JPS589901A - 複合焼結合金品の製造方法 - Google Patents

複合焼結合金品の製造方法

Info

Publication number
JPS589901A
JPS589901A JP10862481A JP10862481A JPS589901A JP S589901 A JPS589901 A JP S589901A JP 10862481 A JP10862481 A JP 10862481A JP 10862481 A JP10862481 A JP 10862481A JP S589901 A JPS589901 A JP S589901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
mold
die
alloy powder
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10862481A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Washio
鷲尾 尚三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Toyota Motor Corp
Original Assignee
NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON FUNMATSU GOKIN KK, Toyota Motor Corp filed Critical NIPPON FUNMATSU GOKIN KK
Priority to JP10862481A priority Critical patent/JPS589901A/ja
Publication of JPS589901A publication Critical patent/JPS589901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、用途に応じて各部の内厚を適宜異ならしめ九
7エース材を本体材上に重ねた複合綿結合金品の製造方
法に関する。
近年、金属材料品に対する経済的、性能的要求がきびし
くなり、単独の材料のみから成る製品はこれらの要求を
満足させることが困難な場合も出現し、そのため種々の
複合材料からなる製品が提供されるに至っている。
例えば、ガソリン燃料の無鉛化による内燃機関のパルブ
リセツション防止のため、焼結合金製の内燃機関用バル
ブシートの実用化が進んだが、初期には当該バルブシー
トは単a材料がら成っていた丸めバルブシートに要求さ
れる特性(耐クリープ性、耐摩耗性、腐蝕抵抗、熱伝導
性、熱拡散性)を十分備えていなかっ九。そのためこの
欠点を解消すべく複合材料からなるバルブシートが提案
されるに至っている。
本発明者は、焼結原料合金粉末の成形時に成形装置の可
動型の動作を工夫することによって、単に複合材料から
成るバルブシートの製造に限らず、広く一般に複合綿結
合金品の製造に適する従来にない簡便安価にして確実な
複合綿結合金品の製造方法を開発し、本発明を完成した
即ち本発明は、外型円中心に中心軸を有し、皺外型と中
心軸との間11に大きさの異なる少なくとも2個の底型
を各底型が上下に摺動自在となるように層状に嵌入し、
前記間隙上方に押型を配置した焼結原料粉末成形装置の
前記底型を下降させて前記外型と中心軸との間に第1原
料合金粉末を充填し、その後充填された前記第1原料合
金粉末上面に高低を得る如く該上面を下降させるように
少なくとも1つの前記底型を更に下降させて前記外型と
中心軸と0flK第2原料合金粉末を充填し、次いで前
・配置型・と押蓋との間で前記両原料合金粉末を加圧成
形したのち焼結することを特徴とする禎合焼結合金品の
製造方法、及び外型円中心に中心軸を有し、核外型と中
心軸との間隙に大きさの異、なる少なくとも2傭の底型
を各底型が上下に摺動自在となるように層状に嵌入し、
前記間隙上方に押型を配置した焼結原料粉末成形装置の
前記置屋を下降させて前記外型と中心軸との間に第1原
料合金粉末を充填・し、その後誼第1原料合金、粉末を
振動させ、充填された前記第1原料合金粉末上面に高低
を得る如く蚊上面を下降させるように少−なくとも1つ
の前記底蓋を更に下降させて前記外型と中心軸との間に
第2原料合金粉末を充填し、次いで前記底型と押蓋との
間で前記両原料合金粉末を成形したのち、焼結すゐヒと
を特徴とする複合綿結合金品の製造方法を提供するもの
である。
以下に本発明の実施例を内燃機関のバルブシートを製造
する場合を例にとって図面に基づき説明する。
先ず第1図から第9図に示す実施例を説明すゐと、この
場合、原料合金粉末成形装置(1)は外m(ロ)内に中
心軸(2)を有し、外11(ロ)と中心軸(ロ)との間
隙には、径の異なる2個の円筒形の底m(2)及び(ロ
)を有している。底m(至)及び(ロ)は上下K1m動
自在と壜るように層状に前記間隙へ嵌入されている。ま
え。
当該間隙の上方には押m(2)(第6図及び第7図に図
示)が配置される。
邑初双方の底型は第1図に示すように上昇せしめられて
いて外型Qη、底11 (LI Q4及び中心軸輪の上
面は同一4さ位置におかれ、該底型上面を含む成型装置
(1)上には第1原料合金粉末(以下「第1M料」)囚
が配置される。
そこで第2図に示すように底LI儲及び鱒を、底型(至
)が底WQ4より下方となるように下降させ、外型Qυ
と中心軸(2)との間へ第1JIiE料(4)をその自
重によシ落下させて充填する。
しかるのち、第3図に示すように成形装置(1)上から
第1原料(4)を取シ除き、代りに第4図に示すように
第2原料合金粉末(以下「第2原料」)ノ)を載置する
次いで、第5図に示すように底m(ロ)を底!J(2)
と同高さまで下降させて第1原料(4)上面の中心軸(
ロ)に隣接する部分を中心軸(2)側へ下り傾斜せしめ
ると共に、これによって形成される外型a1と中心軸@
間の空間へ第2原料の)を自重落下させて充填する。
その後、第6図に示すように、第2原料03)を取シ去
b、tg’を図に示すように押型(ト)を下降させて上
記両原料を押型(至)と底型8304間で加圧成形する
次いで押型を上昇させると共に底型を上昇させて、第8
図に示す如く成形品(Qを装置(1)外へ押し出し、こ
の成形品を焼結する。
焼結後材料(2)部分は、第9図に示すように、図外パ
ルプ形状に合うように適宜バルブシート形態に円錐形状
にカットされる。
上記実施例において押11(ロ)の下端に1第10図に
示すように予め円錐形状部(151)を形成しておくと
、材料の)部分は成形品が装置(1)から押し出された
段階で既に第9図に示す如き円錐形状面を有し九ものと
なる。
次に第11図から第13図に示す更に他の実施例を説明
すると、との場合においては第4図に示す状態から底型
(至)及びα◆を同時に更に微量下降させたのち、底型
α◆を底型(至)と同高さまで下降させるか、又は装置
(1)全体に振動を与える等してta1原料囚の上面を
垂平に下降させたのち底型a4を底型(至)と同高さま
で下降させる。すると第2原料田)は第11図に示すよ
うに外型(ロ)と中心軸(2)の間へ充填され、出来上
った成形品は第12図に示す如きものとなる。この成型
品は焼結されたのち、材料の)部分が、第13図に示す
ように適宜バルブシート形態に加工される。こO場合も
、押型下端に予め円錐形部を形成しておくことによって
、第13図に示す如き形状の成形品を直ちに得ることが
できる。
第4図に示す状態から底型(至)を微量下降さ奢ると共
に、同時に底型Q4を底型(至)と同高さまで下降させ
るか、又は第1原料(A)K振動を与えつつ底型α◆を
底WO3と同高さまで下降させると、第2原料の)の充
填状態は第14図に示すようになる。
次に第15図乃至@17図に示す更に他の実施例につき
説明すると、この場合成形装置(1)の底型(至)の下
端はスプリングαQによシ伴力的に支承されており、成
形時に底m(至)を支持する圧受はリングOηが底型0
諦下方に配置されている。
この実施例では、先ず嬉15図に示すように底型(至)
及びQ4を同時下降させて外Il(ロ)と中心軸(2)
との間に第1原料■を充填する。次K111[(ロ)を
微量下降させると共に底1104を底m(2)よシ下方
まで下げるか、或は第1原料(2)に振動を与えつつ底
111a4を底m(至)よシ下方まで下げ、第16図に
示すように外臘(ロ)と中心軸(2)との間に第2原料
■を充填する。その後第17図に示すように底型(至)
及びα◆と押型(至)との間で両原料を加圧成形する。
このとき押型(至)の外m(ロ)内への挿入に伴って、
底1m1(2)はスプリング(ロ)力に抗して下降せし
められ、底m(ロ)と同高さまで下降すると玉受はリン
グ(ロ)に当接して停止する。成形品は焼結されたのち
適宜機械加工される。この実施例においても、第18図
に示すように押型(至)下端に予めバルブ形状に合せた
円錐形状部分(152)を設けておくことによって、直
ちにバルブシート形状を有する成形品を得ることができ
る〇 上記各実施例において、底m(至)及びQ4のそれぞれ
の下降順序及び下降量、或いは轟該下降順序及び下降量
と共に第1原料(2)に与える振動を適宜調節すること
によって、第2原料(ロ)から成るフェース層の各部肉
厚を適宜調節できる。
また、第1及び第2の原料合金粉末は製品の用途に応じ
て適宜選択しうる。更に底型の数は2個に限定されるも
のでもない。
かくの声く本発明によれば、成形装置の各底置の下降順
序及び下降量を或いは該下降順序及び下降量と共に第1
原料に与える振動を調節することによって、また使用原
料を適宜選択−することによって、用途に応じた複合焼
結合金品を簡便安価にして確実に製造することができる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第9図、第12図
及び第13図を除くいずれの図においても成形装置の概
略断面図が含まれておシ、第1図から第9図は一実施例
の工程説明図、第10図は他の実施例における原料粉末
成形状態説明図、第11図から第13図は更に他の51
!施例における工程の数段階の説明図、第14図は更に
他の実施例における第2原料充填状態説明図、第15図
から第17図′は更に′−の実施例における工程の数段
階の説明図、第18図は更に他の実施例における原料粉
末成形状態説明図である。 (1)・・・成形装置、   αp・・・外型、@・・
・中心軸、    Q3Q41・・・底型、(至)・・
・押型、     (2)・・・第1原料、(6)・・
・第2原料。 (以 上) 第1図    第2図 ]3 第5図     第6図 第3図    第42 第7図    第8図 第9図    第10図 5 第11図     第14図 第17図−第18図 手続補正書1発) 1.事件の表示 昭和56年特 許 願第108624  号2° 発m
ea称 複合焼結合金品の製造方法3、補正をする者 事件との関係  轡許出麩 4、代理人 大阪市東区平野町2の10平和ビル内電話o6−203
−0941 (代)8、補正の内容 別紙添附の通り 補  正  の  内  容 (1)明細書第3頁182〜5行目の「用途に応じて各
部の肉厚を適宜異ならしめた」を削除する0(2)明細
書第6頁第5行目「提供するものであム」を以下のとお
り補正する。 [提供するものである。 なお、本明細書において「原料合金粉末」とは、従来の
焼結合金量製造におけると同様に合金の粉末のみならず
、金属粉末にして成形焼結工程を経て合金となりうるも
の、のいずれをも包含している。」 (3)明細書116頁第3行目「合金粉」を「合金粉」
に補正する。 (以 上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 外型内中心に中心軸を有し、誼装置と中心軸との間
    隙に大暑さの異なる少なくと42個の底11Lを各底型
    が上下に摺動自在と壜るように層状に嵌入し、前記間隙
    上方Kffliを配置した焼結原料粉末成形装置の前記
    底蓋を下降させて前記外蓋と中心軸との間に第1原料合
    金粉末を充填し、その後充填された前記第1原料舎金粉
    末上面に高低を得る如く該上面を下降させるように少な
    くとも1−)の前記底蓋を更に下降させて前記外型と中
    心軸との間に第2原料合金粉末を充填し、次いで前記底
    蓋と押蓋との間で前記両原料粉末を加圧成形したのち焼
    結することを特徴とする複合焼結合金品の製造方法。 ■ 外臘内中心に中心軸を有し、該外型と中心軸との間
    11に大きさの異なる少なくと42個の底型を各底型が
    上下に摺動□自在となるように層状に嵌入し、前記間隙
    上方KWTjlを配置した焼結原料粉末成形装置の前記
    底型を下降させて前記外型と中心軸との間に第1原料合
    金粉末を充填し、その後該第1j[糾合金粉末を振動さ
    せ、充填された前記第1原料合金粉末上面に高低を得る
    如く該上面を下降させるように少なくとも1つめ前記底
    型を更に下降させて前記外蓋と中心軸との間に第2原料
    合金粉末を充填し、次いで前記底蓋と押蓋との間で前記
    両原料合金粉末な
JP10862481A 1981-07-10 1981-07-10 複合焼結合金品の製造方法 Pending JPS589901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10862481A JPS589901A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 複合焼結合金品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10862481A JPS589901A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 複合焼結合金品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589901A true JPS589901A (ja) 1983-01-20

Family

ID=14489511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10862481A Pending JPS589901A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 複合焼結合金品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589901A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104972115A (zh) * 2014-04-09 2015-10-14 信越化学工业株式会社 用于制备稀土烧结磁体的方法
DE102020212371A1 (de) 2020-09-30 2022-03-31 Mahle International Gmbh Verfahren zum pulvermetallurgischen Herstellen eines Bauteils

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142798A (en) * 1981-02-26 1982-09-03 Nippon Piston Ring Co Ltd Powder molding method and molded article

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142798A (en) * 1981-02-26 1982-09-03 Nippon Piston Ring Co Ltd Powder molding method and molded article

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104972115A (zh) * 2014-04-09 2015-10-14 信越化学工业株式会社 用于制备稀土烧结磁体的方法
EP2930727A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing rare earth sintered magnet
DE102020212371A1 (de) 2020-09-30 2022-03-31 Mahle International Gmbh Verfahren zum pulvermetallurgischen Herstellen eines Bauteils

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139879B2 (ja)
JPS58215299A (ja) 複合バルブシ−トの製造方法
JPS589901A (ja) 複合焼結合金品の製造方法
US3648343A (en) Method of making a composite high-temperature valve
US4390488A (en) Pressing metal powder into shapes
JPH0832922B2 (ja) ボス付き成形体の粉末成形方法およびその装置
JPH04136105A (ja) 突出部を有するアルミニウム粉末鍛造品の製造方法
JPS60162702A (ja) 複層成形体の成形方法
JPS59107003A (ja) 段付き焼結鍛造部品の製造方法
CN214321827U (zh) 一种带槽带台阶斜齿轮一体化成形模具
US20020192102A1 (en) Method of producing powder compacts and foil or film-like mold members for use in the method
CN2269914Y (zh) 热整形烧结模具
CN218693869U (zh) 一种pcbn整体片料杯冷压用模具
CN210587162U (zh) 一种用于难熔金属复合管材制备的模具
JPS5827908A (ja) 複合焼結合金品の製造方法
JPH084184Y2 (ja) 歯車成形用金型装置
CN110843092B (zh) 生产蓄热室用八角筒耐火砖浇铸模具的设备及其使用方法
JP2594691B2 (ja) セラミックス管成形素地体の成形方法
JP2530784Y2 (ja) ホットプレス用モールド
JPH09125103A (ja) Ti合金の圧粉成形方法とその装置
JPS591765B2 (ja) 複合焼結部品の製造法
JPS639561B2 (ja)
CN2757977Y (zh) 提高粉末冶金产品局部密度的模具
JPH01119604A (ja) 粉末成形法
JP2000290702A (ja) 焼結部品およびその製造方法