JPS59117802A - 高出力mic回路 - Google Patents

高出力mic回路

Info

Publication number
JPS59117802A
JPS59117802A JP23067182A JP23067182A JPS59117802A JP S59117802 A JPS59117802 A JP S59117802A JP 23067182 A JP23067182 A JP 23067182A JP 23067182 A JP23067182 A JP 23067182A JP S59117802 A JPS59117802 A JP S59117802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
projection
case
side face
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23067182A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Saito
俊幸 斎藤
Toshiro Sakane
坂根 敏朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23067182A priority Critical patent/JPS59117802A/ja
Publication of JPS59117802A publication Critical patent/JPS59117802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines

Landscapes

  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a、)究明の技トド■分野 +り6明は、マイクロ波、ミリ波帯における高出力1v
l i C回路に係り、とくに回路素子を搭載するキャ
リアの形状勿改善し、熱を側面から放熱せしめるように
した高出力M工にt!l!l路に関するものである。
(F))  従来枝肉と問題侭 イ、1来チップ状の半導体回路素子を用いた増幅器。
冗振イg等をIff成してなる高出力M工C回路を第1
図および第2図に示し、第1図はキャリアを搭載した概
略斜視図、第2図はキャリアの斜視図で、lは金属たと
えば銅(Cu)等からなるケース、2は金属たとえばC
u等からなり複数の取付孔21を芽孔してなるキャリア
、8はキャリア2に搭載するセ嚇体チップ、4はセラミ
ック等からなり表面に、#;41を形成してなる基板、
5は金属たとえば金(Au)等からなり半導体チップ8
と基板4の導体41とを接続溶着するワイヤ、6は入力
コネクタ、7は出力コネクタ、8は締付ねじ、9はAl
1等からなるリボンである。
Cu等からなり取付孔21を穿設してなるキャリア2に
金(Au)メッキを施したるのち、該キャリア2の中央
に半導体チップ8と、該半4体チップ8を所定の距離を
隔て挾む形で、しかも導体41を前記半導体チップ8に
隣接せしめて接着する。
そして該半導体チップ8と基板4に形成した導体41と
を金(Au)等からなるワイヤ5で接続した複数のキャ
リア2をり−71内に実装して締付ねじ8で螺着する。
そして隣接するキャリア2間をAu等からなるリボン9
にて接続し、前記ケースlにイ・1設されている人力コ
ネクタ6と出力コネクタ7に接続するようになっており
、半導体チップ8で16生する熱はキャリア2の底面か
らケース1に放熱される。ところが周波数が高くなると
、キA′リア2間の間隙が問題になるとともにキャリア
2の厚さが波長に対して無視できなくなり、キャリア2
の接続部分にリアクタンスが接続された形となってイン
ピーダンス特性が悪くなり高出力MIC凹略特性を低下
させるという問題点があった。
(Q)  猜明の目的 本冗明は、L記従来の問題点に鑑み、面周e、接続部の
キャリアの厚さを薄くし、中央部を厚くして、キャリア
の強度を増すとともに、キャリアの側面から放熱するよ
うにした高出力MICu路を提供すること全目的とする
ものである。
+d、)  発明の横1戊 MiJiホの1」的を達成するために本発明は、回路素
子を平聞キャリアに搭載してなる篩出力MiC回、i烙
に訃いて、+4i1把平而ギヤリアの接続端部を薄く形
成して中央部を厚い逆突状に形成し、前記回路素子から
の発熱をflu記キャリアの側面から放熱することによ
って達成される。
(e)  発明の実施例 以r図面を参照しながら本発明に係る高出力M■C回路
の実施例について詳細に説明する。
第8図および第4図は本発明の一実施例を説明するだめ
の第8図は要部側断面図、第4図は警部平面図で、Oi
1図と同等の部分については同一符号を付しており、1
0は金属たとえば銅等からなり複数のキャリア取付孔1
01とキャリア匿入溝102を9設してなるケース、1
1”牡金属たとえば銅(Cu)等からなり中央製面に突
出部lllを設け、該突出部111の側面に複数のねじ
孔112とケース10への取付孔11Bを穿設してなる
キャリア、12は締付ねじである。
Cu等からなり複数のねじ孔112と取付孔12を穿設
してなるキャリア11に金(Au)メッキを施したるの
ち、該キャリア11の突出部111を形成した反対側す
なわち表面中央に半4体チップ8と、該1’−、)J 
+杢チップ8を所定の距laを隔て挾む形で、しかも4
陣41を前記半導体チップ8に隣接せ(〜めで接着する
。そして該半導体チップ8と基板4に形成した4咋41
とを金(Au)等からなるワイヤ5で接続した複数のキ
ャリア2を、該キャリア11の突出部111を挿入する
溝102を形成してなるケース10の該溝102に前記
キャリア11の突出部111が挿入する形で実装し締付
ねじ8で螺府するとともに、ケースIOの側面からも締
付ねじ12で螺眉する。そして隣接するキャリア11間
ffAu等からなるリボン9にて接続し、配列取着した
キャリア11の両端をケースlOの側面に1=J設した
人力コネクタおよび出力コネクタに電界結合される。そ
して半導体チップ8から発生する熱Vよキャリアllの
側面から矢印方向に放熱される。
なお、本実施例ではキャリアを3個配列した説明をした
が3個に限らず1個または複数個であつ−Cも4イ4わ
ない。またケースIOのキャリア挿入溝t02の深さお
よび幅はキャリア11の突出部111の突出部の寸法よ
り若干大きく形成することが好ましい。
(f)@明の効果 以北の説明から明らかなように本発明に係る毘出力M工
C回路によれば従来の平面キャリアの1氏而への放熱に
くらべて、キャリアの中央性突出部の側面から放熱せし
めるので放熱効果が向上するとともに接続端部を薄く形
成することが可能となるのでM工C回路の高周波特性の
向上が期待できる。
【図面の簡単な説明】 第1図および第2図は従来の高出力M工C回路を説明す
るだめのキャリアを搭載した概略斜視図とキャリアの斜
視図、第8図および第4図は本発明に係る高出力M工C
回路の一実施例を説明するだめの安部側断面図と要部平
面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回路素子を平面ヤヤリアに搭載してなる高出力M 工C
    回路において、111]記平面キャリアの接続端t1b
    をγ−リく形成して中央部を厚い逆突状に形成し。 tQ!J if[3回路素子からの発熱を、前記キャリ
    アの側面から放熱するようにしたことを特徴とする高出
    力M工U回路。
JP23067182A 1982-12-25 1982-12-25 高出力mic回路 Pending JPS59117802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23067182A JPS59117802A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 高出力mic回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23067182A JPS59117802A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 高出力mic回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59117802A true JPS59117802A (ja) 1984-07-07

Family

ID=16911471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23067182A Pending JPS59117802A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 高出力mic回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59117802A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004741A1 (en) * 1990-09-10 1992-03-19 Tdk Corporation Band-pass filter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004741A1 (en) * 1990-09-10 1992-03-19 Tdk Corporation Band-pass filter
US5311159A (en) * 1990-09-10 1994-05-10 Tdk Corporation Bandpass type filter having tri-plate line resonators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2670636B2 (ja) コネクタアセンブリ
US5986887A (en) Stacked circuit board assembly adapted for heat dissipation
CA2454289C (en) High speed circuit board and method for fabrication
US20030193083A1 (en) Substrate for light emitting diodes
HU216982B (hu) Csiphordozó eszköz
JPH0552079B2 (ja)
US5708283A (en) Flip chip high power monolithic integrated circuit thermal bumps
GB2213638A (en) Micro-wave monolithic integrated circuit with heat sink
CN110828962B (zh) 天线阵列模块及其制造方法
US5901042A (en) Package and semiconductor device
JPH06232287A (ja) ハイブリッドic
KR100262711B1 (ko) 고주파 증폭기
JPS59117802A (ja) 高出力mic回路
JP2616698B2 (ja) 複合高周波回路モジュール
US20220021102A1 (en) Wireless communication module
JPH11266105A (ja) 信号伝送基板
WO2022014066A1 (ja) 無線通信モジュール
JPH05175407A (ja) 半導体搭載基板
US3943469A (en) Mechanical structure for mounting microwave diode packages
JP2758273B2 (ja) 高周波平面回路モジュールの実装構造
JPH06334098A (ja) 半導体装置
WO2021006344A1 (ja) アレイアンテナ装置
JPS6062168A (ja) 固体発光表示装置
JP2834821B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2000138340A (ja) ハイブリッドモジュール