JPS5895737A - 写真用現像機の処理液補充装置 - Google Patents

写真用現像機の処理液補充装置

Info

Publication number
JPS5895737A
JPS5895737A JP57192645A JP19264582A JPS5895737A JP S5895737 A JPS5895737 A JP S5895737A JP 57192645 A JP57192645 A JP 57192645A JP 19264582 A JP19264582 A JP 19264582A JP S5895737 A JPS5895737 A JP S5895737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing liquid
developing machine
pump
photographic developing
replenishment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57192645A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴイクト−ル・オゼゴヴイツチユ
ユルゲン・ロイヒタ−
ト−マス・ハンマ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPS5895737A publication Critical patent/JPS5895737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • G03D3/065Liquid supply; Liquid circulation outside tanks replenishment or recovery apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7287Liquid level responsive or maintaining systems
    • Y10T137/7306Electrical characteristic sensing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は写真用現像機の処理液補充装置、特に検出装置
により検出された写真感光材料の面積に対応して必要な
規定補充量を自動的に決定し、配量ユニットを介し、処
理槽に処理液を補充する写真用現像機の処理液補充装置
に関する。
従来の現像機では、処理槽の処理液の濃度を一定に保つ
ために、再生液を補充し、使用によりあるいは老化によ
り生じた処理液の変化を調節するようにしている。この
ために種々の液補充装置が知られており、その場合この
液補充装置は処理すべき写真感光材料の面積を検出する
検出装置と接続され、その検出された面積にしたがって
、補充量を制御するようにしている。この液補充は一般
的に配量ポンプを用いて行なわれている。従来の装置で
は必要となる補充量は配量ポンプのストローク数によっ
てきめられており、その場合ストロークごとに所定量の
液が処理液に補充されており、また電磁弁を用いた場合
には電磁弁の開放時間に従って単位時間あたり所定量の
補充液が補充されている。しかしその場合、従来の装置
では循環通路の断面が不純物により減少したり、あるい
はもれる場所があったりして配量ポンプにおけるストロ
ーク数、あるいは、電磁弁における開放時間によって必
ずしも必要とする目標値に対応した処理1液が補充され
るとはかぎらないという問題がある。
従って本発明は、このような従来の欠点を除去するもの
で配量ユニットを監視することができ、常に適正な処理
液を補充することができる写に用現像機の処理液補充装
置を提供することを目的とする。
本発明によれば、再生液を貯蔵する貯蔵容器と配量ユニ
ットの間に配置ユニットによって減槍された液量を測定
する測定装置が接続さね、この測定装置を流れ゛た液量
と検出装置によって定められる規定補充量を比較する計
算装置が用いられる。
その場合比較結果が等しくない場合、計算装置により、
配量ユニットが調整されたり、あるいは誤動作信号が発
生されるように構成される。配量ユニットは例えば配置
ポンプ、あるいは電磁弁によって実現され、その場合ポ
ンプのストローク、ないし、電磁弁の開放時間を用いて
計算装置において測定装置から得られる流量の比較が行
われる。
このようにして本発明によれば補充装置を非常に簡単に
監視することができ、その場合実際の供給駄と目標値(
規定値)とが異なる場合、配量ユニットを調節するよう
にすることができる。また現在値と目標値の変化が、し
ばしばおこったり、あるいはその偏差が大きい場合には
誤動作信号を発生させるようにすることもできる。信号
処理を簡単にする場合には、計算装置をマイクロプロセ
ッーを用いて行なうことができる。
以下、図面に示す実施例に基いて、本発明の詳細な説明
する。
第1図において符号lで示すものは、現像容器であり、
この中に写真用現像機の処理液2が満たされる。現像容
器1の下側は、導管3及びポンプ4を介して現像容器の
上側と接続されており、それによって現像容器内の処理
液2が循環される。
再生液は貯蔵容器5内にあり、配量ユニット6によって
パイプ7を介し、ポンプ4の前部にある導管3に送られ
る。配量ユニット6は例えば、ポンプあるいは電磁弁に
よって構成される。この配置ユニット6は補充量を決め
る装置、例えば長さ測定装置9と幅fAf+定装置10
と結合されマイクロプロセッサ−などにより構成される
計算装置15に従って、制御される。ノートあるいは帯
状の材料の長さを測定する装置は従来から知られており
、例えば、帯状の材質の場合には、ドイツ特許第255
7253号に記載されでいるような測定装置を用いるこ
とができる。
この場合、上下するバッファが用いられており、そのバ
ッファの折り返し点にスイッチング素子が設けられてい
る。このスイッチが動作する信号列を示す尺度が得られ
ている。筐た、他の長さを測定する方法としては、移送
軸、あるいは写真感光材料によって駆動されるローラー
と結合され、光学的に検出可能なスリットあるいはカラ
ー円盤を用いるものであり、その回転速度によって同様
に写真感光材料の移送速度に対する尺度が得られるよう
になっている。
捷た、幅の測定に対しても種々の装置が知られており例
えば上述したドイツ特許には感光材料の移送方向と直交
してIR定走査行わ・れ、それにより幅が測定されてい
る。またドイツ特許2815】62号には特にフィルム
の幅を測定する装置が記載されている。
また、ドイツ特許公開公報第1522856号では、他
の幅測定方法が記載されており、その場合、写真感光材
料は機械的、光学的、空圧的、あるいは超音波によりそ
の幅が検出されている。このように幅の信号と長さの信
号に基いて処理すべき感光材料の面積が計算され、それ
によって補充量が定められている。配lユニット6が配
量ポンプで構成される場合には配量ポンプには補充量に
対応する数のストローク数が入力され、あるいはそれに
対応した時間だけ配量ポンプが5駆動される。また、配
置ユニットが電磁弁で構成される場合には、所定の時間
電磁弁が開放され、それによって所望の補充量が供給さ
れるようになる。
本発明によれば貯蔵容器5と配量ユニット6の間に流量
を検出する測定装置11が設けられ、この測定装置はパ
イプ12及び送給ポンプあるいは電磁弁13を介して貯
蔵容器5と接続されている。
測定装置11の出口はパイプ14を介して、配量ユニッ
ト6の入口と接続されている。さらに測定装置11は、
計算装置15と接続されており、その計算装置15には
さらに警告装置16が接続されている。配電ユニット6
は、またストローク数ないしポンプの駆動時間を検出す
る装置17を介して計算装置15と接続されでおり、さ
らに計算装置15の出力は規定ストローク数ないし、規
定ポンプ作動時間を定める装置18と接続されている。
以下にこのように構成された装置の動作を説明する。
規定ストローク数ないし、ポンプの駆動時間を発生させ
る装置18からは写真感光材料を走査した後、どのくら
いの再生液を導管3に補充しなけれけならないかに関す
る情報が配電ユニット6に与えられる。配電ユニット6
は所定数のストロークを行なうか、或いはポンプを所定
の時間駆動するか、或いは所定の時間電磁弁を開放させ
ることによりその命令を実行する。この場合ストローク
数、駆動時間、或いは開放時間は所定の補充量に対応し
た値を示している。測定装置11では配置ユニット6に
送られた液量が測定され計算装置15に入力される。配
量ユニットのストローク数、駆動時間ないし開放時間は
装置17を介して同様に計算装置15に入力される。計
算装置ではその両方の値が比較される。両者に偏差があ
る場合計算装置ではその偏差の百分率が計算され補充量
を決める装置18に対してストローク数1.駆動時間な
いし開放時間を計算された百分率だけ増加ないし減少さ
せるように指示を与える。
さらに計算装置15にしきい値を設け、偏差がわずかの
場合には上述したような制御を行ない、−力偏差が太き
かったり、或いは頻繁に発生する場合には警告装置16
を作動させるようにすることも可能である。
また測定装置11として従来の流量計を用いることも可
能である。
本発明の第2の実施例が第2図に図示されている。同図
には同様に貯蔵容器5と配量ユニット6されている。こ
の測定装置20は中間容器21を有し、この容器21は
バイブ12を介して貯蔵容器5と接続されている。さら
に中間容器21の上部からは5個の電極8.22,23
.24.25が挿入されており、電極8,23.24.
25は計算装置15′と接続された制(財)装置26と
接続されている。電極23はさらに電極22と同様に直
接計算装置15′と接続されており、またこの計算装置
15′には警告装置16が接続されている。またこの計
算装置は信号線を介して配置ユニット6並びに送給ポン
プあるいは電磁弁13と接続されている。配置ユニット
6には同様に計算装置15′と接続されたリードスイッ
チ27が取り付けられている。このリードスイッチ27
は配量ユニットがポンプで構成されている場合には個々
のストローク数、或いはポンプの駆動時間を計数し、ま
た配量ユニットが電磁弁で構成される場合には弁の開放
時間を計算装置15′に知らせることができるように構
成されている。
5個の電極8.22〜25は、種々の深さに容器21内
に挿入される。監視用の電極24は最も浅く、まだ監視
用の電極25は最も深く挿入され、この2つの電極の挿
入レベル間に他の両測定電極22.23が配置される。
その場合、制御装置26及び計算装置15′と接続され
た測定電極23は他の測定電極22よりも深く沈められ
る。両測定電極22.23のレベル差は、後述するよう
に、基準容積が測定できるような距離に配置され今。共
通の対向電極8が量化深いところに配置されている。も
ちろん、このような電極の代わりに、本発明を実施する
ために、他の液面検出装置を用いることも可能である。
次に、このように構成された装置の動作を説明する。
まず、計算装置15′によって送給ポンプ13が峰 駆動され、監視用電極24が最大増容液面になったこと
を検出する1で、中間容器21が満たされる。その後、
ポンプ13が遮断され、現像機が動作し始め、検出装置
S及び10の結果に従い、上述したように計算装置15
′を介して配量ユニット6が規則的に駆動され、再生液
が循環路に供給される。この再生液は中間容器21から
取り除かれ、それによって、中間容器の液面は減少する
。液面が下がり測定電極22が動作すると、計算装置1
5′において醋酸ポンプのストローク数が計数され、ま
たはその駆動時間が測定され、あるいは電磁弁の開放時
間が合計される。さらに液面が減少して電極23に達す
ると、計算装置15′における計数ないし加算工程が終
了する。配量ポンプのストローク当たりの量は、前もっ
て定められているので、上述した基準容積は、所定数の
ストロークに対応する。例えば、基準容積が1tで、ポ
ンプのストロークがストローク当たり50−であるとす
ると、基準容積は20ストロークに対応する。
同様に、ポンプの全駆動時間、あるいは電磁弁の場合、
全開放時間、あるいはパルス駆動の場合、電磁弁のスト
ローク数を定めることにより基準容積をこれらの量に換
算することができる。
従って、配置ユニット6で検出された実際のストローク
数が計算装置15′において基準容積に対応して、格納
されているストローク数と等しい場合には、酪酸ユニッ
トが正常に機能していると識別される。一方、両ストロ
ーク数に偏差がある場合には、酪酸コーニノトにンえら
れている規定ストローク数が補正される。例えば、実際
のストローク数が心安なストローク数より10%たけ多
いか、あるいは少ないとすると、初めに与えられていた
基準間歇を定める規定ス)ローフ数を10%たけ増減す
るようにする。
上述したように、あるしきい値を定めておき、それを超
えると警告装置を動作させるようにすることができる。
例えば、規定ストa−り数の増減がしばしば、例えば5
回位必要になると、警告を発するようにする。同様に、
偏差が例えば20係位になった時、誤動作信号を発する
ようにすることもできる。
配量ユニットが正常に機能するか否かは、継続して満た
される中間容器に関係しているので、中間容器が満たさ
れているかどうかも監視される。
積が送給されたことが検出され、それによってポンプ1
3が、駆動され、中間容器21が再び補充される。何ら
かの理由により、中間容器21がポンプ13により満た
されずに、最少液面を下回って、下方の監視用成極25
の液面まで達すると、制御装置26を介して誤動作の信
号が発せられる。また、最ト層の電極24は、最大液面
に達しだか否′かを検出し、最大液面に達した場合、ポ
ンプ13を遮断する。
監視用の電極24.25の代わりに、それぞれ測定電極
22.23の後段に、時間信号発生器を接続し、それに
よってポンプないし電磁弁13をオンオフし、最少液面
を維持させたり、あるいは容器21から液があふれるの
を防止させるようにすることもできる。
上述した装置により、極めて正確な液の補充が可能にな
り、その場合、計算装装置+ 5 、15’を介して、
面積の検出、あるいはフォーマットの検出に従い、極め
て速く、捷だ正確に、目標とする液酸を供給することが
できる。液補充量を監視することによって、従来の液補
充装置で、長時間駆動した場合発生するようなエラーを
、本発明によりほぼ完全に除去することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の概略構成を示したブロック
図、第2図は第1図に図示した測定装置の概略構成を示
す構成図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)検出装置により検出された写真感光材料の面積に
    対応して、必要な補充量を自動的に決定し、配量ユニッ
    トを介し処理槽に処理液を補光する写真用現像機の処理
    液補充装置において、再生液を貯蔵する貯蔵容器(5)
    と、配量ユニット(6)間に配量ユニットによって減酸
    された液量を測定する測定装置(11,20)が接続さ
    れ、この測定装@(11,20)を流れた液量と、検出
    装置(9,10)によって定められる規定補充量を比較
    する計算装置(15,15’ )が設けられ、比較結果
    が等しくない場合、計算装置(+5.15’ )により
    配量ユニット(6)が調整されたり、あるいは誤動作信
    号が発生されることを特徴とする写真用現像機の処理液
    補充装置。 (2)  前記配量ユニツ)(6)fd、配量ポンプあ
    るいは電磁弁であり、ポンプのストローク数、ポンプの
    駆動時間あるいは電磁弁の開放時間が計算装置(15゜
    15′)に人力され、6(11定装置(11,20)で
    測定された流量と比較される特許請求の範囲第1項に記
    載の写真用現像機の処理液補充装置。 (3)前記計算装置(15)は、ポンプのストローク数
    あるいは駆動時間あるいは電磁弁の開放時間をと 検出する装置(+7)4=接続され、配量ユニット(6
    )により実際送給された液量と測定装置(11)により
    測定された流量に偏差がある場合、その偏差歇に応じて
    ポンプのストローク数あるいは駆動時間あるいは開放時
    間の規定量を定める装置(18)を調節し、規定補充量
    を変化させるようにした特許請求の範囲第1項又は第2
    項に記載の写真用現像機の処理液補充装置。 (4)前記測定装置(20)に規定容、債を定める液面
    検出装置(22,23)を設け、計算装置(15’)に
    お−いて前記規定容積を所定の容積を表わすステップ数
    ないし配量ユニット(6)の配量時間の合計に換算する
    ようにした特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の写
    貞用現(p機の処理液補充装置。 (5)  前記液面検出装置は、中間容器(21)に程
    なる深さに挿入される測定電極(22,23)により形
    成され、その深さの差により基準容積を定めるようにし
    た特許請求の範囲第4項に記載の写真用現像機の処理液
    補充装置。 (6)貯蔵容器(5)の排出パイプ(12)が中間容器
    (21)に導かれ、その排出パイプ(12)に送給ポン
    プあるいは電磁弁(13)を設けるようにした特許請求
    の範囲第4項又は第5項に記載の写真用現像機の処理液
    補充装置。 (7)@記ポンプは計算装置(15’)と接続され、液
    面が下方の測定電極(23)のところまで減少しだとき
    、送給ポンプあるいは電磁弁(13)を作動させるよう
    にした特許請求の範囲第6項に記載の写真用現像機の処
    理液補充装置。 (8)中間容器(21)に最大液面を検出する監視用電
    極(24)と、最小液面を検出する監視用電極(25)
    を設け、それにより計算装置(15’ )を介して送給
    ポンプあるいは電磁弁(13)を制御するようにした特
    許請求の範囲第6項又は第7項に記載の写真用現像機の
    処理液補充装置。 (9)前記測定電極(22,23)は両監視用電極(2
    4゜25)の液面間に配置される特許請求の範囲第8項
    に記載の写真用現像機の処理液補充装置。 (lO)中間容器(21)の最大ないし最小液面を検出
    するだめに、測定電極(22,23)にそれぞれ時間信
    号発生装置を接続し、それにより送給ポンプあるいは電
    磁弁(13)を制御するようにした特許請求の範囲第6
    項又は第7項に記載の写真用現像機の処理液補充装置。 (11)配置ユニット(6)にリードスイッチ(27)
    を設け、配量ユニット(6)の動作に伴い計算装置(1
    5’)にパルスを送給するようにした特許請求の範囲第
    1項から第10項までのいずれか1項に記載の写真用現
    像機の処理液補充装置。
JP57192645A 1981-11-27 1982-11-04 写真用現像機の処理液補充装置 Pending JPS5895737A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813147187 DE3147187A1 (de) 1981-11-27 1981-11-27 Vorrichtung zum nachdosieren eines behandlungsbades in einer entwicklungsmaschine fuer fotografische schichttraeger
DE31471870 1981-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895737A true JPS5895737A (ja) 1983-06-07

Family

ID=6147409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57192645A Pending JPS5895737A (ja) 1981-11-27 1982-11-04 写真用現像機の処理液補充装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4480901A (ja)
JP (1) JPS5895737A (ja)
DE (1) DE3147187A1 (ja)
IT (1) IT1153004B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250833A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光材料の処理液補充装置
JPH01100546A (ja) * 1987-10-13 1989-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 補充液補充装置
JPH04335641A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd 写真処理液補充装置
US5249687A (en) * 1991-04-19 1993-10-05 International Business Machines Corporation Barcode translation for deferred optical character recognition mail processing

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK174234B1 (da) * 1986-04-09 2002-10-07 Fuji Photo Film Co Ltd Fremgangsmåde til at tilføre supplerende opløsning i et automatisk fremkalderaggregat
US4841321A (en) * 1987-05-07 1989-06-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Circulating liquid flow detecting apparatus in a machine for automatically processing light-sensitive material
JPH02259757A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Fuji Photo Film Co Ltd 処理補充液補充装置
IT1247448B (it) * 1991-02-01 1994-12-17 Led Italia Srl Metodo per il riutilizzo acque di lavaggio nel campo fotografico e relativa apparecchiatura.
US5184165A (en) * 1991-06-07 1993-02-02 Eastman Kodak Company Processor with automatic chemical dilution and mixing system
US5280318A (en) * 1992-10-02 1994-01-18 Eastman Kodak Company Apparatus for processing photosensitive material
US5339131A (en) * 1993-05-03 1994-08-16 Eastman Kodak Company Automatic replenishment, calibration and metering system for a photographic processing apparatus
GB9507846D0 (en) * 1995-04-18 1995-05-31 Kodak Ltd Improvements in or relating to photographic processing apparatus
GB9509121D0 (en) * 1995-05-04 1995-06-28 Kodak Ltd Improvements in or relating to the supply and collection of solutions
DE10258718A1 (de) * 2002-12-09 2004-06-24 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives
US8717533B2 (en) * 2004-06-10 2014-05-06 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
KR20070074119A (ko) * 2006-01-06 2007-07-12 엘지전자 주식회사 스팀발생장치 및 이를 이용한 세탁기
US20080092965A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 Ron Hymes Automatic smart watering apparatus
US9066496B2 (en) * 2006-10-24 2015-06-30 Ron Hymes Automatic smart watering apparatus
US8935106B2 (en) * 2011-10-28 2015-01-13 Adalet/Scott Fetzer Company Pipeline hydrostatic testing device
US9684313B2 (en) * 2013-03-15 2017-06-20 Davco Technology, Llc Automatic drain for fuel processor
DE102017115429A1 (de) 2017-07-10 2019-01-10 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtungen zum Kalibrieren einer Pumpe für die Blutbehandlung
US10212915B1 (en) * 2017-08-23 2019-02-26 Wm. Dale Brown System and method for automatically flushing pet urine from a litter box

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1522856A1 (de) * 1967-10-31 1969-10-30 Walter Hostert Verfahren zum Konstanthalten der chemischen Zusammensetzung der Behandlungsbaeder in Entwicklungsmaschinen fuer photographisches Material und Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
DE2343067C3 (de) * 1973-08-25 1980-11-06 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Lichtpausgerät mit einer Einrichtung zum flächenproportionalen Nachdosieren von Entwicklermaterial
US4021832A (en) * 1974-08-05 1977-05-03 Kreonite, Inc. Photocell control device for a photographic film processor
US4057818A (en) * 1975-06-25 1977-11-08 Pako Corporation Automatic replenisher system for a photographic processor
US4057817A (en) * 1975-11-07 1977-11-08 Lok-A-Bin Systems, Inc. Film processor standby control system
DE2557253C3 (de) * 1975-12-19 1980-10-09 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Bestimmen von Nachdosiermengen in fotografischen Durchlauf-Entwicklungsmaschinen
DE2739293C3 (de) * 1977-08-31 1981-02-05 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Durchlauf-Entwicklungsmaschine
DE2815162C3 (de) * 1978-04-07 1981-09-17 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Durchlauf-Entwicklungsmaschine
DE2835413A1 (de) * 1978-08-12 1980-02-21 Hoechst Ag Einrichtung zur elektrischen standueberwachung einer entwicklerloesung in einem vorratsgefaess
US4293211A (en) * 1980-07-14 1981-10-06 Pako Corporation Automatic replenisher control system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250833A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光材料の処理液補充装置
JPH01100546A (ja) * 1987-10-13 1989-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 補充液補充装置
US5249687A (en) * 1991-04-19 1993-10-05 International Business Machines Corporation Barcode translation for deferred optical character recognition mail processing
JPH04335641A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd 写真処理液補充装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT8224055A0 (it) 1982-11-03
DE3147187C2 (ja) 1987-06-04
US4480901A (en) 1984-11-06
DE3147187A1 (de) 1983-06-01
IT1153004B (it) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5895737A (ja) 写真用現像機の処理液補充装置
FI106097B (fi) Optimoiva pesuaineen säädin
US4402590A (en) Automatic replenisher control for multiprocess photographic processor
US4372666A (en) Automatic variable-quantity/variable-time anti-oxidation replenisher control system
CN110156179B (zh) 水软化设备以及用于运行水软化设备的方法
US4466072A (en) Automatic fixed-quantity/fixed-time anti-oxidation replenisher control system
US5339131A (en) Automatic replenishment, calibration and metering system for a photographic processing apparatus
JPS58215650A (ja) 現像機の液補充装置
US4372665A (en) Automatic variable-quantity/fixed-time anti-oxidation replenisher control system
US5353087A (en) Automatic replenishment, calibration and metering system for an automatic tray processor
EP0216791B1 (en) Metered liquid delivery systems
US4422152A (en) Automatic fixed-quantity/variable-time anti-oxidation replenisher control system
JPH07119643A (ja) 液体の供給及び測定装置
JPS61226749A (ja) 写真処理液の補充液補充方法
US5179406A (en) Apparatus for treating a photosensitive material and method of adding water for use therein
EP0101559B1 (en) A device for automatically metering chemical products in a developing machine
JP2701553B2 (ja) インクジェット記録装置のインク供給装置
KR100984825B1 (ko) 현상액 재생 장치의 농도 조절 시스템
EP0518212B1 (en) Process and device for the feeding of fluid additives, and in particular the feeding of replenishers to a photographic processing fluid
JP2928089B2 (ja) 感光材料処理装置
JP3092766B2 (ja) 写真処理機の自動補水装置
JPH05129274A (ja) 多成分系薬液処理装置
KR100221628B1 (ko) 반도체 제조 장치의 측정 탱크
EP0530619B1 (en) Processing apparatus
JPH03198054A (ja) 感光材料処理装置