JPS59117970A - ガス弁 - Google Patents

ガス弁

Info

Publication number
JPS59117970A
JPS59117970A JP58236004A JP23600483A JPS59117970A JP S59117970 A JPS59117970 A JP S59117970A JP 58236004 A JP58236004 A JP 58236004A JP 23600483 A JP23600483 A JP 23600483A JP S59117970 A JPS59117970 A JP S59117970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
gas
gas pressure
outlet
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58236004A
Other languages
English (en)
Inventor
ポ−ル・デイテツカ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell Inc
Original Assignee
Honeywell Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell Inc filed Critical Honeywell Inc
Publication of JPS59117970A publication Critical patent/JPS59117970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/007Regulating fuel supply using mechanical means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2093Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with combination of electric and non-electric auxiliary power
    • G05D16/2095Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with combination of electric and non-electric auxiliary power using membranes within the main valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/18Groups of two or more valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/20Membrane valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 るガス弁に関する。
ON10F’F動作と圧力調歪動作を有するガス弁にあ
っては、ON10FF動作と圧力調整のために2個の別
々の動作子が必要であった。ガスの圧力調整システムの
従来技術としては、ノ・ネウエル社が1969年1月に
書式NO95−6785として発行したガス弁V728
4Aの動作説明書にみられるように、電磁動作子を用い
る方法がある。すなわち、分離して設けられたO N1
0 F F弁が開くことでガスを導入し、そして、この
電磁動作子が電気信号に依存する前もって定められた圧
力を維持するものである。出力圧を調整する他の方式の
ガス弁としては、ドイツ特許出願 P  30 15 
980.9(出願日:]980年4月25日、名称:ガ
ス圧力調整器)にみもれるように、電磁動作子はカス弁
の出口圧力を変化させるだめに用いられるが、しかしな
がら、0N10FF動作1は分離し直列接続されて設け
られる弁によシ制@1されるものがある。
本発明は、出口圧力を調藍維持し、かつメインガス弁の
ON10 F F動作を行うだめのサーボ弁を、]つの
電磁アクチュエータにより制御きせる単純でかつ〃I規
々構成からなるガス弁に関するものである。q寺にこの
電磁アクチュエータは、王ダイヤフラムの下に形成され
る室部からガスを放出させるために、圧力に応動するダ
イヤフラムのサーボ弁に接続される部材を有するように
構成される。
これにより、このサーボ弁が開くことで主弁が開き、サ
ーボ弁は主弁からの出口ガス圧を設定された値に保つべ
く fti制御されることになる。
以下、第1図に示す本発明の一実施例に端づ゛き、本発
明を詳ホIBに説明する。
バルブ組立体10ば、圧力状態にあるガス源に接続され
る入口11と、制御される供給ガスを使用する装置へと
接続される出口12を有する。このバルブ組立体10は
、手動弁13と、これに直列に接続される電磁式のON
10 F F弁14を有しているが、これらは本発明の
構成部分ではない。
入口11から出口12へ流れるメインガスは、王ダイヤ
フラム21に取付けられる弁座20を有する主弁15に
よって制御される。王ダイヤフラム21は受板22を有
し、スプリング23によって座部24に向けて4〕li
 L上けられている。弁座20の位置(’i s力のバ
ランスにより決だされる。すなわち、スプリング23の
力と、座部25内の圧力と、領域27にある全ダイヤフ
ラム21上にかか支 る入口ガス圧力とである。ここで、この領域27(”:
、2つのガス圧力((さらされる主ダイヤフラム21の
有効面4ノ(となる。
′嫉磁アクチュエータ30は、コイル29の入力端32
に接続される電気(n号に応答して上下に動く部材31
を有している。部材31には弁部材33が接続される。
この弁部材33は、室部34からダイヤフラム40の下
に形成される室部35へとガスを流出させるために、座
部36とかみ合う。
スプリング41はs 81(’A’ 31に抗してダイ
ヤフラム40を押し上げている。室部34には、手動弁
13とON10 F F弁14が開いて執るときには、
絞り43を有する導管42を進しで入口11からの入口
ガスが導き入れられている。室部34は導管44によっ
て室部25へと接続され、ダイヤフラム40の下に形成
される室部35は、導管45によ°りて出口12へとJ
’に続される。
次に動作を説明する。′市1磁アクチュエータ30が励
磁されていないときは部材31は図に示すような位1直
にある。すなわち、弁部材33はスプリング41の押圧
力によって座H1s 36に押し付けられ、室部34と
35の間の開孔は閉じられることになる。これによシ、
座部34内部の入口ガス圧は室部25内部の圧力を保持
するので、全ダイヤフラム21は上方に保たれ、弁座2
0が座部24に押し付けられることで全弁15は閉じら
れると支 とになる。すなわち、入口11から出口12へのガスの
流れは、しゃ断されることになる。
手動弁13とON10 F F弁14が開いていて、電
磁アクチュエータ30が励磁されると、部材31が押し
下げられることで弁部材33が開き、導管44.45を
連して全ダイヤフラム21の下に形支 成される室部25から出口12へとガスが放出されるこ
とになる。これに上り主弁15が開き、出口12に向け
てガスが流れることで、装置を接続する出口の圧力を保
持することになる。出口圧は、ダイヤフラム40の下に
形成される室部35の圧力に保ゴ寺される。ここでこの
圧力は、′電磁アクチュエータ30の力に抗するだめの
力を与えている。
電磁アクチュエータ30への電流が増加すると、部材3
1を下に動かそうとする力が増大し、弁部材33が開き
室部25の圧力が減少することになる。そして、グイヤ
フラム40に対してバランスする出口圧が事情を昧ち、
出口に対して前もって設定された調整圧力を確立するよ
うになるまで、弁座20がより太きく t3K <こと
になる。
このように本発明によれば、手動弁13が開き、0N1
0F’F弁14が励磁され、′r1磁アクチュエータ:
30が励磁されると、主弁15が開き、1個の電磁的に
作動プれるサーボ弁に入力する電気量の太きをによって
、出口のカス圧力がA整制伺)されることになる。
4図面の′CIIj単なFi)?、明 第1図に、0N10FF動作と圧力調整動作で主弁を制
御するための′電磁アクチュエータを有する、不発明に
係るバルブ組立体の一実施例ケ示す。
10・・バルブ組立体、11・・入口、12・・・出口
、13 手動弁、14 0N10FF弁、15・・・主
弁、21・・王ダイヤフラム、30・・・li、磁アク
チュエータ、31・・部材、33 升部相、40・・・
ダイヤフラム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入口通路から出ロア路へのガス流量を制御するだ
    めのガス圧力制御用の主弁手段と、上記主弁手段へのガ
    ス圧力を制御するための制御アクチュエータからなると
    ともに、上記制御アクチュエータは、電気信号の大きさ
    にともなって変化する力を力える部材を有する電磁アク
    チュエータと、ト記主弁手段へのガス圧力mk制御する
    だめのサーボ弁手段と、出口ガス圧力に応答するカス圧
    力応答手段と、上記制御アクチュエータが励磁されると
    きに、上記部制が上記圧力応答手段に対して押しつけら
    れ出口ガス圧力が増大することで、上記サーボ弁手段が
    上記主弁手段の出口ガス流量の0N10FF iI制御
    と調整料@1を与えるべく、上記部材を上記圧力応答手
    段と上記サーボ弁手段に接続きせてなる手段とからなる
    ガス弁。
  2. (2)入口孔から出口孔へのガス流量を制御するだめの
    ガス圧力制御用の主弁手段へのガス圧力を制御するため
    に接続されるサーボ調整手段であって、電気量の増大に
    ともない部相に押し下げる力を与える電磁アクチュエー
    タと、上記部材に押し上げる力を与えるために接続され
    出口ガス圧力に受けられる圧力応答手段、と、上記部材
    に接続され、上記電磁アクチュエータへの上記電気量の
    変化により0N10 F F制御と調整制御を行うべく
    、上記部材の下への動きによって初めて開かれてなる弁
    部材とからなるサー・ボ訓整手段。
JP58236004A 1982-12-17 1983-12-14 ガス弁 Pending JPS59117970A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45083382A 1982-12-17 1982-12-17
US450833 1982-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59117970A true JPS59117970A (ja) 1984-07-07

Family

ID=23789672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58236004A Pending JPS59117970A (ja) 1982-12-17 1983-12-14 ガス弁

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0113876A2 (ja)
JP (1) JPS59117970A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010081220A (ko) * 2000-02-11 2001-08-29 호메 윌리암 비례 조절 가스 밸브

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182364A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Fuji Photo Film Co Ltd オ−トラジオグラフイ−における信号検出法
DE3446467A1 (de) * 1984-12-20 1986-07-03 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Ventil zur druckregelung von gasen
EP0230477A1 (de) * 1985-12-24 1987-08-05 GASTECHNIC PRODUKTIONS- UND VERTRIEBSGESELLSCHAFT m.b.H. Gasdruckregler
EP1146288A1 (en) * 2000-04-13 2001-10-17 Cybertech Ventures, Inc. Proportional control gas valve
DE10026035C2 (de) * 2000-05-25 2002-06-27 Honeywell Bv Regeleinrichtung für Gasbrenner
TR200600048A2 (tr) * 2006-01-05 2006-08-21 Turaş Gaz Armatürleri̇ A. Ş. Gazla çalışan ayar vidalı musluklar için baskı yayı.
CN108506534B (zh) * 2018-06-07 2024-02-06 长青热能科技(中山)有限公司 一种燃器具控制阀

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010081220A (ko) * 2000-02-11 2001-08-29 호메 윌리암 비례 조절 가스 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
EP0113876A2 (en) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735503A (en) Servo pressure regulator for a gas valve
US6705342B2 (en) Modulating gas valve with natural/LP gas conversion capability
JPS59117970A (ja) ガス弁
JPH0512725B2 (ja)
US6003544A (en) Valve unit for controlling the delivery pressure of a gas
US2257171A (en) Low pressure booster regulator
US3036778A (en) Pressure regulator for diaphragm gas valves
US3502101A (en) Thermostatic control device with a pressure regulated stepped opened diaphragm valve
EP0453539A1 (en) Fluid flow control valve
US2861589A (en) Pressure regulator
JP2800885B2 (ja) 流量制御方法及び流量制御弁
US2926691A (en) Electric pressure regulator
US3880186A (en) Flow control devices
US3477462A (en) High capacity pressure regulated gas diaphragm valve
JPH0114603B2 (ja)
US3528452A (en) Diaphragm operated flow control device
US4217928A (en) Gas regulator valve with step opening characteristic
EP0437837A2 (de) Gasarmatur mit einem Gasdruckregler
JP2561306Y2 (ja) 定流量弁付圧力比例制御弁
JPS5784926A (en) Gas flow rate control apparatus
JPH0410403Y2 (ja)
JPS576174A (en) Pressure control valve
KR100335855B1 (ko) 비례제어 가스밸브장치
SU1314315A1 (ru) Регул тор давлени
JPS626150B2 (ja)