ろ過血液浄化法における第1段目の血漿ろ過装置に
複数個の血漿ろ過器を配置し、1個の血漿ろ過器が目詰
りすれば自動的に血漿流路を切替えて次の血漿ろ過器を
使用し、さらに必要であれば使用する血漿ろ過器を自動
的に遂次切替えることにより極めて効果的な血漿ろ過・
浄化が達せられることを突き止めた。
従って本発明の目的は、血漿ろ過装置としてあらかじめ
複数個の血漿ろ過器を配電し、血漿流路を自動的に切替
えて使用することにより、分離効率の優れた血漿浄化装
置を提供することにある。
複数個の血漿ろ過器を配電し、血漿流路を自動的に切替
えて使用することにより、分離効率の優れた血漿浄化装
置を提供することにある。
この目的を達成するため、本発明による血液浄化装置に
おいては、血液を血漿分離装置dにより血球成分と血漿
成分とに分離した後、分離した該血漿成分を血漿ろ過器
(膜モジュール)からなる血漿ろ過装置に導ひき血漿成
分中に含着れる有害な高分子物質をろ過・浄化し−1し
かる後に浄化した血漿成分と先に分離した血球成分とを
混合し返血する血液浄化装置において、血漿ろ過装置に
複数個の血漿ろ過器を配置すると共に機械的、電気的手
段により血漿流路を使用する血漿ろ過器毎に自動的に切
替えられるように構成したことを特徴とする。
おいては、血液を血漿分離装置dにより血球成分と血漿
成分とに分離した後、分離した該血漿成分を血漿ろ過器
(膜モジュール)からなる血漿ろ過装置に導ひき血漿成
分中に含着れる有害な高分子物質をろ過・浄化し−1し
かる後に浄化した血漿成分と先に分離した血球成分とを
混合し返血する血液浄化装置において、血漿ろ過装置に
複数個の血漿ろ過器を配置すると共に機械的、電気的手
段により血漿流路を使用する血漿ろ過器毎に自動的に切
替えられるように構成したことを特徴とする。
さらに上記の血液浄化装置において、複数個の血漿ろ過
器の人口に洗浄用回路を備えれば好適である。
器の人口に洗浄用回路を備えれば好適である。
血漿流路を切替える方法としては、機械的あるいは電気
的手段が可能であるが、以下説明を簡単にするために電
気的手段について説明する。
的手段が可能であるが、以下説明を簡単にするために電
気的手段について説明する。
電気的手段としては、圧力検出あるいけ時間設定(タイ
マ)による方法がコスト、操作性、簡便さの点で優れて
いる。圧力検出方法として一1血漿ろ過器の入口圧力あ
るいは血漿ろ過器の入口と出口の差圧を検出し、この際
検出した圧力信号を眠気信号として取り出[7、ソレノ
イドバルブにより血漿流路を切替える方法が好適である
。
マ)による方法がコスト、操作性、簡便さの点で優れて
いる。圧力検出方法として一1血漿ろ過器の入口圧力あ
るいは血漿ろ過器の入口と出口の差圧を検出し、この際
検出した圧力信号を眠気信号として取り出[7、ソレノ
イドバルブにより血漿流路を切替える方法が好適である
。
血漿ろ過器Qま、2〜3個が好捷しいが必要VC応じさ
らに増やL−でも差支えない。
らに増やL−でも差支えない。
本発明の応用として、し11えば血漿ろ過器の入口圧力
2よび入口と出[口の差圧による圧力検出方法において
、血漿ろ過器が完全に目詰りする以前に一定時間間隔で
血漿ろ過器を交互Vこ切替えると共に、目詰りした血漿
ろ過器を生食水等により洗浄すわば一層効率がよい。
2よび入口と出[口の差圧による圧力検出方法において
、血漿ろ過器が完全に目詰りする以前に一定時間間隔で
血漿ろ過器を交互Vこ切替えると共に、目詰りした血漿
ろ過器を生食水等により洗浄すわば一層効率がよい。
この際洗浄液を若干加温すれはさらに効果的である。
以下本発明に係わる血漿浄化装置の実施例について添付
図面を参照し詳細に説明する。
図面を参照し詳細に説明する。
第1図は本発明に係わる2段ろ過血液浄化装置グ)一実
施例(7)系統図を示す。採血ボンブユにより採血さね
た血0.は、採+mチューブ/から血漿分離器(膜モジ
ュール)3へ導びかれる。血漿分離器3で血液は血球成
分と血漿成分とに分離さル、それぞれ濃縮血液チューブ
tと血漿チューブSへ流れる。Aは血漿ポンプで、血漿
成分を第一段目の血漿ろ過器(膜モジュール)g、g’
へ導び〈。7,71にソレノイドバルブ、またP 、
PIは圧力検出器である。
施例(7)系統図を示す。採血ボンブユにより採血さね
た血0.は、採+mチューブ/から血漿分離器(膜モジ
ュール)3へ導びかれる。血漿分離器3で血液は血球成
分と血漿成分とに分離さル、それぞれ濃縮血液チューブ
tと血漿チューブSへ流れる。Aは血漿ポンプで、血漿
成分を第一段目の血漿ろ過器(膜モジュール)g、g’
へ導び〈。7,71にソレノイドバルブ、またP 、
PIは圧力検出器である。
血漿ろ過器g、g’fは、血漿成分中に含まね、る有害
な昼分子物質をろ過・浄化する。浄化された血漿は、浄
化血漿チューブ9.91から混付器lOへ送られ、濃縮
血液と混合された後、返血ポンプl/、返血チューブ1
2を経て返血される。−万、血漿ろ過器g、g’でろ過
された有害な茜分子物質は、一部の血漿成分と共に濃縮
されて、濃縮血漿チューブ/3 、 /3’ 、 1g
および濃縮血漿の除去ポンプ15から排液される。この
際、除去した血漿成分と等量のlit換液が置換液チュ
7ブ/A および置換液ポンプ17から補充される。
な昼分子物質をろ過・浄化する。浄化された血漿は、浄
化血漿チューブ9.91から混付器lOへ送られ、濃縮
血液と混合された後、返血ポンプl/、返血チューブ1
2を経て返血される。−万、血漿ろ過器g、g’でろ過
された有害な茜分子物質は、一部の血漿成分と共に濃縮
されて、濃縮血漿チューブ/3 、 /3’ 、 1g
および濃縮血漿の除去ポンプ15から排液される。この
際、除去した血漿成分と等量のlit換液が置換液チュ
7ブ/A および置換液ポンプ17から補充される。
まず、ソレノイドバルブ7は「開」、ソレノイドバルブ
7“は「閉」であり、血漿ろ過器gへの血漿流路が形成
される。一定時間運転されると血漿ろ過器gは目詰りを
起し、圧力検出器Pの圧力がヒ昇する。圧力が設定値に
達すると、その際得らノ1.る電気信号によりソレノイ
ドバルブ7に1閉」、イしてソレノイドバルブ71&↓
「開」に切替えられる。この結果、血漿流路は+fll
漿ろ過器gからに゛ へと切替り運転口継続される。I
E力の設定(1負は血漿ろ過器にの圧力がヒ昇し、ろ過
性能が低下した時点で血漿ろ過器をgからgl へ切
替るようにしてもよいが、先に述べたごとく血漿ろ過器
3が死金に目詰りする以前VC−C−開時間間隔漿ろ過
器g、glな交互に切替えると共に、目詰りした血漿ろ
過器を生食水等により洗浄してもよい。1だ洗浄液を若
干7J11温すればさらに好適である。lに、1g:’
は洗浄チューブでちり、lγ、/?’iまル)−f
)パルプである。もちろんソレノイドバルブ7が「開
」の時、ソレノイドバルブ19は1閉」またソqじ レノイドノ・Iレブが[閉1の時)1/ノイドノ・バル
ブ19に「開1と々る。ノ゛レノイドノzバルブ71に
ついても1司じ動(乍を行う。
7“は「閉」であり、血漿ろ過器gへの血漿流路が形成
される。一定時間運転されると血漿ろ過器gは目詰りを
起し、圧力検出器Pの圧力がヒ昇する。圧力が設定値に
達すると、その際得らノ1.る電気信号によりソレノイ
ドバルブ7に1閉」、イしてソレノイドバルブ71&↓
「開」に切替えられる。この結果、血漿流路は+fll
漿ろ過器gからに゛ へと切替り運転口継続される。I
E力の設定(1負は血漿ろ過器にの圧力がヒ昇し、ろ過
性能が低下した時点で血漿ろ過器をgからgl へ切
替るようにしてもよいが、先に述べたごとく血漿ろ過器
3が死金に目詰りする以前VC−C−開時間間隔漿ろ過
器g、glな交互に切替えると共に、目詰りした血漿ろ
過器を生食水等により洗浄してもよい。1だ洗浄液を若
干7J11温すればさらに好適である。lに、1g:’
は洗浄チューブでちり、lγ、/?’iまル)−f
)パルプである。もちろんソレノイドバルブ7が「開
」の時、ソレノイドバルブ19は1閉」またソqじ レノイドノ・Iレブが[閉1の時)1/ノイドノ・バル
ブ19に「開1と々る。ノ゛レノイドノzバルブ71に
ついても1司じ動(乍を行う。
これまで、ソレノイドバルブ7.71の切替えを血漿ろ
過e″・″°0人口圧力の検出による方法Vこついて説
明した゛が、血漿ろ過器g。
過e″・″°0人口圧力の検出による方法Vこついて説
明した゛が、血漿ろ過器g。
tl の入口と出口の差圧を検出する方法でもよい。
捷た、圧力検出の代りに時間設定(タイマ)による方法
でも差支えない。
でも差支えない。
以上のように構成した本発明に係る血液浄化装置によれ
ば、血漿ろ過器の性能が低下した時点で自動的に別に備
えた血漿ろ過器に切替えることが可能となり、これによ
って血漿ろ過の効率を向ヒさせることが出来る。従って
治療の短縮化も可能と々す、患者の苦痛である長時間治
療も解決される。1だナースの船待1作業も改善され、
安心した治療が可能となった。
ば、血漿ろ過器の性能が低下した時点で自動的に別に備
えた血漿ろ過器に切替えることが可能となり、これによ
って血漿ろ過の効率を向ヒさせることが出来る。従って
治療の短縮化も可能と々す、患者の苦痛である長時間治
療も解決される。1だナースの船待1作業も改善され、
安心した治療が可能となった。
なお、血漿分離装置は血漿分離器(膜モジューノヒ)に
限定きれず、例えば遠心式血漿分離装置であってもよく
、従って実施例で説明した二段ろ過血液浄化装置にだけ
限定されるものではなめ。血液浄化装置について、血漿
分離装置および血漿ろ過装置の構成で説明したが、これ
らは装置としては一体化された場合もあり、捷だ分離し
た学独の装置を組み合わせ7′i:場合も存在する。
限定きれず、例えば遠心式血漿分離装置であってもよく
、従って実施例で説明した二段ろ過血液浄化装置にだけ
限定されるものではなめ。血液浄化装置について、血漿
分離装置および血漿ろ過装置の構成で説明したが、これ
らは装置としては一体化された場合もあり、捷だ分離し
た学独の装置を組み合わせ7′i:場合も存在する。
」ン、ヒ、本発明してついて好適な実施例について説明
したが、本発明の梢神を逸脱しない範囲内にkしへて種
々の変更?なし得ることはどう迄もない。
したが、本発明の梢神を逸脱しない範囲内にkしへて種
々の変更?なし得ることはどう迄もない。
第1図は二段ろ過血液浄化装置の一芙施例の系統図を示
す。
す。
Claims (2)
- (1) 血液を血漿分離装装置により血球成分と血漿
成分とに分離した後、分離した該血漿成分を血漿ろ過器
(膜モジュール)からなる血漿ろ過装置に導びき、血漿
成分中に含捷れる有害な高分子物質をろ過・浄化し、し
かる後に浄化した血漿成分と先に分離した血球成分とを
混合し返血する血液浄化装置において、血漿ろ過装置に
複数個の血漿ろ過器を配置すると共に機械的、電気的手
段により血漿流路を、使用する血漿ろ過器毎に自動的に
切替えられるように構成したことを特徴とする血液浄化
装置。 - (2) 複数個の血漿ろ過器の入口に洗浄用回路を備
えたことを特徴とする特許請求の範囲第+11項記載の
血液浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57120422A JPS5911865A (ja) | 1982-07-10 | 1982-07-10 | 血液浄化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57120422A JPS5911865A (ja) | 1982-07-10 | 1982-07-10 | 血液浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5911865A true JPS5911865A (ja) | 1984-01-21 |
JPS6328626B2 JPS6328626B2 (ja) | 1988-06-09 |
Family
ID=14785825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57120422A Granted JPS5911865A (ja) | 1982-07-10 | 1982-07-10 | 血液浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5911865A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60179065A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-12 | 株式会社クラレ | 血液処理装置 |
JPS60188169A (ja) * | 1984-03-07 | 1985-09-25 | 株式会社ニツシヨ− | 血漿採取システム |
JPS6113967A (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-22 | 堀口 幸夫 | 人工腎臓装置 |
JPS61172563A (ja) * | 1984-11-16 | 1986-08-04 | アニサ メデイカル インコ−ポレ−テツド | 哺乳動物の血液から免疫反応抑制成分を取除くための方法ならびに系統 |
JPH01230372A (ja) * | 1988-12-28 | 1989-09-13 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 再生式体液処理装置 |
WO1992017220A1 (fr) * | 1991-03-26 | 1992-10-15 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Procede et dispositif de filtration du plasma |
WO1994016751A1 (en) * | 1993-01-28 | 1994-08-04 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Secondary filter cleaning method in blood plasma filtration method |
EP2679257A4 (en) * | 2011-02-23 | 2015-10-14 | Asahi Kasei Medical Co Ltd | BLOOD CLEANING DEVICE AND METHOD FOR CLEANING A BLOOD CLEANING DEVICE |
-
1982
- 1982-07-10 JP JP57120422A patent/JPS5911865A/ja active Granted
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0359706B2 (ja) * | 1984-02-24 | 1991-09-11 | Kuraray Co | |
JPS60179065A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-12 | 株式会社クラレ | 血液処理装置 |
JPS60188169A (ja) * | 1984-03-07 | 1985-09-25 | 株式会社ニツシヨ− | 血漿採取システム |
JPS6113967A (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-22 | 堀口 幸夫 | 人工腎臓装置 |
JPS61172563A (ja) * | 1984-11-16 | 1986-08-04 | アニサ メデイカル インコ−ポレ−テツド | 哺乳動物の血液から免疫反応抑制成分を取除くための方法ならびに系統 |
JPH0463708B2 (ja) * | 1988-12-28 | 1992-10-12 | Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kk | |
JPH01230372A (ja) * | 1988-12-28 | 1989-09-13 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 再生式体液処理装置 |
WO1992017220A1 (fr) * | 1991-03-26 | 1992-10-15 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Procede et dispositif de filtration du plasma |
US5314624A (en) * | 1991-03-26 | 1994-05-24 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Process for filtering plasma and regenerating a secondary filter therefor |
US5460715A (en) * | 1991-03-26 | 1995-10-24 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Apparatus for filtering plasma |
WO1994016751A1 (en) * | 1993-01-28 | 1994-08-04 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Secondary filter cleaning method in blood plasma filtration method |
US5516431A (en) * | 1993-01-28 | 1996-05-14 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Method of washing secondary filter in process for filtering plasma |
EP2679257A4 (en) * | 2011-02-23 | 2015-10-14 | Asahi Kasei Medical Co Ltd | BLOOD CLEANING DEVICE AND METHOD FOR CLEANING A BLOOD CLEANING DEVICE |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6328626B2 (ja) | 1988-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2372307A1 (en) | Device and method for controlling infusion of a liquid in an extracorporeal blood circuit | |
RU2007134365A (ru) | Система и способ для регенерации жидкости | |
WO1997032653A1 (en) | Selective membrane/sorption techniques for salvaging blood | |
US6960178B2 (en) | Apparatus for enhanced plasmapheresis and methods thereof | |
JP2001061955A (ja) | 自己輸血装置及び方法 | |
JPS5911865A (ja) | 血液浄化装置 | |
WO1992017220A1 (fr) | Procede et dispositif de filtration du plasma | |
EP0076665B1 (en) | Method and apparatus for plasmapheresis | |
JP2003265601A (ja) | 血液回路 | |
CN210844570U (zh) | 一种双重血浆置换装置 | |
US4753733A (en) | Plasmapheresis method and apparatus for overcoming membrane fouling | |
JP2961481B2 (ja) | 血液透析器兼血液濾過器 | |
EP0327005B1 (en) | Process for extracorporeal treatment of ascitic fluid | |
US4872978A (en) | Device for the removal of cryoglobulins | |
CN106377812A (zh) | 一种血浆循环加速净化系统 | |
JPS61501249A (ja) | 限外ロ過ユニットのためのプライミングシステム | |
JP2799179B2 (ja) | 液体処理器 | |
JPH11290060A (ja) | 細胞回収に適した細胞分離フィルター、細胞分離システム及び細胞分離方法 | |
JPS6362B2 (ja) | ||
US20220241473A1 (en) | System and method for treating haemorrhagic fluid for autotransfusion | |
JPS6345233B2 (ja) | ||
JPS5925760A (ja) | 血液浄化装置 | |
RU2056864C1 (ru) | Способ удаления циркулирующих иммунных комплексов из плазмы крови | |
JPS63147473A (ja) | 複合型体液処理装置 | |
JPS62236553A (ja) | 膜型血液浄化器の前処理方法 |