JPS59101030A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS59101030A
JPS59101030A JP21082082A JP21082082A JPS59101030A JP S59101030 A JPS59101030 A JP S59101030A JP 21082082 A JP21082082 A JP 21082082A JP 21082082 A JP21082082 A JP 21082082A JP S59101030 A JPS59101030 A JP S59101030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
electron beam
binder
magnetic recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21082082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Konagaya
行夫 小長谷
Kazukiyo Nagai
一清 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21082082A priority Critical patent/JPS59101030A/ja
Publication of JPS59101030A publication Critical patent/JPS59101030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は磁気記録媒体に関し、詳しくは、磁性層におけ
るバインダーとして特定の電子線硬化性樹脂(アクリル
変性ポリウレタン樹脂)を用いるようにした磁気記録媒
体に関する。
従来技術 磁気テープ、フロッピーディスク等で代表される磁気記
録媒体には、プラスチックフィルムのごとき非磁性支持
体上に磁性粒子(例えばγ−Fe10gなど)及び電子
線硬化性バインダーを主成分とする磁性層を設けたもの
が知られている。この種の磁性記録媒体は支持体上に前
記バインダーを含む磁性塗料を塗布した後、その表面に
電子線を照射して塗膜を硬化させることによってつくら
れる。こうした電子線硬化性バインダーを磁性層の形成
に用いるようにした磁気記録媒体の製造法は、磁性塗料
中の固形分の凝固防止及びポットライフの向上、製造工
程の簡略化、省エネルギー等の点で一般に有利であると
されている。
しかしながら、従来のこのようにして製造された電子線
硬化型磁気記録媒体は、磁性層に要求される性能特に支
持体と磁性層との密着性あるいは磁性層の来秋性不良か
ら生じる耐久性及び耐摩耗性に十分答えうるものではな
いのが実情であった。
目     的 本発明は、上記のごとき従来の電子線硬化型磁気記録媒
体の有する欠点を解消し、良質の磁気記録媒体を提供す
るものである。
構   成 本発明は、非磁性支持体上に磁性粒子及び電子線硬化性
バインダーを主成分とした磁性層を設けた磁気記録媒体
において、前記バインダーとしてポリエステルを骨格と
する脂肪族インシアネートの末端にアクリル基(CH,
:= CHCOO−)を付加した直鎖状の分子構造を有
し、かつ、そのポリエステル部分の分子量が500以下
で全体の分子量が2000〜aooooの範囲にあるも
の(即ち、特定のアクリル変性ポリウレタン樹脂)が主
として使用されていることを特徴としている。
以下に本発明をさらに詳細に説明すると、本発明におけ
る磁性層の電子線硬化性バインダーとして用いられるア
クリル変性ポリウレタン樹脂は、代表的には下記一般式 %式% ここで、ボ゛リエステル部分は例えば1,4−ブタンジ
オールとアジピン酸との反応生成物、アルいは、プロピ
レングリコールとアジピン酸との反応生成物などである
。従って、上記特定のアクリル変性ポリウレタン樹脂は
、前記の反応生成物(ポリエステル部分に相当するもの
)に、脂肪族直鎖化合物をもった末端イソシアネートウ
レタンポリマーにアクリル基を付加したものを結合させ
ることによって製造することができる。そこで使用され
る脂肪族直鎖化合物を用いた末端イソシアネートウレタ
ンとしては、3−インシアナトメチル−3,5,5−)
リメテルシクロヘキシルイソシアネート、1,6−へキ
サメチレンジイソシアネートなどが例示できる。
本発明での特定の電子線硬化性バインダー(9定のアク
リル変性ポリウレタン樹脂)にあってそのポリエステル
部分は、非磁性支持体と磁性層との密着性を著しく良好
なものとする特長があるが、この部分の分子量が500
より大きくなるに従ってそうした効果は減少してしまう
。従って、本発明ではポリエステル部分の分子量が50
0以下のものが用いられている。この分子量500以下
としている理由は、アクリル変性ポリウレタン樹脂にお
けるウレタン結合部分を相対的に増やすことによってウ
レタン結合の有する柔軟性を磁性層にもたせることを意
図している。
また、このアクリル変性ポリウレタン樹脂は、分子構造
をすべて直鎖状とすることによって、更に、磁性層に柔
軟性の向上をはじめ、ひずみ防止及びカール防止などの
効果をもたらしている。しかし、この分子構造全体の分
子量は、前記のとおり、2000〜30000の範囲に
あることが必要である。この範囲を逸脱した分子量であ
ると良質の被膜形成が行なえないためである。
磁性層に使用されるバインダーは、すべて前記特定のア
クリル変性ポリウレタン樹脂で占めているのが望ましい
が、必ずしもそれにこだわることはない。従って (イ) ビニルピロリドン、2−エチルへキシルアクリ
レート、ラウリルアクリレート、ヒドロキシエチルアク
リレート、エトキシメトキシアクリレート、テトラヒド
ロフルフリルアクリレートのごとき単官能モノマー (ロ) ジエチレングリコールジアクリレート、テトラ
エチレングリコールジアクリレート、ネオペンチルグリ
コールジアクリレートのごとき2官能モノマー、および (ハ) トリメテロールプロノぞントリアクリレート、
テトラメチロールメタンテトラアクリレートのごとき多
官性七ノマー のよ5な電子線硬化性七ツマ−も適当な範囲の量で併用
されてもかまわない。しかし、これら(イ)、(ロ)及
び/又は(ハ)が前記特定のアクリル変性ポリウレタン
樹脂に併用されたとしても、バインダー全量に占める前
記特定のアクリル変性ポリウレタン樹脂の量は少なくと
も70重量%程度でなくては、本発明の目的を達成する
ことができない。
磁性層には、これまでにあげた磁性粒子、バインダーの
他に適当な添加剤例えば帯電防止剤、潤滑剤、研摩剤、
分散剤を加えておくことが望ましい。
帯電防止剤としては、カージンブラック、グラファイト
、カージンブラックグラフトポリマー等の導電性微粉末
が使用される。これら帯電防止剤を添加する場合は、そ
の量は、磁性粒子100重量部に対し10重量部以下好
ましくは3〜10重量部である。
潤滑剤としては、シリコーンオイル、グラファイト、二
硫化モリブデン、C12〜C1゜の塩基性脂肪酸とC8
〜C12の一価アルコールとからなる脂肪酸エステ、+
1/類等が使用される。これら潤滑剤を添加する場合は
、その量は、磁性粒子100重量部に対し10重量部以
下好ましくは3〜10重量部である。
分散剤としては、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸
などの炭素数12〜18個の脂肪酸(R’C0OH、R
’は011〜01丁のアルキル基又はアルケニル基であ
る。);前記脂肪酸のアルカリ金属(Li 、 Na 
、 K等)又はアルカリ土類金属(Mg tCa 、 
Ba等)からなる金属石鹸;前記の脂肪酸エステルの弗
素を含有した化合物などが使用される。これら分散剤は
、磁性粒子100重量部に対して2〜5重量部添加され
るのが好ましい。
また、必要に応じて研摩剤は添加されるが、その量は適
当量である。
実際に本発明の磁気記録媒体をつくるには、磁性粒子及
び前記特定のバインダーを必須成分とし、これに適宜前
記の添加剤その他従来より用いられてきたバインダーを
加え希釈剤に分散ないし溶解して磁性層形成液を調製し
、これをプラスチックフィルム、合成紙等の非磁性支持
体上にドクターブレード、その他の手段によって塗布し
た後、熱乾燥して希釈剤を除去せしめ、続いて、電子線
照射してバインダー(電子線硬化性バインダー)°を硬
化させて2〜10趨厚の磁性層を形成させればよい。
なお、磁性層形成液の調製に用いられる希釈剤としての
低沸点溶媒としては、アセトン、トルエン、メチルエチ
ルケトン、シクロヘキサノン等が使用され、これらは磁
性粒子100重量部につき50〜200重量部程度の割
合で添加される。磁性粒子としては、γ−Fe2O3が
最も代表的なものとしてあげられるがこれに限られる訳
ではなく、この技術分野で公知の磁性粒子のすべてが使
用可能である。
実施例 (分散液A) γ−Fe20B                 1
00重量部トルエン−メチルエチルケトン−シクロヘキ
サノンの混合溶媒(容量比約1:1:1)    10
0重量部ラウリン酸             4重量
部シリコーンオイル          6重量部より
なる混合物をI−ルミルで15時間分散した。ついで、
この分散液に 本発明に係る電子線硬化性バインダー (即ち、ポリエステル部分の分子量が 500以下であるアデカニューエース F−7−69(旭電化工業社製)と2゜6−ドリレンイ
ソシアネートとヒドロキシルエチルアクリレートとの直
鎖状構造を有する反応生成物)           
28重量部トルエン−メチルエチルケトン−シクロヘキ
サノンの混合溶媒(容盆比約1=1:1)   50重
量部を加えボールミルで15時間分散した。更にこの分
散液に 単官能モノマー(GAF社製;N−ビニル−2−ピロリ
ドン)               3重量部多官能
モノマー(東亜合成化学工業社製;M−8030)  
              6x量部カーボンブラッ
ク            7重量部トルエンーメチル
エチルケトンーシクロヘキザノンの混合溶媒(容量比約
11:1)    50重量部を加えI−ルミルで約1
5時間分散して磁性層形成液とした。
この粘調な分散液(磁性層形成液)を2〜3ミルノドク
ターブレードを用いてポリエチレンテレフタレートフィ
ルム(厚さ15〜1ooμm)上に塗布し、100〜1
20 ℃で乾燥して溶媒を除去した後、加速電圧300
 KV、ビーム電流10′15 mAのESI (カー
テンタイプ方式)の電子線加速器を用いて、吸収線量が
3〜10Mradの範囲で電子線照射を行ない、バイン
ダーを硬化させて約5μm厚の磁性層を形成せしめ磁気
記録媒体(本発明品)をつくった。
比較例1 ポリエステル部分の分子量が1000以上である直鎖状
構造を有するアクリル変性ポリウレタン樹脂を、実施例
の電子線硬化性バインダーの代りに用いた以外は実施例
とまった(同様にして、比較の磁気記録媒体(比較品1
)をつくった。
比較例2 ポリエステル部分の分子量が500以下であるが側鎖状
構造を有するアクリル変性ポリウレタン樹脂を、実施例
の電子線硬化性バインダーの代りに用いた以外は実施例
とまったく同様にして、比較の磁気記録媒体(比較品2
)をつくった。
これら3つのサンプルの品質を調べたところ表−1のよ
うな結果が得られた。
(以下余白) 効   果 これまでの記述から理解されるように、本発明の磁気記
録材料は、前記の特定された電子線硬化性バインダー(
特定のアクリル変性ウレタン樹脂)を使用したことに特
徴を有している。
その結果、本発明の磁気記録材料は、従来品と比べて (1)磁性層と支持体との密着性が強固なものとなり、
また、磁性粒子に対する保持性並びに磁性層自体の柔軟
性が向上し、それ故、本発明品は耐久性又は耐摩耗性が
従来品のそれの約1,5倍にも向上している。
(2)柔軟性の反合として歪応力でも、本発明品は従来
品の約1.5倍にまで向上している。
(3)  カールする程度が著しく減少している。
等の効果が認められる。
手続補正書 昭和58年3月 ・ 1」 特許庁長官若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和57年 特 許 願第210820号事件との関係
  特許出願人 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 (674)株式会社 リ コ − 代表者  大  植  武  士 4、代理 人 5、補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」及び「発明の詳細な説明」
の各欄 ム 補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙のとおり訂正する。
(2)第3頁10〜11行目の「脂肪族インシアネート
」を、「ジイソシアネート」と訂正する。
(3)  第4頁下から6行目〜第5頁3行目の[に、
脂肪族直鎖化合物・・・(中略)・・・などが例示でき
る。jを、「と、ジイソシアネートとの反応によって得
られる末端インシアネートウレタンポリマーにアクリル
系二重結合を有する化合物を反応させることによって製
造することができる。ジイソシアネートとしては2゜6
−ドリレンジインシアネート% 1,6−へキサメチレ
ンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、3
−イソシアナトメチル−3t5+5−)!Jメチルシク
ロヘキシルイソシアネートなどを、また、アクリル系二
重結合を有する化合物としては、2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロぎル(メタ
)アクリレート、2−ヒドロキシエチルI/(メタ)ア
クリレートなどをあげることができる。」と訂正する。
2 添付書類の目録 別    紙                  1
通別    紙 特許請求の範囲 1、非磁性支持体上に磁性粒子及び電子線硬化性ノ々イ
ングーを主成分とした磁性層を設けてなり、前記ノ々イ
ングーとしてポリエステルを骨格とするジイソシアネー
トの末端にアクリル基を付加した直鎖状の分子講造を有
し、かつ、そのポリエステル部分の分子量が500以下
で全体の分子量が2000〜3000Qの範囲にあるも
のが主として使用されていることを特徴とする磁気記録
媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 非磁性支持体上に磁性粒子及び電子線硬化性バイ
    ンダーを主成分とした磁性層を設けてなり、前記バイン
    ダーとしてポリエステルを骨格とする脂肪族イソシアネ
    ートの末端にアクリル基を付加した直鎖状の分子構造を
    有し、かつ、そのポリエステル部分の分子量が500以
    下で全体の分子量が2000〜30000の範囲にある
    ものが主として使用されていることを特徴とする磁気記
    録媒体。
JP21082082A 1982-11-30 1982-11-30 磁気記録媒体 Pending JPS59101030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21082082A JPS59101030A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21082082A JPS59101030A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59101030A true JPS59101030A (ja) 1984-06-11

Family

ID=16595659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21082082A Pending JPS59101030A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101030A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS613320A (ja) 磁気記録媒体
JPS59101030A (ja) 磁気記録媒体
JPS61204829A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS601621A (ja) 磁気記録媒体
JPS59162625A (ja) 磁気記録媒体
JPS60115021A (ja) 磁気記録媒体
JPS60179926A (ja) 磁気記録媒体
JPS6050720A (ja) 磁気記録媒体
JPS6040526A (ja) 磁気記録媒体
JPS59178618A (ja) 磁気記録媒体
JPS59198528A (ja) 磁気記録媒体
JPH0481250B2 (ja)
JPS6066315A (ja) 磁気記録媒体
JPS6050726A (ja) 磁気記録媒体
JPS61107533A (ja) 磁気記録媒体
JPS59178619A (ja) 磁気記録媒体
JPS59132417A (ja) 磁気記録媒体
JPS59175021A (ja) 磁気記録媒体
JPS5972645A (ja) 磁気記録媒体
JPS6059524A (ja) 磁気記録媒体
JPS60106026A (ja) 磁気記録媒体
JPS59188836A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6083220A (ja) 磁気記録媒体
JPS62202318A (ja) 磁気記録媒体
JPS60131620A (ja) 磁気記録媒体