JPS59107183A - 電気炉用スクラツプ予熱装置 - Google Patents
電気炉用スクラツプ予熱装置Info
- Publication number
- JPS59107183A JPS59107183A JP21636582A JP21636582A JPS59107183A JP S59107183 A JPS59107183 A JP S59107183A JP 21636582 A JP21636582 A JP 21636582A JP 21636582 A JP21636582 A JP 21636582A JP S59107183 A JPS59107183 A JP S59107183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- duct
- scrap
- electric furnace
- dust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Furnace Details (AREA)
- Incineration Of Waste (AREA)
- Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電気炉からの高温排ガスを用いてスクラップを
予熱すると共にその悪臭を除去する装置に関する。
予熱すると共にその悪臭を除去する装置に関する。
従来、電気炉の高温排ガスを用いてスクラップを予熱す
る装置においては、スクラップに混在している油、塗料
、ゴムなどの有機物が気化し悪臭を伴う排ガスが大気に
放出されるので、環境汚染の原因となり操業中止のやむ
なきに至っているものもある。
る装置においては、スクラップに混在している油、塗料
、ゴムなどの有機物が気化し悪臭を伴う排ガスが大気に
放出されるので、環境汚染の原因となり操業中止のやむ
なきに至っているものもある。
これを解決するために、例えば第1図に示すような装置
が特願昭57−39634号において提案されている。
が特願昭57−39634号において提案されている。
略述すると、電気炉10含塵高温排ガスは排出口1aに
装着され電気炉排ガスに所望量の外気を混入させる間隙
調整リング2を経て燃焼塔3に導入され、そこで後述す
る未燃物が燃焼されると共に粗いダストが除去される。
装着され電気炉排ガスに所望量の外気を混入させる間隙
調整リング2を経て燃焼塔3に導入され、そこで後述す
る未燃物が燃焼されると共に粗いダストが除去される。
高温除塵器4でさらに除塵された後、分岐ダクト5の一
方のダク)5bから脱臭器6に導入され、その中で蓄熱
体6aと熱交換して昇温または降温される。このとき、
後述する高温排ガスダクト7に帰還されたスクラ・ノブ
予熱排ガス中の悪臭成分が燃焼されて脱臭が行なわれる
。前記分岐ダクト5の他方のダクト5aからは除塵され
た排ガスがスクラップ予熱器8に導入され、スクラップ
が所望温度に予熱される。
方のダク)5bから脱臭器6に導入され、その中で蓄熱
体6aと熱交換して昇温または降温される。このとき、
後述する高温排ガスダクト7に帰還されたスクラ・ノブ
予熱排ガス中の悪臭成分が燃焼されて脱臭が行なわれる
。前記分岐ダクト5の他方のダクト5aからは除塵され
た排ガスがスクラップ予熱器8に導入され、スクラップ
が所望温度に予熱される。
なお、スクラップが装入された予熱ノースケ・ノド8a
はその前後の弁が開かれ、他方の予熱バスケ・ノド8b
の弁は閉じられている。そして、後者の予熱バスケzト
8bでは、予熱済みのスクラップが排出されたり新しい
スクラップが装入されたりまた待機する状態にある。こ
の予熱済み排ガスはスクラップとの熱交換により例えば
100°C〜200゜C程度になるので、スクラップ中
の悪臭成分の気化により悪臭を伴う。この悪臭排ガスは
誘引ファン9によりリターンダクト10を経て前記高温
排ガスダクト7に帰還され、電気炉1の高温排ガスと混
合されて上述の過程をたどり燃焼および脱臭が行われる
。この無臭排ガスはダクト11を経て熱交換器12に導
入され、スクラップ予熱器8からダクト13を経て導入
された排ガスと間接熱交換して悪臭排ガスの温度を高め
燃焼塔3における未燃物の燃焼を促進させた後、集塵器
14で再度除塵されダクト15を経て煙突16から大気
に放出される。このようにして、スクラップ予熱後の排
ガスはその悪臭成分が除去されると共に装置内を流過す
る排ガスの保有熱の一部が回収されるようになっている
。
はその前後の弁が開かれ、他方の予熱バスケ・ノド8b
の弁は閉じられている。そして、後者の予熱バスケzト
8bでは、予熱済みのスクラップが排出されたり新しい
スクラップが装入されたりまた待機する状態にある。こ
の予熱済み排ガスはスクラップとの熱交換により例えば
100°C〜200゜C程度になるので、スクラップ中
の悪臭成分の気化により悪臭を伴う。この悪臭排ガスは
誘引ファン9によりリターンダクト10を経て前記高温
排ガスダクト7に帰還され、電気炉1の高温排ガスと混
合されて上述の過程をたどり燃焼および脱臭が行われる
。この無臭排ガスはダクト11を経て熱交換器12に導
入され、スクラップ予熱器8からダクト13を経て導入
された排ガスと間接熱交換して悪臭排ガスの温度を高め
燃焼塔3における未燃物の燃焼を促進させた後、集塵器
14で再度除塵されダクト15を経て煙突16から大気
に放出される。このようにして、スクラップ予熱後の排
ガスはその悪臭成分が除去されると共に装置内を流過す
る排ガスの保有熱の一部が回収されるようになっている
。
しかし、上記の電気炉用スクラップ予熱装置では構成機
器が多いため装置全体の占有面積が広くなり、しかも設
備費も高くなる。加えて、各構成機器間をダクトで接続
しているので総表面積が広く、熱損失が大きくなる欠点
がある。
器が多いため装置全体の占有面積が広くなり、しかも設
備費も高くなる。加えて、各構成機器間をダクトで接続
しているので総表面積が広く、熱損失が大きくなる欠点
がある。
本発明は、上述の問題点を解決するためになされたもの
で、機器の一部の機能を多様化して装置全体の小型化を
図ると共に、少ない熱損失でスクランプの予熱およびそ
の悪臭排ガスを除去することができる電気炉用スクラッ
プ予熱装置を提供することを目的とする。
で、機器の一部の機能を多様化して装置全体の小型化を
図ると共に、少ない熱損失でスクランプの予熱およびそ
の悪臭排ガスを除去することができる電気炉用スクラッ
プ予熱装置を提供することを目的とする。
その特徴とするところは、電気炉からの含塵高温排ガス
およびスクラップ予熱器からの悪臭排ガスを導入して悪
臭成分を燃焼させると共に除塵および蓄熱する燃焼塔と
、この燃焼塔の排ガスを集塵器へ導く放出ダクトの一部
に悪臭排ガスを昇温させると共に燃焼塔に帰還させる二
重構造に形成された外側ダクトと、前記燃焼塔と放出ダ
クトとの間に設けられた分岐ダクトを介して高温排ガス
の一部が導入されるスクラップ予熱器と、を有する電気
炉用スクラップ予熱装置としたことである。
およびスクラップ予熱器からの悪臭排ガスを導入して悪
臭成分を燃焼させると共に除塵および蓄熱する燃焼塔と
、この燃焼塔の排ガスを集塵器へ導く放出ダクトの一部
に悪臭排ガスを昇温させると共に燃焼塔に帰還させる二
重構造に形成された外側ダクトと、前記燃焼塔と放出ダ
クトとの間に設けられた分岐ダクトを介して高温排ガス
の一部が導入されるスクラップ予熱器と、を有する電気
炉用スクラップ予熱装置としたことである。
以下、本発明をその実施例に基づいて詳細に説明する。
第2図に示すように、スクラップ予熱装置20において
スクラップを精錬する電気炉1のガス排出口1aには、
間隙調整リング2、燃焼塔21を経て分岐ダクト22に
至る排ガスダクト23が設りられ、この分岐ダクト22
の一方のダクト22aには、例えば開閉弁を介して並列
または直列に配置された複数個の予熱バスケット8a、
8bからなるスクラップ予熱器8が接続されている。・
このスクラップ予熱器8からはダクト24、循環ファン
25を介して次に述べる放出ダクト22bの一部を外囲
する二重構造の外側ダクト26か接続され、そこを流過
する悪臭排ガスを燃焼塔21に帰還させるダクト27が
設けられている。前記分岐ダクト22の一方の放出ダク
ト22bには誘引ファン28を介して燃焼塔21からの
排ガスを除塵する集塵器29および図示しないダクトや
煙突が設けられている。
スクラップを精錬する電気炉1のガス排出口1aには、
間隙調整リング2、燃焼塔21を経て分岐ダクト22に
至る排ガスダクト23が設りられ、この分岐ダクト22
の一方のダクト22aには、例えば開閉弁を介して並列
または直列に配置された複数個の予熱バスケット8a、
8bからなるスクラップ予熱器8が接続されている。・
このスクラップ予熱器8からはダクト24、循環ファン
25を介して次に述べる放出ダクト22bの一部を外囲
する二重構造の外側ダクト26か接続され、そこを流過
する悪臭排ガスを燃焼塔21に帰還させるダクト27が
設けられている。前記分岐ダクト22の一方の放出ダク
ト22bには誘引ファン28を介して燃焼塔21からの
排ガスを除塵する集塵器29および図示しないダクトや
煙突が設けられている。
前記燃焼塔21は第3図に示すように、燃焼室31と蓄
熱室32とを有し、蓄熱室32の内部には蓄熱材32a
が装填されている。なお、蓄熱材32aを燃焼塔21゛
の外部へ取出すための開閉自在のゲート33が燃焼室3
1の下部に設けられ、燃焼室31と蓄熱室32の底部に
は蓄熱材32aに付着したダスト34を落下させる傾斜
した火格子35が装着されている。これに加えて、燃焼
塔21のゲート33に近接して蓄熱材32aを排出案内
する傾斜した火格子36が設置され、その火格子36端
に蓄熱材収納ケース37が設けられている。燃焼室31
の上面にはダクト27に接続された悪臭排カス導入口3
8、側面には高温排ガスダクト39に接続された含塵高
温排ガス導入口40が設けられている。燃焼塔21底部
のダスト室41にダスト取出口42が装着され、蓄熱材
装入口44が付設された排ガス出口部43は排ガスダク
1〜23に接続されている。なお、蓄熱材32aは後述
するように変動する電気炉1の排ガス温度をは\均温化
すると共に除塵する機能を有する。
熱室32とを有し、蓄熱室32の内部には蓄熱材32a
が装填されている。なお、蓄熱材32aを燃焼塔21゛
の外部へ取出すための開閉自在のゲート33が燃焼室3
1の下部に設けられ、燃焼室31と蓄熱室32の底部に
は蓄熱材32aに付着したダスト34を落下させる傾斜
した火格子35が装着されている。これに加えて、燃焼
塔21のゲート33に近接して蓄熱材32aを排出案内
する傾斜した火格子36が設置され、その火格子36端
に蓄熱材収納ケース37が設けられている。燃焼室31
の上面にはダクト27に接続された悪臭排カス導入口3
8、側面には高温排ガスダクト39に接続された含塵高
温排ガス導入口40が設けられている。燃焼塔21底部
のダスト室41にダスト取出口42が装着され、蓄熱材
装入口44が付設された排ガス出口部43は排ガスダク
1〜23に接続されている。なお、蓄熱材32aは後述
するように変動する電気炉1の排ガス温度をは\均温化
すると共に除塵する機能を有する。
第5図(a)、(b)は、放出ダクト22bと共に2重
構造に形成された外側ダクト26の一部を示す。外側ダ
クト26にはそこを流過する悪臭排ガスをその内部の放
出ダクト22b内を流過する高温排ガスと効率良く熱交
換させるため保温材46が巻かれ、また、第6図(a)
、(b)に示すように外側ダク1−26と放出ダクト2
2bとの間に適数個のリブ47を固定して構造的に1強
固にすると共に伝熱表面積を増加させておいてもよい。
構造に形成された外側ダクト26の一部を示す。外側ダ
クト26にはそこを流過する悪臭排ガスをその内部の放
出ダクト22b内を流過する高温排ガスと効率良く熱交
換させるため保温材46が巻かれ、また、第6図(a)
、(b)に示すように外側ダク1−26と放出ダクト2
2bとの間に適数個のリブ47を固定して構造的に1強
固にすると共に伝熱表面積を増加させておいてもよい。
本発明のスクラップ予熱装置20は以上述べたように構
成したので、次にその動作を説明する。
成したので、次にその動作を説明する。
第2図に示すように電気炉1からの含塵高温排ガスはガ
ス排出口1a、間隙調整リング2および高温排ガスダク
ト39を介して燃焼塔21に導入される。すなわち、第
3図に示すように含塵高温排ガスはその燃焼塔21内の
燃焼室31に含塵高温排ガス導入口40から矢符り方向
に導入され、スクラップ予熱器8からダクト27および
悪臭排ガス導入口38を経て矢符C方向に導入される悪
臭排ガス中の悪臭成分を燃焼して蓄熱室32に入り、蓄
熱材32a例えば鋼や煉瓦の間隙を流過してこの蓄熱材
32aと熱交換すると共に含塵高温排ガス中のダストを
蓄熱材32aの表面に付着させ、蓄熱室32の排ガス出
口部43の矢符E方向に排出され、排ガスダクト23を
経て分岐ダクト22に至る。なお、蓄熱材32aは定期
的に一定量交換され、燃焼室31のゲート33を上昇さ
せて開き火格子36上を滑り落ち蓄熱材収納ケース37
内に回収され、除塵後再び蓄熱材装入口44から蓄熱室
32に投入される。
ス排出口1a、間隙調整リング2および高温排ガスダク
ト39を介して燃焼塔21に導入される。すなわち、第
3図に示すように含塵高温排ガスはその燃焼塔21内の
燃焼室31に含塵高温排ガス導入口40から矢符り方向
に導入され、スクラップ予熱器8からダクト27および
悪臭排ガス導入口38を経て矢符C方向に導入される悪
臭排ガス中の悪臭成分を燃焼して蓄熱室32に入り、蓄
熱材32a例えば鋼や煉瓦の間隙を流過してこの蓄熱材
32aと熱交換すると共に含塵高温排ガス中のダストを
蓄熱材32aの表面に付着させ、蓄熱室32の排ガス出
口部43の矢符E方向に排出され、排ガスダクト23を
経て分岐ダクト22に至る。なお、蓄熱材32aは定期
的に一定量交換され、燃焼室31のゲート33を上昇さ
せて開き火格子36上を滑り落ち蓄熱材収納ケース37
内に回収され、除塵後再び蓄熱材装入口44から蓄熱室
32に投入される。
そして、蓄ダハ材322表面のダスト34は上記の一定
量交換時の振動などにより離脱し、火格子35を通過し
て落下しダスト室41に堆積し、ダスト取出口42から
取出される。
量交換時の振動などにより離脱し、火格子35を通過し
て落下しダスト室41に堆積し、ダスト取出口42から
取出される。
第2図において燃焼塔21から排ガスダクト23を経て
分岐ダクト22の一方のダク)22aへ導入された高温
排ガスは図示しない開閉弁が開いた状態で予熱ハスケソ
ト8aに導入されてスクラップを予熱し、ダクト24を
経て循環ファン25に誘引されて2重構造の放出ダクト
22bの外側ダクト26内を矢符A方向に導入される。
分岐ダクト22の一方のダク)22aへ導入された高温
排ガスは図示しない開閉弁が開いた状態で予熱ハスケソ
ト8aに導入されてスクラップを予熱し、ダクト24を
経て循環ファン25に誘引されて2重構造の放出ダクト
22bの外側ダクト26内を矢符A方向に導入される。
他方、分岐ダクト22の一方の放出ダクト22b内に誘
引ファン28で誘引された燃焼塔21からの排ガスは矢
符B方向に導入されてA方向に流過する予7J4バスケ
ット8aからの排ガスと熱交換してこの排ガスを!Fi
+、温させ熱エネルギの回収がなされると共に集塵器2
9、図示しない煙突を経て大気に放出される。
引ファン28で誘引された燃焼塔21からの排ガスは矢
符B方向に導入されてA方向に流過する予7J4バスケ
ット8aからの排ガスと熱交換してこの排ガスを!Fi
+、温させ熱エネルギの回収がなされると共に集塵器2
9、図示しない煙突を経て大気に放出される。
このような排ガスの流通過程において、電気炉1からの
排ガス温度は予熱済みのスクラップを電気炉1に装入す
る度に大気が混入し、第4図の線50で示すように大き
く変動するか、燃焼塔21に蓄熱材32aが装填されて
いるので、線60で示すように分岐ダクト22に至る排
ガスはは5均温化される。すなわち、電気炉1からの排
ガス温度が高いときは燃焼塔21内の蓄熱材32aに熱
を与えて熱回収がなされ、一方、電気炉排ガス温度が低
いときは蓄熱材32aより熱を受けて昇温されるので、
電気炉1の運転状況により排カス温度が第4図の線50
のように変動しても常時悪臭成分を燃焼除去することが
できる温度が保持される。
排ガス温度は予熱済みのスクラップを電気炉1に装入す
る度に大気が混入し、第4図の線50で示すように大き
く変動するか、燃焼塔21に蓄熱材32aが装填されて
いるので、線60で示すように分岐ダクト22に至る排
ガスはは5均温化される。すなわち、電気炉1からの排
ガス温度が高いときは燃焼塔21内の蓄熱材32aに熱
を与えて熱回収がなされ、一方、電気炉排ガス温度が低
いときは蓄熱材32aより熱を受けて昇温されるので、
電気炉1の運転状況により排カス温度が第4図の線50
のように変動しても常時悪臭成分を燃焼除去することが
できる温度が保持される。
本発明は以上詳細に説明したように、電気炉からの含塵
高温排ガスおよびスクラップ予熱器からの悪臭排ガスと
を導入して悪臭成分を燃焼させると共に除塵および蓄熱
する燃焼塔と、この燃焼塔の排ガスを集塵器へ導く放出
ダクトの一部に悪臭排ガスを昇温させると共に燃焼塔に
帰還させる二重構造に形成された外側ダクトと、前記燃
焼塔と放出ダク1との間に設けられた分岐ダクトを介し
て高温排ガスの一部が導入されるスクラップ予熱器とを
有するので、電気炉排ガスの有する熱エネルギを有効に
利用してスクラップを予熱でき、それに伴って発生する
悪臭を除去することができる。
高温排ガスおよびスクラップ予熱器からの悪臭排ガスと
を導入して悪臭成分を燃焼させると共に除塵および蓄熱
する燃焼塔と、この燃焼塔の排ガスを集塵器へ導く放出
ダクトの一部に悪臭排ガスを昇温させると共に燃焼塔に
帰還させる二重構造に形成された外側ダクトと、前記燃
焼塔と放出ダク1との間に設けられた分岐ダクトを介し
て高温排ガスの一部が導入されるスクラップ予熱器とを
有するので、電気炉排ガスの有する熱エネルギを有効に
利用してスクラップを予熱でき、それに伴って発生する
悪臭を除去することができる。
そして、機器の一部すなわち燃焼塔の機能を多様化して
構成機器を少なくし装置全体の小型化を図ることができ
る。もちろん、先行技術のところで述べた装置と同様ス
クラップに付着するダストを減少させ、良質鋼の製造が
できることは言うまでもない。
構成機器を少なくし装置全体の小型化を図ることができ
る。もちろん、先行技術のところで述べた装置と同様ス
クラップに付着するダストを減少させ、良質鋼の製造が
できることは言うまでもない。
第1図は先行技術であるスクラップ予熱装置の系統図、
第2図は本発明の電気炉用スクラップ予熱装置の配置斜
視図、第3図は燃焼塔の断面図、第4図は時間の経過に
伴う電気炉の稼働状況とその排ガスならびに燃焼塔中の
排ガス温度の変動を示すグラフ、第5図(a)は二重構
造に形成された放出ダクトと外側ダクトの断面図、第5
図(b)は同図(a)のn−n線断面図、第6図(a)
は二重構造に形成された放出ダクトと外側ダク1〜の他
例、第6図(b)は同図(a)のtn−■線断面図であ
る。 1−電気炉、8−スクラップ予熱器、20−スクラップ
予熱装置、21−燃焼塔、22−分岐ダクト、22b−
放出ダクト、26−外側タクト、29−・集塵器、31
−燃焼室、32−4熱室、32a−i熱材 特許出願人 川崎重工業株式会社(はが1名)代理人
弁理士 吉相 i俊(はが」名)第 6 図 <a
) 第6図(b’1
第2図は本発明の電気炉用スクラップ予熱装置の配置斜
視図、第3図は燃焼塔の断面図、第4図は時間の経過に
伴う電気炉の稼働状況とその排ガスならびに燃焼塔中の
排ガス温度の変動を示すグラフ、第5図(a)は二重構
造に形成された放出ダクトと外側ダクトの断面図、第5
図(b)は同図(a)のn−n線断面図、第6図(a)
は二重構造に形成された放出ダクトと外側ダク1〜の他
例、第6図(b)は同図(a)のtn−■線断面図であ
る。 1−電気炉、8−スクラップ予熱器、20−スクラップ
予熱装置、21−燃焼塔、22−分岐ダクト、22b−
放出ダクト、26−外側タクト、29−・集塵器、31
−燃焼室、32−4熱室、32a−i熱材 特許出願人 川崎重工業株式会社(はが1名)代理人
弁理士 吉相 i俊(はが」名)第 6 図 <a
) 第6図(b’1
Claims (2)
- (1)電気炉排ガスを利用したスクラップ予熱装置にお
いて、 電気炉からの含塵高温排ガスおよび悪奥排ガスを導入し
て悪臭成分を燃焼させると共に除塵および蓄りニジする
燃焼塔を設け、この燃焼塔の排ガスを集塵器−1導く放
出ダクトの一部に悪臭排ガスを昇温させると共に燃焼塔
に帰還させる外側ダクトを二重構造に形成し、前記燃焼
塔と放出ダクトとの間に設けられた分岐ダクトを介して
高温排ガスの一部が導入されるスクラップ予熱器を設け
、このスクラップ予熱器からの悪臭排ガスを前記外側ダ
クト内で昇温させると共に燃焼塔に送り、その悪臭成分
を燃焼除去させることを特徴とする電気炉用スクラップ
予熱装置。 - (2)前記燃焼塔は燃焼室と蓄熱室とを有し、その蓄熱
室には排ガスの保有する熱を回収すると共に除塵するM
熱材が装填されていることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の電気炉用スクラップ予熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21636582A JPS59107183A (ja) | 1982-12-09 | 1982-12-09 | 電気炉用スクラツプ予熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21636582A JPS59107183A (ja) | 1982-12-09 | 1982-12-09 | 電気炉用スクラツプ予熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59107183A true JPS59107183A (ja) | 1984-06-21 |
JPS6261876B2 JPS6261876B2 (ja) | 1987-12-23 |
Family
ID=16687425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21636582A Granted JPS59107183A (ja) | 1982-12-09 | 1982-12-09 | 電気炉用スクラツプ予熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59107183A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6449573U (ja) * | 1987-09-21 | 1989-03-28 | ||
JPH029294U (ja) * | 1988-07-01 | 1990-01-22 | ||
JPH0225683U (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-20 | ||
JPH0268086U (ja) * | 1988-11-08 | 1990-05-23 |
-
1982
- 1982-12-09 JP JP21636582A patent/JPS59107183A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6261876B2 (ja) | 1987-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0074214B1 (en) | Scrap preheating system for electric furnace | |
JPS59107183A (ja) | 電気炉用スクラツプ予熱装置 | |
JPH11116966A (ja) | 高い水分量を含む廃棄物の熱処理設備 | |
JPS5966687A (ja) | 溶融炉装入スクラツプの予熱方法および装置 | |
JPS60155812A (ja) | 金属およびセラミツク物体のラツカを除去する装置 | |
US20020072020A1 (en) | Regnerative burner | |
JPS6155579A (ja) | 電気製鋼炉排ガスによるスクラツプの予熱方法 | |
JPH0262777B2 (ja) | ||
JP2001311588A (ja) | 排ガス処理方法及び装置 | |
JPS58145886A (ja) | 蓄熱装置 | |
JPS59123707A (ja) | 溶融還元炉反応生成ガスの利用方法 | |
JPS60248991A (ja) | 電気炉用スクラツプの予熱装置 | |
JPS5926870B2 (ja) | 電気炉のスクラツプ予熱装置 | |
JPS58156185A (ja) | 電気炉用スクラップの予熱装置 | |
JP3959313B2 (ja) | 焼却残渣の溶融処理システム | |
JP3722069B2 (ja) | 熱風乾燥炉操業方法 | |
DE19838686C2 (de) | Vorrichtung und Verfahren zur gleichmäßigen Dampferzeugung auf hohem Niveau in Kokstrockenkühlanlagen | |
JPH0663014B2 (ja) | 複式転炉における排ガス熱回収方法 | |
US1363332A (en) | Treatment of waste tins | |
JPH08261654A (ja) | アーク炉の排ガス処理装置 | |
JPS5815714B2 (ja) | スクラツプ装入方法 | |
JPS6136160Y2 (ja) | ||
JPH0241459Y2 (ja) | ||
JPS58120078A (ja) | 電気炉用のスクラツプ予熱装置 | |
JPS59122887A (ja) | 電気「ろ」用スクラツプの予熱装置 |