JPS59101730A - 真空インタラプタ - Google Patents

真空インタラプタ

Info

Publication number
JPS59101730A
JPS59101730A JP57210512A JP21051282A JPS59101730A JP S59101730 A JPS59101730 A JP S59101730A JP 57210512 A JP57210512 A JP 57210512A JP 21051282 A JP21051282 A JP 21051282A JP S59101730 A JPS59101730 A JP S59101730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
base
arc
electrode
shunt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57210512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347218B2 (ja
Inventor
泰司 野田
佳行 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP57210512A priority Critical patent/JPS59101730A/ja
Priority to US06/554,122 priority patent/US4588879A/en
Priority to CA000441802A priority patent/CA1224233A/en
Priority to KR1019830005622A priority patent/KR910006238B1/ko
Priority to EP83307275A priority patent/EP0113962B1/en
Priority to DE8383307275T priority patent/DE3365721D1/de
Publication of JPS59101730A publication Critical patent/JPS59101730A/ja
Publication of JPS6347218B2 publication Critical patent/JPS6347218B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/664Contacts; Arc-extinguishing means, e.g. arcing rings
    • H01H33/6644Contacts; Arc-extinguishing means, e.g. arcing rings having coil-like electrical connections between contact rod and the proper contact

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は真空インタラプタに係ル、特にアークに約して
軸方向の磁界を印加するようにした、いわゆる緩iiB
界方式の真をインタラゲタに関する。
綾磁界方式の具全インタラ′7”夕は、アークに軸方向
の磁界’kt4j加する仁とにより、アークt%極面に
女足かり均一に分布せしめ、もってしゃ断容倉の向上を
図るもので、従来、真空容器内に相対的に接近離反自在
に導入された対tなす%極捧の内端部に、円板状の電極
を高抵抗スペーサを介在せしめて同軸的に連設するとと
もに、各を他律の内gIA部付近に飯磁界奮発生すべく
往方向の被数の腕と各腕の端部から円弧状に湾曲した円
弧部とからなる、いわゆる分流タイプのコイルを付設し
、かつコイルの各円弧部の端部と電極の裏面周辺と全軸
方向の接続導体全弁し接続して構成嘔nている。
しかし、上述したコイルは、通常導を率の高いm等から
なるためその補強VIJb散とするとともL′14L他
の裏面から離隔して設けらnているために発生するkk
磁界の強度低下を招来している。
するとともに、縦磁界の強度を高め得るようにした真空
インタラ1夕を提供するにbる。以下、図面全参照して
この発明の実施例を詳細に説明する。
本発明に係る真空インタラプタは、第1図に示すように
、真空容器l内にその軸線上に位置せしめて対をなすt
極11112.−を相対的に接近離反自在に導入し、各
電極棒コの内端部に、分流タイプの4イル3を接触層面
に接合した機械的強度大にしてかつ低導電率の材料から
なる円板状の電極≠。
弘tそれぞn74.抵抗スペーサよ(第2図参朋)を介
在せしめて同軸的に連設する□とともに、6%憔仲λの
内端部付近に径方向(第1図にpいて左右方向)の複数
の軛(分流導体)會有する分流アダ1タロを付設し―か
つ各分流アダプタ6とそれぞnの盆流タイ1のコイル3
とt軸方向(第1図に略榊成嘔nている。
すなわち、真空容器lは、円筒状に成形したガラス1f
cはセラミックからなる被数(本実施例にPいては2個
)の絶縁筒r、ir?I−1そnぞれの両端に1治した
コバールの如き金楓材料からなる薄肉円筒状の側層金具
り、り・・・の一方を介し同軸的VC接合して1本の絶
縁筒とするとともに、その両開口端を他方の封N金具り
、り會、介し円板状の金楓端板/、0,10j/Cより
気密に到止し、かつ内部′に鵡真空に排気して設けらt
している。真空8器/内には、前記対會なす箪毬捧コ、
λが各金椙端板ioの中央に設けた孔から真空容器の気
密性t&持して相対−に接近離反自在に専入芒nている
。。
なお、一方(第1図に2いて子方)の′…;極仲2゜は
、一方の全域端板10に気!瞥接合さn、また他方の′
nL極棒コは、金楓ベロ、−ズ11.により真空。
容器′の気密性ざ保持し、= 7Fの金鵬端板″全軸方
同へ移動自在に1′111通されているものでるる。
また、第1図に2いて/2./Jは各11L極桿コに付
設した軸シールド、ベローズシールド、14!は各11
極弘等業同心状に1繞する主シールド、is。
ljは補助シールドでるる。
前記各電極棒コの内端部には、第2図、第3図に示すよ
うに(図に2いては一方のみ示す)、円形の凹、s/6
#/lk両面に設けた円板状の基部6aとこの基部6a
の外周面から半径方向外方へ放射状に延伸した複′に!
i、c不爽施例において3不ノの腕(分流導体)6bと
からなる前記分流アダプタ6が、その基部6aの一面の
凹部/Ai介し嵌会さnるとともにろう付けInて2シ
、この分流アダプタ6は、第2図、第4図にボすように
、電極棒−の内端部付近に低層さnるリング状の取付m
/7&とこの取付部/7aの外周1N!llから半径方
向外方へ放射状に延伸した複数の支持腕/7bと力lら
なるとともに、ステンレス鋼の如く機械的強展太にして
かつ鵡抵抗の金^からなる補強支持部材17により補強
支持さ扛ている。
な2、第2図、5g3図に2いてitは分流アタ。
ゲタ6の各腕部6bの端部に設σだ軸方向の孔で供述す
る如く前記接続導体7に押層するだめのものでるる。
前記分流アダプタ6の基部6aの他lの凹部16には、
両端にフラ/ジjam一体成形した日商状にしてかつ絶
縁物またはステンレス鋼、インコネル等のIv#Ia′
抗の金属からなる前記高抵抗スペーサjが、一端のフラ
ンジjat介して嵌合ちれるとともにろう付けさrして
いる。高抵抗スペーサj繻fiu m己コイル32よひ
′電極弘t1.極梯コに対[7て゛電気的な直接の接続
にしゃ断しつつ機械的に同−的に連設するためのもので
、その他端の7ランジ、taKは、第2図、第3図に示
すように、銅の如く為導電率の材料からなるとともに、
カップ状にしてかつその底H11中央に孔lりを設けた
基部3aと、基部3aの外周囲から半径方間外方へ放射
状に延伸した複iC本実施例に2いては3不)の腕3b
と、各腕3b(D端部から円弧状にt)曲した内弧部3
Cとからなる前記コイル3が、その各円弧部3Cの一部
を分流アダゲタ6の腕6bの端部と軸方向に2いて′N
畳せしめるが如くシ、基部3aの内庭、圓r接触せしめ
てvC合するとともにろう付けさnている。そして、コ
イル3の各円弧s3Cの端部と分流アダプタ60/?!
r腕6bの端部とは、一端を谷内弧部3Cの端部に開設
した穴−20にvC眉しかつ他端全各腕6bの孔/lr
に挿看した軸方向の前記接続導体7[よシミ気的に接続
されている。
な2、コイル3における基部3aの底面は、各腕Jb、
b−よひ円弧部3Cよシ軸方向へ備かに突出して設けら
nているものである。
MiJ記コイルJ Vcは、Cu−C1−M6合金また
はF、 −Ni−cr金合金の如く機械的強度大にして
かつ%導電率のきわめて低い材料からなるとともに、−
向(第2図に2いて上面)中央に平担な接触Sμa會設
けたコイル3と#諷#!同径の笠形円板状のMIJ配を
他弘が、その他面(接触共面)中央に設けた凹521w
介して嵌合するとともに、その他面tコイル3の6腕J
bj?よび円弧ff1iJcと接触せしめてろう付は接
合嘔れている。そして、電極参には、コイル3?l−流
才しるm流が各円弧部3cの端部と相−る腕3bの端部
との間に2いてi1極4At−介して分流するの全防止
すべく、コイル3に2ける各円弧部3Cの端部と相隣る
腕3bの端部との間に位置するが如くしてその外周から
中央に向け、半径の20%以上の長さに亘って切込んだ
複数のスリット−22が設けらnている。
ここで、スリットの長さ一’?L−iえた場合に2ける
縦磁界の磁來密腿Byよび位相遅nσは、電極Pよひコ
イルの外径?I?100/、、とし、かつコイルt1/
2分流タイ7−とした場合、それぞれり[れ111jl
BhBg&’工びθM、θ2に示すようになった。すな
わち、第5図は横軸に11L極の半径rに対するスリッ
トの長さJの比(%)tと9、かつ転軸に磁宋缶良BP
よひ位相遅れ0 (角1)kとったもので、υ[nNB
te#tでボすのは1電極の嶌導寛率會2zとしまた折
f′L線B2.θ2で示すのは電極の%導電率全10%
とした場合のものである。
したがって、スリットの長さか電極半径の20%以上の
場合、に7、磁束@匿Bか大きくなるとともに、位相遅
れ一θが小さくなることが判る。
第6図は不廃明に係る真空インタラゲタの他の実施例の
J&部の−fM5に破断し冬分か斜視図で、この実施例
のものは、前述した実施例のものカニコイル3會流れる
電流が各円弧部3Cの端部と相隣る%Jbの端部との間
に2いて′hL極lt介して分流し、コイル3の円弧部
3Ct″流牡る1!流が減少するの全防止するため%1
[,1rI!!、4’の当該個所にスリット2−2を設
けたのに対し、電極参にスリットを設けることなくコイ
ル3に2ける各円弧部3Cの長さ全短かくしそnぞn円
弧部3Cの端部と相隣る腕3bの端部との間の間隔音大
きくした点が相違するものでおる。したがって、前述し
た実施例のものと同−機能會奏する栴成部材には同一符
号を付してその説明を省略する。
すなわち、機械的強度大にしてかつ低2#−亀率の材料
からなる笠形円板状の電極≠の接触層面に接会さnるコ
イル3は、その各円弧部3Cの長さt各脚3bのfii
is間の円弧の長さのね以下に収けら扛ているものでる
る。
ここで、11L極とコイルとt真空ギャップによシ絶縁
している従来の真空インタラ1夕の磁束密度と本発明に
係る真空インタラゲタの磁束vfiJiは、第7図に9
い工四線AとBで示すようになったむしたがって、本発
明に係るものの方が尚い磁宋布腿が倚らnることが判る
また、電流零点での従来の真空インタラプタの残留am
と本発明に係る真空インタラゲタの残留研束は、第8図
に2いて曲ItMAとBで示すようになった。したがっ
て、本発明に係るものの方が低い残留磁束となシ、良好
な絶縁回復特性が得らnることが判る。
なお、上述した各実施例にνいては、コイル3矢−分流
タイプのものとした場合について述べたが、こ才しに限
らず14分九タイプまたはち分流タイプのものとしても
よいものである。1だ、分流アダプタ6は、基部6aと
に6bとからなるものに限らず、たとえは電極棒λの内
端部付近の外周−に半径方向外方へ延伸する複数の分流
導体ケ直接接合するようにしてもよいもので、ある。嘔
らに、電極弘は、−面中央に平担な接触部参a’に設け
るべく笠形円板状に形成する場合(限らず、たとえば円
板の一面中央にボタン状の接触部全突設するようにして
もよいものである。
以上の如く本発明は、真空@@!tip内に対tなす電
極仲を相対的に接近離反自在に導入し、前記谷電極棒の
内端部に、機械的tM腿大にしてかつt専電第の刷科に
より円板状に形成さnるとともに一面中央に接触sh設
けかつ他面に円形の基部と仁の基部から半径方間へ延伸
した′41.数の軛と谷りの端57Qhら円弧状に内凹
した円弧hvSとからなるコイルkm合した′a極を尚
抵抗スペーサを介在せしめて連設し、PJiJ配谷を極
禅の内端部付近に半径方間へ処伸し7′C扱数の分臨専
体の基部會接合するとともに、各分流尋体の端部と前記
コイルの円IA沸の端部とt軸方向の接続尋体葡弁して
接続してなるものであるから、縦磁界方゛式の真空イン
タラゲタに2けるコイルの補強支持が不必要となるとと
もに、縦磁界の磁束密、度を従来のものに比して為める
ことかできる等の効果ヲ萎する。
【図面の簡単な説明】
第」図は不発明に係る真をインタラ1夕の縦断面図、第
2図は不轡明の景部の縦llt面図、第3図は不発明の
要部の一部を破断した分触かF親図、第4図は補強支持
S材の@視図、第5図はt極のスリットの長さt変化し
た場合に2?ける縦磁界の磁束密度と位相遅nの関係図
、第6図は不発明の要部の他の実施例の一部t−破断し
た分解斜視図、第7図2よび第8図は不発明に係る真空
インタラプタと従来のものとの磁束密度Pよひ残留磁束
の比軟絖明図である。 l・・・真空容器、λ・・・電&棒、3・・・コイル、
3a・・・基部、3b・・・ks  3c・・・円弧部
、参・・・電極、軸・・・接触部、j・・・尚抵抗スペ
ーサ、6・・・分流アダプタ、6&・・・基部、4b・
・・翫(分流導体)、7・・・接゛絖導体。 図面のip1ン(n6に変更なし) 第1図 第2図 第4図    ′− 第5図 1/、(%) 第6図 第7図 第8図 ギ倉(%) 手続補正書(自発) 20発明の名称 真空インタラプタ 3、補正をする者 事件との関係  出願人 (610)株式会社 明 電 舎 4、代理人〒104 東京都中央区明石町1番29号 掖済会ビル以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 真空容器内に対t−なす電−捧を相対的に接近離反
    自在に導入し、前記4t&棒の内端部に、機械的強度大
    にしてかつ低導t″4Aの材料によル円板状に形成され
    るとともに一面中央に接触部t−設けかつ他面に円形の
    基部とこの基部から半極方向へ延伸した11数のh〆各
    腕の端部から円弧状に湾曲した内弧部とからなるコイル
    を接合した%極を、為抵抗スペーサを介在せしめて連設
    し、@1j記各1IIL他棒の自選部付近に半径方向へ
    延伸した複数の分流導体の基部を接合するとともに、各
    分流導体の端部と前記コイルの円弧部の端部とt軸方向
    の接続導体を介して接続してなる真9インタツグタ。
JP57210512A 1982-11-30 1982-11-30 真空インタラプタ Granted JPS59101730A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57210512A JPS59101730A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 真空インタラプタ
US06/554,122 US4588879A (en) 1982-11-30 1983-11-21 Vacuum interrupter
CA000441802A CA1224233A (en) 1982-11-30 1983-11-23 Vacuum interrupter
KR1019830005622A KR910006238B1 (ko) 1982-11-30 1983-11-29 진공 인터라프터(interrupter)
EP83307275A EP0113962B1 (en) 1982-11-30 1983-11-29 Vacuum interrupter
DE8383307275T DE3365721D1 (en) 1982-11-30 1983-11-29 Vacuum interrupter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57210512A JPS59101730A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 真空インタラプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101730A true JPS59101730A (ja) 1984-06-12
JPS6347218B2 JPS6347218B2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=16590594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57210512A Granted JPS59101730A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 真空インタラプタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS59101730A (ja)
KR (1) KR910006238B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101928A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 株式会社明電舎 真空インタラブタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101928A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 株式会社明電舎 真空インタラブタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR840006550A (ko) 1984-11-30
JPS6347218B2 (ja) 1988-09-21
KR910006238B1 (ko) 1991-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0230132B2 (ja)
JPS59101730A (ja) 真空インタラプタ
JPS61195528A (ja) 真空しや断器の電極構造
JPS6336916Y2 (ja)
JPS6328829Y2 (ja)
JPH0239325Y2 (ja)
JPH0427650B2 (ja)
JPS58129718A (ja) 真空インタラプタ
JPS6313634Y2 (ja)
JPS59101731A (ja) 真空インタラプタ
JPS6336917Y2 (ja)
JPS6313635Y2 (ja)
JPS6245401Y2 (ja)
JP3243162B2 (ja) 真空バルブ
JPS5848321A (ja) 真空しや断器
JPS6336918Y2 (ja)
JPH0123891B2 (ja)
JPH04359822A (ja) 真空バルブ
JPS5847625Y2 (ja) 真空しや断器
JPS6319969B2 (ja)
JPS63236228A (ja) 真空インタラプタ
JPS5987723A (ja) 真空インタラプタ
JPS6158124A (ja) 真空インタラプタ
JPS58128615A (ja) 真空しや断器
JPS5975526A (ja) 真空インタラプタ