JPS59113180A - 蒸着装置 - Google Patents

蒸着装置

Info

Publication number
JPS59113180A
JPS59113180A JP22306882A JP22306882A JPS59113180A JP S59113180 A JPS59113180 A JP S59113180A JP 22306882 A JP22306882 A JP 22306882A JP 22306882 A JP22306882 A JP 22306882A JP S59113180 A JPS59113180 A JP S59113180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor deposition
alloy
boats
vapor
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22306882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029107B2 (ja
Inventor
Toshinao Ishisone
石曾根 稔直
Hidenao Maeda
前田 英直
Kaneyuki Mantoku
万徳 兼之
Yoshinari Yoshimi
義見 善成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP22306882A priority Critical patent/JPS59113180A/ja
Publication of JPS59113180A publication Critical patent/JPS59113180A/ja
Publication of JPH029107B2 publication Critical patent/JPH029107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/243Crucibles for source material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蒸着装置に係り、特に蒸発温度を異にした2種
類の金属の薄膜を被蒸着物の表面に重ねて形成できるよ
うにした蒸着装置に関する。
一般に真空蒸着は物体の表面に金属の薄膜を形成する手
段として広く知られておシ、金属またはその化合物を真
空中で加熱蒸発させることにより行なわれる。この真空
蒸着方法は各方面で多用されてお9、例えば電子写真用
感光体の感光層としてセレンやセレンヒ素合金を導電性
基板の上に形成する際にも使用されている。
セレンヒ素系感光体を使った電子写真用感光体において
は、導伝性基板に近い側をセレン含有量の高い組成とし
、その上に三セレン化二ヒ素(AS25e3)の化学量
的組成を重ねて形成し、表面にピンホールやスジ不良な
どが生じないようにしている。このような2層構造を有
する光電導層を真空蒸着法によって形成する場合、従来
は第1図に示されるように、内部を真空とした蒸着容器
1内に被蒸着物としてのドラム状の基体2を配置し、こ
の基体2の下方に一層目蒸発源3および二層目蒸発源4
を配置している0そして、2つの蒸発源3,4の加熱温
度を個別的に制御できるようにしてそれぞれ異なる組成
のセレンヒ素合金を時間をずらして蒸発させ一層目と二
層目を蒸着により形成していた。
しかしながら、このような従来の方法による時には、加
熱温度を異にした蒸発源が2つになるため基体2に与え
る熱影響が大きく基体2の表面温度にバラツキを生じ、
これが原因で膜厚にもバラツキを生じる傾向があった。
また、大きな熱量は基体2のみならず蒸着容器1にも熱
的影響を及ぼし内壁にあらかじめ付着したセレンが剥離
して塵となって基体2の表面に付着し、これがポンホー
ルの原因ともなっていた。さらには熱エネルギーの損失
も大きいという問題があった。
そこで、本発明の目的は上述した従来技術が有する欠点
を解消し、蒸着膜の膜厚のバラツキが少なくかつ表面に
ピンホールを生じない、特に電子写真用感光層の形成に
好適な蒸着装置を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、内部を真空下に保
持される蒸着容器内に被蒸着物を配置し、この被蒸着物
の下方に蒸着源を配置した蒸着装置において;上記蒸着
源は天壁の一部を開口した保温カバーと、この保温カバ
ー内に収容され、蒸気圧の異なる二種の合金をそれぞれ
収容するための第1および第2のボートと、これらのボ
ートのまわりに配置された加熱ヒータとによって構成さ
れたことを特徴とするものである。
以下本発明による蒸着装置の実施例を第2図および第3
図を参照して説明する。
第2図において符号11は内部を真空雰囲気とした蒸着
容器を示し、この蒸着容器11の内側には被蒸着物とし
ての基体12が配置さnている。この基体12は本実施
例においては電子写真用のドラムであってその表面に光
電導層を形成しようとするものである。この基体12の
直下には単一の蒸発源13が配置されている。この蒸発
源13は、第3図に拡大して示したように、保温カバー
14を有し、保温カバー14を有し、保温カバー14の
天壁の一部にはスリット15が開口している。本実施例
においては保温カバー14はステンレス板を二重構成す
ることによって構成されている0また保温カバー14の
内側には第1のボー)16と第2のボート17とが上下
に積み重ねられるように配置されている。これらのボー
) 16 、17は不透明な石英で構成するのが好まし
く横断面がはソ円筒の上方の一部を切欠いた形態をなし
ている0そして第1のボート16内には一層目の蒸発源
として例えばSe濃度の高い75原子%Se合金(以下
N合金という)が所定量だけ装填されており、−力筒2
のボート17内には二層目の蒸発源として王セレン化二
ヒ素(AS2 Sea )の化学量論的組成からなる合
金(以下B合金という)が所定量だけ装填されている。
これらの合金はそれぞれ蒸気圧が異なっており、同一真
空条件下においては、N合金の方が早く蒸着が始まる。
さらに保温カバー14内には上記第1のボート16と第
2のボート17とを包囲するように5個のヒータ装置1
8 、18・・・18が配置されている。これらのヒー
タ装置18は赤外線ヒータを使用することが好ましくこ
れらのヒータによ−って保温カバー14内の温度を調節
することができる。また上記第2のボート17内には外
部よシ温度を検出するためのセンサとして熱電対19が
差し込まれている。このように構成された蒸着装置にお
いて、高真空下でヒータ18を加熱すると、蒸発源の温
度カーブは第4図に示したようになる。この場合第1の
ボート16内のN合金は蒸気圧の関係からB合金よシも
早く蒸発を開始し、装填した量が少ないためにB合金の
温度が蒸気圧に達するまでに蒸着が終了してしまう。し
たがって第5図に示すとおり、基体12の表面にはまず
N合金による蒸着膜が一様に形成される。次いでB合金
の蒸発が開始されN合金による薄膜の上にB合金による
薄膜が重ねて形成されるわけである。
なお、上述した実施例においては第1のボート16と第
2のボート17とを不透明な石英ボートで構成したが第
1のボート16を透明の石英で構成するとともに第2の
ボート17を不透明な石英で構成するようにすると、さ
らにそれぞれの温度上昇に差をもたせ、異なる金属の二
層蒸着を完全なものとすることができる。
また、上記実施例においてAs2Se3合金を使用した
が、これ以外に例えば5e−Te合金等についても応用
可能であることはもちろんである。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば蒸発源
からの輻射熱を大きくして基体に付着した合金の再蒸発
をひきおこすようにしたために基体の表面に形成される
膜厚のバラツキをおさえることができる。また蒸着容器
の壁に付着したセレン等の加熱時の熱影響が少なくなる
からセレン合金が壁から剥離して被蒸着物の表面に付着
することもなくしたがってピンホール等を大幅に減少す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蒸着装置を示した横断面図、第2図は本
発明による蒸着装置の一実施例を示した横断面図、第3
図は第2図の蒸着源を拡大して示した横断面図、第4図
は蒸着時間と蒸発源温度との関係を示した線図、第5図
は蒸着膜内におけるセレンの濃度分布を示した線図であ
る。 11・・・蒸着容器、12川基体、13・・・蒸発源、
14・・・保温カバー、15・・・スリット、16・・
・第1のボート、17・・・第2のボート、18川ヒ一
タ装置特許出願人  富士電機製造株式会社 筈i目      分2圏 滲3図 )g目 −畜蔦吟問

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 内部を真空下に保持される蒸着容器内に被蒸着物
    を配置し、この被蒸着物の下方に蒸着源を配置した蒸着
    装置において;上記蒸着源は天壁の一部を開口した保温
    カバーと、この保温カバー内に収容され、蒸気圧の異な
    る二種の合金をそれぞれ収容するだめの第1および第2
    のボートと、これらのボートのまわりに配置された加熱
    ヒータとによって構成されたことを特徴とする蒸着装置
    。 2、特許請求の範囲第1項記載の蒸着装置において、第
    1および第2のボートのそnぞれは石英によって構成さ
    れ、円筒の上部を部分的に切欠いた形態であることを特
    徴とする装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の蒸着装置において、上
    記第1のボートと第2のボートとは上下方向に重ね合せ
    るように配置されていることを特徴とする装置。
JP22306882A 1982-12-21 1982-12-21 蒸着装置 Granted JPS59113180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22306882A JPS59113180A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 蒸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22306882A JPS59113180A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 蒸着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113180A true JPS59113180A (ja) 1984-06-29
JPH029107B2 JPH029107B2 (ja) 1990-02-28

Family

ID=16792323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22306882A Granted JPS59113180A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 蒸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113180A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3480857A1 (en) * 2017-11-06 2019-05-08 Beijing Apollo Ding Rong Solar Technology Co., Ltd. Device for preparing multi-element alloy compound

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3008091U (ja) * 1994-06-13 1995-03-07 オクス工業株式会社 ハイヒールの踵の補修用張り付け部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3480857A1 (en) * 2017-11-06 2019-05-08 Beijing Apollo Ding Rong Solar Technology Co., Ltd. Device for preparing multi-element alloy compound

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029107B2 (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI576447B (zh) 沉積裝置及製造用於該沉積裝置之坩堝的方法
JPS59113180A (ja) 蒸着装置
US3927638A (en) Vacuum evaporation plating apparatus
US4551303A (en) Method of using an evaporation source
JPS5943873A (ja) 蒸発材料収容器
US3984585A (en) Vacuum evaporation plating method
JPS59191065A (ja) 光導電部材
GB2145842A (en) Photoconductive member
JPS61110759A (ja) 蒸着装置
JPS5943875A (ja) 蒸発源及びその使用方法
JPS6314857A (ja) 電子写真感光体製造装置
Kasai et al. The photodoping sensitivity in As‐S and Ge‐S films
JPH07111585B2 (ja) 電子写真用感光体の真空蒸発源容器
JPS5818671A (ja) 真空蒸着方法
JPS62160460A (ja) 真空蒸着用蒸発源
JPH0372152B2 (ja)
JPH0216913B2 (ja)
JPH0619569Y2 (ja) 分子線セルのpbnるつぼ
JPS6328984B2 (ja)
JPH0233373B2 (ja)
US4476209A (en) Selenium-antimony alloy electrophotographic photoreceptors
JPS5967368A (ja) 蒸発源構造
JPS62150258A (ja) 電子写真用セレン感光体の製造装置
HU187919B (en) Method for making photoelectrically sensitive and conductive layer
JPS60178617A (ja) 分子線源