JPS59110737A - 連続焼鈍における熱処理制御方法および装置 - Google Patents

連続焼鈍における熱処理制御方法および装置

Info

Publication number
JPS59110737A
JPS59110737A JP21879582A JP21879582A JPS59110737A JP S59110737 A JPS59110737 A JP S59110737A JP 21879582 A JP21879582 A JP 21879582A JP 21879582 A JP21879582 A JP 21879582A JP S59110737 A JPS59110737 A JP S59110737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
steel plate
continuous annealing
cooling
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21879582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369973B2 (ja
Inventor
Masahiko Morita
正彦 森田
Osamu Hashimoto
修 橋本
Tomoo Tanaka
田中 智夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP21879582A priority Critical patent/JPS59110737A/ja
Publication of JPS59110737A publication Critical patent/JPS59110737A/ja
Publication of JPH0369973B2 publication Critical patent/JPH0369973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続焼鈍における熱処理制御方法及び装置に
係り、特に、加熱帯、均熱帯、冷却帯等を有する連続焼
鈍装置により鋼板を連続的に熱処理するに際して、前記
鋼板の加熱及び均熱条件、並びに、冷却条件を制御する
際に用いるのに好適な、連続焼鈍における熱処理制御方
法及び装置の改良に関′する。
プレス等の成形加工用途に供せられる薄鋼板、例えば自
動車用加工鋼板は、成形加工に適した軟質な材質である
ことが必要であり、このために冷間圧延後、焼鈍が施さ
れる。このような焼鈍は、従来、箱焼鈍炉を用いて行な
う箱焼鈍法が一般的であった。しかしながら、箱焼鈍法
は、焼鈍に費す所要時間が非常に長いために、生産性、
経済性、更には製品の納期の而などに大きな不利が生じ
ていた。
このような背景から、近年、連続焼鈍装置が開発され、
その優位性が明確化するに至り、次第に連続焼鈍法に移
行しつつあるのは周知のとうりである。しかしながら、
現時点では、連続焼鈍法が従来の箱焼鈍法に比べてすべ
ての面で優れている訳ではなく、まだ多くの改善すべき
問題が残されている。
その1つとして、製品内における材質のばらつきが箱焼
鈍材に比べて大きいという問題がある。
これは、焼鈍効果は概略的には焼鈍温度と焼鈍時間によ
り定まるが、前者の彩管が後者よりも格段に大きく、連
続焼鈍法の場合、焼鈍温度を上昇することによって焼鈍
時間の短縮を図るものであるから、箱焼鈍法に比べるど
同じ焼鈍効果を得るに際し、温度に依存する度合が大き
く、fMって焼鈍湿度の変動に対する感受性が本質的に
大きいためである。
これらの問題を解消するための1つの方法としては、鋼
板の濃度を正確に1測することが重要であるが、通常用
いられる放射温度計の測定精度は、元来それ程高くなく
、しかも鋼板の表面状況等の変化によって測定誤差が拡
大されることはよく知られている。従って、上記したよ
うな精密な温度管理を要する連続焼鈍材の温度計測に対
しては精度的に不十分であった。
このような背景から、例えば、特公昭53−7124号
のように、連続焼鈍中の鋼板からX線回折装置を用いて
結晶粒の集合組織を直接検知し、これによる情報をフィ
ードバックさせて加工性に有利となるように操業条件を
調整する方法が提案されている。しかしながら、この方
法の場合、侵で述べるような欠点があり、1分に完成さ
れた技術とは言い雌い。
3− 又、連続焼鈍装置は、以上の軟質加工用鋼板の製造の他
に、複合#4織鋼板の製造にも利用される。
この複合組織鋼板は、周知のように、高張力で延性に富
み、且つ、低降伏比であるという材質的特徴を有し、近
年の加工用鋼板の高張力化を背景として、その需要が増
大している。連続焼鈍装置による複合組織鋼板の製造方
法は、鋼板をγ十α温度領域に加熱後、冷却過程で急冷
し、最終組織をフェライト+マルテンサイトInとする
ものである。この際、上記のような材質的特徴を得る上
で重要な点は、フェライトとマルテンサイトの相分率を
最適化すること、及び、第2相中にパーライト相或いは
ベイナイト相を混入させないことである。これらの点の
制御にあたっては、加熱及び均熱条件と冷却過程での冷
却条件が重要な管埋要素になるが、これらを制御する場
合も、やはり放射温度計による計測に頼るものであるか
ら、前記軟質加工用鋼板と同様の問題が生じていた。加
うるに複合組織鋼板の製造にあたっては、以上のほかに
なお、次のような本質的な問題が残されていた。
5− 4− 即ち、冶金学的にみると、複合組織の形成は、加熱時の
γ相とα相の相対比率、及び、これの冷却過程での変化
、さらに冷却中のパーライト及びベイナイト変態の有無
、並びにフルテン4ノイド変態状況等(以下変態挙動と
称する)に依存するものである。このような変態挙動は
、直接的には、連続焼鈍時のmrf歴によって変化する
が、その変化の仕方は、素材の化学成分及び前工程で履
歴等によって影響を受けるので、例え連続焼鈍に際する
温度履歴を精密に制御し1qだとしても、なお、変態挙
動に対しては十分に制御し得たことにはならない。
このような問題から、連続焼鈍中の変態挙動を直接検知
し、より精密な制御を行なうことを目的として、例えば
特公昭56−62917号のような提案がなされている
。これは、焼鈍中の鋼板に一定の入射角でX線を照射し
、鋼中に存在するオーステナイト粒によって回折される
Xl11強度から鋼板のオーステナイト量を測定する装
置を連続焼鈍ラインに設置し、これにより、複合組織鋼
板の 6− 製造方法の精密化を図らんとするものである。前記した
特公昭53−712/I号も、検出因子に違いはあるも
のの、類似の方法とみなすことができる。
ところが、このようなX線回折装置を検出器として用い
る方法には、次のような欠点がある。
(1)XIjit回析によって得られる情報は、鋼板の
表皮上約数μm以内の極めて限定された領域についての
ものであるが、特に鋼の変態特性及び結晶粒集合組織は
、このような領域において特異性を持つ場合が多いこと
が知られており、従って上記等の方法による場合、全体
的情報となり難い。
(2)X線回析に際しては、強度のX線を照射するため
、X線障害に対する安全防護措置を講する必要があり、
検出器が大樹りになって、設備費用の1胃、設置数の制
限、或いは保守等に問題を生ずる。又、同じ理由により
、既存の連続焼鈍ラインに新たに組み込むことが国葬で
あり、これらの技術を利用する上で普遍性に欠ける。
(3)X線回折強度は集合組織の影響を受は易いので、
例えば特開昭56−62917号のようにオーステナイ
ト・量を測定する場合には、集合組織の違いによる測定
誤差を生じ易い。一方、特公昭53−7124号のよう
に集合組織を検出する場合には、オーステナイト相が含
まれると外乱となり測定誤差を生じる。
本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたも
ので、鋼板の加熱及び均熱条件、並びに冷却条件を、精
度よく、且つ、容易に制御することができる連続焼鈍に
おける熱処理制御方法及び装置を提供することを目的と
する。
本発明は、加熱帯、均熱帯、冷却帯等を有する連続焼鈍
装置により鋼板を連続的に熱処理するに際して、鋼のγ
−α変態に伴って起こる磁気的特性の変化を検知するこ
とによって、熱処理過程における鋼板のγ/α相分率の
推移を知り、該相分率に応じて、加熱帯温度、均熱帯温
度、冷却帯冷却速瘍、鋼板搬送透面を含む制御対象の少
くとも1種以上を制御するようにして、前記目的を達成
したものである。
 7一 本発明は、又、連続焼鈍における熱処理制御装置におい
て、加熱帯、均熱帯、冷却帯等を有する連続焼鈍装置に
より連続的に熱処理される鋼板に近接配置された、5]
1z〜20 K Hzの交流電流によって励磁され、一
定の分布を有する交番磁束を発生する励磁コイル、及び
、該励磁コイルからの磁束の変化量を検出する検出コイ
ルからなる、少なくとも1個の変態−検出器と、該変態
量検出器からの検出信号により求められた鋼板のγ/α
相分率と目標値との偏差に応じて、加熱帯濃度制御装置
、均熱帯協度制@装置、冷却帯冷却速度制御装置、鋼板
搬送速度制御装置を含む各制御装置の少なくとも1個を
作動せしめる制御手段と、を備えることにより、同じく
前記目的を達成したものである。
更に、前記変態量検出器を、前記加熱帯、均熱帯及び冷
却帯のそれぞれに配置して、より一層高精痕の制御が行
なえるようにしたものである。
以下図面を参照して、本発明が採用された連続焼鈍装置
の実施例を詳細に説明する。
8一 本実施例は、第1図及び第2図に示す如く、被処理鋼板
10を連続的に熱処理するための、加熱帯12、均熱帯
1711第1冷却帯16、第2冷F、1帯18及び第3
冷却帯20と、被処理鋼板10を搬送するための駆動ロ
ール21と、前記加熱帯12内の雰囲気温度を検出する
ための雰囲気温度計22と、前記均熱帯14内の雰囲気
濃度を検出するための雰囲気濃度計24と、前記第1冷
即帯16の途中で雰囲気温度を検出するための雰囲気温
度計26.28と、前記加熱帯12の入り側で前記被処
理鋼板10の搬送速度を検出するための鋼板搬送速度検
出器30と、前記第3冷却帯20の出側で前記被処理鋼
板10の搬送速度を検出するための鋼板搬送速度検出器
32と、前記加熱帯12の出側近傍で、鋼のγ−α変態
に伴なって起こる磁気的特性の変化を検知することによ
って、被処理鋼板10のγ/α相分率を知るための変態
−検出器34と、該変態量検出器34の近傍で前記被処
理鋼板10の表面温度を計測するため鋼板温度計48と
、前記第1冷W帯16内の各所定位置で被処理鋼板10
のγ・/α相分率を知るための変態量検出器36.38
.40.42.4.4と、前記各変態量検出器36〜4
4の近傍で前記被処理鋼板10の表面温度を計測するた
めの鋼板温度計50,52.54.56.58と、前記
第2冷却帯18の出側近傍で、被処理鋼板10のγ/α
相分率を知るための変S量検出器46と、前記加熱帯1
2の温度を制御するための加熱帯温度制御装置60と、
前記均熱帯14の温度を制御するための均熱帯温度制御
装置62と、前記第1冷却帯16の冷却速度を制御する
ための第1冷却帯冷却速度制御装置64と、前記第2冷
却帯18の冷却速度を制御するための第2冷却帯冷却速
度制御装置66と、前記第3冷却帯20の冷却速度を制
御するための第3冷却帯冷却速度制御装置68と、前記
駆動ロール21の回転速(支)を制御することによって
被処理鋼板10の搬送速度を制御するための鋼板搬送3
gi度制御装置70と、前記変態量検出器30〜46か
らの検出信号により求められた被処理鋼板10のγ/α
相分率と目標値との偏差に応じて、前記加熱帯温度制御
装置60、均熱帯温度制御装置62.第1冷却帯冷却速
度制ill装置64、第2冷却帯冷uI 3! m制御
11装置66、第3冷却帯冷t!I速度制御装@68、
鋼板搬送速度制御装置70等を作動せしめる演算装置7
2と、から構成されている。
前記変態量検出器34〜46は、例えば第3図に詳細に
示す如く、5 Hz〜20kHzの交流電流を発生する
交流励磁装ff1f80と、被処理鋼板10に近接配置
された、前記交流励磁装置80出力の交流電流によって
励磁され、一定の分布を有する交番磁束へを発生する励
磁コイル82ど、前記交番磁束Aが鎖交し、鎖交磁束量
に応じた誘起電圧を発生する検出コイル84と、該検出
コイル84の誘起電圧を測定して、前記演算装置72に
出力する電圧測定装置86とからII成されている。図
において、88は、鋼板温度計である。
このような変態量検出器において、励磁コイル82の磁
界範囲内に被処理鋼板10がある時、被処理鋼板10の
γ/α相分率に対応した磁界分布11− を生じる。そのため、被処理鋼板10の変態量が変化す
ると、検出コイル84に鎖交する硲束量も変化するので
、検出コイル84に発生する誘起電圧の違いとなって表
われる。従って、変態−と誘起電圧の関係を予め求めて
おけば、誘起電圧の値から疫態聞を知ることができる。
なお、この変態量検出器を作動するに際して、前記励磁
コイル82を励磁する交流電流の周波数は、5 Hz〜
20 k)lz、好ましくは10 H2〜1  kHz
の範囲にすることが望ましい。周波数の上限を規制する
理由は、良く知られているように、同波数が上稈するに
従って、被処理鋼板10中への交番磁束Aの浸透深さが
小さくなり、20kHzを越えると浸透深さが約200
μm以下と小さくなり過ぎ、前述したような表皮下の特
異性を持つ領域を検出する恐れが生じるからである。又
、周波数の下限を5 Hzとする理由は、変態量検出器
の応答性を確保するためである。従って、浸透深さ及び
応答性の観点から、最も好ましい周波数は、10m〜1
に市の範囲となる。
13− 12− このような変態量検出器により、非接触で変態量を定量
的に測定することが可能であり、しかも、被処理鋼板1
0の表面状態(例えば酸化皮膜の有無、水及び水蒸気の
有無等)によって影響を受けない等の利点を有する。又
、前記のようなX線回折を利用した検出器に比べると、
検出器が小型で且つ簡便であり、設置コストが格段に少
なくてすむ、安全性の問題を生じない、応答性に優れ、
鋼板の全体的情報を検出できる等多くの優れた点を有し
、連続焼鈍装置の操業条件をより精密に制御することが
可能となる。
以下作用を説明する。
前記被処理鋼板10は、前記加熱帯12、均熱帯14、
第1冷却帯16、第2冷即帯18、第3冷却帯20を通
過することにより、所定の加熱、均熱、冷却の熱処理が
施される。この熱処理に際して、前記演算装置72には
、例えば被処理鋼板10の最終的な材質の観点から設定
された各時点での望ましい変態量が予め入力されており
、前記変態量検出器34〜46から伝送されてくる実際
−14− の変態量を各個に対比させ、その偏差をなくすべく最適
な条件を算出し、その結果を制御信号にして、前記加熱
帯温度制御装置60、均熱帯S麿制御装置62、第1冷
却帯冷却速度制御装置64、第2冷却帯冷却速度制御装
置66、第3冷却帯冷即速度制御装置68、鋼板搬送速
度制御装置70等に出力する。各ii制御装置は、この
制御信号に応じて前記偏差を少なくするように作動し、
かくして、全工程の連続焼鈍装置列中が、予め定められ
た条件に近づくように調整される。
本実施例においては、変W!4量検出器を加熱帯、均熱
帯及び冷却帯にそれぞれ設けているので、木目細かな熱
処理制御が可能である。なお、変態量検出器の配設位置
、配設個数は、これに限定されず、連続焼鈍装置列中に
少なくとも1111j設けることによって、有効な熱処
理制御を行なうことが可能である。
なお、前記実施例は、本発明を、加熱帯、均熱帯及び冷
却帯からなる連続焼鈍装置に適用したものであるが、本
発明の適用節回はこれに限定されず、前記加熱帯、均熱
帯及び冷却帯にhaえて、過時効処理帯を有する連続焼
鈍装置にも同様に適用できることは明らかである。
以上説明した通り、本発明によれば、鋼板の加熱及び均
熱条件、並びに、冷却条件を、精度よく、且つ、容易に
制御することができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る連続焼鈍における熱処理制御方
法が採用された連続焼鈍装置の実施例の全体構成を示す
断面図、第2図は、前記実施例で用いられている制御系
の構成を示すブロック線図、第3図は、同じく変態量検
出器の詳細構成を示す断面図である。 1o・・・被処理鋼板、 12・・・加熱帯、 14・・・均熱帯、 16.18.20・・・冷却帯、 21・・・駆動ロール、 15− 34.36.38.40,42.44.46・・・変態
量検出器、 60・・・加熱帯温度制御装置、 62・・・均熱帯温度側m装置、 64.66.68・・・冷却帯冷却速度制御装置、70
・・・鋼板搬送速度制御装置、 72・・・演算装置、 80・・・交流励磁装置、 82・・・励磁コイル、 84・・・検出コイル、 86・・・電圧測定装置。 代理人 高 矢  論 (ばか1名) 17− −16=

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱帯、均熱帯、冷却帯等を有する連続焼鈍装置
    により鋼板を連続的に熱処理するに際して、鋼のγ−α
    変態に伴って起こる磁気的特性の変化を検知することに
    よって、熱処理過程における鋼板のγ2・′α相分率の
    推移を知り、該相分率に応じて、加熱帯温度、均熱帯温
    度、冷却帯冷却速度、鋼板搬送速度を含む制御対象の少
    くとも1種以上を制御するようにしたことを特徴とする
    連続焼鈍における熱処理制御方法。
  2. (2)加熱帯、均熱帯、冷却帯等を有する連続焼鈍装置
    により連続的に熱処理されるmiに近接配置された、5
    82〜20kHzの交流電流によって励磁され、一定の
    分布を有する交番磁束を発生する励磁コイル、及び、該
    励磁コイルからの磁束の変化量を検出する検出コイルか
    らなる、少なくとも1個の変態量検出器と、該変態量検
    出器からの検1− 比信号により求められた鋼板のγ/α相分率と目標値と
    の偏差に応じて、加熱帯濃度制御装置、均熱帯温度制御
    装置、冷却帯冷却速度制御装置、鋼板搬送速度制御装置
    を含む各制御装置の少なくとも1個を作動せしめる制御
    手段と、を備えたことを特徴とする連続焼鈍における熱
    処理制御装置。
  3. (3)前記変態量検出器が、前記加熱帯、均熱帯及び冷
    却帯のそれぞれに配置されている特許請求の範囲第2項
    に記載の連続焼鈍における熱処理制御装置。
JP21879582A 1982-12-14 1982-12-14 連続焼鈍における熱処理制御方法および装置 Granted JPS59110737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21879582A JPS59110737A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 連続焼鈍における熱処理制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21879582A JPS59110737A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 連続焼鈍における熱処理制御方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110737A true JPS59110737A (ja) 1984-06-26
JPH0369973B2 JPH0369973B2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=16725480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21879582A Granted JPS59110737A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 連続焼鈍における熱処理制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0178378A2 (en) * 1984-10-19 1986-04-23 Kawasaki Steel Corporation Method of controlling cooling of hot-rolled steel sheet and system therefor
JP2016524041A (ja) * 2013-05-22 2016-08-12 エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 金属材料を処理する製造ラインの焼鈍炉若しくは熱処理炉を開ループ制御及び/又は閉ループ制御する装置及び方法
CN112313353A (zh) * 2018-06-21 2021-02-02 首要金属科技美国有限责任公司 用于使用电磁传感器在热加工设备中控制钢带微结构的方法和系统
JP2022055557A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板の連続焼鈍方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0178378A2 (en) * 1984-10-19 1986-04-23 Kawasaki Steel Corporation Method of controlling cooling of hot-rolled steel sheet and system therefor
JP2016524041A (ja) * 2013-05-22 2016-08-12 エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 金属材料を処理する製造ラインの焼鈍炉若しくは熱処理炉を開ループ制御及び/又は閉ループ制御する装置及び方法
US10077942B2 (en) 2013-05-22 2018-09-18 Sms Group Gmbh Device and method for controlling and/or regulating an annealing or heat treatment furnace of a production line processing metal material
CN112313353A (zh) * 2018-06-21 2021-02-02 首要金属科技美国有限责任公司 用于使用电磁传感器在热加工设备中控制钢带微结构的方法和系统
JP2021528564A (ja) * 2018-06-21 2021-10-21 プライメタルズ テクノロジーズ ユーエスエー エルエルシーPrimetals Technologies USA LLC 電磁センサーを使用する熱処理機器内の鋼帯微細構造の制御のための方法およびシステム
JP2022055557A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板の連続焼鈍方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369973B2 (ja) 1991-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108779508B (zh) 用于轧制和/或热处理金属产品的方法
US4686471A (en) System for online-detection of the transformation value and/or flatness of steel or a magnetic material by detecting changes in induced voltages due to interlinked magnetic fluxes in detecting coils
EP0178378B1 (en) Method of controlling cooling of hot-rolled steel sheet and system therefor
JPS59110737A (ja) 連続焼鈍における熱処理制御方法および装置
US4675057A (en) Method of heat treating using eddy current temperature determination
JPH11153581A (ja) 焼鈍中の鋼板の回復・再結晶の進行度のオンライン測定方法および測定装置並びに鋼板の連続焼鈍方法
JPH0242402B2 (ja)
JP3979023B2 (ja) 高強度冷延鋼板の製造方法
JPS6110749A (ja) 走行板材の表面及び内部特性測定装置
JP3817812B2 (ja) 焼鈍炉放射温度計の較正方法
JP2984869B2 (ja) 材質制御による高品質加工用冷延鋼板の製造方法
JPH04361158A (ja) 鋼板の材質予測制御方法
JP2018034169A (ja) 鋼板の形状矯正方法および形状矯正装置
JPH01219127A (ja) 連続焼鈍炉の操業方法
CN113795601B (zh) 用于对金属产品进行热处理的方法
JPH0641936B2 (ja) 鋼材のフエライト結晶粒径のオンライン予測方法
JP2509486B2 (ja) 鋼板の材質予測方法
JPS6021335A (ja) 連続焼なましにおける熱処理制御方法と装置
JPS6250407A (ja) 金属板の均熱方法
KR101602874B1 (ko) 압연소재의 가열장치 및 가열방법
JP2509484B2 (ja) 鋼板材質予測方法
JPH04236724A (ja) 連続熱処理薄鋼板の塑性歪比制御方法
JPS61147126A (ja) 電磁誘導による鋼材の温度測定方法
JPH0380848B2 (ja)
JP2003290895A (ja) 連続鋳造鋳片の品質評価方法