JPS5911541Y2 - 合成樹脂製巾木 - Google Patents

合成樹脂製巾木

Info

Publication number
JPS5911541Y2
JPS5911541Y2 JP2766580U JP2766580U JPS5911541Y2 JP S5911541 Y2 JPS5911541 Y2 JP S5911541Y2 JP 2766580 U JP2766580 U JP 2766580U JP 2766580 U JP2766580 U JP 2766580U JP S5911541 Y2 JPS5911541 Y2 JP S5911541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baseboard
filler
base layer
bent
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2766580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55134455U (ja
Inventor
浩康 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2766580U priority Critical patent/JPS5911541Y2/ja
Publication of JPS55134455U publication Critical patent/JPS55134455U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911541Y2 publication Critical patent/JPS5911541Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来家屋の内装、特に水を使う台所、洗面所等の内装の
際、合或樹脂製床材を張った場合には壁の最下部に合或
樹脂製巾木を張り回らし、巾木と床材とが接する角に合
或樹脂から或る溶接棒を当て、それをジェットヒータで
溶融して隙間から水が漏らないようにシール工事が行な
われている。
このようにシール工具に際し、合戊樹脂製溶接棒を使う
のは、巾木の材料として溶着しにくい増量剤の多い低級
の材料(例えば増量剤が70%のもの)を使っているた
め直接にはジェットヒー夕で溶着させることが出来ない
からである。
これに対し、高級の材料、即ち増量剤(例えば炭酸力ル
シュウム)の少いものを使用すれば溶接棒を使わずに溶
着させることが可能であるが、増量剤の少い塩化ビニ・
−ル等の合或樹脂は、増量剤の多い合或樹脂よりも高価
であるという採算上のこともあるが、材質が柔らかいの
で、平坦で厚さが均一な板材を製造することが困難であ
るということが、低級材料を使わなければならなかった
最大の理由である。
即ち、増量剤の量を増加すると所謂腰が強くなって厚さ
均一で平坦な板材の製造が出来る。
斯る点に鑑み、本考案者は種々実験研究の結果、凹凸や
しわのない長尺ものの連続生産が可能となリ、シかもシ
ールエ事に際し、溶接棒が不要であるばかりでなく、種
々の特長がある合或樹脂製巾木の実現に或功したもので
ある。
即ち、本考案は、増量剤を多く配合した合或樹脂含有量
の少ない下地層Aの表面に増量剤が少なく合或樹脂含有
量の多い表皮層Bを一体に積層或形し、この表皮層Bの
一方の側縁に裏側(下地層側)に屈曲又は彎曲し、他方
の側縁を表側に届曲又は彎曲して断面がS字状とすると
共に、表側屈曲部端に熱加工部を設けたものである。
以下この考案の特長及び効果について図面に示す実施例
により説明する。
第1図は本考案実施例の断面図を示すもので、Aは増量
剤(炭酸カルシウム)が多く(80%)塩化ビニル含有
量(20%)の少ない低級材料から或る下地層,Bは逆
に増量剤が少く(40〜30%)塩化ビニール含有量(
60〜70%)の多い高級材料から戊る表皮層である。
そして表皮層Bの一方の側縁B.(耳)は下地層側(裏
側)に彎曲させて次第に肉厚を薄<シ、他方の側縁B2
(耳)は逆に表側に彎曲して断面がS字状とすると共に
、側縁B2の端部を下地層Aよりも側方に突出させて熱
加工部Xが形或されている。
以上の構戊からなる本案の巾木は、第2図及び第3図に
示すような押出機によって連続生産される。
即ち、主押出機1の先端に接続した扇形ダイス2の上部
に補助押出機3に接続される積層用ノズル9を突出させ
てあって、主押出機1からは低級材料A、つまり下地層
材を押出し、補助押出機3からは高級材料B、つまり表
皮層材を押出し、扇形ダイス2から噴出する製品を散水
冷却器4で1次冷却し、続いて水層5を通して2次冷却
した後、引取機6を経て切断機7で一定の長さに切断し
て製品を得るものである。
図中8は取出機で゛ある。本案の構造によると、下地層
Aは所謂腰があるので押出機1の押出速度及び引取機6
の引取速度が加減することにより凹凸がなく、くせのな
い任意の厚さの製品を連続生産することが出来る。
本案による巾木は第4図に示すように従来の巾木と同様
に壁面10の最下部に接着剤で貼付するものであるが、
シール工事は従来のように溶接棒を使わずに、ジェット
ヒー夕で熱加工部Xを溶融して床材11に溶着させるも
のである。
本案の巾木は下地層Aを増量剤の多い材料で構或したの
で、その材質の特性として溶着剤による溶着効果が大で
、壁面10によく接着させることができる。
また温度変化による伸縮が少ないので、歪みが少い。
そして表面は高級材料からなる表皮層Bで被覆されてい
るので、美麗であると共に、傷がつきに<<、シかも白
化現象が起きに<<、摩耗性、耐薬物性に優れた巾木を
安価に提供することが出来る。
また表側彎曲端に熱加工部Xを設けたので、前述のよう
にシール工事に際し、溶接棒が不要であると共に、高級
材料は弾力性があるので、床材の表面に凹凸があっても
よくなじみ、完全且つ美麗にシールエ事を施すことが出
来る。
また上縁となるB.側においても壁面10の凹凸と密着
し、工事が手際よく仕上る特長がある。
更に、長尺のものが製作容易なので、定尺のものを使っ
て巾木工事を行う場合(従来は製造上、1米のものが使
われている)よりも無駄の少い長尺物を安価に提供し得
る等建築工事に貢献するところ大きい考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案実施例の断面図、第2図はその製造装置の
側面図、第3図はダイスの拡大断面図、第4図は本案巾
木の使用状態を示す縦断面図である。 A・・・・・・下地層、B・・・・・・表皮層、X・・
・・・・熱加工部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 増量剤を多く配合した合或樹脂含有量の少ない下地層A
    の表面に増量剤が少なく合或樹脂含有量の多い表皮層B
    を一甲に積層或形し、この表皮層を一方の側縁を裏側(
    下地層側)に屈曲又は彎曲し、他方の側縁を表側に屈曲
    又は彎曲して断面がS字状とすると共に、表側屈曲部端
    に熱加工部を設けたことを特徴とする合戊樹脂製巾木。
JP2766580U 1980-03-05 1980-03-05 合成樹脂製巾木 Expired JPS5911541Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2766580U JPS5911541Y2 (ja) 1980-03-05 1980-03-05 合成樹脂製巾木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2766580U JPS5911541Y2 (ja) 1980-03-05 1980-03-05 合成樹脂製巾木

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55134455U JPS55134455U (ja) 1980-09-24
JPS5911541Y2 true JPS5911541Y2 (ja) 1984-04-09

Family

ID=28872209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2766580U Expired JPS5911541Y2 (ja) 1980-03-05 1980-03-05 合成樹脂製巾木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911541Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980037U (ja) * 1982-11-24 1984-05-30 市村 浩康 プラスチツク製巾木
JPS6040735U (ja) * 1983-08-29 1985-03-22 市村 浩康 合成樹脂製巾木
JPS63207626A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Hiroyasu Ichimura 連続押出機による発泡層を含む合成樹脂積層品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55134455U (ja) 1980-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100460199C (zh) 挤出制品
US5157886A (en) Extruded elastomeric baseboard molding strip
US4722818A (en) Method for making an elongated composite article
CA2018882A1 (en) Decorative plastic trim strip and method and apparatus for forming
JPS5911541Y2 (ja) 合成樹脂製巾木
JP4839547B2 (ja) プラスチック段ボールの縁部処理方法
JP4723471B2 (ja) 多層の装飾帯材および多層の装飾帯材を製作するための方法
JP3638897B2 (ja) 化粧発泡複合体の製造方法
JP4028337B2 (ja) 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法
JP2522649Y2 (ja) 巾 木
JPH019883Y2 (ja)
JPS5945130A (ja) 自動車用内装材の成形方法
JP2560394B2 (ja) モールディングの製造方法
JPH0780874A (ja) 表皮付き凹凸面を有する熱可塑性樹脂発泡シートの製造方法
JPS61143135A (ja) 木目成形品
EP3769930B1 (en) Method and plant for the production of three-layer panels in thermoplastic material
JPS62297123A (ja) 多層成形品のプレス成形方法
JP4380624B2 (ja) 成形品
JPH0635171B2 (ja) シ−ト体とその成形方法
JPS58142820A (ja) 合成樹脂波板の製造方法
TW585812B (en) Method for continuously producing insulation laminated mat with color printing
JP3061692B2 (ja) 化粧シートの製法
JPS608993Y2 (ja) 温室用二重フイルム被覆材
JPH0542196Y2 (ja)
JPS5942625B2 (ja) 強化化粧石膏ボ−ド