JPS59107422A - 磁気ヘツド位置測定用デイスク - Google Patents

磁気ヘツド位置測定用デイスク

Info

Publication number
JPS59107422A
JPS59107422A JP21660282A JP21660282A JPS59107422A JP S59107422 A JPS59107422 A JP S59107422A JP 21660282 A JP21660282 A JP 21660282A JP 21660282 A JP21660282 A JP 21660282A JP S59107422 A JPS59107422 A JP S59107422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gap
track
measurement
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21660282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6326453B2 (ja
Inventor
Masahiro Yanagi
柳 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21660282A priority Critical patent/JPS59107422A/ja
Priority to US06/536,459 priority patent/US4542428A/en
Priority to DE19833335560 priority patent/DE3335560A1/de
Publication of JPS59107422A publication Critical patent/JPS59107422A/ja
Publication of JPS6326453B2 publication Critical patent/JPS6326453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59633Servo formatting
    • G11B5/59655Sector, sample or burst servo format

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はフロッピーディスク等の円板状のディスクある
いは磁気テープや磁気カードを使用する磁気記録再生装
置(以下、ディスク装置と称す)における磁気ヘッドの
所定トラックからのずれ量、すなわちオフトラック量を
検査したり、あるいは調調整するために使用するヘッド
位置測定用ディスクに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、ディスク装置のオフトラック量を測定する方法と
しては、キャッツアイと称するアライメントディスクが
用いられている。第1図はこのキャッツアイディスクの
記録パターンを、理解を容易にするために顕在的に示し
たもので、Oは回転中心である。そして、このキャッツ
アイデータとしての0を中心とするA、82本のデータ
、例えば周波数が62.5KH2の信号が書込まれてい
る。
測定対象のヘッドH(トンネルイレーズヘッド)が例え
ば0から39番まである40)ラック中、19番目のト
ラックとすれば、トラック「19」の正規の半径27.
67111J!を基準にして27.674+αと27.
674−αの0を中心とする半径の位置にム、82本の
データが書込まれる。
このディスクをディスク装置に装着して、正規のトラッ
ク「19」の位置にあるヘッドHのリード・ライト(以
下R/Wと略称する)ギャップRで再生すると、第2図
(a)に示すような出力電圧がe A : e B な
る猫の目に似た波形がオシロスコープ画面上に見られる
。なお、第2図(b)は第2図(a)のX部分の拡大図
である。この出力電圧eムとeBO比は、正規のトラッ
ク位置からのへ、ドHのずれとともに一定の関係で変化
するので、逆にこのeムとeBの大きさの比からヘッド
位置のずれ量を測定することが可能となる。これが一般
的に言われているキャッツアイ方式の原理である。
ところが、従来のこのキャッツアイ方式によるヘッド位
置測定ではかなシの測定誤差があった0この測定誤差の
主な原因はイレーズギャップl1ft1゜KH2の再生
能力によるものである0本来・イレーズヘッドはR/W
ヘッドでデータを記録する際に直流電流を流してデータ
の両サイド(トラック間のデータエリアでない部分)の
消去のみを役目とするものであるが、キャッツアイのよ
うな偏心トラックである場合は記録データ上にイV−ズ
コアがかかるため、イレーズギャップ[R1、ICR2
がデータA、Bからの磁束を拾い、その一部がR/Wコ
アに入シ、リードコイルで再生されることになる。
第3図は通常トラックにおける再生出力とオフトラック
量の関係の一例を示すものであるが、イ。
口部ニイレーズギャップの再生による影響かはつきシ出
ている。すなわち、オフトラック量の増加とともに再生
出力はほぼ直線的に減少するが、オフトラック量がデー
タ幅と等しくなっても出力は零とならず、そこからイレ
ーズコア幅に相当するところまで、それまでとは異なっ
た勾配で徐々に減少している。このイレーズギャップの
再生能力は一般のトンネルイレーズヘッドではR/Wギ
ャップのそれに対して数%以下である。したがって、第
1図におけるデータム、Bの上にR/WギャップRとイ
レーズギャップER1、KH2が同時に、または片方の
みでもあった場合には、出力はR/WギャップRの再生
出力とイレーズギャップの再生出力の合成されたものと
なり、両者の位相差によって出力振幅はR/Wギャップ
出力よシも大きくなったシ、あるいは小さくなったりす
る。第2図(a)における波形の頂点部分の拡大図を示
した第2図(b)はその様子を示したものであシ、前記
位相差による出力の大小がノイズ的に観測され、結果的
にA、Hの相対比の誤差につながっている。
発明の目的 本発明の目的はディスク装置の磁気ヘッドがトンネルイ
レーズタイプのヘッドで1、そのオフトラック量の検査
および測定をする場合において前述のキャッツアイ方式
等に見られるようなイレーズギャップの再生能力の要因
による測定誤差をなくし、極めて高い測定精度を得るこ
とができる磁気ヘッド位置測定用ディスクを提供するこ
とである。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、所定トラック位置
のトラックセンターを境にして、バースト状データをデ
ィスクの内周および外周方向に交互に記録してなシ、か
つ、その各バースト状データのデータ長がこれを再生す
る磁気ヘッドのR/Wギャップとイレーズギャップ間隔
よシ短く、かつ、前記各バースト状データのデータ間隔
が前記R/Wギャップとイレーズギャップ間隔より長く
なるように記録したものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第4
図は本発明に係るディスクの記録パターンを顕在的に示
したものであシ、中心を0とする所定トラック位置のト
ラックセンターNを境いにして、インデックスから始ま
るバースト状のデータをディスクの内周および外周方向
にそれぞれ交互にトラック1周にわたって記録している
0同図におけるftWはこのデータを再生するヘッドの
R/Wギャップ幅を示すものである0また、第6図の(
1a)は再生ヘッドHが完全にオントラックしている状
態を模式的に示した図、第5図の(1b)はその状態の
出力波形図である0また、第5図の(2a)はディスク
の内周方向へ約174ヘツド幅だけオフトラックした状
態を模式的に示した図、第6図の(2b)はその時の出
力波形図である。データ番号1,2および3,4は、そ
れぞれ対をなしており、これらの出力レベル相対比eA
 : eB が前述第2図で説明したキャッツアイのe
ム、eBに相当し、これがオフトラック量である。すな
わち、第4図におけるトラック1周にわたっての奇数と
偶数データの対がそれぞれ1つのキャッツアイ的な動作
をする。したがって、トラック1周中の各ポイントにお
いてもオフトラック量が測定可能であシ、ディスク装置
の偏心によるオフトラックの状態をもチェックすること
ができる。
以上説明したことは、本発明によるオフトラ。
り量測゛光の原理である。次に本発明における最大の目
的である高精度測定の原理について説明する。
前述のごとくキャッツアイ方式による測定誤差の要因は
、イレーズギャップの再生能力であシ、これが本来のR
/Wギャップで再生される出力に干渉し、結果的に測定
精度を下げている。したがって、R/Wギャップでデー
タを再生している時点においてイレーズギャップ部分に
データが全く無ければ、この問題は解決されることにな
る。
第6図は本発明における各バースト状のデータのデータ
長と、その間隔を再生ヘッドの寸法に対比して示したも
めである。同図におけるLREはR/WギャップRとイ
レーズギャップER1。
ER2との間隔を表わし、LDlはデータ長、LD2は
データ間隔を表わしている。ここに、I、DlくLRE
くLD2の関係が成立している。
すなわち、第6図(a)および(b)いずれの場合にお
いてもデータがR/Wギャップとイレーズギャップに同
時にかかることがない。したがって、イレーズギャップ
によって再生される同図(C)のeERは正規のデータ
112131・・・・・・・・・以外の所へ微小レベル
として表われ、干渉は全く起らないことになる。具体的
な各データの記録時間はトラック19(半径27,67
4wIL)においてLRK850μm±60μm、回転
周期200 ms とした場合、LDlが0.921 
ms、LD2が1.036m5である。実際の実施例で
は測定対象トラックがOo〜39に及ぶことが6ルノー
c’、LD1+Q、75mgL D 2 = 1.30
 mg  としテいる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ディ
スク装置の磁気ヘッドがトンネルイレースタイプである
場合においても、そのイレーズギャップの再生能力によ
る測定誤差が全く出ないデータパターンであシ、しかも
トラック1周中に接継(前述の本発明の実施例では48
)のデータ対が存在するので、方式的に全データ対の着
均値をとることが可能となシ、波及的にさらに高精度な
測定が実現できる。試験結果では従来のキャッツアイ方
式による場合と比較して3倍程度の測定精度が得られた
。また、ディスクの製作の容易性に関してもキャッツア
イディスクが極めて高精度なディスク装置が2台(1台
はキャッツアイデータ書込み用偏心ディスク装置、もう
1台は波形精度検査用ディスク装置)必要であるのに対
し、本発明におけるデータノ(ターンでは、データの書
込みと精度検査が1台で済み、作業性、経済性にもすぐ
れている。さらにディスク特性としてのモジュレーショ
ン(1回転中の緩やかな出力レベルの変動)の影響をほ
とんど受けないという特長がある(キャッツアイ方式は
ディスクの1回中の1800反対方向位置における2ポ
イントの波形比であるために、このモジュレーションの
影響をもろに受ける)。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のキャッツアイ方式ディスクのデータパタ
ーンを顕在的に示した図、第2図(a) 、 (b)は
第1図に示すデータパターンの再生波形図とその要部拡
大図、第3図は通常トラックにおけるヘッドオフトラッ
ク量とその再生出力との関係を示す特性図、第4図は本
発明にかかるディスクのデータパターンの一例を顕在的
に示した図、第6図は第4図におけるヘッドの位置測定
の原理を説明するための模式図と再生出力波形図、第6
図はデータパターンのヘッドに対する寸法関係を示す模
式図と再生出力波形図である。 ム、B・・・・・・データ、H・・・・・・トンネルイ
ンーズヘッド、R・・・・・・R/Wギャップ、1!、
R1、Efi2  ・・・・・・イレーズギャップ、N
・・・・・・所定トラックのセンター、RW・・・・・
・ヘッドのR/Wギャップ幅。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 (a) 第3図 −t7)ラック量

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定トラック位置のトラックセンターを境にして、バー
    スト状データをディスクの内周および外周方向に交互に
    記録してなシ、かつ、前記各バースト状データのデータ
    長が、これを再生する磁気ヘッドのリード・ライトギャ
    ップとイレーズギャップ間隔よシ短く、かつ、前記各バ
    ースト状データのデータ間隔が前記リード・ライトギャ
    ップとイレーズギャップ間隔よシ長くなるように記録さ
    れていることを特徴とする磁気ヘッド位置測定用ディス
    ク。
JP21660282A 1982-10-01 1982-12-09 磁気ヘツド位置測定用デイスク Granted JPS59107422A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21660282A JPS59107422A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 磁気ヘツド位置測定用デイスク
US06/536,459 US4542428A (en) 1982-10-01 1983-09-28 Disk for measuring off-track quantity of magnetic head, and measuring apparatus using the disk
DE19833335560 DE3335560A1 (de) 1982-10-01 1983-09-30 Scheibe zur messung des betrages der aussenspurlage eines magnetkopfes und die scheibe verwendendes messgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21660282A JPS59107422A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 磁気ヘツド位置測定用デイスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107422A true JPS59107422A (ja) 1984-06-21
JPS6326453B2 JPS6326453B2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=16690992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21660282A Granted JPS59107422A (ja) 1982-10-01 1982-12-09 磁気ヘツド位置測定用デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107422A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145409A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 Hitachi Ltd 両面ヘツドドライブ用アライメントデイスク
JPS62149020A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Oki Electric Ind Co Ltd アライメントデイスク
JPS62195714A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 Fuji Photo Film Co Ltd ヘツド位置検出媒体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63173741A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Honda Motor Co Ltd 車両用ヘツドライト装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145409A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 Hitachi Ltd 両面ヘツドドライブ用アライメントデイスク
JPH039525B2 (ja) * 1984-08-10 1991-02-08 Hitachi Ltd
JPS62149020A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Oki Electric Ind Co Ltd アライメントデイスク
JPS62195714A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 Fuji Photo Film Co Ltd ヘツド位置検出媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6326453B2 (ja) 1988-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6751042B2 (en) Track pitch correction method and apparatus
KR100540107B1 (ko) 자기 디스크 장치
KR20010041116A (ko) 자기디스크장치
US6992849B2 (en) Method and apparatus for measuring magnetic write width of magnetic head using burst pattern
JPS59107422A (ja) 磁気ヘツド位置測定用デイスク
US6853511B2 (en) Average position error measurement in a data storage device
JP2835763B2 (ja) 磁気ディスク装置
US4685013A (en) Magnetic tape head alignment system
JPH03203071A (ja) 磁気ディスク装置におけるサーボ信号書き込み方法およびサーボディスク媒体
JP3151083B2 (ja) 磁気ヘッドの測定・検査方法及びその媒体
KR19990045308A (ko) 자기기록장치
JPH1027443A (ja) 磁気ディスク装置
JP2580634B2 (ja) アライメントディスク
JPH0514986B2 (ja)
JPS60140576A (ja) 調整用磁気記録媒体
JPS59146484A (ja) サ−ボトラツク書込み装置
JPH058482B2 (ja)
JPS59201215A (ja) 磁気デイスク装置のサ−ボデイスク
JPS61182681A (ja) フレキシブルデイスク装置の保守方法
JPS60212806A (ja) 磁気ヘツドのギヤツプ傾斜角測定方法
JPH1091930A (ja) 磁気ディスク装置
JPH01201817A (ja) フロッピーディスク
JPH03105774A (ja) 磁気ディスクドライブ
JPS6259385B2 (ja)
JPS6177101A (ja) 磁気記録再生装置