JPS59114661A - 磁気デイスクインタフエイス装置 - Google Patents

磁気デイスクインタフエイス装置

Info

Publication number
JPS59114661A
JPS59114661A JP22520882A JP22520882A JPS59114661A JP S59114661 A JPS59114661 A JP S59114661A JP 22520882 A JP22520882 A JP 22520882A JP 22520882 A JP22520882 A JP 22520882A JP S59114661 A JPS59114661 A JP S59114661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
data
ram
disk device
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22520882A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishi Kinoshita
木下 清史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22520882A priority Critical patent/JPS59114661A/ja
Publication of JPS59114661A publication Critical patent/JPS59114661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は小型電子計算機システムに用いられる磁気ディ
スクインタフェイス装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年では、小型電子計算機システムにおいても、処理能
力の向上、取扱う情報量の増大等に伴い、大容量の外部
記憶装置が接続されるようになってきた。第1図は小屋
電子計算機に固定磁気ディスク装置を接続した従来のシ
ステム構成を示すブ四ツク図である。
図中、10はシステム全体の制御を司るマイクロプロセ
ッサ(以下CPUと称す)、11はCPUzoのマイク
ロプログラムを格納してなる固定記憶部(以下ROMと
称す)、12はモデム(M)及び伝送路(L)を介して
外部処理装置、例えばホストコンピュータ(H−CPU
)との間でデータを送受するための通信インターフェイ
ス部、13はキーボードインタンエイス部、14はキー
ボードユニットKB 、 15はCB、Tコントローラ
、16はCRT表示部である。17は共通バス(C−B
US) 、 7 BはCPU Z o  の処理に供さ
れる主メモリ(以下B、AMと称す)、19はダイレク
トメモリアクセクコ/ドロー2(以下DMACと称す)
、20は入出力バッファ(BUF)である。
21は固定磁気ディスク装置であり、ディスクコントロ
ーフ (HDc) 22とディスクドライブ(L)IS
K) 23とよりなる。
ここで、磁気ディスク装置21に対してデータをリード
/ライトする場合、CPUJ(7は、DMAC2yに制
御を渡し、ホールド状態となる。
DMACJ 9は、磁気ディスク装置2)よりデータを
読出し、その読出したデータを入出力バッ7ア20を介
してRAMz8に書込む。
又、CP[Jは、通常の処理実行時において、通信イン
タフェイス部12を介しホストコンピュータ(H−CP
[J)との間で実時間処理によりデータの送受信を行な
う。
上記した構成において、ダイレクトメモリアクセス制御
による磁気ディスク装置21とRAM18との間のデー
タ転送速度は通常、非常に高速(約I MByte71
 sec )であり、上記データ転送中はCPUZ(7
のホールド状態が解除されない。
このCPUz oのホールド状態が長く続くと、その間
、他の処理が実行されないことからシステム全体の処理
が大幅に低下するという不都合が生じる。更に%CPU
J Oのホールド状態時においては、通信インタフェイ
ス部12の実時間処理が行なわれないことから、送信又
は受信データに対してタイミングエラーを招(という不
都合が生じる。
このように従来では、小型電子計算機に磁気ディスク装
置を接続した際、ダイレクトメモリアクセス制御による
磁気ディスク装置のデータリード/2イト時において、
その間、CPUがホールド状態となることから、上述の
ような種種の不都合が生じていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、小屋電子計算
機に磁気ディスク装置を接続する際に、磁気ディスク装
置へのデータリード/2イト時においてもCPUがホー
ルド状態とならずに他の処理を実行できるようにして、
システム全体の処理効率を大幅に改善することができる
とともに、他装置との間のデータ送受信を実時間処理に
より実行でき送受信タイミングエラーをなくして信頼性
の高いシステム動作を維持できるようにした磁気ディス
クインタフェイス装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、小型電子計算機に磁気ディスク装置を接続す
るためのインクフェイス機構部に、磁気ディスク装置の
リード/ライトデータを貯える、それぞれが別個にリー
ド/ライト可能な複数のバックアメモリを設け、上記磁
気ディスク装置が上記複数のバッファメモリ全てを対象
に、その一つのバッファメモリとの間でデータをリード
/ライトしている際に、これと並行してCPUが他の一
つのバッファメモリとの間で任意にデータをリード/2
イトできるようにして、磁気ディスク装置へのデータリ
ード/ライト動作と並行して、CPUがホールド状態と
なることな、く他の処理を実行できるようにしたもので
、これにより、CPU処理を有効に行なわせシステム全
体の処理効率を上げることができるとともに、他装置と
の間におけるデータ送受信のタイミングエラーな招くこ
とのない信頼性の高い動作を維持することができる。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第2
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。図中、
30はシステム全体の制御を司るマイクロプロセッサ(
以下CPUと称す)〜31はCPU5 oで実行される
マイクロプログラムを格納してなる固定記憶部(以下f
(、OMと称す)、32はモデムM1及び伝送路りを介
しホストコンピュータ(H−CP(J)との間でデータ
を送受するための通信インタフェイス部である。
33はキーボートイ/タフェイス部、34はキーボード
ユニット(KB) 、35はITコントローラ、36は
CRT表示部である。37はデータバス、アドレスバス
、及びコントロール信号ラインを含む共通バス(C−B
US) 、 s gはCPU30の処理に供される主メ
モリ(以下RAIVi−Aと称す)である。39は本発
明の要旨とするところの磁気ディスク装置用インタフェ
イス部(以下Hf)−INTFと称す)であり、ダイレ
クトメモリアクセスコンドロー2 (DMAC) s 
t 、及びリード/2イト可能な複数(ここでは2個)
のバッファメモリ52.53を有してなる。この2つの
バッファメモリ52.53を以下RAM−B。
RAM−Cと称す。40は固定磁気ディスク装置であり
、ディスクコントローフ (Hl)C)41 、及びデ
ィスクドライブ(DISK) 4 zにより構成される
第3図は上記HD−INTFsyの構成を詳細に示すブ
ロック図である。ダイレクトメモリアクセスコントロー
フ (DMAC) 51は、磁気ティスフ装置40とR
AM−Bszs及びRAM−C53との間のデータ転送
を制御するもので、以下PMAコントローラと称す磁気
ディスク装置40へのリード/ライトデータを貯えるR
AM−Bsz、及びRAM−C53は、ここではそれぞ
れ4KB(キロバイト)で構成され、それぞれ別個にリ
ード/ライトアクセス可能である。54は磁気ディスク
装置40とRAM−B s x 、 RA、M−Cs 
sとの間のデータ転送路に設けられたドライバ/レシー
バ(DRV/RCV )であり、55及び56はドライ
バ/レシーバ54とRAM−B52及びRAM−C53
との間の各データ転送路に介在された転送制御用のグー
) (GATE)である。57゜58.59はRAM−
Bsz、及びRAM−C53とCPU5 o (共通バ
ス37に含まれるデータバス)との間のデータ転送路に
介在された転送制御用のゲートである。60は共通バス
37に含まれるアドレスバスな介して入力されたCPU
J(+からのアドレス(CP U−AI)f)RE S
 8 )とDMAコントロー251より送出されるDM
Aアドレス・(IJMA−ADDRE S S )  
とを受けて、これらの各アドレスをRAM−B s 2
. RAM−Cs s等に選択的に供給スルアドレスマ
ルチプレクサ(AI)DR−MUX)  テある。61
はCPU s oとの間で、IO几C/l0WC(工1
0リードコマンド/工10ライトコマンド)、■LDC
/MWTC(メモリリードコマンド/メモリライトコマ
ンド) 、XACK (アクノリッジ)等、各種信号の
受渡しを行ない、ドライバ(DfLv)64を介して磁
気ディスク装置40に対し、リード/ライトストローブ
信号(回y?i;m)を送出スルII 御回M (RE
AD/WRITE C0NT[)L) テアル。
62はドライバ/レシーバ(DRV/RCV) e :
tを介し、磁気ディスク装置40との間で、1)ACK
 (f)MAアクノリッジ)、巧〒(ターミネートカラ
ン) )、JJIQ(J)MAリクエスト)等、各種信
号の受渡しを行なう制御回路(1)MATIMING 
C0NT囮L)である。
第4図乃至第6図はそれぞれ磁気ディスク装置40より
データを読出す際の一実施例におけるデータ転送動作を
説明するための図である。
第7図はCPU5 oからみた各メモリ(ROLvis
 7 、 RAM−A :t s 、 RAM−B s
 z 、 RAM−Cs s )のアドレス空間を示す
メモリマツプである。
ここで、第2図乃至第7図を参照して本発明の一実施例
における動作を説明する。第2図において、CPU5o
は磁気ディスク装置4oよりデータを読出す場合、HD
−INTF s 9内に設けられたDMAコントローラ
51の転送モードを磁気ディスク装置4oからRAIV
I−B52へのデータ転送モードに設定するとともに、
ディスクコントローフ4iに対してリードコマンドを出
力する。これにより、以後、ディスクドライブ42より
読出されたデータはDMAコントローラ51の制御によ
りRAM−B52へ書込まれる。
従って、CPU3oは磁気ディスク装置40のデータリ
ード(又はライト)動作中においてもホールド状態とは
ならずに、通信インタフェイス部32のデータ送受信処
理等を含めた他のジョブ(JOB)を実行できる。
この際のHD−INTj” 39の動作を第3図乃至第
7図を参照して更に詳細に説明する。ディスクドライブ
42からのリードデータは、ドライバ/レシーバ54及
び転送制御用のゲート55を経由してRAM−Bs2に
書込まれる0この際は1アドレスマルチプレクサ60が
DMAコントロー251からのアドレス(DMA−AD
DRE S S )をRAM−B52のアドレスライン
上に出力すべくRAM−Bsxへの供給アドレス切替え
を行なう。
ディスクドライブ42からのデータの読出しが完了する
と、 DMAコントローラ51の制御は解除され、CP
U31によるRAM−Bsx内のディスクリートデータ
の読出しが可能となる。この踪は、アドレスマルチプレ
クサ60が、 DMA=ry)a−951からのアドレ
ス(DMA−AJ)DRE8S ) K代え、CP[J
 s oからのアトL//C(CP U−kDDRE 
8 S )をRAM−852のアドレスライン上に出力
すべ(RAM−Bs、?への供給アドレス切替えを行な
う。このCPU5oかもの読出しアドレス指定でRAM
−Bszから読出されたデータは、転送制御用のゲート
57.59を経由して共通バス37に含まれるデータバ
ス上に出力され、CPU30に読込まれる。この際のリ
ード動作のタイミング制御は、制御回路61゜62によ
り行なわれる。
ここで、第4図乃至第6図を参照してRAMB s J
 、及びRAM−C53のリード/ライト動作について
説明する。ここではバッファメモリが2個、即ち二重バ
ッファ方式を採っていることから、データ転送量が多い
際は、 RAM−B52、及びRAM−C53が、それ
ぞれ交互に並行して磁気ディスク装置40との間のデー
タリード/ライト、及びCPU s oとの間のデータ
リード/ライトに供されることになる。第4図は磁気デ
ィスク装置40よりデータを読出し、R,AM−B52
に畳込んでいる状態を示している。この際、RAM−C
53には、ディスクリートデータがまだ書込まれていな
い。第5図は、RAM−Bszの全てのアドレスに対し
てデータが書込まれ、R,AM−B s zが一杯(F
ull)となって、続いて磁気デ〜イスク装置40より
読出されたデータがRAM−053に書込まれている状
態を示しており、更にこの際、上記RAM−Cs3への
ディスクリートデータの書込みと並行して、RAM−B
52に貯えられたデータがCPU5 oにより読出され
処理されている状態を示している。第6図はCP U3
0による几AIVI−B52からのデータの読出しが終
了し、磁気ディスク装置40より読出されたデータが再
びRAM−Bsxに書込まれている状態を示しており、
この際はCPU30がRAM−053のデータを読出し
、処理しているOこのようにして、RAM−B52.及
びRAM−053が互に交互に、かつ同時並行して磁気
ディスク装置40との間のデータリード/ライト、及び
CP U s 。
との間のデータリード/2イトに供される。この際、上
記RAM−B52.及びRAM−C53は第7図に示す
如く、CPU:toのメモリ空間に配置されている。従
ってCPU30は上記RAM−Bs2、及び1(AM−
Cssを自由にアクセス可能である。
但し、RAM−Bs、?、又はRAM−C53が磁気デ
ィスク装置40との間でデータを転送中の場合は、転送
速度が高速なため、CPU3c+は上記転送実行中のR
AM−B52.又はRAM−C53をアクセスできない
このように、HD−INTFsy内に、R,AM−B5
2゜RAM−C53,及びDMAコントロー951を備
え、几AM−B s z 、 RAM−Cs sをCP
U5oと磁気ディスク装置40とが互に交互にリード/
ライトアクセスしてデータ転送を行なうことから、磁気
ディスク装置40へのデータリード/−)イト中であっ
ても、CPU5oはホー ルド状態となることなく、他の処理を 実行できる。このため、CPU30が 効率良く処理を実行でき、従ってシス テム全体の処理効率が向上できる。更 に、CPU5 oは長時間ホールド状態とならないため
、通信インタフェイス 部32の実時間処理が可能となり、従 って送受信タイミングエラーな招くこ となく信頼性の高いデータの送受信動 作が維持できる。
尚、上記した実施例においては、4 にバイト構成のバッファメモリを2個 設けた所謂ダブA/(二重)バッファ構造を例にとって
示したが、これに限る ものではなく、3個以上の任意容量の 独立したバックアメモリを設けた多重バッファ構造にお
いても上記実施例と同様の効果を有することは勿論であ
る。又、上記した実施例においては固定磁気ディスク装
置を接続対象として示しているが、他のディスク装置等
の大容量ファイルメモリにおいても容易に本発明を実現
できる。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明の磁気ディスクインタ7エイ
ス装置によれば、磁気ディスク装置へのデータリード/
ライト時においてもCPUがホールド状態とならずに他
の処理を実行できることから、システム全体の処理効率
を大幅に改善することができるとともに、他装置との間
のデータ送受信を実時間処理により実行できて送受信タ
イミ/グエ2−を招くことなく信頼性の高い動作を維持
することができる。
【図面の簡単な説明】
1IL1図は従来の磁気ディスクイ/り7工イス機構を
示すシステムブロック図、第2図は本発明の一実施例を
示すブロック図、第3図は上記実施例における狭部の構
成を詳細に示すブロック図、第4図、第5図、及び第6
図はそれぞれ上記実施例の動作を説明するための図、第
7図は上記実施例におけるメモリマツプである。 30・・・マイクロプロセッサ(CPU) 、37・・
・固定記憶部(ROM)、32・・・通信イ/タフェイ
ス部、37・・・共通バス(C−BUS)、38・・・
主メモリ(RAM−A)、s 9・・・磁気ディスク装
置用インタフェイス部(Hl)−INTF)、4 o・
・・固定磁気ディスク装置、41・・・ディスクコント
ローラ(Hl)C) 、 4 、?・・・ディスクドラ
イブ(DISK)、51・・・ダイレクトメモリアクセ
スフ/トローラ(DMAC)、 52.53・・・バッ
ファメモリ(RAM−B、RAM−C)、54.63・
・・ドライバ/レシーバ、55.56,57.58.5
9・・・転送制御用ゲート(GATE)、60・・・ア
ドレスマルチプレクサ(ADI)R−MUX )、61
.62・・・制御回fllt (READ/WRI T
E C0NTR0L 、 j)MATIMINGCON
TROL)、64・・・ドライバ(DRV) 。 出願人代理人9P埋士  鈴 江 武 彦第1図 0 第2図 n 第 4 圓 第5図 @6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CPUとバスを介して接続され、磁気ディスク装置のリ
    ード/2イトデータを貯える複数のバックアメモリと、
    この複数のバックアメモリのうち、1つのバッファメモ
    リと前記磁気ディスク装置とのデータチャネルを確立し
    、前記CPUからの他のバッファメモリへのアクセスと
    独立して、前記バッファメモリと前記磁気ディスク装置
    とのデータ転送制御を行なう転送制御回路とを具備する
    ことを特徴とした磁気ディスクイ/タフェイス装置。
JP22520882A 1982-12-22 1982-12-22 磁気デイスクインタフエイス装置 Pending JPS59114661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22520882A JPS59114661A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 磁気デイスクインタフエイス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22520882A JPS59114661A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 磁気デイスクインタフエイス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59114661A true JPS59114661A (ja) 1984-07-02

Family

ID=16825671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22520882A Pending JPS59114661A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 磁気デイスクインタフエイス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114661A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103278A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Oki Electric Ind Co Ltd デ−タ収集方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114059A (en) * 1980-02-14 1981-09-08 Mitsubishi Electric Corp Disk device
JPS595373A (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 Casio Comput Co Ltd デ−タ転送方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114059A (en) * 1980-02-14 1981-09-08 Mitsubishi Electric Corp Disk device
JPS595373A (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 Casio Comput Co Ltd デ−タ転送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103278A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Oki Electric Ind Co Ltd デ−タ収集方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513102B2 (en) Internal copy for a storage controller
CN101876925B (zh) 内存镜像处理方法、装置和系统
JPH0877066A (ja) フラッシュメモリコントローラ
JPS5943456A (ja) 情報処理装置
KR20060113248A (ko) 낸드 플래시 메모리 제어 장치 및 방법
JPH0876941A (ja) ディスクアレイサブシステム
JPH11175311A (ja) フラッシュメモリシステム
JPS59114661A (ja) 磁気デイスクインタフエイス装置
JP2807010B2 (ja) ホストコンピュータとテープ駆動部間の相互接続用のテープ駆動制御ユニットおよびその操作方法
KR100299127B1 (ko) 비동기 전송모드 교환기의 주제어부 이중화 장치 및 방법
JPH1185413A (ja) 記録装置
JPS60123952A (ja) 入出力制御方式
US20230350821A1 (en) Monolithic Serial NOR Flash With Wide Input-Output Bus
JP2570005B2 (ja) 周辺機器制御装置
JP2000132499A (ja) コンピュータシステム
JPH0223451A (ja) Dma転送方式
JPS61134859A (ja) メモリのバツクアツプ制御方式
JPH05216803A (ja) 統合チャネル装置
JPS58139234A (ja) 信号入力方式
JP2000057063A (ja) Pcカード型記憶装置
JP2000339108A (ja) ランダムアクセスメモリドライブ装置
JPH041819A (ja) データブロック制御装置
JPH01175656A (ja) 高速データ転送方式
JPH03240854A (ja) マイクロコンピュータ
JPS5856172A (ja) デ−タ処理システム