JPS59106715A - セルフタツピング迅速建築ねじ - Google Patents

セルフタツピング迅速建築ねじ

Info

Publication number
JPS59106715A
JPS59106715A JP58111129A JP11112983A JPS59106715A JP S59106715 A JPS59106715 A JP S59106715A JP 58111129 A JP58111129 A JP 58111129A JP 11112983 A JP11112983 A JP 11112983A JP S59106715 A JPS59106715 A JP S59106715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
screw
thread
cutting blade
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58111129A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・ブラント
ウイリ−・クネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ritsuhiteru Jisutemu Unto Co KG GmbH
Ritsuhiteru Jisutemu Unto GmbH
Original Assignee
Ritsuhiteru Jisutemu Unto Co KG GmbH
Ritsuhiteru Jisutemu Unto GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ritsuhiteru Jisutemu Unto Co KG GmbH, Ritsuhiteru Jisutemu Unto GmbH filed Critical Ritsuhiteru Jisutemu Unto Co KG GmbH
Publication of JPS59106715A publication Critical patent/JPS59106715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0068Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw with multiple-threads, e.g. a double thread screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0031Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the screw being designed to be screwed into different materials, e.g. a layered structure or through metallic and wooden parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0078Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw with a shaft of non-circular cross-section or other special geometric features of the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0084Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by geometric details of the tip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/10Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws
    • F16B25/103Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws by means of a drilling screw-point, i.e. with a cutting and material removing action

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 かつ少なくとも一つの切削溝または刻み目が設けられた
円錐形の穿孔尖端部に移行するねじ軸と、軸端近く″に
配置されていて、金属下部構造に突き当ると折り取られ
る二つの切削フレードまたは羽根とを有し、これらの切
削フレードのうち少なくとも一つがねじ外径まで切削す
るようになっている、繊維板を金属下部構造に固定する
だめのセルフタッピング迅速建築ねじに関する。
鉱物繊維板や同様な板を、例えば板ガーダからなる金属
下部構造に固定するために、ねじ右部が二条ねじを担持
し、その−・方のねじ山が円錐形のねし尖端部まで走っ
ている、セルフタッピング建築ねじが用いられている(
ドイツ公開公報2539365)。ねじ尖端部が金属下
部構造に侵入したときに、このねじ山がねじを切削し始
める。
固定すべき鉱物繊維板のねじ孔が同様にねじ尖端部によ
り形成され、そのとき材料が孔から除かれないで、むし
ろただ側方にのみ押しのけられる。高い強度の繊維材料
から緊密にプレスされた繊維板については、しかしなが
らこの周知の建築ねじの使用が困難性を与える。なぜな
ら、押しのけるべきねじの材料が^い抵抗で対抗するの
で、迅速建築ねじが繊維板を貫通できるためには比較的
高い軸方向力を加えなければならないからである。金属
下部構造に固定するために設けられているねじ山が、こ
の場合すでに側方に凝縮された繊維材料を貫通しなけれ
ばならず、成形されたねじ山が凝縮された繊維材料に生
ずるので、鉄工部構造と繊維材料の間にかたい結合が実
現せず、その上多大の摩擦力を生ずるので、構造ねじを
侵入させるために非常に高い回転モーメントを消費しな
ければならない。
木材の板を鋼玉部構造に固定するために指定されている
冒頭に述べた種類の建築ねじでは、ねじ軸の下端に、互
に対向する二つの切削ブレードを取りつけ、これらが両
方共木材をねじの外径まで切削するものが知られている
。切削ブレードが木材に孔を作り出し、その孔を通って
ねじ山が木材と実質的な摩擦なしに進むことができる。
金属に突き当ると、両方の切削ブレードが折り取られる
。高い強度の繊維材料製の繊維板を固定するために1は
、しかしこの周知の建築ねじは適当でない。なぜなら、
この場合も穿孔尖端部だけで全体の孔をねじ軸の右部直
径まで作らなければならないからである。その他、両方
の切削フレードが同時に金属下部構造に突き当ったとき
に、両方の切削ブ1/−ドを折り取るだめに比較的大き
な力が必要である。
従って、本発明の課題は、高い強度の繊維材料製の繊維
板の場合に用いるのにも適当であり、かつ切削フl/−
ドを折り取るために比較的わずかな力しか必要としな、
いように冒頭に述べた種類の迅速建築ねじを構成するこ
とである。
この課題を解決するには、本発明により、両方の切削フ
レードを軸方向に相互にずらし、前方の切削フレードが
円錐形の穿孔尖端部の外被簡に着座していてかつねじ右
部直径まで切削し、そしてノ孔尖端部が45°より小さ
い円錐角を有する」:うにすれば良い。
前方の切削フレードがねじ右部直径まで切削するので、
穿孔尖端部が繊維材料を、ただねじ右部直径より実質的
に小さい直径まで排除すれば良い。穿孔尖端部の切削゛
瘤状が繊維材料を削り出すのにあ捷り適当でない場合で
も、穿孔尖端部に対抗する抵抗が比較的わずかしかない
両方の切削ブ1/−ドが相次いで゛、まずねじ右部直径
に相当する直径まで切削し、引続きねじ外径までまだは
これを越えて達する直径まで切削するので、削り出すべ
き容積が両方の切削ブレードに近似的に一様に分配式れ
る。
両方の切削ブレードが軸方向に相互にずらされているの
で、切削ブレードが順々に金属下部構造に突き当る。従
って、切削フl/−ドを折り取るのに必要な回転モーメ
ントが両方の切削フレードに対し同時ではなく、それぞ
れ一つの切削ブレードに対し時間的間隔をおいて相次い
で加えられなければならない。それ故、このために必要
な力はわずかである。
繊維材料の削郵出しまたは排除で、穿孔尖端部が、前方
の切削フレードを越えて突出するその前方区分でしか関
係してないので、穿孔尖端部が対抗する抵抗はわずかし
かない。外方に向って続いている残りの直径範囲では、
両方の切削ブレードが繊維材料の削り出しを引受ける。
本発明の思想の別の発展例において、ねじ軸に着座する
後方の切削フレードと前方の切削ブレードの間に軸方向
に、別の中間の切削ブレードを円錐形の穿孔尖端部の外
被面に配置するようにする。それにより、削り出すべき
繊維材料容積が三つの切削フl/−ドにさらに分配され
るので、切削71ノードiそれぞれ比較的弱く構成する
ことができ、その結果折り取るのに必要な力はわずかで
ある。
発生する切削力が周囲に一様に作用するために、三つの
切削フレードを周囲に均等に分配するのが合目的である
本発明の思想のさらに有利な形態は実施態様項の対象で
ある。
以下、本発明を図面に示した実施例について詳細に説明
する。
、 図示の鋼からなる迅速建築ねじは、截頭円錐形のね
じ頭部1と、円柱状のねじ軸2と、円錐形の穿孔尖端部
3とを有す乞。第1図にほんの示唆したにすぎない十字
スリットを備えたねじ頭部1がその円錐形外被面に溝4
を担持しており、これらの溝により、固定すべき鉱物繊
維板にねじ頭部1が侵入しやすくなる。
ねじ軸2には、その下端まで走っている二つのねじ山5
が存在する。このねじは二条ねじとし・て構成されてい
る。
約30°の尖端角が形成された円錐形の穿孔尖端部3に
は、ねじ尖端から斜めに上方に向って走る二つの切削溝
または刻み目6が打刻されており、その一方の縁が切刃
を形成する。これらの両方の切刃は、穿孔尖端部を鋼上
部構造に侵入させたときに有効になる。
ねじ右部2の下端には側方に切削フレード7が形成され
ており、この彎曲した外縁が、ねじ山5のねじ外径に対
応するか、またはわずかにそれを越えて突出する直径に
まで達している。
この後方の切削ら・・−ドアの向い側に、ねじ尖端部に
対して相対するねじ側部に軸方向にずらして前方の切削
ブレード8が形成されており、この切削ブレードは円錐
形の穿孔尖端部3に着座している。その彎曲した外縁で
切削ブレード8は、近似的にねじ右部2の直径に対応す
る直径まで切削する。両方の切削フレード7.8が、固
定すべき鉱物繊維板に貫入するときに有効になり、かつ
形成すべき孔の比較的大きな容積部分を削り出すのに対
し、中央の比較的小さな孔の部分が、前方の切削ブレー
ド8のなお前に存在する穿孔尖端部3の前方区分によシ
形成される。
穿孔尖端部3の前方区分を金属下部構造に侵入させたと
きに、前方の切削ブレード8が金属に突き当ると折り取
られる。さらに金属に侵入した後初めて、後方の切削ブ
レード7も金属に突き当って折り取られる。    。
図示の実施形態の修正した配置で、後方の切削フレード
7と前方の切削ブレード8の間に別の中央の切削ブレー
ドを配置し、これが、ねじ外径とねじ心部直径の間にあ
る直径まで切削するようにすることができる゛。三つの
切削ブレードを設けた場合には、これらがねじの周囲に
一様に分配されて特に好都合である。
同様に、図示の穿孔尖端部3.にある二つの切削溝6の
代りに、周囲に一様に分配された三つの切削溝6を設け
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はセルフタッピング迅速建築ねじの側面図、第2
図は第1図の線■−Hに沿って切断した断面図、第3図
は第1図の線III−Lllに沿づて切断した断面図で
ある。 2・・・ねじ軸    3・・・穿孔尖端部5・・・ね
じ山    6・・・切削溝7.8・・・切削ブレード

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一つのねじ山を担持し、かつ少なくと
    も一つの切削溝が設けられた円錐形の穿孔尖端部に移行
    するねじ軸と、軸端近くに配置されていて、金属下部構
    造に突き当ると折り取られる二つの切削ブレードとを有
    し、これらの切削ブレードのうち少なくとも一つがねじ
    外径まで切削するようになっている、繊維板を金属下部
    構造に固定するためセルフタッピング迅速建築ねじにお
    いて、両方の切削フレード(7,s)が軸方向に相互に
    ずらされ、前方の切削ブレード(8)が円錐形の穿孔尖
    端部(3)の外被面に着座しかつねじの切削溝直径まで
    切削し、穿孔尖端部(3)が450より小さい円錐角を
    有することを特徴とする建築ねし。
  2. (2)ねじ軸(2)に着座する後方の切削フレード(7
    )と前方の切削71/−ド(8)の間に軸方向に、別の
    中間の切削ブレードが円錐形の穿孔尖端部の外被面に配
    置されている、特許請求の範囲第1項記載の建築ねじ。
  3. (3)三つの切削71/−ドが周囲に均等に分配されて
    いる、特許請求の範囲第2頂記載の建築ねじ。
  4. (4)円錐形の穿孔尖端部(3)に、互に対向する二つ
    の切削溝(6)が設けられている、特許請求の範囲第1
    項記載の建築ねじ。
  5. (5)円錐形の穿孔尖端部(3)に、周囲に分配された
    三つの切削溝(6)が設けられている、特許請求の範囲
    第1項記載の建築ねじ。
JP58111129A 1982-12-10 1983-06-22 セルフタツピング迅速建築ねじ Pending JPS59106715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32457006 1982-12-10
DE19823245700 DE3245700A1 (de) 1982-12-10 1982-12-10 Selbstschneidende schnellbauschraube

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106715A true JPS59106715A (ja) 1984-06-20

Family

ID=6180293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58111129A Pending JPS59106715A (ja) 1982-12-10 1983-06-22 セルフタツピング迅速建築ねじ

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0113390B1 (ja)
JP (1) JPS59106715A (ja)
AT (1) ATE19542T1 (ja)
DE (2) DE3245700A1 (ja)
DK (1) DK474783A (ja)
ES (1) ES275758Y (ja)
GR (1) GR79039B (ja)
NO (1) NO833939L (ja)
ZA (1) ZA837844B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330614U (ja) * 1986-08-13 1988-02-29
JPH0673422U (ja) * 1993-03-29 1994-10-18 山喜産業株式会社 瓦取付用ビス
JP2008014344A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Noda Corp 締結具

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346704A1 (de) * 1983-12-23 1985-07-04 Richter-System GmbH & Co KG, 6103 Griesheim Selbstschneidende schnellbauschraube
DE3717949A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-08 Itw Ateco Gmbh Gewindeformende schraube
CH687036A5 (de) * 1993-01-25 1996-08-30 Spreiter Johann Ulrich Schraubbolzen.
FR2735191B1 (fr) * 1995-06-06 1997-07-18 Patrick Thevenin Tirefond autoperceur
DE19525732A1 (de) * 1995-07-14 1997-01-16 Gaisbach Schraubenwerk Swg Schraube
DE102009023895A1 (de) * 2009-06-04 2010-12-16 Sfs Intec Holding Ag Selbstbohrende Schraube
CN107420403B (zh) * 2016-05-23 2019-08-27 徐国泰 螺丝

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1506798A1 (ja) * 1966-04-14
ZA738037B (en) * 1972-10-30 1975-07-30 Deutsher Pty Ltd Drill screw
US3942405A (en) * 1974-09-23 1976-03-09 John Bradley Wagner Piercing sharp pointed gypsum board screw for metal studs
DE7526601U (de) * 1975-08-22 1976-01-29 Hirabayashi, Fumio, Osaka (Japan) Blechschraube
US3982464A (en) * 1975-08-28 1976-09-28 Illinois Tool Works Inc. Drilling and reaming

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330614U (ja) * 1986-08-13 1988-02-29
JPH0338502Y2 (ja) * 1986-08-13 1991-08-14
JPH0673422U (ja) * 1993-03-29 1994-10-18 山喜産業株式会社 瓦取付用ビス
JP2008014344A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Noda Corp 締結具
JP4630239B2 (ja) * 2006-07-03 2011-02-09 株式会社ノダ 締結具

Also Published As

Publication number Publication date
EP0113390A1 (de) 1984-07-18
ES275758U (es) 1984-03-01
GR79039B (ja) 1984-10-02
DE3363276D1 (en) 1986-06-05
DK474783D0 (da) 1983-10-14
ZA837844B (en) 1984-07-25
NO833939L (no) 1984-06-12
ES275758Y (es) 1984-10-01
EP0113390B1 (de) 1986-04-30
ATE19542T1 (de) 1986-05-15
DE3245700A1 (de) 1984-06-14
DK474783A (da) 1984-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH048645B2 (ja)
US4480951A (en) Self-drilling screw
US3869219A (en) Drill screw
US3982464A (en) Drilling and reaming
JPS59106715A (ja) セルフタツピング迅速建築ねじ
EP1783300B1 (de) Befestigungselement für die Befestigung von Dämmstoffplatten
EP1767794B1 (de) Spreizdübel für die Befestigung von Dämmstoffplatten
DE2324675C2 (de) Schraube zum Befestigen von beidseitig mit Papier beschichteten Gipsplatten an einer dünnwandigen, metallenen Tragkonstruktion
PL184420B1 (pl) Śruba kształtująca otwór i gwint oraz sposób wkręcania tej śruby
US4568229A (en) Drill tip and fastener employing same
DE3344048A1 (de) Schraube mit senkschneiden
JP2865823B2 (ja) ドリルねじ
EP1387923B1 (de) Bohrkrone
DE10147767B4 (de) Selbstbohrende Schraube
US4347027A (en) Drill screw
CA1042243A (en) Drill screw
DE19717420A1 (de) Vorrichtung für Befestigungen
DE2555647A1 (de) Bohrschraube
DE2808446A1 (de) Selbstbohrduebel mit bohrkrone
EP0351493A2 (de) Steinbohrer
DE2537446B2 (de) Selbstschneidende Blechschraube
TWI640696B (zh) 木螺絲(一)
IE51184B1 (en) Self-drilling fasteners and flute configurations therefor
DE4445806C1 (de) Loch- und gewindeformende Schraube sowie Verfahren zum Eindrehen derselben
JPH02186114A (ja) ドリル付きねじ体