JPS59100407A - プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置 - Google Patents

プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置

Info

Publication number
JPS59100407A
JPS59100407A JP21029382A JP21029382A JPS59100407A JP S59100407 A JPS59100407 A JP S59100407A JP 21029382 A JP21029382 A JP 21029382A JP 21029382 A JP21029382 A JP 21029382A JP S59100407 A JPS59100407 A JP S59100407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
mirror
plastic optical
specular
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21029382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145203B2 (ja
Inventor
Masanobu Ogawa
正信 小川
Kuninori Okamoto
岡本 晋典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21029382A priority Critical patent/JPS59100407A/ja
Publication of JPS59100407A publication Critical patent/JPS59100407A/ja
Publication of JPS6145203B2 publication Critical patent/JPS6145203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチック光ファイバの端面を鏡面化する
方法および装置に関する。
光フアイバ同志を光学的に結合し、あるいは光ファイバ
を発光素子または受光素子と光学的に結合する際には、
光の伝送損失を/J・さくするために。
光ファイバの端面を鏡面化して滑らかにすることによっ
て光の放射指向性を向−」ニする必要がある。
先行技術では、光ファイバの端面を、水を流しながらサ
ンドペーパを用すて作業者の手作業によって、−j′た
は研磨機によって他心している。このような先行技術で
は、研磨のために、たとえば15〜20分程度もの長す
作業時間全必要とし、また水が用いら力、るので作業性
が悪い。特に作業者の手作業によって研磨を行なう場合
には、熟練を要12、F7かも光ファイバの端面の41
上げ状態に個人差が生じると1.−)う問題がある。
本発明の目的は、光ファイバの端面を鏡面化のだめの作
業を単純化して作業性を向−1ニーfるとともしこ、高
品質の鏡面を得ることができるプJ法および装鮪全提洪
することである。
第1図は、本発明の一実施例の系統しjである。
プラスチック光ファイバ1は、コア2の外周にクラッド
3が形成さ力、2クラツド3の外周に外皮4が被覆され
て構成される。−7−f 2および、クラッド3は、ア
クリル樹脂などから成り、外皮4はポリエチレンなどか
ら成り、このようにし7て尤ファイバ1ば熱可塑性合成
樹脂から成る。境面形成部杓5の一表面6(・;、t、
鏡面化されで騒る。この鏡面形成部材5の他花面7に0
4、ピータ8が設0られる。
電源9からの電力は、スイッチ1oからタイマ11を介
し7′Cヒータ8にbえらFしる。タイマ−f1゜の投
入後、タイマ11によって定めらtした時間Wタケヒー
タ8が電力付勢される。光ファイバ1の鏡面化されるコ
ア2とクラッド3との端部12は、第2IliJは、鏡
in)形成部材5の斜視ジ1である。この現面形成部(
第5!’i、−(’−板状ガラスの一表面6が前述のよ
うに鏡面化さハており5他表面7には金属薄膜から成る
ヒー タ8が蒸着J i′lる。鏡面形成部材5の他の
可能な構成1・」2、第3図1tζ示さ〕′7−る。
耐熱性シート状ノイルノ・から成る% nu形成部月の
−・表11[16は、前述のように鏡面化される。地表
面7 vc r−まニッケ・レクIXIムを材料とする
ヒータ8がジグ−すグ(・こ付着される。このようなヒ
ータ8ば、鏡面形成部材5内に押込i tLでも、rい
第4図全参照して光ファー1バ1の)”R%げ(1の鏡
面化の手順を説明する。時刻t (lにおいてスイッチ
10を投入すると、タイ−(11が働きヒータ8に11
を力が供給沁れでヒータ8は高篇度となる4、この温度
は、コア2およびクラッド3の軟化点以上の温度であり
、たとえHIIO−150°CのようVこ溶融する温度
の範ト[ヒrあってもよい。このように17て加熱さi
た状態(であ、も鏡ll′I−1重・酸部イ」5の一表
面6(で光コア・イバ1の端W(! 12全面接触させ
るQ−表trri 6と光ファイバ1の軸線全型的に−
すること(・′こよって、その端部1211ては、光フ
ラ′イバ1の軸線に垂直な鏡面が形成さfl−る。−表
面6と光ファイバ1の4’:11線との成す角は90度
以外の予め定めた角I■−゛Cありてもよい、、−表面
6と端部12とを笛1接触させる時刻(・」、ヒータ8
の加熱前すなわち時刻to以前であってもよt、−,1
,、時刻10以降であってもよい。
光−ノアイバ1の端(ar 12が軟化1−また(、」
i零線して鏡面7う=形成された後の時刻tlこ:Jy
 ’V=−Cタイマ11の働きによっ“Cヒータ8が消
勢さハる。そのため鏡面形成部材5は冷却されてゆき、
そバーにともなつ″C添i’tji]12は凝固する。
端部12が充分に冷却して凝固した後の時刻L2におい
て、その淫)iMi 1.2全−表向6から離す。この
ように1.て端面12に(・−1、その光ファイバ1の
軸線と予め定めた角度を成す鏡面が得られる。
端面12全一表面6に適切外圧力で押し付けることによ
って、端部121・こ形1jゾされる鏡面の精度かさら
に向上する。タイマ11によって定めらfl、るFNs
t 刻t O□ t ]の時間(C1、ブことえr;J
’数分Gi JO−であってもよく1時刻t O−= 
t 2の時間は、)ニーとえば5分程度であるに−) このような実り例は二よれ(゛。]゛、光ファイバ1(
・り端面12の鏡面化の/ζめのf′「業の時間が短く
てよく、まンモ前述の先行技術(・′Cおいで用いらハ
フた4(全本発明で(・′」、必要としない。しかも端
面12を研麻ずZ)作業が含1れなしへので、熟練を必
要と七ず、作業者ごと・、7)品質0(・まらつきがな
くなり、′まだ独イ11の構成が筒印であるなど+7)
利点がある。
Y、51¥i Jli、本発明の他の実ノ、胆11/:
jの断imJpぞ]−(’jある。っ光ファイバ1のコ
ア2とクラッド;3と(・」5、外皮4から沁出され、
プラグ本体15に設3−1らtしているプラグ16の筒
部21全挿通I7、プラグ]6の端部においてコア2お
よびクラッド3の端iin 17が露出−9−る。プラ
グ本体15とプラグ16は、バーファイバ支持部+13
3″i?構成する。プラグ本体15ば、帽状に形成さf
し、加熱支持部材としてのりセブタクル18の筒体19
がプラグ本体15内(r挿入される。71体19内の案
内孔20内にcd、プラグ16の節部;21ンつく挿7
(ず、石、。リセプタクル18vc it、ヒラミック
ス々どの熱絶縁材料から成る保獲体22によって;:g
(わハ、た鏡面形成部イ第23が設けらハ5る。この(
tQ r1]+形成部材23の娩面化坏れた一表面24
 f/i、案内孔20VC臨む。鋭面彩1戊部(・」2
3の他我面25(て(」、ピータ8が前述の実施例と同
様に設けら几る。このヒータ8は、前述コア)実施例と
同様にタイマ11・てよって定められた時間Wだけ奄力
伺勢さf)−:、(、。プラグ本体15金リセゾタクル
18の筒体19rりを挿し、プラグ16の?、q部21
を案内孔20に挿入して端!+′lj 17を鐘〔l′
IJ形成部何2:3の一層[口」24に接触ないし圧接
」る。
こtt QCよって、端[I′+i 17を軟化点以上
にυ1]熱し2、コア2お上びクラッド3に鏡面を形成
することができる。こ0)ような実施1ダ1jによれば
、端1IIil 7の鏡面化作業が一層容易になる。ま
た元ファイバ1および節部21の1□↓f+、線と一表
面24との;ケす角1蝮を8望−1−る1直にjへぶ0
とが′テミ;冬?eある。
第61M[r、r、本発明の他の実施例の一部の断fj
k! t’<1である0、プラスチック光ファイバ1の
コア2、クラッド3および外皮4の端面27(ζF、は
ぼ而−に切断さitてI/)る。コア2および2クラツ
ド3の外Nと同−才たはぞハよりも太きし0外径をイ1
する鏡面化された表面28を有する鏡面形成部材29に
は、ヒータ30が巻イ・1けられている。鏡面形成部材
29およびヒータ30i、!:、熱絶縁性材料たとえば
セラミックスから成る被覆体31によって覆わオ上る。
鏡面形成部材29は、たとえば銅やアルミニウムなどの
金属であってもよい。このような実施例(Cよ)′しば
、外皮4がコア2およびクララ)パ3から除去さiq−
でおらず、このコア2およびクラッド3の端面のみ全鏡
面形成部材29の一表面28によって加熱して鏡面を形
成するように1−だの了・、作業性が一層向−ヒされる
。ヒータ3OR1[)1■述の実施例と同様にタイマ1
1によつで予め定λ乙)だ時間だけ電力付記しされる。
以上のように本発明iでよツアーば、プラス−チック光
ファイバの端面を鏡面形成部材の鏡面化さハた表jii
 &で接触して、軟化ないし浴融し、その端面を鏡面化
するようにしたので、鏡i]′!″1化のために要する
作業時間が短縮さi、また前述の先行技術に関連して述
べ/Cように水を必要とぜす、作業性が向上され、さら
に熟練を必要とせず、端面の仕上げ状態に個人差が生じ
ることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本・発明の一実施例の全体の系統図、第2図は
鋭[n1形成部月5の斜視図、第3図は鏡面形成部材5
の他の構成を示す斜視図、第4図は鏡面作業の手III
I′1.を説明するためのヒータ8を電力付勢する状態
を示す図、第5図は本発明の他の実施例の断面し[、第
6図は本発明のさらに他の実施例の肋面図である。 1・・・プラスチック光ファイバ、2・・・コア、3・
・・クラッド、4・・外皮、5,23.29・・鏡面形
成部4;t、8.30・・・ヒータ、9・・・電源、1
]・・・夕・17.12,17.27・・・端面 代理人   弁理士 西教圭一部 第1図 9 第2図     第3図 \ 第5図     33 第6図       1 34−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fl+プラスチック光ファイバの少なくともコアおよび
    クラッドの端面を、鏡面化された表面を有しかつプラス
    チック光ファイバの軟化点以上の温度に加熱された鏡面
    形成部材の前記表面に接触1〜で、前記端面を鏡面化す
    ることを特徴とするプラスチック光ファイバの端面の鏡
    面化方法。 (2)−表面が鏡面化されている鏡面形成部材と、鏡面
    形成部材を加熱するヒータと、 鏡面形成部材に固定され、プラスチック光ファイバを案
    内する案内孔を有し、この案内孔の軸線は前記表面と予
    め定めた角度を有する加熱支持部材と、 加熱支持部材に着脱oJ能でありプラスチック光ファイ
    バが固定され、このプラスチック光ファイバが案内孔に
    挿入して案内される光フアイバ支持部材とを含むことを
    41!l″徴とするプラスチック光ファイバの端面の鏡
    面化装置。 (3)ヒータは予め定めた時間だけ電力付勢されること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載のプラスチック
    光ファイバの端面の鏡面化装置。
JP21029382A 1982-11-30 1982-11-30 プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置 Granted JPS59100407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21029382A JPS59100407A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21029382A JPS59100407A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59100407A true JPS59100407A (ja) 1984-06-09
JPS6145203B2 JPS6145203B2 (ja) 1986-10-07

Family

ID=16586994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21029382A Granted JPS59100407A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59100407A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102606A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Matsushita Electric Works Ltd 光フアイバ−の端面処理ヒ−タ−
JPS6235302A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Yamatake Honeywell Co Ltd 光ケ−ブルの加工方法およびその装置
JPS6291604U (ja) * 1985-11-29 1987-06-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102606A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Matsushita Electric Works Ltd 光フアイバ−の端面処理ヒ−タ−
JPH0225163B2 (ja) * 1984-10-25 1990-05-31 Matsushita Electric Works Ltd
JPS6235302A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Yamatake Honeywell Co Ltd 光ケ−ブルの加工方法およびその装置
JPS6291604U (ja) * 1985-11-29 1987-06-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145203B2 (ja) 1986-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772720A (en) Heat formed optical fiber end face
CN101533132B (zh) 光连接器
US4720161A (en) Optical fiber coupler-distributer, and method of manufacture
JPS5981601A (ja) 光フアイバの端面磨き仕上方法及び装置
JP2001074942A (ja) レーザ融除を用いたプラスチック光ファイバの末端仕上げ
US5045100A (en) Method of forming a fibre optic terminal assembly
ES2071893T3 (es) Procedimiento para la fabricacion de un acoplador optico para guias de ondas luminosas de material polimero.
JPS59100407A (ja) プラスチック光ファイバの端面の鏡面化装置
US3580775A (en) Method of making fiberscopes with trimmed tips
US3383192A (en) Method of making fiberscopes
JPS58108507A (ja) 光フアイバ・コネクタの製造方法
JPS57188005A (en) Forming method of optical fiber end face of optical connector and said optical connector
AU647468B2 (en) Process for producing an optical coupler for polymer optical waveguides
CN101533131B (zh) 光连接器
JPS60260904A (ja) プラスチツク系光フアイバ−の端面処理方法
JPS5885408A (ja) 光フアイバの結合装置
JP2520896B2 (ja) 光コネクタにおける光フアイバとフエル−ルとの接合方法
JPS6015921B2 (ja) 被覆光フアイバの皮剥ぎ方法
JPS6429807A (en) Fusion connecting method for plastic clad optical fiber
JPH07311313A (ja) プラスチック光フアイバの切断方法
JP3264275B2 (ja) プラスチック光ファイバの端面処理に用いられる溶着型
JPH0228121B2 (ja) Hifukuhikaridensotainotanmatsushorihoho
JPH0660967B2 (ja) 光フアイバの一括融着接続方法
JP3332984B2 (ja) 光ファイバ芯線の端面加工方法
JPH07104455B2 (ja) 光ファイバの高強度接続方法