JPS59105659A - 二色電子写真記録装置 - Google Patents
二色電子写真記録装置Info
- Publication number
- JPS59105659A JPS59105659A JP57216039A JP21603982A JPS59105659A JP S59105659 A JPS59105659 A JP S59105659A JP 57216039 A JP57216039 A JP 57216039A JP 21603982 A JP21603982 A JP 21603982A JP S59105659 A JPS59105659 A JP S59105659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- light
- image
- red
- exposing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/011—Details of unit for exposing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術外1打)
この発明は、二色電子写真記録装置
電註基体上に!1か重色Aにつし7,7度を有する光導
N層と特定色Bに光感度を有する別の光導電層とを備え
た積層感光体を使用し、この感光体表面に対し一次帯電
を行なった蕾これとは通極ヰの二次帯電を行ない、次い
で特定色AおよびBによる光書き込み4光によって互に
lN1j t9二の異なる二種の静電潜像を形成するタ
イプの二色電子写真記録装置に関する。
N層と特定色Bに光感度を有する別の光導電層とを備え
た積層感光体を使用し、この感光体表面に対し一次帯電
を行なった蕾これとは通極ヰの二次帯電を行ない、次い
で特定色AおよびBによる光書き込み4光によって互に
lN1j t9二の異なる二種の静電潜像を形成するタ
イプの二色電子写真記録装置に関する。
(従来技術)
このようなタイプの二色電子写真記録装置に関しては、
例えは特開昭54− JO6238号、同54−130
128刊 、同54−151448号公報等に記載され
ている。これらは、特定色Aのための光書き込み用光源
として例えば赤色光を発光するレーザーを使用し、特定
色Bのための光書き込み用光源としては例えば−g色光
を発光するレーザーを使用している。また特1j:::
昭54− ]38443号公報には、二色の光に4き込
み12λ光を、発光色の異なる螢光膜21重を肩するC
RTまたばOFTを1本使用して、2本の′電子ビーム
を走奔させるかまたは1本の電子ビームを交互に走督さ
せることにより行なっている。これら(佳、いずれも装
丁I゛・が棲雑犬型でコスト高になる1中向がある。
例えは特開昭54− JO6238号、同54−130
128刊 、同54−151448号公報等に記載され
ている。これらは、特定色Aのための光書き込み用光源
として例えば赤色光を発光するレーザーを使用し、特定
色Bのための光書き込み用光源としては例えば−g色光
を発光するレーザーを使用している。また特1j:::
昭54− ]38443号公報には、二色の光に4き込
み12λ光を、発光色の異なる螢光膜21重を肩するC
RTまたばOFTを1本使用して、2本の′電子ビーム
を走奔させるかまたは1本の電子ビームを交互に走督さ
せることにより行なっている。これら(佳、いずれも装
丁I゛・が棲雑犬型でコスト高になる1中向がある。
(発明の目的)
この発明の目的は、したがって装置が小型簡華で低コス
トを実JJJできる改良された二色電子写真阿11録装
伽をl’7供することにある。
トを実JJJできる改良された二色電子写真阿11録装
伽をl’7供することにある。
この発明による二色市゛子写真記@装俤は、二色による
光書き込み露光を、この二色を1走食う1ノ」二でJ’
i、択的に発光できる単一のj1イ光ブ〔源を使用して
行なうことを特数とする。
光書き込み露光を、この二色を1走食う1ノ」二でJ’
i、択的に発光できる単一のj1イ光ブ〔源を使用して
行なうことを特数とする。
以下、この発明を添付図面を参I+fくしてh1シ<説
明する。
明する。
(発明の;i’r+759. )
まず初めに、セ」図を参照し5てこの発明の」i置がオ
U用する二色電子写只: He録プロセスのべ1・^略
について訝、明する。使用するI・・に、光体Pは、心
−電旨二W、y、、体BS の土に%9色A(以下赤
色とする)に光蚊度をイイする−に部光導電1)! U
と七「定色A以外の」f定色B(以下緑色とする)に光
感度を有する下部光導区鳩りとを1itffえている。
U用する二色電子写只: He録プロセスのべ1・^略
について訝、明する。使用するI・・に、光体Pは、心
−電旨二W、y、、体BS の土に%9色A(以下赤
色とする)に光蚊度をイイする−に部光導電1)! U
と七「定色A以外の」f定色B(以下緑色とする)に光
感度を有する下部光導区鳩りとを1itffえている。
このような評、光体Pの表面を、まず負電子を印加され
た1次帯電掛;Jによって負極1つ−に一様に1次帯電
する。これによってU層の表面には負電荷が一様に分布
し、T、層のU層との界面には正電荷が一様に分布する
。次に一次@、、、゛酊庄よりも低い正布妬を開力11
された2広帯電器ンによって、感光体9表面を一様に2
次帯電する。これによってU層表面の負電荷の一部が中
和、消去され、IMテに光体Pの表面買電イヶは、1・
2図に示すように、−次帯゛屯後の埴からゼロホルトに
近づく。そしてこの感光体9表面に赤色光および緑色光
を照射すると5走色光が肖った感光体部分PA にオ
dいでにに、U層曽が赤色光にΔ・一度を有するので、
U層表面の電電、イd〒が消散されて、こ、の部分PA
の表面拓、荀は正に反転する。糾゛色光が当った部分P
B においては、L層が緑色光にl叱しを有するのて
゛、L Iil+?の正電伸゛1が消散されて、この部
分の表「u1電位は負IFillにさらに強くなる。光
の当らなかった部分PCにおいては二次帯電終了1時の
表面電位がほぼそのまま維持される。こうして感光体p
5面には、赤色光が当った笥3分にiE極邑:の、緑色
光が当った部分に′h、(両1件の互に遊係l牛の二種
の静電潜1象が形成され、これを仙および正に帝′罹さ
せた所定の伜の用像剤によっで見e1−ること1てより
、二色画像が形成される。
た1次帯電掛;Jによって負極1つ−に一様に1次帯電
する。これによってU層の表面には負電荷が一様に分布
し、T、層のU層との界面には正電荷が一様に分布する
。次に一次@、、、゛酊庄よりも低い正布妬を開力11
された2広帯電器ンによって、感光体9表面を一様に2
次帯電する。これによってU層表面の負電荷の一部が中
和、消去され、IMテに光体Pの表面買電イヶは、1・
2図に示すように、−次帯゛屯後の埴からゼロホルトに
近づく。そしてこの感光体9表面に赤色光および緑色光
を照射すると5走色光が肖った感光体部分PA にオ
dいでにに、U層曽が赤色光にΔ・一度を有するので、
U層表面の電電、イd〒が消散されて、こ、の部分PA
の表面拓、荀は正に反転する。糾゛色光が当った部分P
B においては、L層が緑色光にl叱しを有するのて
゛、L Iil+?の正電伸゛1が消散されて、この部
分の表「u1電位は負IFillにさらに強くなる。光
の当らなかった部分PCにおいては二次帯電終了1時の
表面電位がほぼそのまま維持される。こうして感光体p
5面には、赤色光が当った笥3分にiE極邑:の、緑色
光が当った部分に′h、(両1件の互に遊係l牛の二種
の静電潜1象が形成され、これを仙および正に帝′罹さ
せた所定の伜の用像剤によっで見e1−ること1てより
、二色画像が形成される。
この発明は、このような二色′市子写M; ¥1”pa
プロセスを利用して二色両像な形成するためのAυ許で
・、その−例が叱;3図に楯′1略的に示されている。
プロセスを利用して二色両像な形成するためのAυ許で
・、その−例が叱;3図に楯′1略的に示されている。
ドラム状駿光体P17)周辺に&ツ゛、1広帯電器J、
2次帯電器2、両@露光光学系3、光書ぎ込み光学系4
、赤色現像器5、黒色W、像器6.1匹写用帯電器7、
除血ラップ8、クリーナー9等が配トされてし・る。
2次帯電器2、両@露光光学系3、光書ぎ込み光学系4
、赤色現像器5、黒色W、像器6.1匹写用帯電器7、
除血ラップ8、クリーナー9等が配トされてし・る。
上記したように、感光体Pの表面(1,1次@電、器]
および2次帯電器2により、それぞれ:J’ lj l
al;に帯電され、次いて゛画像露光光学系3によつ℃
赤と黒の二色面11庁が11.9(射される。これによ
り赤1111伸にゾ、iする↑Fの潜像と黒画像(1(
対1−る負のン侑像の互に逆極1引−の二種の静由;潜
1家か形成される。そしてこの二色画像の′/+′、ぎ
の部分または合成した(・部分に光書き込み光学系4に
よって、別の二種のttfl V’漕併が形成される。
および2次帯電器2により、それぞれ:J’ lj l
al;に帯電され、次いて゛画像露光光学系3によつ℃
赤と黒の二色面11庁が11.9(射される。これによ
り赤1111伸にゾ、iする↑Fの潜像と黒画像(1(
対1−る負のン侑像の互に逆極1引−の二種の静由;潜
1家か形成される。そしてこの二色画像の′/+′、ぎ
の部分または合成した(・部分に光書き込み光学系4に
よって、別の二種のttfl V’漕併が形成される。
これは、これらの部分?マスクまたは遮光して1次およ
び2次帯電による電荷分布を保存しそこに赤画像に対応
オる赤色光および黒画像に対応する緑色光によるphi
像光悟号をlH4射しで行なう。このようにして形成さ
オtた互に致1j会□□□:の都合四(車の峰電潜(1
才、亦台fセ像器5カ・ら供給された伯帯電赤色トナー
16よび黒色Δ郵f象ン神6から供給された正帯知黒色
I・ナーによって世イ象され、そこに二色トナー像/)
′−形IJシさJcる。この二色トナー像は、画像形成
に同期をとってj若らJtてきた転写紙10に転写用帯
電器7の下で1つらJt、転写紙10に転′h′されろ
。転写後、感5? (AζP(ま除箸tランプ8により
除電され、表面に残雪゛1−るトナー7J′=、クリー
ナー9によって除去される。
び2次帯電による電荷分布を保存しそこに赤画像に対応
オる赤色光および黒画像に対応する緑色光によるphi
像光悟号をlH4射しで行なう。このようにして形成さ
オtた互に致1j会□□□:の都合四(車の峰電潜(1
才、亦台fセ像器5カ・ら供給された伯帯電赤色トナー
16よび黒色Δ郵f象ン神6から供給された正帯知黒色
I・ナーによって世イ象され、そこに二色トナー像/)
′−形IJシさJcる。この二色トナー像は、画像形成
に同期をとってj若らJtてきた転写紙10に転写用帯
電器7の下で1つらJt、転写紙10に転′h′されろ
。転写後、感5? (AζP(ま除箸tランプ8により
除電され、表面に残雪゛1−るトナー7J′=、クリー
ナー9によって除去される。
次に、この発明の特数的な部分であるう“自vぎ込み用
eγ、 ”t’r−光栄系4につ(・て説明1−る。こ
の光学系4(1゛、発光色b」変型のLEDアレイ11
と和参束1引二光伝送体のようなレンスアレイJ2とk
IMえ、LEDアレーjllに入力された画像信号に
F乙じて1]1百次発フ1色する光スポットが、レノズ
アレイ12をj虫じて感うf体P表面に四則される。こ
のLEDアレ・1]、Nま、流、ず軍役11植によって
赤色)ll′また(土練02光を選択的に発光できるも
ので、例えけGaPを付和にした1〃層精”Y成型L
lεDな利用すると、約2A / C11iの電流密度
で赤色光を、約] 2A / tqtr0’JJ)電流
密度で腎≠帥う′(:を、それぞれ発>r″する・二と
かで゛き′る。このようなLEDを、矛4図に示すよう
にドラム状感う゛r休体の軸方向に一列に必袈な密度で
並へて71/1月を形成し、それぞれのLED欠Jライ
ン分のi)i+i像イ5i潟゛によって赤色または11
、J′H色をi’l−・(’jR的にづ(i Je:さ
せる。例え1叶、lう1〕分の画像信号が、赤色発光イ
ハ号部分a、非発光帖号11I)分す、緑%、 8+”
光1i号部分C5非発弊信号γ’iB分dからなってい
る↓l!合、a部分のL ID Dは赤色光う11−シ
、C部分のLEDt・ゴ蒜色発光し、))および6部分
のLEIIi発)’(−Lない。
eγ、 ”t’r−光栄系4につ(・て説明1−る。こ
の光学系4(1゛、発光色b」変型のLEDアレイ11
と和参束1引二光伝送体のようなレンスアレイJ2とk
IMえ、LEDアレーjllに入力された画像信号に
F乙じて1]1百次発フ1色する光スポットが、レノズ
アレイ12をj虫じて感うf体P表面に四則される。こ
のLEDアレ・1]、Nま、流、ず軍役11植によって
赤色)ll′また(土練02光を選択的に発光できるも
ので、例えけGaPを付和にした1〃層精”Y成型L
lεDな利用すると、約2A / C11iの電流密度
で赤色光を、約] 2A / tqtr0’JJ)電流
密度で腎≠帥う′(:を、それぞれ発>r″する・二と
かで゛き′る。このようなLEDを、矛4図に示すよう
にドラム状感う゛r休体の軸方向に一列に必袈な密度で
並へて71/1月を形成し、それぞれのLED欠Jライ
ン分のi)i+i像イ5i潟゛によって赤色または11
、J′H色をi’l−・(’jR的にづ(i Je:さ
せる。例え1叶、lう1〕分の画像信号が、赤色発光イ
ハ号部分a、非発光帖号11I)分す、緑%、 8+”
光1i号部分C5非発弊信号γ’iB分dからなってい
る↓l!合、a部分のL ID Dは赤色光う11−シ
、C部分のLEDt・ゴ蒜色発光し、))および6部分
のLEIIi発)’(−Lない。
このため、この発光信号によっ℃酪>t一体表面富岳は
、a対応111X分で正、C対応部分で負、bおよびd
対応Mi5分でゼロボルトに近い負の分布になる。
、a対応111X分で正、C対応部分で負、bおよびd
対応Mi5分でゼロボルトに近い負の分布になる。
したがって、赤色u1j像札−5から包帯′べ・赤色ト
ナーをイ舒光体P表面に供給ずれ(げ、赤色トナーはa
刈[応部分に(t ?J L、黒色現像器らから正蛍笛
黒色トナーを供給ずれは、黒色トナーはC対応部分に付
着して、そこに二色5ji像がJ+=’−成される。
ナーをイ舒光体P表面に供給ずれ(げ、赤色トナーはa
刈[応部分に(t ?J L、黒色現像器らから正蛍笛
黒色トナーを供給ずれは、黒色トナーはC対応部分に付
着して、そこに二色5ji像がJ+=’−成される。
す5図には、この発明における1217分の画1」信書
に赤色発介f盲号と緑色光うY信号の両方を含まぜるた
めの+1rll i11回路の−1911が示されてい
る。一般に、二色光書き込み用の画像16号は、イ9・
1えば赤と故、の二台画19をそれぞれc CD ’−
tに1:リライ7走f!ニジて多数の〕う1ノ分の画帥
テータとして1収りに1−“、される。このような赤色
画像データおよび黒色jj!i1像テータは、クロック
によって作腹1するそれぞれ別のゾノトレノスタ13、
〕4を介してそれぞわのための!ti八世へ1回路J5
、〕6に入力される。両方の、牢1佃[すl路]5、〕
6に接続された各LED&ゴ、いずれか−万の、)、バ
動回路から与えられた発光信号に応じて、赤色かまたは
緑色のいずれかに発光する。
に赤色発介f盲号と緑色光うY信号の両方を含まぜるた
めの+1rll i11回路の−1911が示されてい
る。一般に、二色光書き込み用の画像16号は、イ9・
1えば赤と故、の二台画19をそれぞれc CD ’−
tに1:リライ7走f!ニジて多数の〕う1ノ分の画帥
テータとして1収りに1−“、される。このような赤色
画像データおよび黒色jj!i1像テータは、クロック
によって作腹1するそれぞれ別のゾノトレノスタ13、
〕4を介してそれぞわのための!ti八世へ1回路J5
、〕6に入力される。両方の、牢1佃[すl路]5、〕
6に接続された各LED&ゴ、いずれか−万の、)、バ
動回路から与えられた発光信号に応じて、赤色かまたは
緑色のいずれかに発光する。
各LEDは、]=mまでに単もIとし、てnブロックに
形成され、タイミングM号がシントレジスタJ7を介し
て1・、8.14¥J111:!1路18ケ珪(茄lす
ることにより、各ブロックのLEDが、駆動される。
形成され、タイミングM号がシントレジスタJ7を介し
て1・、8.14¥J111:!1路18ケ珪(茄lす
ることにより、各ブロックのLEDが、駆動される。
(発明の効果)
以上のように、この方明の二臼市子局真計4録装置によ
れ附、Jライフ分のIB:ji I′錠[高月によって
甲−の細光−+’i源を所定の二色に迩択的に発光させ
ることができるので、(k造が小型j?I’: 伜で1
代コストの二色眠子写真古13碌装置が実現できる。
れ附、Jライフ分のIB:ji I′錠[高月によって
甲−の細光−+’i源を所定の二色に迩択的に発光させ
ることができるので、(k造が小型j?I’: 伜で1
代コストの二色眠子写真古13碌装置が実現できる。
田・]図は、この発明の装置〜が利用1−る二色゛「ト
子′TJ、真配縁プロセスのり′1略ろ・示す工程図、
?・2図は、ぢ・1図に示ず各工程(2−おける蒋う°
C体$ 1I4i ’虚位の変化を示すグラフ、〕・3
図は、この発ゆ」による二色電子写真g12緑装置の一
例を示すi<’11 l略図、a□4.lン:は、田1
3図に示す袈1−における光測き込みう“1′−学系の
作用を感光体ρ面諷位の変化を示すグラフととく)に示
ず図、ンII5し′J、1−1、この発(ll」の装面
に本〕ける両開信号?11) 3A+回;「76の一例
を示すlji路図である。 P・・・lit;? 711一体、U・・・赤色有感層
、L・・・赤色不躯層、〕8・・導電i生基体、l・・
J広帯′酊器、?・・2次・帛′巾。 器、4・・光書ぎ込み用」落ノC光学系、]J・・LE
Dアレ1、]〕2レノスアレイ 第1図 第 う 図 第2図 第4図
子′TJ、真配縁プロセスのり′1略ろ・示す工程図、
?・2図は、ぢ・1図に示ず各工程(2−おける蒋う°
C体$ 1I4i ’虚位の変化を示すグラフ、〕・3
図は、この発ゆ」による二色電子写真g12緑装置の一
例を示すi<’11 l略図、a□4.lン:は、田1
3図に示す袈1−における光測き込みう“1′−学系の
作用を感光体ρ面諷位の変化を示すグラフととく)に示
ず図、ンII5し′J、1−1、この発(ll」の装面
に本〕ける両開信号?11) 3A+回;「76の一例
を示すlji路図である。 P・・・lit;? 711一体、U・・・赤色有感層
、L・・・赤色不躯層、〕8・・導電i生基体、l・・
J広帯′酊器、?・・2次・帛′巾。 器、4・・光書ぎ込み用」落ノC光学系、]J・・LE
Dアレ1、]〕2レノスアレイ 第1図 第 う 図 第2図 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 導電往基体上に特定色Aに光感系を有する光導電層と特
定色Bに光感度を有する別の光導電層とを備えた積層縛
光体と、 前ae感光体表面に対し、−次帯電とこ、1″1と&1
“逆極はの二次帯電を行なうための@指′手段と、前記
感光14\ヱぐ[;旧に互に極14−の異なる二種の静
電潜像を形成ずろために前記特定色ΔおよびBによる光
書き込み用に寥光手段とを1)隋えた二色電子写真記録
装置^において、 前if! %〆光手段が、前AIT’、特定色Aおよび
Bを走畳ライン上で選択的に発光できる単一の痺光光源
である二色′中′子′与Qd1録装檻。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57216039A JPS59105659A (ja) | 1982-12-09 | 1982-12-09 | 二色電子写真記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57216039A JPS59105659A (ja) | 1982-12-09 | 1982-12-09 | 二色電子写真記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59105659A true JPS59105659A (ja) | 1984-06-19 |
Family
ID=16682320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57216039A Pending JPS59105659A (ja) | 1982-12-09 | 1982-12-09 | 二色電子写真記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59105659A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01102581A (ja) * | 1987-10-16 | 1989-04-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 静電記録装置 |
EP0469912A2 (en) * | 1990-08-01 | 1992-02-05 | Xerox Corporation | Single pass, two color electronic printing system |
US10054962B2 (en) | 2013-01-30 | 2018-08-21 | Nippon Thermostat Co., Ltd. | Thermo valve |
-
1982
- 1982-12-09 JP JP57216039A patent/JPS59105659A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01102581A (ja) * | 1987-10-16 | 1989-04-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 静電記録装置 |
EP0469912A2 (en) * | 1990-08-01 | 1992-02-05 | Xerox Corporation | Single pass, two color electronic printing system |
US10054962B2 (en) | 2013-01-30 | 2018-08-21 | Nippon Thermostat Co., Ltd. | Thermo valve |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4346982A (en) | Electrophotographic recording device | |
JPS63172180A (ja) | 印刷装置 | |
JPS5456445A (en) | Dichromatic electrophotographic copier | |
JP3379803B2 (ja) | 2波長単一光学系ros及び2層形感光体を用いたカラーゼログラフィ印刷装置 | |
JPS59105659A (ja) | 二色電子写真記録装置 | |
JPH10202940A (ja) | マルチカラー発光アレイ | |
JPH10207166A (ja) | フルカラー画像生成方法 | |
US4645330A (en) | Electrophotographic device | |
JPS6343751B2 (ja) | ||
JPS61264362A (ja) | 光出力装置 | |
JPS62115479A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6358376A (ja) | 画像記録方法 | |
JPH03192271A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH02501509A (ja) | 電子写真方法及び装置 | |
JP2977089B2 (ja) | 結像素子及び画像読取装置及び光書込ヘッド | |
JPH01112270A (ja) | 2色電子写真記録法 | |
JPS62201477A (ja) | 像形成方法及びその装置 | |
JPH0343761A (ja) | ラインプリンタ | |
JPH0551914B2 (ja) | ||
JPS644118Y2 (ja) | ||
JPS6355573A (ja) | 像形成方法及びその装置 | |
JPH0638515B2 (ja) | 電子写真記録装置 | |
JPS63204278A (ja) | 2色画像記録方法 | |
JPS6146957A (ja) | カラ−画像形成方法 | |
JPH03121867A (ja) | 光書込み装置 |