JPS5895556A - 噴霧装置 - Google Patents

噴霧装置

Info

Publication number
JPS5895556A
JPS5895556A JP19328181A JP19328181A JPS5895556A JP S5895556 A JPS5895556 A JP S5895556A JP 19328181 A JP19328181 A JP 19328181A JP 19328181 A JP19328181 A JP 19328181A JP S5895556 A JPS5895556 A JP S5895556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
collision
centrifugal force
revolving body
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19328181A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Suzuki
次郎 鈴木
Hisashi Kodama
久 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19328181A priority Critical patent/JPS5895556A/ja
Publication of JPS5895556A publication Critical patent/JPS5895556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体の噴霧装置の一形式である衝突噴霧装置の
改良に関するもので、微粒化特性の大幅な向上を目的と
したものである。
一般に衝突噴霧装置は次の欠点を有するものであった。
■液体噴流は衝突後、全量霧化せず一部が衝突体に付着
し、衝突体下方に垂れる。■微粒化率が悪く、微粒子の
量が少くない。このような欠点を除去する為に、従来は
噴流の高速化、噴流周辺空気の高速化あるいは、ノズル
細孔の小径化を行なっているが、このような手段では抜
本的な問題点の解決にならないものであった。
第1図は従来の衝突噴霧装置であり、1は細孔2を有す
るノズル、3はこのノズル1の下流に設けられた衝突体
である。ノズル1の上流には加圧ポンプ4及び液体タン
ク6が設けられている。さらに送風機3は衝突体3近傍
に搬送空気を供給し、噴霧槽7より微粒子を搬出するも
のである。
リターンパイプ8は、垂れた液体及び搬送され得ない巨
粒子を前記加圧ポンプ4上流に再循環させている。次に
かかる構成に於て噴霧の発生機構を説明する。細孔2よ
り高速で噴出する噴流は衝突体3に於て種々のパターン
の分裂を行ない微粒化するものであるが、その代表的な
状態を第2図に示す。噴流は細孔2より平滑流で噴出し
た後に振動流、又は滴状流になる。この噴流を衝突させ
た場合、衝突面上に波状の振動を誘起し、この波の波頭
が分裂して微粒子となっている。
又前記の波は円心円状に波紋を形成している。この波の
微粒化せずに単に波として衝突面上に残る部分は次第に
同随゛円の外周でタレとなり流下すもこのような状態で
微粒化特性の悪い理由は次の2点である。■従来例では
衝突面に多量の液体が残留する。即ち、言いかえると、
衝突後の液体が外周へ拡がる速度が遅いということであ
る。理論的には噴流のもつ運動量は衝突後も保存されて
、液体は外周へすみやかに拡がるが、実際には、衝突面
との摩擦抵抗により速度を著しく減少させている。噴流
量は一定であるから、外周への拡散速度が低下すれば第
2図の如く外周に高い液体の盛り上りを生じることに力
る。一方高速で運動する噴流の衝突点はやはり衝突体3
表面近傍であり、従って高い盛り上りの谷に位置してし
まうのである。この時、噴流とともに衝突面へ流れる空
気は(噴流の周辺空気は常に噴流の運動量を受けて同方
向へ流れている)前記波頭より分裂した粒子を外周方向
へ搬送すべく流れる為に、前述の液体の滞留によって誘
起された液体の盛り上りに分裂粒子は阻害され全量飛散
できない。
例えば衝突面の粗度を変え液体との摩擦抵抗を増加させ
ると、前述の盛り上りも変化し微粒子の発生量も減少す
るものである。■粒子は一般に波の頭部が分裂して発生
するものである°が、前記波動は衝突エネルギーによっ
て生じている。波頭が一定の高さになれば一部が液体固
有の表面張力によって分離する。この時波高が低くけれ
ばむろん粒子は分裂しにくく微粒子の発生量は少ない。
衝突微粒化方式に於て発生する波動は一般に超音波振動
で強制的に発生させたものに比較して波動エネルギーが
少なく、粒子の発生量は少ないもの−である。
本発明はかかる微粒化を阻害する液体の衝突面での滞留
を積極的に排除するとともに、微粒化機構の基本をなす
波動を外的な力で倍加し微粒化特性を飛躍的に向上せし
めるものである。
以下本発明の詳細について図面とともに説明する。第3
図は本発明の一実施例の構成図であり、衝突体3′は回
転軸9を有し、電動機1oによつで駆動されているノズ
ル1′に設けた細孔によって噴流となる液体は、前記回
転衝突体3′の回転軸9に向って流れ、衝突体3′の外
周に衝突する。この時噴流の方向は回転体の径方向であ
る。
かかる構成によって生ずる利点は次の2つである。
■衝突点は常に新鮮であり、前述の液体の滞留による山
の盛り上りが少ない。即ち、衝突点に付着した滞留液体
は一回転する間に遠心力により、衝突体3′の壁面より
排除されているからである。この為に発生した微粒子は
衝突点近傍で飛散を阻害する液体の盛り上りに吸収され
ることはない。■噴流は衝突体の略直径方向に衝突し、
衝突点の近傍に液体の波動を誘起するが、この波動の先
端は衝突すると同時に衝突体3′の回°転力の影響を受
けるものである。この波頭が遠心力を受けることにより
、分裂に関与する力は波動力及び表面張力に加えて遠心
力となる。従って強い力で遠心力は波高を高くし分裂し
やすい状況を作るとともに、小径即ち質量の小さい粒子
をも液体の粘性に打勝って分裂させうる。
以上のように本発明の噴霧装置においては衝突点を常に
移動させ、かつ回転体の遠心力をも利用しているので■
微粒子の飛散を阻害する液体の滞留を作らない、また■
微粒子を発生しやすくするとともに平均粒径を小さくす
ることが出来る。
このような噴霧装置は液体燃料燃焼装置、加湿器口腔吸
入器、食品粉末乾燥装置、各種スプレ等に用いることが
可能である。即ち、微粒化による液体粒子の比表面積の
増大は気化速度の増大をもたらし、微粒子の浮遊性は可
搬性を改善できる。
例えば液体燃料燃焼装置に用いれば気化速度の増大は燃
焼速度を早め完全燃焼を得やすくする。又加湿器に用い
れば室内を浮遊する水粒子が得られるとともに室内で容
易に気化し湿潤空気を作りうる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは従来の衝突噴霧装置の構成図、第2図は
第1図の構成における微粒化機構のモデル図、第3図は
本発明の一実施例の噴霧装置の構成図である。 1′・・・・・・ノズル、3′・・・・・・衝突体、9
・・・−・回転軸、10・・・・−・電動機。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 n 341−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 細孔よシ噴流させた液体を回転体の外周面に、前記回転
    体の略径方向から衝突させ、前記液体を衝突および遠心
    力により微粒化する噴霧装置6
JP19328181A 1981-11-30 1981-11-30 噴霧装置 Pending JPS5895556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19328181A JPS5895556A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 噴霧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19328181A JPS5895556A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 噴霧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895556A true JPS5895556A (ja) 1983-06-07

Family

ID=16305314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19328181A Pending JPS5895556A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 噴霧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895556A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7938910B2 (en) Method for washing gas turbine compressor with nozzle
AU2010223837B2 (en) A rotary atomizer or mister
US20220040722A1 (en) Air-assisted electrostatic ultrasonic atomization nozzle and method
KR101744225B1 (ko) 터보-흡입기
JP2008546524A5 (ja)
JP2929174B2 (ja) パルスエアージェット生成装置
CN208804811U (zh) 空气净化装置和具有其的空气净化器
JP5524142B2 (ja) 排気ガス排出管に使われる高速遠心霧化攪拌ネット
JPS5895555A (ja) 噴霧装置
JPH06269699A (ja) 液体霧化装置
JPS5895556A (ja) 噴霧装置
CN207661868U (zh) 雾化装置及空气净化器
JPS5895557A (ja) 噴霧装置
CN109751674A (zh) 雾化装置及空气净化器
US20020030122A1 (en) Method and apparatus for generating water sprays, and methods of cleaning using water sprays
JPH119949A (ja) オゾンフォグ発生装置
CN208362004U (zh) 一种用于污废水治理的推流曝气机上用的雾化器
WO2000059641A1 (fr) Dispositif et procede pour microniser une poudre et une matiere granulaire
JPS597083Y2 (ja) オフセツト印刷機の超音波給水装置
JPH09239296A (ja) 回転霧化式塗装装置
JPH0252020A (ja) 気体中に微小液滴を分散させる装置
JP2024085620A (ja) 貫流ファンミスト発生装置
JPH02152568A (ja) 回転霧化式塗装装置
JPH05184994A (ja) 液体霧化装置
JP2825711B2 (ja) 気液接触装置