JPS5897822A - コンデンサ - Google Patents

コンデンサ

Info

Publication number
JPS5897822A
JPS5897822A JP19750681A JP19750681A JPS5897822A JP S5897822 A JPS5897822 A JP S5897822A JP 19750681 A JP19750681 A JP 19750681A JP 19750681 A JP19750681 A JP 19750681A JP S5897822 A JPS5897822 A JP S5897822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
capacitor
cellulose
dielectric
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19750681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS628883B2 (ja
Inventor
清水 時彦
正志 森脇
下間 亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19750681A priority Critical patent/JPS5897822A/ja
Publication of JPS5897822A publication Critical patent/JPS5897822A/ja
Publication of JPS628883B2 publication Critical patent/JPS628883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフィルムタイプのコンデンサに関するもので、
電子機器、電力機器の小形化、高性能化に貢献するもの
である。
従来コンデンサの誘電体として、絶縁紙やプラスチック
フィルム、特ニ、ポリエチ4レンテレフタレート、ポリ
プロピレンフィルムが広く用いられているが、近年の電
子機器及び電力機器のJ〜形化、高性能化の要求にとも
ない高誘電率、高絶縁耐力のある誘電体を用いた小形、
高性能のコンデンサの開発が望まれている。
高誘電率誘電体として、古くからセルロース誘導体が注
目され、例えば、シアンエチルセルロース、アセチルセ
ルロース等が開発されているが、誘電損失が高く、絶縁
耐圧が低い欠点を持ち、特に高温(60℃以上)におけ
る特性低下が著しいため実用化には充分至っていない。
本発明は、従来における以上のような点に鑑みなされた
もので、セルロース誘導体の高誘電率。
耐熱性、剛性などの特長を生かし、かつ、高温における
誘電損失及び絶縁耐力の向上を電子受容体の特殊な働き
により計り、耐熱性小形高性能のコンデンサを提供する
ものである。
以下に図面を用い本発明の説明を行う。
少なくとも一対の電極間にセルロース誘導体と電荷受容
型化合物を含む固体誘電体を配置して作った長帯状フィ
ルム又は、一枚のシートを捲回又は積層してコンデンサ
を作製した。
セルロース誘導体の一般式は、次の(1)式で示される
以下余白 なおここで、セルロースは、セルロース鎖骨格に3個の
水酸基を有し、一般にこの水酸基を酸性及びアルカリ触
媒を用いて置換反応を行なう。この時の水酸基が置換さ
れた割合を置換度といい、100%置換されたものを置
換度3.0と定義され°°°°・(1)でいる。置換度
によって物質の性質が異なり、置換度2.0以下の場合
フィルム成形性及びその他電気絶縁特性が低下するため
本発明品では置換度2.0〜3.0のものを使用した。
第1表に、本発明品に使用されたセルロース誘導体の一
例を示した。
以下余白 電子受容型化合物は、一般に骨格にπ電子をもちさらに
吸電子基を側鎖にもって、外部からの電子を受けれる能
力をもった化合物で、電子供与化合物とともに用いられ
て電荷移動錯体として有機半導体の分野で開発が進んで
いる。本発明はこの電子受容型化合物の特性を生かした
もので一般式では、次の(2)式の様に示される。
(3)。−^−(Y)n         ・・・・・
・・・(2)X、Y;吸電子基 −c=N、−No2.
−F、−C1゜Br、−I  など。
m、n;  2〜4 第2表に、本発明に使用された電子受容体の一例を示す
なお便宜上以下の説明ならびに図面では第1表および第
2表に記載した記号でもって該当の化合物を表わすもの
とする。
第2表 なおここで、従来のセルロース誘導体は、セルロースを
酸又ねアルカリ触媒を用いて合成するためその残留物が
電気特性に悪影響をおよぼす不純物として働くため、誘
電損失及び絶縁耐圧上低下させていた。以下にセルロー
ス誘導体の合成例を示す。
(i)  シアンエチルセルロースの合成例(11)ニ
トロセルロースの合成側 以上(i) 、 (ii)の反応例から明らかな様に、
フィルム中にNa * 804 +が混入し、さらに分
子鎖中に吸着し除去が困難になり、又誘電体のもれ電流
の大きさを左右し、この要因によって特に高温(60″
C以上)での誘電特性の悪化をきたしていた。
さて第1図に第1表のセルロース誘4体A〜Dの各々に
第2表の電子受容型化合物を添加した場亀合の添加の量
と高温(80″C)における誘電損失−δ(100Hz
 )との関係を示す。
また第2図に同セルロース誘導体A−Dの各々に同電子
受容型化合物を添加した場合の添加量と高温(80″C
)における比誘電率との関係を示す。
第1図より明らかな様に、各種セルロース誘導体に電子
受容体を添加することにより誘電損失が低下し添加量が
0.01〜13wt%で特に著しい効果が認められた。
0.01 w t %以下では、効果が少なく、10 
w t%以上では電子受容体自身の導電性増加による誘
電損失の増加が認められた。
第2図の誘電率との関係においても添加量1゜wt%ま
では、比誘電率は安定であるが、それ以上の添加量では
不安定となり、電気機器の設計に困難をきたした。
次に第3図に、同セルロース誘導体へ〜qの各々に同電
子受容型化合物を添加した場合の添加量と高温(80’
C)における絶縁破壊電圧(直流)との関係を示す。図
から明らかなようにこの場合、無添加物のものと比較し
て0.01〜30 w t%添加したものは絶縁破壊電
圧が2倍以上に高まる。
第1図〜第3図で明らかになった以上のような効果は、
誘電体中の導電性不純物が添加剤によっは、誘電損失の
改善に大きく影響している。さらに本発明の場合上記の
効果と同時に、電子受容型化合物によって、電極部より
高圧時に注入される電子のエネルギーが、緩和されるた
めにさらに絶縁耐力の向上をもたらしたものである。
なお、第1図〜第3図においては一部の組合せしか示さ
なかったが、他のセルロース誘導体と電子受容型化合物
の組合せにおいても同様な効果を示した。
次により具体的に本発明の詳細な説明する。
なおここで本発明によるコンデンサの構成の一例を第6
図に示す。図において1は誘電体フィルム、2は電極で
ある。
実施例1 本発明品(1)として、シアノエチルセルロース^(置
換度2.8)にテトラシアノエチレン(2)ヲo、sw
 t %添加したフィルムを溶液法で成形し、その両面
にアルミニウム金属を蒸着し捲回してコンデンサ素子を
作製し、この素子と、従来品(1)とじて加のコンデン
サ素子とのそれぞれに、80″C雰囲気中で60v/μ
mの交流電圧を印加して破壊寿命試験を行なった。その
試験結果を第4図に示す。
なお各試験試料数は本発明品、従来品とも6個であり、
このことは後出の実施例2においても同じである。
図から明らかなように、従来品(1)は100時間以内
に全数破壊し、残存率が0%になったが、本発明品(1
)は1000時間経過後においても残存率100%であ
った。
実施例2 本発明品(2)として、ニトロセルロース(β)(置換
度2,5)にp−アイオダニル(5)を0.1wt%添
加した溶液を、両面アルミニウム蒸着したポリエチレン
テレフタレートフィルムに塗布してフィルムを形成した
ものを積層して作製したコンデンサ素子と、従来品(2
)と[−で上記と同様な製造方法で、電子受容体無添加
のニトロセルロースをフィルム形成して作製したコンデ
ンサ素子とのそれぞれにSOC雰囲気で60v/μmの
交流電圧を印加して破壊寿命試験を行なった。その試験
結果を同じく第4図に示す。図から明らかな様に、実施
例1同様従来品(2)は100時間以内で全数破壊し、
残存率が0%になったが、本発明品(2)は1000時
間経過後においても残存率100%であった。
なおその他のセルロース誘導体についても前記実施例と
同様な結果が得られている。
本発明は以上のように誘電損失が低くかつ絶縁耐圧が高
く、さらに高温で特性が安定しているなど性能の極めて
すぐれたコンデンサを提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図はセルロース誘電体に電子
受容型化合物を添加した場合の添加量と誘電損失、比誘
電率および絶縁破壊電圧との関係をそれぞれ示す図、第
4図は本発明によるコンデンサと従来品のそれぞれの破
壊寿命試験結果を示す図、第5図は本発明によるコンデ
ンサの構成の一例を示す図である。 1 、、、、、、誘電体フィルム、2 、、、、、、電
極。 第1図 霜      本″I]t゛″°別 ゛第2図 第3図 捲             ライ9カn量(w1m力
■ @4図 試1験峙7al (時間) 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  少なくとも一対の電極間に配置される誘電体
    がセルロース誘導体に電子受容型化合物を添加したもの
    から構成されたことを特徴とするコンデンサ。 (2)  電子受容型の化合物のセルロースぞ誘導体に
    対する添加量が、0.01〜10重量%の範囲にあるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のコンデンサ
    。 (3)セルロース誘導体が、下記の一般式で表される化
    合物であることを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載のコンデンサ。 以下余白 ただし、Rは、−〇(2cH2cN、−c−CH3,−
    NO2なくとも一種の極性基よりなる。 (4)下記の一般式で表されるセルロース誘導体が/ア
    ノエチルセルロース、ニトロセルロース、酢酸セルロー
    スおよびリン酸セルロースのなかの何れか一つであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のコンデンサ
    。 以下余白 ただし、Rは、−CH2CH2ON、  (2−CH3
    ,H02なくとも一種の極性基よりなる。 (6)  電子受容型化合物が下記の一般式で表される
    (X)a−(^−(Y)b I( 種のπ電子をもつ分子基よりなる。 x、yは、 CミN 、  NO2、F 、  CI 
    、  B r 。 および−Iよりなる群から選ばれる少なくとも一種の吸
    電子基よりなる。 a、bは、置換基の数を示すもので2〜4である。 (6)下記の一般式で表される電子受容型化合物が、テ
    トラシアノキノジメタン、テトラシアノエチレ7rp−
    クロラニル、p−7”ロマニル、p−フイオタニル、p
    −フルオラニル、ジシアノジクロロキノン、ジシアノジ
    ブロモキノンおよびトリニトロベンゼンのなかの何れか
    一つであることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    のコンデンサ。 (3)、 −(A) −cy)b 1 ”種のπ電子をもつ分子基よりなる。 x、yは、 Ca−N 、  NO2、F 、  CI
    t 、  B r 。 および−■よりなる群から選ばれる少なくとも一種の吸
    電子基よりなる。 a、bは、置換基の数を示すもので2〜4である。
JP19750681A 1981-12-07 1981-12-07 コンデンサ Granted JPS5897822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19750681A JPS5897822A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19750681A JPS5897822A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5897822A true JPS5897822A (ja) 1983-06-10
JPS628883B2 JPS628883B2 (ja) 1987-02-25

Family

ID=16375602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19750681A Granted JPS5897822A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897822A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5490035A (en) * 1993-05-28 1996-02-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Cyanoresin, cyanoresin/cellulose triacetate blends for thin film, dielectric capacitors
US7542265B2 (en) 2006-11-28 2009-06-02 General Electric Company High energy density capacitors and methods of manufacture
JP2010034556A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 General Electric Co <Ge> 高温フィルム・コンデンサ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411947A (en) * 1977-06-29 1979-01-29 Matsushita Electric Works Ltd Composition having high dielectric constant
JPS54163400A (en) * 1978-06-14 1979-12-25 Matsushita Electric Works Ltd High dielectric composition
JPS5679425A (en) * 1979-11-30 1981-06-30 Matsushita Electric Works Ltd Multilayer electric circuit board

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411947A (en) * 1977-06-29 1979-01-29 Matsushita Electric Works Ltd Composition having high dielectric constant
JPS54163400A (en) * 1978-06-14 1979-12-25 Matsushita Electric Works Ltd High dielectric composition
JPS5679425A (en) * 1979-11-30 1981-06-30 Matsushita Electric Works Ltd Multilayer electric circuit board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5490035A (en) * 1993-05-28 1996-02-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Cyanoresin, cyanoresin/cellulose triacetate blends for thin film, dielectric capacitors
US7542265B2 (en) 2006-11-28 2009-06-02 General Electric Company High energy density capacitors and methods of manufacture
JP2010034556A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 General Electric Co <Ge> 高温フィルム・コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS628883B2 (ja) 1987-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4220547A (en) Dielectric paste for thick film capacitor
JPS5897822A (ja) コンデンサ
CN112366083A (zh) 一种直流支撑电容器用安全型金属化薄膜
CN103021654A (zh) 一种聚丙烯薄膜与聚酯薄膜复合电容器
JPS6129086B2 (ja)
JPS5963711A (ja) 再生可能な層状コンデンサ
US2361591A (en) Pentamethyl fluorobenzene
JPS5828727B2 (ja) フイルムコンデンサ
JPS6160566B2 (ja)
TWI267507B (en) TCNQ composite salt and application on solid capacitor of the same
US3523225A (en) Regenerative capacitor
JPH0254511A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS6035408A (ja) 電気機器
JPS6324501A (ja) 油入電気機器
JP3376749B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPS6114716A (ja) コンデンサの製造方法
JPS603803A (ja) 油浸コンデンサ
JPS603802A (ja) 油浸コンデンサ
JPS61220317A (ja) コンデンサ
WO1993012529A1 (en) Metallized plastic film capacitor
JPH02298007A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0437013A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3376750B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0121543Y2 (ja)
JPS603804A (ja) 油浸コンデンサ