JPS59110684A - フエノチアジン化合物 - Google Patents

フエノチアジン化合物

Info

Publication number
JPS59110684A
JPS59110684A JP58227775A JP22777583A JPS59110684A JP S59110684 A JPS59110684 A JP S59110684A JP 58227775 A JP58227775 A JP 58227775A JP 22777583 A JP22777583 A JP 22777583A JP S59110684 A JPS59110684 A JP S59110684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
group
acid
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58227775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06767B2 (ja
Inventor
ジオフレイ・ジヨ−ジ・コ−カ−
ジヨン・ウイリアム・アデイソン・フインドレイ
ハリ−・ジエフア−ソン・レイトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wellcome Foundation Ltd
Original Assignee
Wellcome Foundation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB838318832A external-priority patent/GB8318832D0/en
Application filed by Wellcome Foundation Ltd filed Critical Wellcome Foundation Ltd
Publication of JPS59110684A publication Critical patent/JPS59110684A/ja
Publication of JPH06767B2 publication Critical patent/JPH06767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/49Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • C07C205/56Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups having nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/52Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C57/58Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/18[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • C07D279/20[b, e]-condensed with two six-membered rings with hydrogen atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/18[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • C07D279/22[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/24[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗ヒスタミンおよび抗アレルギー活性を示す新
規化合物、それらの製造法、それらの製造に含まれる新
規中間体、それらを含有する医薬組球物、そして医療に
おけるそれらの使用に関する。
米1tI特許第2.530.451号は、抗ヒスタミン
活性ケ有する1群の9−(ジアルキルアミノアルキル)
フェノチアジンを開示しており、その最も著明なものは
その一般名プロメタジン (promethazine )と′命名され、以後そ
の名で示す化合物(10−(2−ジメチルアミノア0ロ
ビル)フェノチアジンである。プロメタシンはトランキ
ライず−として、および抗ヒスタばン剤としてかなりの
程贋の臨床的容誌馨獲得している。
ジフェンヒドラミン、フエニラミン類、ピリラミン、プ
ロメタシンおよびトリゾロリジンを含む層在使用されて
いる抗ヒスタミン剤は、共通に1つの強力な欠膚ヲ有し
ており;それらはすべて、若干の、)す者において鎮静
または睡む気を生じる。
7″aメタシンはまた、強力な抗コリン作動活性を有す
るという伺加欠力を有している。
アナフィラキシ一様活性の辿断により限定される如き抗
アレルギー活性をインビボで有する新規な群の化合物が
今や発見された。それら化合物の若干のものはまた<住
い抗ヒスタミン活性を有し、そしてCNS副作用が殆ん
どないようであり、そしてプロメタシンに比し著しく低
い抗コリン作動活性しか有しない。
従って、本発明は、式(1) 〔式中、R1はC□〜、の2価の脂肪族炭化水素基また
は単一結合であり; R2およびR3は等しいかまたは異ったものであり、そ
して各々水素01〜4アルキルであり、あるいは♀素と
一緒で4から6炉までを有する?素含有初素環を形成し
; R4は水素、ハロゲン、Cエル4アルコキシ、1から6
個までのハロゲン原子により随意に置換されていてもよ
いCエル4アルキル;あるいは上記に限定した如き基R
ICo2Hであり;そして、AはCユ〜4アルキレンで
あり、あるいはANR2R3はる〕の化合物、あるいは
それらの増、エステルまたはアミドを8!供する。
式(IIの化合物のうち、式([1 〔式中、R1からR4まで、およびAは式(11に関係
して限定した如くである〕の化合物、あるいはそれらの
塩、エステルまたはアミドが好ましい。
R□は直鎖または分枝鎖、飽和または不飽和の炭化水素
基、あるいは単一結合でありうる。適当には、R1はC
□〜3I#化水素基または単一結合である。適当には、
R1ゆ多くて1個の二重結合を含有する。好ましくは、
R1は基(C)J2)nC式中、nは整数0から6まで
であ゛る〕、または基0H−OH。
または基−an(cEr3)(”z)m (伏中、mは
0または1である〕、または基−0’(OH3)2であ
る。最も好ましくは、RICo2Hは基0H2Co2H
である。
適当には、R3およびR3は等しいかまたは異ったもの
であり、そして各々メチルまたはエチルであり、あるい
はそれらが結合している窒素p子と一緒で4から6員の
視1素環、好ましくは飽和複素環たとえばピロリジン、
V′ベリジン捷たはモルホリンを形成する。NR2R3
は最も適当には、ジメチルアミ7基、ジエチルアミノ基
、そして好ましくはジメチルアミノ基である。
適当には、R4は水素、ハロゲン、00〜4アルキルま
たはトリフルオロメチルである。最も適当には、R4は
水素、メチル、エチル、クロロまたはフルオロである。
好ましくは、R4は水素である。
R4が水素以外のものであるとき、それはフェノチアジ
ン環系の7−または8−位、そして便宜に適当には7−
位に結合する。
適当には、Aはエチレン、あるいはn−またはイソ−プ
ロピレン基であり、あるいはANR2R3は本発明の範
、凹円に包含される式(1)の化合物のアミドは、カル
ボン酸から便宜に形成されるアミドである。アンモニア
、第一級アミンまたはアミノ酸たとえばグリシンから形
成されるアミドは特に適当である。
式(11の化合物の溶媒和物はまた、本発明の範囲内に
仰含される。好ましい溶媒和物は、ヒトレートおよびC
0〜4アルカル−トを包含スる。
式(1)の化合物のエステルおよびアミドは、それら自
体の欅利において若干の抗ヒスタミン活性を有しながら
、また式(1)のカルボキシ化合物の製造における有用
な中間体でありうる。適当なエステルは、カルボン酸基
を保膜するのに有用であることが知られている通常のエ
ステル基、たとえばそのアルキル基が直鎖または分枝鎖
でありそしてハロrンによりl!lli意に置換されて
いてもよい0□〜6アルキルエステルを台金する。アル
キルエステル(C□〜4)が特に好ましい。式(11の
化合物の塩は、酸付加塩またはカルボン酸基とで形成さ
れる地のいずれかでありうる。酸付加塩が好ましいが、
カルボン酸基から形成される鳩は、対応のカルボキシル
化合物の製造において髄に有用でありうる。
医薬的に受容しうる堪が好ましい。
医療において使用するとき、式(1)の化合物の塩は、
薬理学的および医薬的の両方で受容しうるものでなけれ
ばならないが、医薬的に受容しえない塩は遊離の活性化
合物またはそれらの医薬的に受容しうる塩をl造するの
に便宜に使用しえ、そして本発明の岬、囲から排除され
ない。そのような薬理学的および医薬的に受容しうる酸
付加塩は次の酸から製造されるものを台金するがそれら
に限定されない:塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、マレイン
酸、サリチル酸、トルエン−p−スルホン酸、漁石酸、
クエン酸、メタンスルホン酸、ヤ酸、マロン酸、イソチ
オン酸、コハク酸、ナフタレン−2−スルホン酸および
ベンゼンスルホン酸。また、医薬的に受容しうる塙は、
カルボン酸基のアルカリ金属またはアルカリ士金属塙、
たとえばナトリウム、カリウム丈たはカルシウム堪とし
て膜端しうる。
式(1)の化合物がカルボン酸基に終る1illl e
中に二重結合を含有するとき、それらはシスまたはトラ
ンス異性形(芳香環に間係して)のいずれかで存在する
。それら化合物の両方の異性体および異性体混合物は、
本発明の範囲内に包含される。
RIC02)]が二重結合を含有するとき、好ましい異
性体は、カルボン酸基が芳香環に対しトランスであるも
のである。
好ましい式+11の化合物は、次のものを包含するニド
ランス−β−[1O−2(2−ジメチルアミノプロピル
)フェノチアジン−2−イル〕アクリル酸、 2−[1O−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチ
アジン−2−イル]酢酸、 2−(10−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチ
アジン−2−イル〕プロピオン酸、1O−(2−ゾメチ
ルアミノデロぎル)フェノチアジン−6−カルボン酸、 m−3−(2−カルボキシビニール)−10−(2−ジ
メチルアミンプロピル)フェノチアジン6−(2−カル
ボキシエチル)−10−(2−ジメチルアミノゾロビル
)フェノチアジン、1O−(2−ジメチルアミノプロピ
ル)フェノチアジン−4(または1)−カルボン酸、(
E) −4(または1)−(2−カルボキシビニール)
−10−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチアジ
ン、 4(または1)−(2−カルボキシエチル)−10−(
2−ジメチルアミノゾロビル)フェノチアジン、 〔7−クロロ−10−(2−ジメチルアミノプロピル)
−2−フェノチアジニル〕酢酸、(10−(2−ジメチ
ルアミノエチル)−7−メチル−2−フェノチアジニル
]酢酸、 [1O−(2−ジメチルアミノエチル)−7−フルオロ
−2−フェノチアジニル〕酢酸、2−[1O−(2−ジ
メチルアミノプロピル)−2−フェノチアジニル]−2
−メチルフ0ロビオン酸、 2−[:1O−(3−ジメチルアミノゾロビル)−2−
フェノチアジニル〕−2−メチルプローオン酸、 2−メチル−2−(1043−(N−ピロリジノ)プロ
ピル〕−2−フェノチアジニル〕プロピオン酸、 1O−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチアジン
−2−カルボン酸、 あるいはそれらの塩、エステルまたはアミド。
本発明の化合物2種およびプロメタシンの脳および血漿
中の相対分布を比較する薬動学的研究は、プロメタシン
と異ってそれら化合物(化合物AおよびB1実施例参照
)は、ゲラ菌類の脳を容易にはμ通しないことを示す。
本発明はまた、式(11の化合物wjJA造するための
類似方法を提供し、・たとえば: 必瞳なとき、AおよびR□からR4までが上記に限定し
た如くでありそしてLか除去される基である式(組 の化合物またはそのエステルをアミ7 HNR2R3と
反応させ; b)式(夏)〔式中R0は(OH2)。である〕の化合
物を製造することか必要1よとき、 (1)式(IVI た如くであり、そしてR5は水素才たはハロゲン伸子で
ある〕の化合物なCユ〜6アルキー、n、 リチウム化
合物と反応させ、引続いて二酸化炭素で処理し;(II
)  式(Vl 〔式中、R2、R3、R4およびAは上記に限定した如
くであ′す、Rユは単一結合であり、そしてBは水素で
ある〕の化合物を酸化し; C)式(1)〔式中、R1は(an2)、an−OH(
OF2)b)であり、そしてaは0であり、そしてbは
0から5までである〕の化合物ン製造することが必要な
とき、上記に限足した如き式(Vlの化合物を、側鎖0
H=OH(OH2)bOOR6(式中、0OR6は上記
に限足した如き酸、エステルまたはアミド基である〕を
結合するのに適当なウイツテイツヒ試薬と反応させ、も
しもP9r望ならは、引続いて、カルボキシ基の脱保護
基を行い; d)式(1)〔式中、R工は0R=OHである〕の化合
物を製造することが必要なとき、上記に限定した如き式
(Vlの化合物をマロン酸またはマロン酸エステルと反
応させ; θ) 式1s’J) ? /\ RにR3 〔式中、R2からR4までおよびAは上記に限足した如
くであり、そしてRIZは基R10N (式中R1は0
0〜702価の灰化水素基である〕、または基R,−0
H=0(Y)XH(式中、R9はa□++6の2価のX
化の化合物を加水分解し; f)式tvn+ 〔式中、R1およびR4は上記に限定した如くであり、
C0R6はエステルまたはアミド基である〕の化合物を
アルキル化し; そしてその後、式(11の1化合物ケ、この技術分野に
おいて熟練している者によく知られている方法により、
たとえば1個もしくはそれ以上の二重結合の蜘元、また
はエステル基の脱エステル化、あるいはアミFの加水分
解により式<11の仙の化合物ツク、ケミストリー(A
c1vanced OrganicOhemiatry
 )、第2ノ1反、686〜895頁、マツフグロー、
ヒル(Mc Graw Hlll )、ニーヨーク、1
9771により限定された如きもの、たとえば−Br、
−CJ、トルエンスルホネート、メタンスルホネート、
アシルオキシ(たとえは、ア七テートの如き)等である
この故地は通常、そのような置換反応を行うのに過当な
浴録、たとえば椿性醪媒たとえば01〜4アルカノール
、または椿性アプロチック溶姪たとえばDMSO中、O
から180℃までの間の温度で行われる。
式(組の化合物は、Lかヒドロキシ基である対応化合物
のエステルな陳または過当な反応性酸部導体と反応させ
、引続いてもしもハ[望ならばエステル官能基を除去す
ることにより製造しうる。適当な反応体は、ハロゲン化
水素、ハロゲン化リン化合物たとえば五塩化リンまたは
オキシ電化リン、適当なスルホニルクロライド(たとえ
ばメタンスルホニルクロライドまたはp−トルエンスル
ホニルクロライド)、または酸無水物たとえば無水酢酸
を包含する。反応は、適当な溶鉱中、この技術分野にお
いて熟練した者によく知られている条件下に、たとえば
、アプロチック溶媒たとえばエーテルまたはハロゲン化
炭化水素中、塩基たとえば第三級アミン(たとえばトリ
エチルアミン)の存在において、極端でない温度たとえ
は0°から100℃までで、そして便宜には室温で便宜
に行われる。第三級アミンを塩基として使用するとき、
このものの過剰は溶媒として使用しうる。
ヒドロキシ化合物は、1〇−位(即ち、基ALにより)
が未置換のフェノチアジンを、除去される基Vtだ担っ
ているアルキレンオキサイドたとえばエチレン(または
より高級な)オキサイドまたはブルカノールのいずれか
と、強塩基たとえばアルカリアルコレートの存在におい
て、啓・端でない温度たとえばDoから100℃までの
間で反応させることにより製造しうる。
b)  tit  式■)の化合物とアルキルリチウム
との反応、引続く二酸化炭素での処理は、使用する反応
条件下に不活性な溶媒たとえばベンゼン、トルエン、ま
たはエーテルたとえばテトラヒドロフラン中、不活性雰
囲気たとえば窒素下、そして低温だとえは−80℃から
一20℃までの間で適当に行われる。R5は好ましくは
臭素またはヨウ素である。アルキルリチウム化合物は適
当に4′iブチル1ノチウムである。反応はトルエンま
たをまテトラヒドロフラン中、−80℃から一50゛υ
までの間の61贋度で、窒素下に、便宜に行われろ。弐
昨)の化合物は、式(捏) 〔式中、R4は上記に限定した如くである〕の化合物な
、化合物IJANR2R3[式中、A%R2、R3およ
びLは上記に1〜1φ足した如くである〕と反応させる
ことにより製造しうる。この反応は、塩基、たとえはア
ルカリ金属アルコキサイドたとえ&王カリウムブトキサ
イドの存在において、不活性溶媒だどえはキシレン中、
高められた温度j!IJち200カ)ら150℃までの
間、そして便宜には50° から80°Cまでの間の温
度で適当に行われる。
(1:)式(Vlの化合物は、対応のアルコールをフェ
ノチアジン環の成分の酸化を導かない条件下に酸化する
ことにより、たとえば、不活性炭化水素溶媒たとえはベ
ンゼン中、極端で7よい温度たとえばOoからioo℃
までの間、便宜には還流下に、ケイ沖土上の疾酸銀で酸
化することにより適当に製造されろ。アルコールは対応
の酸またはそのエステル、NllちR1が(CH2)。
である式(Ilの化合物の還元により製造しうる。この
違元は金属ヒドリドたとえはリチウムアルミニウムヒド
リドを使用し、不活性溶媒たとえばジエチルエーテルの
ようなエーテル中、Dから75°Cまでの間、適当には
還流下に、適当に行いうる。
この反応は通常のウイツテイツヒ反応であり、9.24
5〜254(1964)中に記載されているものと同様
のものである。反応は使用する反応条件下に不活性な溶
媒、たとえばトルエン、ベンゼン、テトラヒドロフラン
、ジオキサン−グリコールエーテルおよヒC工〜6アル
キルエーテルたとえはエチルエーテル中、−80℃から
100℃までの間の温度で静当に行われる。ウイツテイ
ツヒ試薬は通常、ホスホニウム塩を、上記に特定したも
のの如き適当な不活性溶媒中、強塩基、たとえばCエル
4アルキルまたはアリールリチウム化合物たとえはブチ
ルリチウム、あるいは金属ヒドリドたとえばナトリウム
ヒドリドで処理することにより製造しうる。
0)反応(clにおけるウイツテイツヒ試薬は、式(R
8)p、PO,(OH2)(1002R6(式中、R6
は上記に限定した如くであり、R8は01〜4アルコキ
シ基であり、そしてdは1から6までである〕の化合物
、あるいは式(R9)3F((3,R2)□CO2R6
〔式中、R6は上記に限定した如くであり、R9は01
〜4アルキルまたはフェニルであり、そしてdは1から
6までである〕の化合物を、強塩基たとえばナトリウム
ヒドリドと、適当な不活性溶媒たとえばテトラヒドロフ
ランまたはジメトキシエタン中 Q Oから50℃まで
の間の温度、便宜には室温において反応させることによ
り便宜に製造される。
ウイツテイツヒ試薬と式(V+の化合物との間の反応は
、式(V)の化合物をウイツテイツヒ試薬に、θ。
から50℃までの間の温度、便宜には室温において加え
ることKより、便宜に行われる。
d)式(VI O化合物とマロン酸またはそのエステル
との反応は、塩基、便宜には溶媒として寸だ作用するピ
リジンの存在において、高められた温度、即ち20°か
ら150℃までの間、そして便宜には800から120
℃までの間の温度で適当に行われる。
e)式(Vllの化合物の加水分解は、希鉱酸たとえば
塩酸を添加し、そして高められた温度、たとえば50°
から100℃までの間、そして便宜、には100℃にお
いて力O熱することにより適当に行われる。ニトリル基
、・アミドおよびチオアミド基のそのような加水分解反
応は、この技術分野にお〜・て熟練している者にはよく
知られて(する。RIZ#Zに限定した如き00〜6の
2価の炭化水素基であるの化合物を、化合物LICH2
N=C〔式中、L&まスルホニルオキシ基たとえばトシ
ル基である〕と、塩基たとえばカリウムエトキサイPの
ようなアルカリ金属アルコキサイドの存在にお−1て、
アプロチック溶媒たとえばジメチルスルホキサイド中、
極端でない温度たとえは一20°から100’Cまでの
間、そして便宜には20℃において反応させる物は、式
(V)〔式中、R1は単一結合であり、そしてれた温度
、枯]ち50°から150℃までの間において、好まし
くは不活性雰囲気中で反応させることにより製造しうる
。対応のアミド(即ちXが酸素1の化合物)は、対応の
チオアミドまた&−にトリルの力ロ水分解により製造し
5る。
f)  弐tI)化合物のアルキル化は、そのような反
応の技術分野において熟練している者によく知られてい
る条件下に行われる。アルキル化剤LANR2R3〔式
中、L、A、R2およびR3は上Fに限定した如くであ
る〕は、式(至)Dの化合物と、塩基の存在において、
極端でない温度、たとえば0°から150°Cまでの間
で、不活性溶媒中において反応される。
強塩基、たとえばt−ブトキサイドのようなアルコキサ
イド、ナトリウムヒドリドのようなヒドリドまたはナト
リウムアミドが便宜に使用される。
温度は便宜には20°から90℃までの間であり、そし
て溶媒は適当には炭化水素たとえばトルエン、エーテル
たとえばテトラヒドロフラン、または二極性アプロチッ
ク溶媒たとえばジメチルホルムアミドまたはジメチルス
ルホキサイドである。
式(VIDの化合物は、ここに添付する反応式1に記載
した如くに製造しうる。
1または2個の二重結合の還元、即ちカルボキシ(Hl
l 鎖中の二重結合の還元は、遷移金属触媒たとえば炭
素上白金の存在における水素化により便宜に行いうる。
対応の力′ルボン酸からのエステルまたはアミドの製造
、およびその逆は、この技術分野において熟線している
渚によく知られている方法により同様に行いうる。
新規であるそれら中間体は、更に本発明の重要な特徴を
形成する。
抗アレルギー活性を有する本発明の化合物は、臨床的に
使用されている抗喘息化合物と同じ適応症に、即ち、ア
レルギー性喘息および運動誘導喘息に特徴的な気管支収
縮または気管支痙彎、そして急性または慢性気管支炎か
ら生じる気管支収縮および気管支痙肇の症状を制御する
のを助けるために使用しうる。本化合物はマスト細胞か
らのオータコイド(即ちヒスタミン、セロトー=−y等
) の放出を阻害し、そしてヒスタミンの抗原誘導製造
を直轡阻害するものと信じられる。
抗ヒスタミン活性を有する本発明の化合物は、臨床的に
使用されている抗ヒスタミンと同じ適応レルヤー、多年
性鼻炎、じんましん、血管神経性湿疹、アレルギー性結
膜炎、食物アレルギー、医薬および血清反応、昆虫刺傷
および刺傷、そして脱感作反応を包含するアレルギー状
態の症状的制御に使用しうる。本化合物はまた、アレル
ギー性皮膚炎、神経性皮膚炎、アノジエニタル(ano
genital’)温痒症、そして非特異起源たとえば
湿疹(eczyma ) 、そして特異原因たとえば水
痘、光感受性および日焼けの温痒症を包含する抗瘍痒活
性に反応する状態に使用しうる。従って、本発明は、式
(1)の化合物の有効量を投与することによるアレルギ
ー状態の症状の治療方法を提供する。本発明はまた、式
(1)の化合物の有効量を投与することによる内因的に
放出されるヒスタミンの拮抗のだめの方法を提供する。
本発明の化合物の若干のものは、鎮静作用が殆んどなく
、そして抗コリン作動作用が僅かかまたはないことが見
出された。
上記の状態における使用のために必要な活性化合物の量
は、選択した化合物、投与経路、そして治療を受ける状
態および哺乳動物により変化させえ、そして結局医師の
指示による。哺乳動物のための活性化合物の適当な経口
用量は、1日当り0.003から1.0ダ/kg体重の
範囲内、好ましくは0.04から0.24〜/に9まで
の間にある。たとえば、人間受容者のための化合物@(
以後の実施例2および表1参照)の典型的用量は、1日
当り0.06から0.1■/ky体重の間にある。
所望の1日量は、好ましくは必要な1日を通して適当な
間隔で投与される1から6回までの分割量で提供される
。式(I)の化合物の6回の分割量が使用される場合、
各々は好ましくは(J、0.14から0.08を/に9
までの範囲内にあり;たとえば、人間受容者のだめのそ
のような化合物の典型的分割用量は1から20゛■まで
の間、たとえば4または81n9である。
式(1)の化合物は、化学物質そのものとして単独で投
与することが可能であるけれども、式(1)の化合物は
医薬製剤として提供するのが好ましい。
従って、本発明は、1種もしくはそれ以上の医薬的に受
容しうる担体、そして随意に任意の他の治療成分と一緒
で、式(1)の化合物を包含する、動物および人間の両
方の医療用の医薬製剤を提供する。たとえば、活性化合
物は、交感神経作動剤たとえは充血除去剤シソイドエフ
ェドリン、鎮咳剤たとえばコディン、鎮ia剤、抗炎症
剤、解熱剤または去痰剤と製剤化しうる。担体は、製剤
の他の成分と相容性でありそしてその受容者に有害でな
いという意味において、医薬的に受容しうるものでなけ
ればならない。
製剤は、経口、腸内、局所、鼻内、眼内、または非経口
(皮下、筋肉内および静脈内欠食む)投与に適当なもの
を包含する。
製剤は単位投薬形において便宜に提供しえ、そして薬学
の技術分野においてよく知られている任意の方法により
製造しうる。すべての方法は、活性化合物を、1種もし
くはそれ以上の補助成分を構成する担体と組合せにもっ
ていく工程を包含する。一般に、製剤は活性化合物を液
体担体または微細に分割した固体担体、もしくは両者と
均一そして緊密な組合せにもっていき、ついでもしも必
要ならば生成物を所望の製剤に成型することにより製剤
される。
経口投与に適当な本発明の製剤は、分離した単位、各々
が所定量の活性化合物(式(1)の化合物としてここに
限定される)を含有するたとえば、カプセル剤、カシェ
剤、錠剤またはトローチ剤として;粉末または顆粒とし
て;あるいはたとえばシロップ剤およびエリキシル剤の
如き水性液体または非水性液体中の懸濁液として;乳剤
またはドラフト剤として提供しうる。
錠剤は、随意に1種もしくはそれ以上の補助成分とで、
圧縮または成型により製造しうる。圧縮錠剤は、随意に
結合剤、崩壊剤、滑沢剤、不活性希釈剤、界面活性剤ま
たは分散化剤と混合されて゛ もよい自由流動形たとえ
ば粉末または顆粒におけるものである活性化合物を適当
な機械で圧縮することにより製造しうる。粉末化した活
性化合物と任意の適当な担体との混合物からなる成型錠
剤は、適当な機械で成型することにより製造しうる。
シロップ剤は、活性化合物を、任意の補助成分をまた加
えうる糖、たとえばショ糖の濃い水溶液に加えることに
より製造しつる。そのような補助成分は、香料、糖の結
晶化を遅延させる薬剤、任意の他の成分の溶解度Y:増
加させる薬斉」たとえばクリセロールまたはソルビトー
ルσ〕ようlx 多1曲アルコール、そして防腐剤を包
含しうる。
腸内投与用の製剤は、通常の担体、たとえばカカオ脂、
水素化脂肪または水素化脂肪カルボン酸での主剤として
提供しうる。
非経口投与に適当な製剤は、好ましく番末受容者の血液
と等張である活性化合物の滅菌水性斎]力λら便宜にな
る。
鼻唄霧製剤は、防腐剤および等張化剤を有する活性化合
物の精製された水溶液力)らなる。そのような製剤は、
鼻粘膜と相容性のPHおよび等張性に調節される。
眼科用製剤は、PHおよび等張要素が眼σ)それに適合
するようにalAI節されることを除いて(ま鼻噴霧剤
と同様の方法により製剤される。
局所製剤は、1種もしくはそれ以上の媒質、たとえは鉱
油、石油、多価アルコール、あるいしま局所医薬製剤に
使用される他の基剤中に溶解またを1懸濁した油性化合
物からなる。他の補助成分(後記参照)の添加が望まし
い。
上記成分に加えて、本発明の製剤は、更に希釈剤、バッ
ファー、香料、結合剤、崩壊剤、界面油性剤、濃化剤、
滑沢剤、防腐剤(抗酸化剤を包含する)寺から選択され
る1棟もしくはそれ以上の補助成分ケ包含しうる。
本発明はまた、医療における式(1)の化合物の第1の
使用を提供する。
以下の実施例は本発明を説明するために提供するもので
あり、そしてそれを限定するものとは考えられるべきで
ない。示されるすべての温度は摂氏度である。
例  1 2−ブロモフェノチアジン(5,Og)およびカリウム
t−ブトキサイド(2,4g )を乾燥キシレン25−
中で組合せ、そして窒素下に攪拌し、そして65°Cで
10分間加熱した。これに、キシレン(2−)中の2−
ジメチルアミノプロピルクロライド(2,8g)の溶液
を10分間かかつて滴下した。窒素下の攪拌および60
〜70°での加熱を6時間継続した。反応混合物を酢酸
エチル(100m/り中に注入し、そして希HCJで抽
出した。酸抽出液を過剰の水性アンモニアで塩基性にし
、そしてCH2CJ、2で抽出し、それを乾燥(MgS
O+)し、そして蒸発して、粘稠な油(6,55、li
’ )が残留した。この油は表題化合物およびその異性
体2−プロモー1O−(2−ジメチルアミノ−1−メチ
ルエチル)フェノチアジンの混合物であり、それからそ
れをEtOAc/CH2CJ2 (4: 1 )で溶出
するシリカカラム上の製造HPLCにより粘稠な無色な
油として分離した。
化合物ex−1aは結晶化せず、そして結晶性塩を得る
試みはしなかった。それは、その指示した構造と一致し
そしてその異性体のそれと異っていたそのnmrスペク
トルにより特徴づけた。
b)10−(2−ジメチルアミノゾロピル)フェ(化合
物ex 1b ) 注入器および窒素雰囲気を使用して、THF(20−)
を、化合物ex −1a (2,8& )を含有スルフ
ラスコに加えた。溶液をドライアイス/アセトン浴中で
攪拌および冷却し、そしてn−ブチルリチウム(ヘキサ
ン中1.5 M溶液5.2 m ) ヲ5分間かかって
滴下した。−78℃で30分間攪拌した後、蒸留DMF
 (0,8ml )を加え、そして反応混合物を室温に
ゆっくり(25分以上)加温した。
それをついで冷冷HCJに注入し、それをベンゼンで洗
滌し、ついでNH,OHで塩基性にした。生成物をCH
2(J2に抽出し、それを乾燥(MgSO4) Lそし
て蒸発して、非常に粘稠な黄色油、化合物ex−1b2
.5Iが残留した。
化合物ex−11)は結晶化せず、そして結晶性塩を得
る試みはしなかった。それは指示した構造と一致したそ
のnmrおよび1rスペクトルにより特徴づけた。te
cはシリカ上(CHCJ3/MeOH,9: 1人単−
成分を示し、それは出発物質(化合物ex−1a)に比
し移動性が僅かに劣った。
ル敵(化合物A) 化合物ex−1b (2−4g)、マロン酸C1,1g
)およびモルホリン(0,120g)をピリジン(8−
)に溶かし、そして蒸気上加熱した。二酸化炭素ガスが
最初激しく発生した。2時間後に、ピリジンを減圧にお
いて蒸発した。残渣を0騰EtOH(25td)と研和
し、それは冷却および攪拌により黄色固体を導いた。こ
れをEtOHから再結晶して、化合物A(黄色結晶性固
体、融点214〜218°C)が生成した。nmrおよ
びCHN分析は指示した構造と一致した。
例  2 2−(10−(2−ジメチルアミノゾロピル)フェノチ
アジン−2−イル〕酢酸 ル(化合物ex−2a) 屋素下に、ベンゼン(900rnt)中の2−アセチル
フェノチアジン(100g)、エチレングリコール(5
Ig)およびp−トルエンスルホン酸ヒドレー) (2
,0、!i’ )の溶液を、水分離器(ディ\ 一ンースターク、トラップ)下に18時間還流した。t
lc (シリカゾル、ヘキサン/ EtOAc 4 :
 1 )による分析は、殆んどすべての出発物質が消費
されそしてより高いRo、値を有するもの(ex−4)
に置換されたことを確証した。冷却後、ベンゼン溶液を
1%NaOH溶液で洗滌し、固体に、CO,上乾燥し、
そして蒸発して、暗色油115Iが残留し、それは室温
で放置により暗緑色結晶性固体に凍結した。nmrは指
定した構造に一致した。それは更に精製することなしに
次の工程に使用した。
粗化合物ex−2a (47−5g)およびカリウムt
−ブトキサイド(20,9g)をベンゼン(25〇−)
中で組合せ、そして窒素下に15分間攪拌した1、これ
に2−ジメチルアミノゾロピルクロライド(23g)を
加え、そして生成した溶液を75分間還流加熱した。冷
却後、アミンを希水性HCJ、中に抽出し、そして生成
した酸溶液を蒸気上20分間加熱してケタールを加水分
解した。冷却後、水溶液をエーテルで洗滌し、ついで過
剰のNaOHで塩基性にした。遊離アミンをついでCH
2(J、中に抽出し、それを乾燥(Mg80.) L、
、そして蒸発して、赤色粘稠油が残留し、それは化合物
ex−2b$よびその異性体2−アセチル−10−(2
−ジメチルアミノ−1−メチルエチル)フェノチアジン
の粗混合物に一致した。化合物ex−2bが優勢であり
、そしてEtOAc/MeOH中で水素マレエートを形
成させ、そして同じ溶媒から2回再結晶することにより
分析的に純粋に得られた、融点187〜191°Q n
mrおよびCHN分析は指示した構造に一致した。異性
体は、母液から、Et、oAc/gt、oH(20: 
1 )で溶出するシリカゲル上の遊離アミンのカラムク
ロマトグラフィにより純粋に得られた。
化合物ex−2b (15,4g )、硫黄(3,2g
)およびモルホリン(10m)を組合せ、そして窒素下
に5時間還流加熱した。温反応混合物をついでgt、o
H(300ml )およびエーテル(100m)沖に注
入し、それを攪拌しそして濾過した。小量の不溶性物質
を捨てた。アミンを希HCJ、(H20400−および
濃HCl16rnl)中に抽出した。水溶液をエーテル
で洗滌し、ついで過剰のNaOHで塩基性にした。生成
物をCHCJ−a (400+++1.)中に抽出し、
それをH2O(3X 6 D Oml )で洗滌した。
CH(J3溶液の蒸発は粘稠な赤色油(16,4,!i
’)を導き、そのtlc (シリカゾル、CH2CJ2
 / MeOH。
25:1)は多くの成分が存在することを指示した。検
体を製造HPLCにより分画し、2つのシリカカラムを
連続的に使用し、そしてCH2(J2 /MeOH(9
8:2)で溶出し、ついでCHSI CJ、 2 / 
Me 0H(97:5)に切りかえた。主画分は、蒸発
後に、全量9.2gの粘稠な橙色油を生成し、そのnm
rおよびtl−oはそれらが期待されるチオモルホイド
および(明らかに)その部分加水分解生成物、オキシモ
ルホイドの不完全に分離された混合物であることな示し
た。両者は所望の酸、化合物Bへの加水分解のための満
足な中間体であったので、それらは更に精製することな
しに組合せ、4NHCL(225tnl)に溶かし、そ
して6時間還流し、それは微量の出発物買のすべてなt
icかも除去した。
反応混合物を粘稠な緑色残液に分離し、それをH2,O
(70ml )に溶かし、そしてEtOAcで洗滌した
。溶液をついで僅に過剰(リドマス)の固体NaOHで
塩基性にし、そしてCH2CZ2で洗滌した。
水溶液の部分蒸発は、化合物BONa塩の沈澱を与えた
。沈澱は等容量の飽和NaCJ溶液での希釈により増加
した。生成した固体を濾過し、そしてH20/飽和Na
c1(4: 1 )−から再結晶した。濾過および70
℃における真空乾燥の後、生成物は乾燥粉末4.6gで
あり、それはH2O5,5モルを包含する化合物B N
a塩についての正確なCHN分析およびカールフィッシ
ャー分析を与えた。
水素マレエート塩(融点115〜120°)をこれから
また製造し、そのnmrおよび元素分析は指示した構造
について正確であった。
例  6 窒素下に、DM80 (15+d)およびTHp(4m
)中リドシルメチルイソシアナイド(4,09)の溶液
を水浴中で攪拌し、そしてカリウムt−ブトキサイド(
5,3g)を加えた。5分後に、メタノール0.68 
gを加えた。これに、ついでDM80 (3Wt)およ
びTHF(id)中の化合物ex −2b(5,4g)
の溶液な6分間かかつて滴下した。それを室温まで加温
し、そして20時間攪拌した。
反応混合物tエーテル中に注入し、そしてH2Oで洗滌
した。アミンを・希HCJ中に抽出し、それをエーテル
で洗滌し、ついで過剰のNaOHで塩基性にした。遊離
アミンをついでエーテル中に抽出し、それt乾燥(Mg
804) L、、そして蒸発して、租生成物を油(2,
5、!i’ )として残留し、そのtie (シリカ、
CH2C12/ MeOH)は複数成分を示した。所望
成分、化合物ex −3aを、CH2CJ2/MeOH
(97:6)で溶出するシリカ上の製造HPLCにより
清浄に分離した。化合物ex −3aは油であり、その
1rおよびnmrスペクトルにより同定し、それは指定
した構造に一致した。
b)  2− [10−(2−ジメチルアミノプロピル
:C) 化合物ex−3a (1−7g)Y4NHCJ(50−
)に溶かし、そして20時間還流加熱した。溶液を減圧
において粘稠油まで蒸発し、それをついでT(2o (
30ml )に再溶解し、エーテルで洗滌し、ついでN
aOHの注意した添加により塩基性−(”/310 、
  リドマス)にもっていった。生成溶液をエーテルで
洗滌し、ついでもとの容量の約半量まで蒸発した。化合
物CO) HCJ塩が過剰の濃HCjの添加により油と
して沈澱した。この油”II H2Oに再溶解し、過剰
のH(Jで再沈澱(再び油として)させ、ついでエーテ
ルと餌料し、それは油の同化を生じた。この塩乞MeO
HAt、OAcから再結晶して、化合物C,HCJ、 
H2O(無色結晶、融点156〜162°C(分解)〕
が生成し、その元素分析(C’HN)は指定した構造に
正確であった。
例  4 0℃に冷却した乾燥エーテル中の6−プロモ一様の方法
で製造)の溶液に、ヘキサン中のブチルリチウムの溶液
(1,55M溶液6.7 m7! ) ”k滴下した。
溶液を0℃で1時間攪拌し、ついで−40’0に冷却し
、そして大過剰の固体二酸化炭素を加えた。混合物を室
温にもっていき、そして水を加えた。充分な混合の後、
エーテル層を分離しそして捨て、水溶液”&2N塩酸の
注意深い添加により−6とし、ついで蒸発乾固した。残
渣tエタノールと煮沸し、そして濾過したエタノール溶
液を蒸発乾固して、半固体が残留した。溶出溶媒として
クロロホルムとメタノールの混合物でのシリカのカラム
上の物質のクロマトグラフィ分離は、不純なカルボン酸
ヲ灰色に着色した固体(1g)として与え、それを次の
如くそのメチルエステルとすることにより更に精製した
。メタノール(20m)中cr)粗酸(670■)の溶
液および濃硫酸(0,65mA)を6時間還流した。メ
タノールの大部分を蒸発し、そして水を加えた。溶液を
エーテルで洗滌し、2N水酸化ナトリウムで塩基性にし
、そして沈澱した油をエーテルに抽出した。エーテル溶
液を水で洗滌し、乾燥(MgS04)シ、そして蒸発し
て、黄色粘稠油(570rng)が残留した。このエス
テルを小過剰の希塩酸に溶かし、溶液を蒸発乾固し、そ
して残渣をエタノールとエーテルの混合物から再結晶し
て、メチル1O−(2−ジメチルアミノゾロビル)フェ
ノチアジン−3−カルボキシレート塩酸塩の微細な単黄
色針晶〔融点218°C(分解)〕を得た。エタノール
(4−)および2N水酸化ナトリウム溶液(1,77m
)の混合物中の上記エステル塩酸塩(584〜)を、室
温で20時間攪拌した。溶液Y2N塩酸(1−)の添加
により中和し、そして蒸発乾固した。残渣を熱エタノー
ルで抽出し、そして濾過した抽出液を蒸発乾固した。残
留固体をメタノール−酢酸エチルから再結晶して、1O
−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチアジン−6
−カルボン酸(化合物D)の小さな無色プリズム晶(融
点185〜188°0)を得た。
例  5 0℃において、乾燥エーテル中の6−プロモー1O−(
2−ジメチルアミノプロぎル)フェノチアジン(4,O
g)の攪拌した溶液に、ジチルリチウムの溶液(ヘキサ
ン中の1.55 M溶液F1.5 d )を滴下した。
生成した黄色溶液v o 0cで1時間攪拌し、ついで
乾燥エーテル(20m7t)中のジメチルホルムアミド
(1,7m)の溶液で1時間かかつて滴下処理した。反
応混合物を室温で6時間攪拌し、ついで水およびエーテ
ルと振盪した。洗滌しそして乾燥したエーテル溶液を蒸
発して、粗アルデヒドが黄色油として残留した。
乾燥1,2−ジメトキシエタン(20m/り中のこの粗
アルデヒド(4,0,9)の溶液を、室温で1.2−ジ
メトキシエタン(30d)中のジエチルメトキシカルボ
ニルメチルホスホネートC2,69g)およびナトリウ
ムヒドリド(油中80%分散液685〜)から製造した
ホスホネートカルボアニオンの攪拌した溶液に加えた。
4時間の攪拌の後、反応混合物ン真空中で蒸発し、そし
て水およびエーテルを加えた。エーテル層を分離し、洗
滌し、乾燥しそして蒸発して、粗(E) −3−(2−
メトキシカルボニルビニール)−10−(2−ジメチル
アミノプロピル)フェノチアジンが螢光黄色油として残
留した。
b)E−3−(2−カルボキシビニール)−10このエ
ステル(4g)を、エタノール(22−)および2N水
酸化ナトリウム溶液(8,8mg)の溶液中、室温で4
時間加水分解した。生成物を例1に記載した如くに単離
して、粗カルボン酸を橙色ゴム状物(3,0g)として
得た。これな塩0.4 N塩酸に溶かし、そして濃塩酸
を加えて、橙色板状晶の結晶化ケ誘導した。エタノール
とエーテルの混合物からの再結晶は、E−3−(2−カ
ルボキシビニール)−10−(2−ジメチルアミノプロ
ピル)−フェノチアジン塩酸塩へミヒドレートの黄色小
針状晶〔融点約170°C(発泡)〕ヲ与えた。150
℃で乾燥した後、無水の塩(化合物E)は融点220〜
225°C(分解)を有した。
例  6 10%パラジウム−炭素触媒(100ダ)を含有するメ
タノール(20ゴ)中のE−3−(2−カルボキシビニ
ール)−10−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノ
チアジン塩酸塩(例4)(1g)の溶液を、水素の雰囲
気中、摂取が完了するまで(9時間)攪拌した。触媒を
濾去し、そして溶媒を蒸発して、飽和したカルビン酸の
塩酸塩が残留した。それは、例6に記載した如きエステ
2ル化、シリカのカラム上クロロポルム−メタノール(
50:1)中のエステルのクロマトグラフィ、および例
4に記載した如き純エステルの加水分解により、少量の
不純物が除かれた。かく得られた6−(2−カルボキシ
エチル)−10−(2−ジメチルアミノノロピル)フェ
ノチアジンハ、エタノール−エーテル混合物からクリー
ム色の固体(化合物F)(融点170〜173°C)と
して結晶化した。
例  7 乾燥エーテル(150dり中(1)10−<2−ジメチ
ルアミノプロピル)フェノflジン(5,7,9)の攪
拌した浴液に、ブチルリチウムの溶液(ヘキサン中1.
55 M溶液、20fnl)を20℃で滴下した。溶液
乞この温度で60時間攪拌し、ついで−15℃に冷却し
、そして固体二酸化炭素(約25g)を加えた。混合物
を室温にもっていき、そして16時間放置した。水を加
え、混合物をよく振盪し、そしてエーテル層を分離した
。洗滌しそして乾燥した抽出液の蒸発は、未変化の出発
物質(4,5,9)Y生成した。水溶液を2N塩酸の添
加により中和し、そして蒸発乾固した。残渣をエタノー
ルで抽出し、そして濾過した抽出液を蒸発乾固した。残
渣(2,59)を、シリカのカラム上、溶出溶媒として
クロロホルム−メタノール混合物でのクロマトグラフィ
により精製して、1o−(2−ジメチルアミノプロピル
)フェノチアジン−4(または1)−カルボン酸(化合
物G)を無色針状晶〔融点220〜222°C(分解)
〕として得た。
例  8 −10−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチアジ
ン 1O−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチアジン
<5.79)’(、例7に記載した条件下にジチルリチ
ウムで処理した。生成した溶液に、ジメチルホルムアミ
ド(3,1td )をゆっくり加え、そして混合物を軍
温に18時間放置した。粗アルデヒドをエーテル抽出に
より単離し、そして更に精製することなく使用した。
粗アルデヒドを例5に記載した如きジエチルメトキシカ
ルボニルメチルホスホネートに由来するホスホネートカ
ルボアニオンで処理して、4(または1)−(2−メト
キシカルボニルビニール)−10−(2−ジメチルアミ
ノプロピル)フェノチアジンを得、それはエタノールか
ら結晶化した、融点129〜150°c。
b)E−4(または1)−(2−カルボキシビニこのエ
ステルを例5に記載した如く希NaOH溶液で加水分解
して、E−4(または1)−(2−カルボキシエチル)
−10−(2−1’メチルアミノプロピル)フェノチア
ジンを与え、インプロパノ−ルー軽油(沸点60〜80
°C)から黄色小針状晶(融点120〜125°C)と
して結晶化した(化合物H)。
例  9 チアジン 酢酸エチル(20ゴ)中の(E) −4(または1)−
(2−メトキシカルがニルビニール)−10−(2−ジ
メチルアミノゾロビル)−フェノチアジン(50Dip
)の溶液を、ラネーニッケル触媒の存在下、水素の雰囲
気中で、それ以上水素が吸収されなくなるまで攪拌した
。゛濾過した溶液を蒸発して4−(または1)−(2−
メトキシカルボニルエチル)−10−(2−ジメチルア
ミノプロピル)フェノチアジンを得、それを水エタノー
ル性水酸化ナトリウム溶液中で例5に記載した如く加水
分解に付した。かく製造された4(fたは1)−(2−
カルボキシエチル)−10−(2−ジメチルアミノプロ
ピル)フェノチアジンは、イソゾロパノールから無色針
状晶(融点155〜157°C)として結晶化した(化
合物■)。
例10 物ex−10a) 濃aNo、、(20+d)およびH2so4 (20m
l )欠混合し、そして4′−ブロモフェニル酢酸(2
1,5g)を攪拌した溶液に、内温か50〜55°の範
囲内に維持されるように水冷しながら20分間かかつて
少量ずつ加えた。混合物をついで85°で10分間加熱
した。混合物をついで氷上に注加し、そしてH2Oで希
釈した。生成した黄色固体を濾過し、H2Oで洗滌し、
小過剰の2 N NaOHに溶かし、ついで過剰の濃H
[有]の添加により再沈澱させた。
固体を乾燥し、そしてベンゼンから6回再結晶して、化
合物ex−10a (10,29) (融点108〜1
16°)が生成した。NMR分析は、指示した構造の単
一異性体と一致した。
化合物ex−10a’&、エタノール(400m)、ト
リエチルオルトホルメー)(25m)および濃硫酸(2
−)の溶液中に懸濁し、そして6時間還流加温した。溶
媒を蒸発し、そして残液ンエーテルに溶かし、そしてH
2O,5%NaOHおよび飽和NaCJで順次洗滌した
。エーテルを乾燥しそして蒸発して、化合物ex−10
b (35,1、!i’ )、易動性の黄橙色油が残留
し、そのnmrは指示した構造と一致した。
C)  エチル−4’−(4−10ロフエニルチオ)−
61−ニトロフェニルアセテートb皇ex−10c)エ
タノ−/’(7’5m1)中の化合物ax−1Qb(8
,6,l、4−クロロチオフェノール(5,5g)およ
びNaCO3(6,6g )の混合物を、窒素下、還流
において5.5時間攪拌した。それを氷冷5チNaOH
(900yd )中に注入し、そしてエーテル(3X1
00m)で抽出した。エーテルを5%NaOHで洗滌し
、ついで乾燥(Mgso4) L、そして蒸発して、化
合物ex−10c (10,39)が黄色油として残留
し、それは固体(融点71〜82°)に凍結し、そのn
mrは指定した構造と一致した。
それは更に精製はしなかった。
化合物ex−10c (24,3g)およびトリエチル
ホスファイト(46,09) ’&乾燥しそして脱酸素
化したn−プロピルベンゼン(200td)中で組合せ
、そしてN2下に4時間還流した。揮発性成分Y N2
0アスピレータ−上・80°で除去した。
暗色の残留油をシリカ上のフラッシュカラムクロマトグ
ラフィにより精製し、ヘキサン/酢酸エチルC6:1)
で溶出した。これは黄色固体6.1gを生成し、それを
エタノール/酢酸エチル(1:1)から再結晶した。生
成物、化合物ex−10dは無色の固体(融点196〜
194°(であり、そのnmrは提案した構造に一致し
た。この結晶化/転位反応は、カドガン(Cadoga
n)等〔ザ、ジャーナル、オデ、デ、ケミカル、ソサエ
ティ(J。
〜 Chem、 5OC−) (1960) 2457 )
により記載されている。
化合物ex−10d (4−19)およびカリウムj−
ブトキサイド(1,52g)Y乾燥し脱酸素化したトル
エン(30mA’)中で組合せ、そしてN2下1゜分間
攪拌した。2−クロロ−1−ジメチルアミノプロパン(
1,79)t−加え、そして反応混合物を80°で1時
間加熱した。カリウム七−プトキサイド更に1.5gお
よび2−クロロ−1−ジメチルアミノプロパン1.7g
V加え、そして攪拌および加熱を2時間継続した。反応
混合物をトルエン(5tltag)で希釈し、そしてN
20および飽和Na(Jで洗滌した。アミンをついで布
HCJ中に抽出し、それをトルエンで1回洗滌し、塩基
性にしくリドマス、濃NH4OH) 、そしてCHCj
13で抽出した。
CH(J3の蒸発は、多成分(シリカtlむ、EtOH
EtOAc 6 : 1 ) ’に有する油5.85 
g’&生成した。
この油y、wwhc/EtoH(前進的12:1.8:
1.5:1)で溶出するシリカフラッシュカラムクロマ
トグラフィにより分画した。表題化合物ex−10e(
1,0、? )は油であった。水素マレニー)Y製造し
、そして酢酸エチルから結晶化し〔融点158〜160
°C(分解)〕、そのnmrおよびCHN分析は指定し
た構造と一致した。
物ex−K) 濃Hcz(10m)およびN2o(10m)中の化合物
ex10 e (0,4g)の溶液ケ蒸気上16時間加
熱した。溶媒の蒸発はガラス状残渣を残留し、それを2
−プロパツールに溶かし、そして脱色(炭素)した。溶
液の冷却は、H(J付加塩を殆んど無色の固体〔融点1
40’(分解)〕として生成した。融点(分解点)は、
それが加熱の速度に強く依存しているので再現するのが
困難であった。
化合物はモノヒトレート、ex−10F、 HCJ、N
2゜であり、そのCHN 、 nmrおよびマススペク
トル分析はこの式および構造を補正した。
例11 [1O−(2−ジメチルアミノエチル)−7−メチル−
2−フェノチアジニル〕酢酸、化合物M−ニトロフェニ
ルアセテート、化合物ex −11aこれは、4−クロ
ロチオフェノールの代りに4−メチルチオフェノールを
使用したことを除いては例10cの方法により製造した
。粗生成物化合物ex−11aは黄色固体(融点78〜
82°)であり、そのnmrスペクトルは提案した構造
と一致した。それは更に年H製することなく次の工程に
1史用した。
アセテート、化合物ex−11b これは、化合物ex−11aから例10dの方法により
合成した。カラムクロマトグラフィおよび再結晶もまた
同じであった。生成物、化合物ex−11bは結晶性固
体(融点189〜192°)であり、そのnmrは指示
した構造に一致した。
−7−メチル−2−フェノチアジニル〕アセテート、化
合物ex−11c(化合物L) これは、2−ジメチルアミノエチルクロライrを使用し
、例10dの方法により製造した。遊離塩基を、EtO
H/EtOAC(1: 10 )で溶出するフラッシュ
カラムクロマトグラフィにより精製した。油を水素マレ
エート塩に変換し、そしてgt、oAcから結晶化した
。これは、固体、化合物ex −11C水素マレエート
(融点146〜148°)であり、そのnmrスペクト
ルおよび元素分析は指示した構造に一致した。
物M) 化合物ex−11c (0,50#)を5.5 N H
O2(141+1iに溶かし、そして蒸気上10時間加
熱した。蒸発軌間の後、残渣を2−7’ロバノール中に
収り、そして脱色(炭素)シ、ついで1qiA発し′た
。残渣を固体が形成するまでエーテルと餌料し、それを
メタノールにぎかし、そして酢酸エチルおよびエーテル
を疹加することにより部分的に精製した。これは黄色粉
末を導き、そのHPLCクロマトグラムは著しい夾雑を
示した。従って、それを40%MeOH+ 0.1%ト
リエチルアミンそして最1K10U%MeOH+ 0.
1 qb)リエチルアミンで溶出するブラウンリーC1
Bが−)’ (Brownlee c18guard 
)カラムを有する1D朋x50cmのスフエリソルゾ(
5pherisorb ) G、 P、 +4Bカラム
上の半#造HPLCにより精製した。これは表題化合物
を中性固体〔融点127〜162°(分解)〕として生
成し、そのnmrおよびCHN分析、ならびにマススペ
クトルは、少くとも1mの未同定夾雑物がなお明瞭(t
ic Xnmr 、およびマススペクトル)であるb’
%?胸足すべきものであった。
例12 ルオロー2−フェノチアジニル〕酢酸、(化合物N) これは、4−フルオロチオフェノールヲ([し、例10
cの方法により1!!!遺した。粗生成物、化合物ex
−12aは黄色固体(融点41〜48°)であり、その
nmrは指示した構造に一致し、そして更に絹製するこ
となく使用した。
ル)アセテート、化合物ex −12bこれは、化合物
eK−12aから、mJlodの方法により合成した。
再結晶した生成物、化合物ex −12b (融点16
7〜169°)は、指示する構造と一致するnmrと一
致した。
−ト、化合物ex−12に の化合物は、化合物ex−12bおよび2−ジエチルア
ミノエチルクロライrから9110dの方法による合成
によって油として祷られ、そしてエーテルで溶出するシ
リカ上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより梢襄
した。そのnmrおよびマススペクトルは指示した構造
に一致した。
d)[1O−(2−ジエチルアミノエチル)−7物N 化合物ex −12c (0,61)をジオキサン(3
ml )およびI N NaOH(6ml ) (’)
 1m 合’f)/j K 1m濁し、そして混合物を
24時間還流加熱した。これを蒸発し、INHC4(8
wLe)で酸性化し、そして#発乾固した。残渣を熱2
−fロバノール(60m13 )で温浸した。濾過およ
び浴媒の蒸発は化合物NのHCl 14を樹脂状塊とし
て生成し、それは結晶化に失敗した。それは、従って、
IUmmx50cmスフエリソルプG、 P、 (逆層
)018カラムおよびブラウンクー018ガードカラム
を1史用し、50%MeOHおよび[J、1%トリエチ
ルアミンで溶出するHPLC’により精製した。これは
中性化合物Ni固体として生成し、それは酢酸エチルか
ら再結晶化後融点=141〜146°を督した。そのC
HN分4L  nmrおよびマススペクトルは指示した
構造に一致した。
例16 表題化合物のエチルエステルを、チ、ジャーナ6887
(1971)に記載された方法により製造した。このエ
ステル(54,1& )を、エタノール(50tnl 
)おJ:ヒNaOHCH2O(4Ll (Jal) 中
、40、!i’)の浴液中で5時間還流した。混合物を
室温に冷却し、ペンタンで洗滌し、ついで−HCl(1
00m/りで酸性化した。これは、化合物ex−13a
を白色粉末(融点121〜124°)として沈澱させ、
そのnmrは指示した構造に一致した。
二〇ニトロ化によって祷られた。生成した化合物ex 
−13bは固体(融点167〜171°)であり、その
nmrは指定した構造に一致した。
13に のエステルは、化合物ex −12bから、例10bに
記載した方法により得られた。生成した化合@ex −
13cは固体であり、それは室温のすぐ上で熔融した。
そのnmrは指示した構造に一致し、そしてそれは更に
絹製することな(使用した。
ex −13d この合成は、チオフェノールおよび化合物ex−13c
を使用し、例10Cの方法により行った。
生成物、化合物ex−1ろdは非常に粘稠な黄色油とし
て走置的収率′で得られ、それは同化に失敗した。その
tlCは基本的に均一であり、そしてそのnmrは指示
した構造に一致したので、それを更に精製することなく
使用した。
この化合物は、化合物ex −13dから、例10dの
閉環方法により製造し、そしてフラッシュカラムクロマ
トグラフィにより明らかな均一(tlc 。
シリカ、ヘキサン/酢酸エチル10:1)まで精製した
。それは結晶化しなかったが、そのnmrは指示した構
造に一致し、そしてそれは更に精製することなく使用し
た。
この化合物は、化合物ex −138から、例10eの
アルキル化反応により合成した。遊離塩基は油であり、
それから結晶性塩を製造し、そして酢酸エチル/ヘキサ
ンから、化合物ex−i3f水素マレエ)−HsO(1
1点107〜1100)を結晶化させた。そのCHN 
、 nmrおよびマススペクトル分析は指定した構造に
一致した。
g)2−[:1O−(2−ジメチルアミンプロピル)−
2−フェノチアジニル]2−メチルゾロピオン酸、化合
物P これは、例12dの方法による化合物ex−13fの化
合物の塩4 (1”JaOH)加水分解によって合成し
た。V性化、蒸発および2−プロパツール温浸の後に得
られた徂HC1塙はエーテルと餌料することによって首
尾よく固化し、ついでメタノール/酢酸エチルから再結
晶して化合物P HCl [融点192〜196°(分
解)]が生成し、そのCHN、nmrおよびマススペク
トル分析は指定した構造に一致した。
例14 2−[1O−(3−ジメチルアミンプロピル)−2−フ
ェノチアジニル〕−2−メチルプロピオン酸、化合物Q a)エチル2−CIO−<5−ジメチルアミンプロピル
)−2−フェノチアジニル]−2−メチルグロビオネー
ト、化合物ex −14a化合物ex −13e (2
,91)を乾燥ジメチルホルム7 ミh’ (30l1
ll)を溶かし、引続いてKOBu t(1,139)
およびLiI (0,205’ )を加えた。
これをN2下80°に加熱し、そして6−シメチルアミ
ノデロビルクロライty(1,2,9sそのl−IC1
塩から新たに遊離させた)を加えた。80°で60分間
加熱した後、別のKOBut O,24,9および6−
シメチルアミノグロビルクロライド0.7ji、引続い
て60分後に最後のKOBut、 0.3411を加え
た。
更に30分後に、反応混合物を水に注入し、そしてCH
2C42で抽出した。CH2C42の蒸発により粘稠な
油4.6gが生成し、それをシリカ上フラッシュクロマ
トグラフィし、cH2ct、 /MeOH96: 4で
隘出した。これは化合9t)ex−14a2.8gを油
として導き、それはtlcにより明ら1jhに均一であ
り、そしてそのn1nrスペクトルは指定した構造に一
致した。
ン酸、化合物Q この化合物は、例1°2dの方法により化合物ex−1
4aの塩基(I N NaOH)加水分解によ’)製造
した。HCl塩が水性HC4からヒドレー1、化合物Q
 HCl、 N20 [融点128°(分解)、融点は
それが加熱の速度に強く依存しているので再現できなか
った〕として結晶化した。CHN 、 nmrおよびマ
ススペクトル分析は、指示した構造および式に一致した
f!115 エチル2−メチル−2−[1O−43−(N−ピロリジ
ノ)プロピル〕−2−フェノチアジニル〕ロモプロパン
(251HL)に浴かし、そしてKOPut(1,6,
9)を加えた。混合物をN2下室温で60分間攪拌し、
ついで80°に加熱した。60分間力U熱した後、更に
KOBut /・θIを加え、そしてこの添加を更に6
0分後にもう1度繰返した。最後の摩加の後、反応混合
物を更に1時間加熱し、ついでエーテルおよびN20の
間に抽出した。エーテル1−を蒸発し、そして残渣をヘ
キサン/酢酸エチル(20: 1 ’)で浴出するシリ
カデル上のカラムクロマトグラフィにより部分的に精製
した。これは、かなりの遣のより速く溶出する化合物に
より夾雑された標的化合物〔化合物(ex−15a))
を油として生成し、これはnmrおよびマススペクトル
により、化合物ex−15aからHBrの脱離によって
形成されたオレフィンと同定された。化合物ex −1
5aとその夾雑物との混合物は、指畜であることが予想
されたので、生成物は更に精製することなく次の工程に
使用した。
化合’@ex−15a (0,81りおよびピロリジン
(1,711)をエタノール(5ml ) ニmカシ、
ソシ″′C鹸液を室酷で5日間放置した。混合物をつい
でエーテルと希HC4Q間に抽出し、そしてエーテルを
更にHCtで洗滌し°た。合せたHC1溶液をついで過
剰のNaOHで処理し、そしてCH2Cl2で抽出した
CH2Cl2を乾燥しそして蒸発しζ−″−そして残渣
をcH2ct2/MeOH(94: 6 )で溶出する
短かいシリカカラム上クロマトグラフィした。これは、
化合物Rを置明な粘稠油として導き、それはtlaで均
一であった。結晶性付加塩を製造する試みは不成功に終
ったが、化合物はそのnmrおよびマススペクトルによ
り特徴づけ、それは指定した構造に一致した。
例16 硝酸銀(357rng)をH2O(1,0ml ) K
 溶カL、そしてこれにHaOHl、0DIの溶液(4
,20M )を加えることにより酸化銀の懸濁液を製造
した。生成した@濁液に、エタノールC2m1)および
1O−(2−ジメチルアミノゾロビル)フェノチアジン
−2−イルーカルボキシアルデヒh’(300ny)を
加えた。この@濁液な室温で10分間、ついで60°で
10分間攪拌した。fA懸濁液を濾過し、そして濾液を
部分的に蒸発し、それは所望カルボン酸のナトリウム塩
の沈澱を生じさせた。これを採取し、そして過剰の!I
 Hczでそのl−IC1付加塩に変換した。HCl塩
をエタノールに溶かし、それから結晶化させて、化合物
S塩酸塩が固体〔融点257〜261°(分解)〕とし
て生成した。そのマススペクトルおよび元素分析は、指
示した構造忙一致した。
例17 抗ヒスタミン活性 A、インビトロ抗ヒスタミン活性:縦筋をモルモット〔
ハートレー(Hartle7 ) 、雄25o〜400
、P]の先金な回腸から単離し、そして300my張力
下、器官浴中に入れた。1時間の平衡の後、ヒスタミン
に対する累積濃度応答曲線〔パンロッサム(Van R
ossum、 J、M、 )、アルヒーグ、アンチ洗滌
に引続いて、組織を試験化合物と1時間インキュベート
シ、ついで第2のヒスタミン濃度応答曲線をとった。拮
抗物質により酵導された作用物質濃度一応答曲線の右へ
の移動は、シールrゾロツ) (5ch11d plo
ts )を構成するために使用した〔アル/ラクシャナ
(Arunlakshana、 O,およびジャーナル
、オプ、デ、ファーマコロジ−(Br、 J。
Log [B]に対するLog (dr −1) Cそ
のdrは拮抗物質の存在および不存在における等活性応
答であり、そして[B]は拮抗物質のモル濃度である〕
の回帰はpA2の評価、即ち対照ヒスタミン濃度応答曲
線を右方に2X移動させる拮抗物質の負の対数を許容す
る。
グロメタゾン       8.9” 八8.2 B             ’/、4C8,1 D6.2 E                  6,2F  
                5.2G     
             6.8H7,8 工                  7.2J  
                9.OK     
            8.8”L        
            9.IM         
         8.9N            
       8゜60              
   8.5P8.8 Q                   B、78 
                9.0畳 パルロウ
(R,B、 Barlow )、イントロダクション、
ツー、ケミカル、ファーマコロシー(Introduc
tion to Chemical Pharmaco
logy )、第2版、663員、ウィリー(Wele
y )、ニューヨーク、1964゜ B、インビボ坑ヒスタミン活性:モルモット(ハ−トレ
ー、雄、600〜350.P )を20時間絶食させ、
ついで試験化合物を経口または腹腔的投薬した。固体基
礎で投薬の1時間後に、モルモットをエアロゾルネプラ
イず−から肌25%ヒスタミン−で飽和し、そして連続
的にガス導入した筐明なグラスチック室に入れた。モル
モットのヒスタミンアナフィラキシ−の徴候〔たとえば
、咳、くしやみ、強い腹部運動、チアノーゼあるいは直
立(righting )の減少〕を追跡した。試験条
件下に、対照動物は平均66秒以内に虚脱した。ヒスタ
ミンに対する保−のED50はプロビット分析妊より計
算した。この試験において、ED50は、その特定の用
量において動物の50%が試験時(投薬後1時間)にヒ
スタミン攻撃に対し完全に保護されたことを示す。完全
な保換は、エアロゾル室内で6分間ヒスタミン徴候がな
いことを定義した(対照動物の虚脱時間の約10X)。
表   I 抗ヒスタミン検定の結果 化合物       ED s o (m9/kg経口
)トリプロリジン     5.77 A             1.7 B             O,、り (投薯4時間
vi)それら結果に加えて、化合物Aは非常に長い時間
の抗ヒスタミン活性(たとえば1lap/m経口は24
時間保−のためのBD5oである)を提供しえた。
アナフィラキシ−機作用試験方法 絶食させないウィスター(Wister )ラット(1
80〜3009)に、試験化合物を、化合物48/80
攻撃の2時間前に投薬(腹腔内または経0)した。攻撃
の1時間前に、プロプラノロール5■/kyを静脈内投
与した。アナフィラキシ−\ 機作用誘導剤、化合$48/80は2キ/ゆを静脈内投
与し、そして動物は呼吸内錐の徴候を追跡した。
データーをプロビット決定により分析した。応答は所屋
時間において動物の50%を死力)ら保護する試験化合
物の量を決定することにより定量イヒした。
上記の実験設計は、選択抗ヒスタミンにつき1場性の結
果を与えない。また、ラットはヒスタミン(静脈内)に
対しアナフィラキシ−の徴候で応答しない。化合物48
/80の効果を遮断する薬剤は、アナフイラクチックメ
ゾエーターの阻害剤まタハアナフイリツクメジエーター
の放出の1君否剤として好適分類される。
阻害 ケトチフエン       0.87 A             2.64B      
       0.89 (1,2)”C1,46 E3.11 アステミゾール      1.0B ÷ 化合物48150によって誘導される死に対し50
%の保護を提供する化合物の用量(腹腔内)。
簀簀経O経路によるID、。。
化合物B(例2)は、ラットでLD5゜約2109/I
Kg(腹腔内)および500ダ/ゆ(経O)以上を有し
た。
例18 製剤 式(1)の化合物      1.0ヤ注射用水   
  適量全量  i、oy做細に粉砕した活性化合物を
注射用水に溶fJ)シた。m液を濾過し、そしてオート
クレープ処理により滅菌した。
(B)−坐削 成 分            1坐削当りの量式(1
)の化合物      1・θ■カカオ脂、     
    2.09ウニコピー”(WecobeeTM)
基剤  適量ウニコピーは商品名であり、そして水素化
脂肪族カルボン酸である。
鍼細に粉砕した活性化合物を熔融した主剤基剤(カカオ
脂またはウニロビーTM基剤のいずれか)と混合し、型
に注入し、そして冷却して、所望の坐削を生成させた。
式(I)の化合物      1.0リエタノール  
       0.3mg7ヨ楯          
2.0雫 メチルパラベン      0・5雫 安息香酸ナトリウム      0.59チエリー香料
       適量 着色料         適量 水        適量  全量   5.Odエタノ
ール、ショ糖、安息香酸ナトリウム、メチルパラベンお
よび香料を水の総量の70%中で組合せた。着色料およ
び活性化合物を残りの水に溶かし、ついで2つの溶液を
混合し、そして濾過により澄明にした。
CD)−錠剤 式(1)の化合物       1.0rng乳  糖
                110.0ηゼラチ
ン化コーンスターチ    2.5rngバレイショデ
ンプン     12.0雫ステアリン酸マグネシウム
    0.5雫活性化合物を倣細に粉砕し、そして粉
末化した賦形系乳糖、コーンスターチ、バレイショデン
プンおよびステアリン酸マグネシウムと緊密に混合した
。調合物をついで圧縮して重量126叩の錠剤を生成さ
せた。
式(1)の化合物       1.0雫乳  糖  
              440.0 ’Vステア
リン酸マグネシウム    5.0 mg倣細に粉砕し
た活性化合物を粉末化した賦形系乳糖、コーンスターチ
およびステアリン酸と混合し、そしてゼラチンカプセル
中に充填した。
(F)−錠剤 式(1)の化合物       1.Orvグソイドエ
フエrリンHC160,0〜乳  糖        
         62.5Lnyバレイシヨデ/プン
     14.0 In9ステアリン酸マグネシウム
    1.0m9ゼラチン          2・
8η錠剤を上記調合物から先の例18 (D)に記載し
た方法により製造した。
成 分             5u当りの構成(1
)の化合物       1.0雫グツイドエフエドリ
ンHct     so、o rwリン酸コディン  
      10.0ηグアイフエネシン      
100ηメチルパラベン       0・5η安息査
酸ナトリウム     0.5Ing香料     適
量 着色料          適 量 グリセロール        500ダシヨ糖    
        2000雫梢製水      適量 
全量  5.0d式(I)の化合物に加えて他の活性成
分を含有するシロラフ0剤を、上記成分から、上記例1
8(C)に記載したと同様の方法により製造した。
式(1)の化合物       1g 塩化ナトリウム        0.8y防腐剤   
        0.5 lI精製水      適量
  全量 100.0 M防禍剤を温梢製水に溶かし、
そして25°〜60℃に冷却した後塩化ナトリウムおよ
び式(1)の化合物を加えた。…をついで5.5〜6.
5に調節し、そして精製水を加えて最終容量をioo、
oagとした。
(I)−眼科用溶液 式(1)の化合物      0.11塩化ナトリウム
      0.8y 防腐剤          0.5g 注射用水   適量全量 100.0mlこの製剤は鼻
噴脩削と同様の方法で製造した。
式(1)の化合物      0.1g乳化ワックス、
N、F、     15.0 &鉱  油      
          5.0 g反応式1 100℃、便宜には60℃において、 ナトリウム、&性溶媒、たとえばメタノールまたはエタ
ノールのようなアルコール、尚められた温度、たとえば
50°〜100°”C1便宜には還流において、 3)高沸点炭化水素、たとえばn−ゾロビルベンゼン中
P’ (OEt)32モル、尚められた温度、たとえば
125°〜200”OX便宜には還流において。
代理人  浅 村   皓 第1頁の続き 241100 )         6970−4C優
先権主張 @1983年7月12日[相]イギリス(G
B)■8318832 0発 明 者 ジョン・ウィリアム・アテイソン・フィ
ンドレイ アメリカ合衆国ノースカロライ ナ州チャペル・ヒル・カスケイ ド・ドライブ・ルート2ボツク ス514 @発明者  バリー・ジェファーソン・レイトン アメリカ合衆国ノースカロライ ナ州ダーハム・チェシャー・コ ート4500

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 w 式(1) 〔式中、R1は01〜γの2価の脂肪族軟化水素基また
    は単一結合であり; R2およびR,は等しいかまたは異ったものであり、そ
    して各々水素、ol−4アルキルであり、あるいは窒素
    原子と一繻で4から6負の物素含有抜素環を形成し; R4は水素、ハロゲン、00〜4アルコキシ、1から3
    個までのハロゲン原子で場合により置挨されていてもよ
    い0□〜4アルキル;あるいは上記に限定定した如き基
    RICo、1(であり;そして、AはCエル4アルキレ
    ンであり、あるいはANR2R3はの化合物、あるいは
    それらの塩、エステルまたはアミド。 (2)  式(幻 〔式中、R□からR4まで、およびAは式(1)に関係
    して駆足した如くである〕の特許請求の範囲第1項に従
    う化合物、あるいはそれらの塩、エステルまたはアミド
    。 (3>  R□が基(OE2’)nC式中、nは整数0
    から6までである〕、または基OH−○H1または基O
    H(OH3)(O)12)mC<中、mは0または1で
    ある玉または基−C(OH3)、である、特許請求の範
    囲第1項または第2項のいずれかに従う化合物。 <41  NFt2Ft3がジメチルアミノまたはジエ
    チルアミノ基である、特許請求の範囲第1項から第6項
    までのいずれか1つに従う化合物。 (5)  R,が水素、メチル、クロロまたはフルオロ
    である、特許請求の範囲第1項から第4JJまでのいず
    れか1つに従う化合物。 (6)Aがエチレン、あるいはn−またはイソ−プロピ
    レン基である、特許請求の範囲第1項から第5項までの
    いずれか1つに従う化合物。 (7)次のものから逃択される式+1)の化合物あるい
    はそれらの塩、エステルまたはアミド:トランス−β−
    〔1O−2(2−ジメチルアミノプロピル)フェノチア
    ジン−2−イルコアクリル酸、2−[:1O−(2−ジ
    メチルアミノゾロビル)フェノチアジン−2−イル]酢
    酸、 2−no−(2−ジメチルアミツブ」ビル)フェノチア
    ジン−2−イソ−プロピレン基、1O−(2−ジメチル
    アミノプロピル)フェノチアジン−3−カルボン酸、 E−6−(2−カルボキシビニール)−10−(2−ジ
    メチルアミノプロピル)フェノチアジン、3−(2−カ
    ルボキシエチル)−10−(2−ジメチルアミノゾロビ
    ルンフエノチアジン、1O−(2−ジメチルアミノゾロ
    ビル)フェノチアジン−4(または1)−カルボン酸、
    (E) −4(または1)−(2−カルボキシビニール
    ) −10,−(2−ジメチルアミノプロピル)フェノ
    チアジン、 4(または1 ) −(,2−カルボキシエチル)−1
    0−(2−ジメチルアミラフ0ロピル)フェノチアジン
    、 〔7−クロロ−10−(2−ジメチルアミノプロピル)
    −2−フェノチアジニル〕酢酸、(10−(2−ジメチ
    ルアミンエチル)−7−メチル−2−フェノチアジニル
    〕酢酸、 [1O−(2−ジメチルアミノエチル)−7−フルオロ
    −2−フェノチアジニル]酢酸、2−[1O−(2−ジ
    メチルアミノゾロビル)−2−フェノチアジニル〕−2
    −メチルプロピオン酸、 2−(10−(3−ジメチルアミラフ0ロピル)−2−
    フェノチアジニル〕−2−メチルプロピオン酸、 2−メチル−2−[10−[3−(N−ピロリジノ)プ
    ロピルツー2−フエノチアジニル〕プロピオン酸。 (8)  特ifl:iii#求の範囲第1項から第7
    項までのいずれか1つに従う、式(1)の化合物のエス
    テル。 (9)%許請求の範囲第1項から第7項までのいずれか
    1つに従う式(1)の化合物の塩。 aα 医薬における使用のための特許請求の範囲第1項
    に従う式(1)の化合物、あるいはそれらの塩、エステ
    ルまたはアミド。 (11)  1種もしくはそれ以上の医薬ね体と一緒で
    の特許請求の範囲第1項に従う式(Itの化合物からな
    ・る医薬組成物。 (1り 仙の治療成分を特徴する特許請求の範囲第11
    項に従う医薬組成物〇 (131特許請求の範囲第1項に従う式(11の化合物
    を製造するための類似方法において、 でない式(1)の化合物を製造することが必要なとき、
    AおよびR□からR4までが上記に限定した如くであり
    そしてLが除去される基である式(劃の化合物またはそ
    れらのエステルをアミンNHR2R3と反応させ; b)  R1が(OH)oである式(11の化合物を製
    造することが必要なとき、 (il  式(IVI 〔式中、R2、R3、R4およびAは上記に限定した如
    くであり、そしてR5は水素またはノ\ロゲン原子であ
    る〕の化合物ヲCよ〜6アルキルリチウム化合物と反応
    させ、引続いて二酸化炭素で処理し;(11)式(Vl 〔式中、R2、R3、R4およびAは上記に限定した如
    くであり、Roは単一結合であり、そしてBは水素であ
    る〕の化合物を酸化し; c)  R1が(OH2)aOH=OH(OH2)b)
    であり、そしてaがOであり、そしてbが0から5まで
    である式(11の化合物を製造することが必要なとき、
    上記に限定した如き式(Vlの化合物を、(III I
    n 0H=OH(OH2)bOOR。 〔式中、C0R6が上記に限定した如き酸、エステルま
    たはアミド基である〕を結合するのに適当なウィツティ
    ツヒ試薬と反応させ、引続いてもしも所望ならはカルボ
    キシ基の脱保画基を行い;d)R1が(!H=OHであ
    る式(11の化合物を製造することが必要なとき、上記
    に限定した如き式ff)の化合物をマロン酸またはマロ
    ン酸エステルと反応させ; e)式(Vll 〔式中、R2からR4まで、およびAは上記に限定した
    如くであり、そしてRIZは基RIC!N (式中、R
    工はC□〜、の2価の・炭化水素基である)または基R
    ,−cg=a(y)xa (式中、R)は01〜6の2
    価の炭化水素基または単一結合であり、Xは酸素または
    硫黄であり、そしてYはアミノ基である)である〕の化
    合?Iを加水分解し; f)式(■0〔式中、R]:tr?よびR4は上記に限
    定した如くであり、0OR6はエステルまたはアミド基
    である〕の化合物をアルキル化し; そして、その後代(11の1化合物をこの技術分野にお
    いて熟練している渚によく知られている方法により式(
    11の他の化合物に随君にKD4し、たとえば1個もし
    くはそれ以上の二重結合を還元し、またはエステル基を
    脱エステル化し、またはアミドを加水分解することから
    なる方法。 (14)式(11、(Vl、(VIlオヨヒ(Vlll
    (7)!r!規化学中間体。
JP58227775A 1982-12-02 1983-12-01 フエノチアジン化合物 Expired - Lifetime JPH06767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8234398 1982-12-02
GB8234398 1982-12-02
GB838318832A GB8318832D0 (en) 1983-07-12 1983-07-12 Chemical compounds
GB8318832 1983-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110684A true JPS59110684A (ja) 1984-06-26
JPH06767B2 JPH06767B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=26284560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58227775A Expired - Lifetime JPH06767B2 (ja) 1982-12-02 1983-12-01 フエノチアジン化合物

Country Status (22)

Country Link
EP (1) EP0117302B1 (ja)
JP (1) JPH06767B2 (ja)
KR (1) KR890000638B1 (ja)
AU (1) AU572105B2 (ja)
BG (2) BG47647A3 (ja)
CA (1) CA1280749C (ja)
DD (1) DD213922A5 (ja)
DE (1) DE3381689D1 (ja)
DK (1) DK551283A (ja)
ES (7) ES527705A0 (ja)
FI (1) FI81788C (ja)
GR (1) GR81958B (ja)
HU (1) HU193274B (ja)
IE (1) IE56998B1 (ja)
IL (2) IL70359A0 (ja)
MC (1) MC1562A1 (ja)
NO (1) NO160203C (ja)
NZ (1) NZ206458A (ja)
PH (1) PH20433A (ja)
PL (2) PL145778B1 (ja)
PT (1) PT77766B (ja)
YU (1) YU44758B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997033871A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Eisai Co., Ltd. Composes azotes tricycliques et medicaments les contenant

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8413915D0 (en) * 1984-05-31 1984-07-04 Wellcome Found Phenothiazine compounds
JPS6256489A (ja) * 1985-09-04 1987-03-12 Sanwa Kagaku Kenkyusho:Kk 新規なピロリチジン化合物及びその塩、これらの製法並びにこれらを有効成分とする消化性潰瘍治療剤
CN101896811B (zh) 2007-12-10 2014-04-16 拜尔健康护理有限责任公司 制备3-苯基亚氨基-3h-吩噻嗪或3-苯基亚氨基-3h-吩噁嗪介体的方法
EP2758403B1 (en) 2011-09-21 2016-04-27 Inception Orion, Inc. Tricyclic compounds useful as neurogenic and neuroprotective agents
KR101646962B1 (ko) 2014-09-29 2016-08-10 한국과학기술연구원 CaM 저해활성을 가지는 페노싸이아진 유도체
US10035795B1 (en) 2017-04-06 2018-07-31 Korea Institute Of Science And Technology Phenothiazine derivatives having CaM inhibitory activity

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956996A (en) * 1960-10-18 Alkylated phenotfflazenecarboxamede
NL97951C (ja) * 1955-11-15
NL96990C (ja) * 1956-01-10
NL58901C (ja) * 1957-02-07 1947-02-15
NL273878A (ja) * 1961-01-24
US3112310A (en) * 1962-01-15 1963-11-26 Searle & Co 10-alkylaminoalkylphenothiazine-2-carboxamides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997033871A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Eisai Co., Ltd. Composes azotes tricycliques et medicaments les contenant
US6333322B1 (en) 1996-03-13 2001-12-25 Eisai Co., Ltd. Nitrogen-containing tricyclic compounds and drugs containing the same
US6489336B2 (en) 1996-03-13 2002-12-03 Eisai Co., Ltd. Nitrogen-containing tricyclic compounds and drugs containing the same
US6703388B2 (en) 1996-03-13 2004-03-09 Eisai Co., Ltd. Nitrogen-containing tricyclic compounds and drugs containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
BG50158A3 (en) 1992-05-15
CA1280749C (en) 1991-02-26
PT77766B (en) 1986-05-30
ES534358A0 (es) 1985-07-16
AU572105B2 (en) 1988-05-05
ES534357A0 (es) 1985-08-01
ES8506296A1 (es) 1985-07-01
HU193274B (en) 1987-09-28
ES534355A0 (es) 1985-07-16
PL252164A1 (en) 1985-11-19
FI81788C (fi) 1990-12-10
ES8506676A1 (es) 1985-07-16
ES8506673A1 (es) 1985-07-16
IL70359A (en) 1988-05-31
IE832825L (en) 1984-06-02
GR81958B (ja) 1984-12-12
ES8504752A1 (es) 1985-04-16
BG47647A3 (en) 1990-08-15
DD213922A5 (de) 1984-09-26
PL145778B1 (en) 1988-10-31
ES534356A0 (es) 1985-07-01
ES8506675A1 (es) 1985-08-01
EP0117302B1 (en) 1990-06-27
DE3381689D1 (de) 1990-08-02
DK551283D0 (da) 1983-12-01
KR890000638B1 (ko) 1989-03-22
ES534354A0 (es) 1985-07-16
PL252163A1 (en) 1985-11-05
PT77766A (en) 1984-01-01
JPH06767B2 (ja) 1994-01-05
FI834401A0 (fi) 1983-12-01
ES8506672A1 (es) 1985-07-16
YU234983A (en) 1986-02-28
DK551283A (da) 1984-06-03
YU44758B (en) 1991-02-28
NZ206458A (en) 1987-07-31
NO160203C (no) 1989-03-22
PH20433A (en) 1987-01-05
EP0117302A2 (en) 1984-09-05
FI834401A (fi) 1984-06-03
IL70359A0 (en) 1984-03-30
ES534353A0 (es) 1985-07-16
NO160203B (no) 1988-12-12
KR840006996A (ko) 1984-12-04
NO834424L (no) 1984-06-04
ES527705A0 (es) 1985-04-16
ES8506674A1 (es) 1985-07-16
EP0117302A3 (en) 1984-10-17
MC1562A1 (fr) 1984-11-12
AU2190083A (en) 1984-06-07
FI81788B (fi) 1990-08-31
IE56998B1 (en) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69531623T2 (de) Neue benzoxazole
US3919290A (en) Substituted 14-desoxy-mutilins
CA1207766A (fr) Procede de preparation de nouveaux derives de la xanthine
DE3851114T2 (de) Trizyklische Verbindungen.
JPS6049192B2 (ja) 新規置換ベンズアミド、その製造方法及びこれを有効成分とする向精神薬
JPH01301661A (ja) 新規ピリジル誘導体
CS247094B2 (en) Preparation method of 5,11-dihydro-11-(((methyl-4-piperidinyl)amino)carbonyl)-6h-dibenz(b,e)-azepin-6-on
JPS59110684A (ja) フエノチアジン化合物
US4634699A (en) Branched chain phenothiazine
US2824106A (en) Quaternary tropeine compounds and a process of making same
DE3117389A1 (de) Benzopyranylether, verfahren zu deren herstellung sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
EP0621037A1 (de) Pyrido-pyrimidindione, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
JPS6399057A (ja) グリシン誘導体
JPH0559117B2 (ja)
JPS6231719B2 (ja)
US2807628A (en) Benzoxazepine compounds and method of producing same
JPS63297386A (ja) スピロ[4.5]デカン誘導体およびその製造方法
US2709171A (en) Acridone derivatives
DE69624459T2 (de) Kondensierte indan-derivate und ihre salze
EP0085893B1 (de) Pyridobenzodiazepinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
US2874156A (en) Substituted l
DE68910340T2 (de) Indolo[3,2,1-de][1,4]-oxazino[2,3,4-ij][1,5]naphthyridinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und Zwischenprodukte, ihre Verwendung als Arzneimittel und diese enthaltende Zubereitungen.
US4639459A (en) Use of trifluoromethyl compounds
GB2132194A (en) Phenothiazines
US1062203A (en) Manufacture and production of alkyl derivatives and substituted alkyl derivatives of hydrocupreine.