JPS59101745A - カラ−受像管 - Google Patents

カラ−受像管

Info

Publication number
JPS59101745A
JPS59101745A JP21064082A JP21064082A JPS59101745A JP S59101745 A JPS59101745 A JP S59101745A JP 21064082 A JP21064082 A JP 21064082A JP 21064082 A JP21064082 A JP 21064082A JP S59101745 A JPS59101745 A JP S59101745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
shape
electron beam
reguration
picture tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21064082A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Takenaka
滋男 竹中
Katsue Morohashi
諸橋 勝栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21064082A priority Critical patent/JPS59101745A/ja
Publication of JPS59101745A publication Critical patent/JPS59101745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/56Arrangements for controlling cross-section of ray or beam; Arrangements for correcting aberration of beam, e.g. due to lenses
    • H01J29/563Arrangements for controlling cross-section of ray or beam; Arrangements for correcting aberration of beam, e.g. due to lenses for controlling cross-section

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はカラー受像管に係り、特に複数電子ビームの断
面形状調整機構に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
カラー受像管のネック部内に配設される複数の電子ビー
ムを射出する電子銃はカラー映像の解像度や画質に直接
影響を及ぼすだけに電子銃を構成する各電極部品及び之
等の電極部品の組立配列;=は非常な高精度が要求され
る。しかし乍ら電子銃側の精度もさること乍ら電界及び
磁界作用の及ぶ空間内で複数の電子ビームを高精度に制
御することは非常に困難であり重要な課題である。
例えばカラー受像管として矩形状の非球面状パネル及び
シャドウマスクと、3本の電子銃を矩形状パネルの長辺
と平行な管軸を通る一直線に3本の電子ビームを配列す
る、いわゆるインライン配列電子銃を備えたものが主流
として多用されている。上記カラー受像管ではコンバー
ゼンスレス磁界を組み合わせたものがコスト的、性能的
にも最適のシステムとして主流となっている。しかし乍
ら、コンバーゼンス磁界の適用は3本の電子ビームを三
角形状に配列した、いわゆるデルタ形電子銃の管と比較
してビンクッションやバレル形の歪が大きく、そのため
に画面上での電子ビーム形状が大きく歪む問題がある。
特に画面周辺での電子ビームスポット歪が大きく、解像
度を劣化させる。
また画面周辺での電子ビームスポット径が部分的に大き
く減少する問題点も有している。従ってコンバーゼンス
レス方式とともに画面のビンクッション歪も同時に減少
させる方式が好ましい。
第1図はインライン配列電子銃を有するカラー受像管の
画面上の代表的なビームスポット形状を示すものである
。即ち、画面中央では円形となるビームスボッ) (1
)に対して、画面周辺では高い輝度を有するコア(2)
とこのコア(2)の周辺に広がる比較的暗いへロー(3
)とに分かれ周辺部での解像度の劣化をもたらす。特に
対角端部でのコアの形状が周辺の解像度に大きな影響を
及ぼす。このため中央でのビームスポット形状を縦長に
なるようにして周辺部の歪を減少させて解像度の均一化
と全体としての解像度向上を計る対策もなされている。
電子ビームの縦横比は第2図に示すようにY/Xで示さ
れ、電子銃を構成する電極のビーム通過孔形状を非円形
としたり付加部材をとりつけることによって縦長ビーム
を形成することができ、実際にはY/Xが1,1乃至1
.2程度の値を得る設計がなされている。
しかし乍ら電子銃の各電極部材のばらつきゃ組立配列時
のある程度の誤差は避けることができないので、Y/X
がわずか1.1乃至1.2程度の設計では20%乃至3
0%の範囲内でばらつくことは避けられない。しかもこ
のY/Xは電子銃組立時の検査で検出することはできず
、実際に管に組み込んで動作させた時の輝点て測定する
しかなく、従って仮にY/Xが規定外となった時は救済
の手段はないのが実情モあった。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点に1みてなされたもので、電子銃を管
内組立、後にビームスポットのi横比を調整し得るカラ
ー受像管門提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明はネック部内に配設された複数の電子ビームを射
出する電子銃と、前記ネック部の内部または外部に配設
されたコンバーゼンス及びピユリティ調整部材と、前記
ネック部の内部または外部に配設された2極に磁化され
た少くとも1個の電子ビーム形状調整部材とを備え、電
子ビーム形状調整部材の磁化方向及び磁化強度を調整す
ることによって電子ビームのスポット形状を調整するカ
ラー受像管である。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例について説明する。
第2図は本発明のカラー受像管の一実施例を示す概略構
成図である。電子銃(7)のカソード(図示せず)より
発生した熱電子流は゛電子銃を構成する複数の電極に印
加された遡位によって加速、収束され電子ビーム(4)
を形成し、偏向装置(8)によって偏向□され乍ら進行
する。そして多数のアパーチャの形成されたシャドウマ
スク(6)の近傍で3本の電子ビーム(4r) 、(4
g)及び(4b)を集中させ、次いでスクリーン(5)
に設けられた各電子ビームに対応して設けられた赤、緑
及び青に夫々発光する螢光体(図示せず)を射突発光せ
しめることによりカラー映像を再現する。尚、3本の電
子ビームは実質的に矩形状のスクリーンの會辺に平行で
且つ一直線状となるように配列されている。
また、3本の電子銃はシャドウマスク(6)の近傍で集
中するように設計されているが、各部品の誤差や組立誤
差等のために正確に一点集中しないため、ネック壁OD
にコンバーゼンス及びピユリティ調整部材(9)が配設
されている。この調整部材(9)は通常6極、4極及び
2極に磁化されたリング状磁石を各2枚1組として構成
された磁石(以下CP磁石と称す)から構成される。尚
このコンバーゼンス及びビユリティ1調整部材(9)は
ネック内部に配設し電子銃組込後ネック外部から調整磁
化する方式のものであってもよい。
さらに偏向装置(8)とCP磁石(9)との間に電子ビ
ームの形状81.n 整部材U〔が配設される。この形
状調整部材0旬は例えば第4図に示すように2極に磁化
された円弧形状のものを2個1組として電子ビームの配
列方向をはさむように配設する。磁化方向は第4図の矢
印で示す電子ビームの配列方向と実質的に一致するよう
に配設することが好ましいが、場合によっては上記と直
角方向でもよい。また形状調整部材の配設位置は第3図
の実施例蓼千ナギにも偏向装置(8)の内部あるいはC
P磁石(9)の内部またはCP磁石(9)のスクリーン
(5)とは反対側のネック外壁(」υにつけてもよく、
あるいはネック内部に設けてもよい。之等の配設位置は
適用管種に応じて秤々選択することができる。
次に第3図の実施例の場合の電子ビーム形状、il、1
整部材四の調整作用について第5図を参照して説明する
。第5図において第3図と同一部材は同一番号で示し、
電子ビーム(4)は紙面に垂直に下から上に進行するも
のとする電子ビーム(4r) 、 (4g)及び(4b
)は調整部材rtBにより発生する磁力線θ2を横切る
時矢印(1階の方向に力を受ける。従ってこの電子ビー
ム(4)の受ける力は電子ビームを横長にする方向であ
る縦長ビームを補正することができる。
この電子ビーム形状調整部材(tQ)の作用する力はC
P磁石(9)の4極磁石と同様の分極となるが、管軸対
称ではCP磁石より歪が大きくなるのでビー人形状に作
用する力はCP磁石より大きくなるのでCP磁石のスク
リーンと反対側のネック壁に配。
設した場合でも電子ビーム形状の調整は可能である。ま
たCP磁石(9)よりもスクリーン側に配設した場合は
電子ビームの拡がりがより大きくなっているのでビーム
形状に作用する力も相対的により強くなる。
このような電子ビーム形状調整部材+1,0)は保磁力
J(C= 50000以上の強いものが好ましく、Cu
−Ni−Fe+ Cu −Ni−Coあるいはその他の
金属磁石が遣しているが、その他プラスチックフェライ
トあるいはゴムフェライト等を貼付する方式も可能であ
る。
また電子ビームの形状が組立誤差等により一方向に偏よ
っている場合は上記調整部材(10を1個のみ使用して
もよく、あるいは複数個を組合せて用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば電子ビームスポットの形状
歪を簡便に調整することができ、周辺解像度及び均一性
の向上したカラー受像管を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は画面上の電子ビームスポット形状を
説明するための模式図、第3図は本発明の一実施例を示
す概略構成図、第4図は第3図の要部の部材の一つを示
す概略図、第5図は第3図の実施例での電子ビームの作
用を説明するための模式図である。 (1)・・・ビームスポット  (2)・・・コアf3
1・・・ハロー      (4)・・・Ui子ヒーム
(5)・・・スクリーン    (6)・・・シャドウ
マスク(7)・・・電子銃      (8)・・・偏
向装置(9)・・・CP磁石       0ト・電子
ビーム形状調整部材(【υ・・・ネック壁uz・・・磁
力線代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名) 第1図 113図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ネック部内に配設された複数の電子ビームを射出す
    る電子銃と、前記ネック部の内部または外部に配設され
    たコンバーゼンス及びピユリティ調整部材と、前記ネッ
    ク部の内部または外部に配設された2極に磁化された少
    くとも1個の前記電子ビームの形状調整部材とを備えた
    ことを特徴とするカラー受像管。 2)複数の電子ビームが一直線に配列され、且つ前記形
    状調整部材の磁化方向が前記複数の電子ビームの配列方
    向と実質的に一致することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のカラー受像管。
JP21064082A 1982-12-02 1982-12-02 カラ−受像管 Pending JPS59101745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21064082A JPS59101745A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 カラ−受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21064082A JPS59101745A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 カラ−受像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59101745A true JPS59101745A (ja) 1984-06-12

Family

ID=16592650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21064082A Pending JPS59101745A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 カラ−受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101745A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0348912A2 (en) * 1988-06-27 1990-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube apparatus
US5225736A (en) * 1988-06-27 1993-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube apparatus
WO2001050492A1 (en) * 2000-01-06 2001-07-12 E & Tech Co., Ltd. Convergence device for a color picture tube

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51122322A (en) * 1975-04-01 1976-10-26 Philips Nv Method of producing magnetic convergence device and color display tube having magnetic convergence device
JPS5318916A (en) * 1976-08-05 1978-02-21 Hitachi Ltd Cathode-ray tube

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51122322A (en) * 1975-04-01 1976-10-26 Philips Nv Method of producing magnetic convergence device and color display tube having magnetic convergence device
JPS5318916A (en) * 1976-08-05 1978-02-21 Hitachi Ltd Cathode-ray tube

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0348912A2 (en) * 1988-06-27 1990-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube apparatus
US5225736A (en) * 1988-06-27 1993-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube apparatus
WO2001050492A1 (en) * 2000-01-06 2001-07-12 E & Tech Co., Ltd. Convergence device for a color picture tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1124304A (en) Deflection yoke with a magnet for reducing sensitivity of convergence to yoke position
WO1997008729A1 (en) Color display device including landing-correction means
US5598055A (en) Deflection device for use in a color cathode-ray tube
JPS63298945A (ja) カラ−受像管装置
JPS59101745A (ja) カラ−受像管
JPS63166126A (ja) 陰極線管
US4881015A (en) Color cathode-ray apparatus having an improved deflection unit
US5719542A (en) Convergence yoke for improving focus characteristics
EP0310242B1 (en) Colour display system including a self-converging deflection yoke providing raster distortion correction
JP2597596B2 (ja) カラー受像管装置
JPH0359931A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JP2685797B2 (ja) カラー映像管装置
JP3396503B2 (ja) カラー受像管装置
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
USRE31552E (en) Electron beam and deflection yoke alignment for producing convergence of plural in-line beams
JPH03208230A (ja) カラー受像管のフォーカス調整方法
JP3436002B2 (ja) カラー受像管装置
KR850001694B1 (ko) 인라인형 컬러 수상관 장치
KR100294487B1 (ko) 칼라음극선관의컨버젼스보정장치
JPH0433238A (ja) カラー受像管装置
JPH0721942A (ja) 偏向ヨークの磁気歪特性を改善する方法
JPH0364834A (ja) 偏向ヨーク
JPH04196034A (ja) 偏向ヨーク
JPH0388244A (ja) カラー受像管および偏向装置