JPS59106478A - 植物の生長調整剤 - Google Patents

植物の生長調整剤

Info

Publication number
JPS59106478A
JPS59106478A JP58218873A JP21887383A JPS59106478A JP S59106478 A JPS59106478 A JP S59106478A JP 58218873 A JP58218873 A JP 58218873A JP 21887383 A JP21887383 A JP 21887383A JP S59106478 A JPS59106478 A JP S59106478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gibberellin
mixture
salt
group
amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58218873A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤ−ド・ピ−タ−・マベリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPS59106478A publication Critical patent/JPS59106478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N45/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing compounds having three or more carbocyclic rings condensed among themselves, at least one ring not being a six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/93Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with a ring other than six-membered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な植物生長調整剤に関し、更に詳しく言え
ばジベレリン類の混合物を含有する培養液から特定のジ
ベレリンを分離するのに有用であるジベレリン類の新規
な塩に関する。
ジベレリンは種々の高等植物及び若干の微生物において
天然に産する植物生長ホルモンの一種である。50以上
の天然に産するジベレリンが既知であり、なお別の合成
化合物が製造されている。
ジベレリン類は化学的には類縁であるけれども、若干の
高等植物に対する作用においてそれらは互いに定量的に
も定性的にも相違している。6種類のみのジベレリンに
幅広い工業的用途がある。これらはジベレリン酸(:)
ベレリンA5.GA、)、ジベレリンA4 (GA4)
及びジベレリンA7 (GA7 )であり、これらの全
てはイネのパカナエ病菌Gibbere−の培養によっ
て生産される。これら3種のジベレリンの化学構造は次
の如くである二 GAs  R−ヒドロキシ、1,2−二重結合アリGA
4  R=1(、1,2−二重結合ナシGA、  R=
)(、1,2−二重結合アリバカナエ病菌(Gibbe
rella fujikuroi )を培養すると通常
ジベレリン類の混合物が産生され、そのうちGA、、G
A4及びGA7が主として存在し、GAsが最も豊富に
存在している。しかしながら他のジベレリン類特にジベ
レリンAIMもより少ない量で存在する。これらの化合
物は酢酸エチル、エチルメチルケトン又はn−ブタノー
ルの如き水、に非混和性の溶剤を用いて培養液から通常
抽出されるが他の単離法も記載されている。GA4及び
GA7はオレフィン系二重結合がないか又はあるかによ
ってのみ互いに構造上相違しており、互いに分離するの
がきわめて困難であり、市販の物質は通常これら2つの
化合物の混合物を含有する。しかしながらGA5は追加
のヒドロキシ基を含有し、GA4/GA7からGA、を
分離することができる。全ての3つの成分を含有する混
合物からGA5 ’、(分離し且つGA7と混合したG
A4を分離するのが工業上望ましい。
何故ならばGA、及びGA4 / GA、の植物生長調
整効果は若干の重要な点で相異しており、それ故これら
の化合物は異なった特定の実用性を有するからである。
例えば、若干の植物では混合物GA 4/GA 。
はGA5によって生ずる過度の植物生長を生起すること
なく結実を促進する。別の差異は、GA5が過度のしか
も望ましくない胚軸の伸長を生ずるような情況ではGA
4 / GA7が若干の種子の休眠状態を打破するのに
有効であることである。
英国特許第1,174,924号明細書には、全ての3
つの化合物GAs 、 GA4及びGA7’i含有する
Gibberella fujikuroi  の培養
f液からGA5及びGA4とGA7との混合物を分離す
る方法が記載されており、該方法は特定のpH範囲内で
成る有機溶剤と水との間でGA3とGA4 / GA7
との分配係数が相異なることに基づく。ぞれ故GA4 
/ GA7を生産するのが望ましいならば、培養f液を
4と8.5との間の声で水に非混和性の有機溶剤で抽出
する。この方法ではGA4 / GA7に富む有機抽串
液が製造され、GA5に富む水性培養液が残留する。し
かしながら、この手段によシ有機抽出液がGA4 / 
GA7で選択的に富化された後でさえ、有機抽出液から
これらのジベレリン類を沈澱させるのはきわめて困難で
あることが多く、恐らくはこの田でさえGA4/GA7
以外の多数の物質が培養f液から抽出されることに因る
と思われしかもこれらの別の物質、特にジベレリンAj
5が存在するとGA4 / GA7の沈澱を妨害するか
らである。
英国特許第1.5i、502号明細書には、ジベレリン
とアミンとの成る塩が記載されている。これらの塩には
、GA4及びGA、と成るアミンとの塩があり、原塩は
単離したジベレリンをアミンと反応させることにより製
造される。前記塩を用いてジベレリン類それら自体よシ
も低い施用率で用い得る組成物を製造する。しかしなが
ら、ジベレリンとアリール−アルキルアミンとの塩は前
記の英国特許明細書には記載されていない。
本発明者が今般見出した所によると、適当な培養液の有
機抽出液にN−ハイドロカルビル−N−アリールメチル
アミンを添加するとGA4及びGA7と前記アミンとの
塩が選択的に沈澱し、溶液中に実質的にGA3が残留し
、本発明はこの点に在る。
本発明の利点は第1に収率及び便宜上に関してGA4 
/ GA7の単離を向上させるものであり、第2KGA
、からGA4 / GA、の分離を向上させるものであ
る。
本発明にヨルト、次式:  R’ CH2NHR2(式
中R1はフェニル、チェニル又はピリジル基であう、こ
れらは置換基を有しなくても良くあるいは塩素原子及び
4細身2下の炭素原子のアルキル置換基例えばメチル及
びエチル置換基から選んだ1個以上の置換基を含有して
も良く、R2は直鎖アルキル又は3個以下の炭素原子の
アルキル基例えばメチル、エチル又はプロパルギル基で
ある)のアミンと、ジベレリンA4(GA4)との塩又
はジベレリンA7(GA7)との塩又はジベレリン類A
4及びA7の混合物との塩が提供される。
RI Bフェニル、5−10ロフエニル又1t’x5−
ピリジル基であるのが好ましく、R2はメチル、エチル
又はプロパルギル基であるのが好ましい。
本発明の塩を形成するのに用い得る特定のアミンにUN
−ベンジル−N−メチルアミン、N−ベy ) /I/
 −N−エチルアミン、N−3−10ロベンジルーN−
メチルアミン、N−4−クロロベンシル−N−メチルア
ミン、N−ベンジル−N−プロパルギルアミン、N−メ
チル−N−(3−ピリジルメチル)アミン、N−メチル
−N−(2−ピリジルメチル)アミン及びN−メチル−
N−((5−メチルビリド−2−イルメチル)アミンが
あυ、これらのうちで特に好ましいアミンはN−ベンジ
ル−N−メチルアミンである。
ジベレリンと前記アミンとの塩は通常アルコール溶液か
ら製造され、これらの条件下では塩はそのアルコール溶
媒和物として沈澱する。
本発明の別の要旨によると、次式: R1CH2NHR
2(式中R1及びR2は前述の意義を有する)のアミン
をパカナエ病菌Gibberella fujikur
oiの培養P液の有機抽出液と混合し、沈澱した塩を前
記混合物から回収することを特徴とする、前記式のアミ
ント、GA4又はGA7との塩又はこれらの混合物との
塩の製造法が提供される。
有機抽出液は酢酸エチル抽出液であるのが好ましく、こ
の抽出液を濃縮し次いで3〜5個の炭素原子の脂肪族ア
ルコールで希釈してから前記のアミンと混合するのが好
ましい。前記のアルコールは例えばインゾロパノール、
n−プロパツール、n、−ブタノール、S−ブタノール
、イソブタノール、t−7ミルアルコール、3−メチル
−1−ブタノール又ハチトラヒドロフルフリルアルコー
ルである。前記アミンと抽出液との混合及び沈澱した塩
の回収は一80°Cと+170°Cとの間の何れかの温
度で行うことができるが、装置温度で行うのが好ましい
沈澱した塩の回収はf過により行うのが好ましいが、遠
心分離も同様にまた用い得る。
本発明の別の要旨によると、GA4及びGA7’i含有
する培養液からの培養P液を有機溶剤で抽出し、この抽
出液から前記の方法によジ次式: R’ CH2NHR
2(式中R及びRは前記の意義を有する)のアミンとG
A4 / GA7との塩を沈澱させ、この塩を酸との反
応によp GA4/ GA7を前記の塩から単離するこ
とを特徴とする、GA4及びGA7化合物を含有する培
養液からGA4及びGA7の混合物を単離する方法が提
供される。
連通な酸は例えばクエン酸特にその水和物としてのクエ
ン酸、又はシュウ酸、酢酸、塩酸又はトルエン−p−ス
ルホン酸である。前記アミン塩と酸との反応は水性媒質
中例えばメタノールと水との混合物中で行うのが好まし
く、GA4とGA、との混合物は濾過により反応混合物
から単離するのが好ましい。
GA4とGA7との混合物を単離する本発明の方法は次
の如〈従来技術の単離法と比べると多数の利点を有する
: (a)  本発明の方法によって得られたGA4 / 
GA7の混合物は十分に純粋であるので酸性化工程から
の単離後に直接用いることができ、再結晶は必要としな
い。
(b)  本発明の方法からの混合物GA4 / GA
7の収率は塩形成工程を伴なわない方法によって得られ
た混合物の収率よりも高い。実際上、本発明の塩形成を
用いることによりか\る単離法からの廃棄液から別置の
GA4 / GA、を得ることができる。
(c)  本発明の方法によって得られた混合物GA4
/GA7は従来技術の方法によって得られた混合物より
もなお純粋であり、特にそれがGAS及び他のジベレリ
ン類を含有しない点で純粋である。
本発明を次の実施例により説明するが、本発明はこれに
限定されるものではない。
実施例 1 バカナエ病菌Gibberella fujikuro
iの培養物の全培養液(68,000t)の濾過により
得られたf液(+59.500t) K塩化ナトリウム
(1’3−93−9DOを添加し、該混合物を4.2と
4.4との間の癖で遠心分離抽出器中で酢酸エチル(2
3,ooot)で抽出する。この抽出液を360tに濃
縮し、ジベレリン類について気液クロマトグラフィー及
び高性能液体クロマトグラフィーによQ評価する。抽出
液は次の如く全部で60.3Kyのジベレリン類を含1
有することが見出された(重量%): (%) GA、                19.9GA
4               11.3GA7  
             63.5他のジベレリン類
(主としてGA、及びGA15)   5.3100、
O n−プロパツール(720t)を添加し、該混合物を1
5〜20°Cで撹拌し、N−ベンジル−N−メチルアミ
ン(77に9)を添加する。該混合物を2時間撹拌し、
次いで濾過し、固体残渣をn−プロパツール(各回につ
き50t)で6回洗浄し次いで60”Cで乾燥させる。
かくしてモノ−n−プロパツール溶媒和物として混合し
たジベレリン類のN−ベンジル−N−メチルアミン塩(
,63,3V4)が得られ、これを気液クロマトグラフ
ィーで分析すると次の割合でジベレリン類(それらの塩
−溶媒和物として)を含有することが示された:(%) GA5              7.5GA4  
            12.1GA779.7 他のジベレリン           0.9100.
0 実施例 2 メタノール(240t)と水(120t)との混合物に
溶かしたN−ベンジル−N−メチルアミン塩(実施例1
に記載の如く2回分のジベレリン類から得られた1s1
−6Kq)の溶液を20°Cで60ミクロンの裏張り(
Ltne −)  フィルターに通送し、この裏張シを
メタノール水との2:1(容量/容量)混合物(54t
)で洗浄する。水(12OA)に溶かしたクエン酸水和
物(6,8Kg)の溶液を、30ミクロンの裏張pフィ
ルターを介してf液と洗浄液との撹拌混合物に添加し、
この裏張りを水(447)で洗浄する。混合物全体を2
0’Cで撹拌し、水(40t)を添加し、すると晶出が
開始する。撹拌した混合物を12°Cに冷却し、別置の
水(200t)を添加し、この混合物を1時間撹拌し、
次いで一過する。固体生成物を水(各回につき70t)
で6回洗浄し、次いで60°Cで乾燥させる。かくして
ジベレリンA4とジベレリンA7との水利物の混合物(
65,7に9)が得られ、これを気液クロマトグラフィ
ーにより及び水分についてのカールフィッシャー法によ
り分析すると次の如く構成されていることを示す:  
           (%)GA4        
                   14.7GA
7                        
  77.6他のジベレリン類(主としてGA9及びG
A3)    2.2水              
            5.5100.0 実施例6 実施例1に記載の如く得られた培養P液の酢酸エチル#
厚抽出液(5−)にインプロパツール(15rnりを添
加し、該混合物を実験室温度で撹拌し、N−ベンジル−
N−メチルアミン(1,7td)を添加する。該混合物
を5°Cに冷却し、−過し、固体残渣をインプロパツー
ル(各回につき2づ)で2回洗浄し、次いで実験室温度
で乾燥させる。かくしてインプロパツール溶媒和物とし
て混合したジベレリン類(主としてGA4及びGA7 
)のN−ベンジル−N−メチルアミン塩が得られる。収
量0.91t0分析が示す所に詣ればGA4 / GA
7は全体の塩溶媒和物の54.0重量%よりなる。
前記の方法を反復するが種々のアルコールを用い、かく
して次の表に示した如くN−ベンジル−N−メチルアミ
ン塩が得られた: 実施例4 実施例乙に記載した方法を反復するが、種々の量の抽出
液と種々のアルコールとを用い、且つ塩形成工程につい
て種々の温度を用いる。かくして次の表に示した如くN
−ベンジル−N−メチルアミン塩が得られた: 実施例5 10ff17!の酢酸エチル濃厚抽出液を用い且つN−
ベンジル−N−メチルアミンの代りに種々のアミンを用
いて実施例3に記載した方法を反復する。
かくして次の表に示した如く塩が得られた:実施例 6 水(20ml )に懸濁させたシュウ酸(5,6?)の
懸濁液を、水(20m)とメタノール(40m1.)と
の混合物に溶かした混合ジベレリンモノ−n−プロパツ
ール溶媒和物のN−ベンジル−N−メチルアミン塩(実
施例1 ; 2Or)の溶液に添加する。
水(40d)’i添加し、該混合物を22°Cで30分
間撹拌し、次いで一過する。固体生成物を水(各々12
m1)で2回洗浄し、50DCで乾燥させ、かくしてジ
ベレリンA4とジベレリンA7の水和物の混合物(11
,8r)が得られ、これは気液クロマトグラフィーによ
!1182.4重量%のジベレリンA7と14.6重量
%のジベレリンA4とを含有することを示した。
シュウ酸の代シに適当な酸を用い且つ適当量の溶剤であ
る水を用いて前記の方法を反復する。かくして次の表に
示した収量でGA4 / GA、が得られた: 全ての場合に分析が示す所によれば生成物は95重量り
]多いGA4及びGA7の水和物を含有する。
73

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ジベレリンA4(GA4)及び/又はジベレリン
    A7(GA7)と次式:   RCH2NHR2(式中
    R1は塩素又は01〜4アルキル基を置換基として有す
    る又は有しないフェニル、チェニル又はピリジル基であ
    り、R2は直鎖アルキル又は3個以下の炭素原子のアル
    キニル基である)のアミンとの塩。 2、  R’75:フェニル、6−クロロフェニル又U
    3−ピリジル基である特許請求の範囲第1項記載の塩。 6、R2がメチル、エチル又はプロパルギル基である特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の塩。 4、 アミンがN−ベンジル−N−メチル−アミンであ
    る特許請求の範囲第1項〜第3項の何れかに記載の塩。 5、 ジベレリンA4とジベレリンA7との両方を含む
    塩の混合物である特許請求の範囲第1項記載の塩。 6、 次式、  RCH2NHR2 (式中R1及びR2は以下の意義を有する)のアミンを
    イネのバカナエ病菌、ジベレラ フジクロイ(Gibb
    erella fujikuroi )の培養f液の有
    機抽出液と混合し、沈澱した塩を前記混合物から回収す
    ることを特徴とする、ジベレリンA4(GA4) 9び
    /又はジベレリンA7(GA7)と次式二 R’ CH
    2NHR2(式中R1は塩素又は01〜4アルキル基を
    置換基として有する又は有しないフェニル、チェニル又
    ハビリジル基であり、R2は直鎖アルキル又は3個以下
    の炭素原子のアルキニル基である)のアミンとの塩の製
    造法。 Z 有機抽出液は酢酸エチル抽出液である特許請求の範
    囲第6項記載の方法。 8、 有機抽出液を濃縮し次いで3〜5個の炭素原子の
    脂肪族アルコールで希釈してから前記のアミンと混合す
    る特許請求の範囲第6項又は第7項記載の方法。 9 ジベレリンA4及びジベレリンA7を含有する培養
    液からの培養f液を有機溶剤で抽出し、この抽出液から
    ジベレリンA4(GA4)及び/又はジベレリンA7(
    GA7)と次式、  RCH2NHR2(未沖R1は塩
    素又はC1〜4アルキル基を置換基として有する又は有
    しないフェニル、チェニル又はピリジル基であり、R2
    は直鎖アルキル又は3個以下の炭素原子のアルキニル基
    である)のアミンとの塩を沈澱させ、この塩を酸との反
    応によりジベレリンA4及びジベレリンA7を前記の塩
    から単離することを特徴とする、ジベレリンA4  及
    びジベレリンA7を含有する培養液からこれらの混合物
    を単離する方法。 1Q、酸との反応は水性媒質中で行ない、GA4とGA
    7との混合物をf過により反応混合物から単離する特許
    請求の範囲第9項記載の方法。
JP58218873A 1982-12-01 1983-11-22 植物の生長調整剤 Pending JPS59106478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8234274 1982-12-01
GB8234274 1982-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106478A true JPS59106478A (ja) 1984-06-20

Family

ID=10534665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218873A Pending JPS59106478A (ja) 1982-12-01 1983-11-22 植物の生長調整剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4578483A (ja)
EP (1) EP0112629B1 (ja)
JP (1) JPS59106478A (ja)
AT (1) ATE26834T1 (ja)
DE (1) DE3371201D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017503807A (ja) * 2014-01-09 2017-02-02 ファイン アグロケミカルズ リミテッドFine Agrochemicals Limited 核果の間引きのための化学薬剤の使用

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294593A (en) * 1992-05-14 1994-03-15 Cornell Research Foundation, Inc. Inducing dormancy in non dormant seeds
DE4421453A1 (de) * 1994-06-18 1995-12-21 Riedel De Haen Ag Karl-Fischer-Reagenz
US6287800B1 (en) 1999-08-31 2001-09-11 Jorge L. Gallazzo Production of high titers of gibberellins, GA4 and GA7, by Gibberella fujikuroi strain LTB-1027
CA2565319A1 (en) * 2004-05-24 2005-12-08 Valent Biosciences Corporation Stable and water-soluble plant growth regulator liquid compositions and methods for use of same
CN106366059B (zh) * 2016-08-17 2018-10-09 江苏丰源生物工程有限公司 一种赤霉酸ga4+7母液提纯物及提纯方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1174924A (en) * 1966-11-03 1969-12-17 Ici Ltd Separation Process for Gibberellic Acid
GB1538502A (en) * 1976-11-04 1979-01-17 Ici Ltd Gibberellin salts useful in plant growth regulation
US4156684A (en) * 1978-03-13 1979-05-29 Abbott Laboratories Gibberellin A4 separation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017503807A (ja) * 2014-01-09 2017-02-02 ファイン アグロケミカルズ リミテッドFine Agrochemicals Limited 核果の間引きのための化学薬剤の使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0112629A1 (en) 1984-07-04
EP0112629B1 (en) 1987-04-29
US4578483A (en) 1986-03-25
ATE26834T1 (de) 1987-05-15
DE3371201D1 (en) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU624130B2 (en) Gabapentin monohydrate and a process for producing same
JP3421354B2 (ja) 結晶性セフジニルアミン塩
SU1574171A3 (ru) Способ получени производных пиримидина или их солей
CZ19396A3 (en) Salts of clavulanic acid and their use
JPH02177A (ja) セファロスポリン系抗生物質の製造用中間体
EP0146080A2 (de) Verfahren zur Racematspaltung bicyclischer Imino-alpha-carbonsäureester
US4222942A (en) Isolation of organic acids
EP0024181B1 (en) Process for the isolation of a solid salt of p-hydroxymandelic acid; some salts of p-hydroxymandelic acid
JPS59106478A (ja) 植物の生長調整剤
NL9300430A (nl) Werkwijze voor het bereiden van zouten van clavulaanzuur.
KR101503096B1 (ko) α-불포화 아민 화합물의 분리 정제 방법
CZ266697A3 (en) Salts of clavulanic acid
JPH11510812A (ja) 精製方法
FR2496666A1 (fr) Nouveaux derives de cephalosporine et composition pharmaceutique les contenant
US4219641A (en) Process for preparing erythromycin succinate
RU2179171C2 (ru) Способ получения соли клавулановой кислоты
NZ297857A (en) Di-clavulanate salt of bis(aminoalkyl)ethers
EP0007689B1 (en) Production of sodium cephamandole derivatives
US2812326A (en) Purification of bis-dehydroabietyl-ethyelenediamine-di-penicillinate
US3812188A (en) Purification of 7-chlorotetracycline
SU725562A3 (ru) Способ получени малеиновокислой соли 2-фенил-6-/1-окси-2трет.бутиламиноэтил/4н-пиридо/3,2- /-1,3диоксина
US2372690A (en) Intermediates for the production of vitamin b6 and processes of preparing the same
US3120534A (en) 10-methoxyyohimbane
US2442677A (en) Purification of vitamin
RU2051915C1 (ru) Кристаллический 3-циан-2-морфолино-5-(пирид-4-ил)-пиридин с насыпной плотностью 220-360 г/л