JPS5894247A - 発光素子駆動方法 - Google Patents

発光素子駆動方法

Info

Publication number
JPS5894247A
JPS5894247A JP56190747A JP19074781A JPS5894247A JP S5894247 A JPS5894247 A JP S5894247A JP 56190747 A JP56190747 A JP 56190747A JP 19074781 A JP19074781 A JP 19074781A JP S5894247 A JPS5894247 A JP S5894247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
output
amplifier
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56190747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211534B2 (ja
Inventor
Yukio Minami
幸雄 南
Koichi Oota
太田 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56190747A priority Critical patent/JPS5894247A/ja
Publication of JPS5894247A publication Critical patent/JPS5894247A/ja
Publication of JPS6211534B2 publication Critical patent/JPS6211534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/58Compensation for non-linear transmitter output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/502LED transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/564Power control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明り発光素子を使用したアナログ画像伝送W&皺に
おける歪の榴償Y確実に行ない得る発光素子駆動方法に
関するものである。
発光素子tアナログ信号の伝達手段としてアナログ信号
で電流駆動すると、第1図に示す如く自己発熱のために
注入電ff(I)と光出力(L)間の特性が変化し、出
力光波形か歪を受ける。また、同じ理由により第2図に
示す如く周波数特性が変化する。
これ等の余おLび周波数特性を改豐する試みとして従来
単に周波数領域における補正あるいは非直線歪の補正等
が行われて来た。然るに発光素子における伝送特性の劣
化はダイナミックな特性Y持つため、単なる周波数領域
における補正お工び非直線歪の補正で扛確実に盃および
周波数特性の補正を行うことは不可能であった。
本発明は以上の如き問題点に鑑みこれらを有効に解決す
べく創案されたものである。
本・発明の目的は直線歪、非直線歪および周波数特性の
補正Yはy完全に行ない得る発光素子駆動方法を提供す
るにある。
以上の目的を達成するため1本発明は光出力波形の劣化
が発ft、素子の自己発熱に起因することに着目したも
ので、発光素子の熱時足数に合せて発光素子部動電15
!を積分し、発光素子内部で発生する熱の積分値vt電
圧値して求めると共に、この電圧値を用いてアナログ信
号の増maの利得な変化させることで歪および周波数特
性の補正を行なう工うにし次ものである。
以下に本発明の好適な一実施例を第3図に工り説明する
第3図において1は光伝送に供せられるアナログ信号源
で、このアナログ信号源1の出力が可変利得増幅器3に
供給される。また、可変利得増幅器3の出力が駆動回路
4を介して発光素子5に供給さnる。更に、アナログ信
号源1の出力が積分器2で積分され、積分出刃が可変利
得増幅器3に与えら扛るようになっている。
上記回路において積分器2は発光素子5の熱時足数に応
じてアナログ信号源1の出刃乞積分する。
この積分に基づく電圧が可変利得増幅器3に供給さrる
ことに工9可変利得増@器3の利得が積分値に従って変
化する。従って発光素子50入力信号の大きさが発光素
子5の熱時足数に従って変化する。このため1発fX子
5の自己発熱に起因するI−L%性の変化に基づく光出
力変化が打消さnるものである。
以上の如く、本発明は発熱素子の熱時足数に相応する積
分値を形成し、この積分値にて発熱素子の入力信号、即
ち注入電流の大きさを制御するものであるからアナログ
党伝送装置における周波数特性および歪特性を大巾に改
善し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1囚は、発光素子における駆動亀渾−元出力の一例を
示す特性図、第2図L1発元素子光出力の周波数特性の
一例?示す図、第3図は本発明の発光素子駆動方法に係
る一実施例の回路図である。 1・・・アナログ信号源、2・・・積分器、3・・・可
変利得増幅器、4・・・駆動回路、5・・・発ftX子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 発光素子Yアナログ信号で駆動する方法であって
    、前記発光素子の熱時W数に応じて前記アナログ0!号
    を積分し、積分出刃で前記発光素子の駆動入力の大きさ
    を制御することを特徴とする発光素子駆動方法。 2 アナログ信号源と発光素子との間に可変利得増幅器
    を設け、前記アナログ信号源の出力を積分して得た積分
    出力にて前記可変利得増幅器の増幅SV制御することv
    %黴とする特許請求の範囲第13Jl記載の発光素子駆
    動方法。
JP56190747A 1981-11-30 1981-11-30 発光素子駆動方法 Granted JPS5894247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190747A JPS5894247A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 発光素子駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190747A JPS5894247A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 発光素子駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894247A true JPS5894247A (ja) 1983-06-04
JPS6211534B2 JPS6211534B2 (ja) 1987-03-13

Family

ID=16263069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56190747A Granted JPS5894247A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 発光素子駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894247A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140940A (ja) * 1983-12-27 1985-07-25 Nec Corp 半導体レ−ザの周波数変調方法
JPS60142635A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Nec Corp 半導体レ−ザの駆動回路
EP0207274A2 (de) * 1985-06-01 1987-01-07 Richard Hirschmann GmbH & Co. Schaltungsanordnung zur Ansteuerung einer lichtemittierenden Diode
JPS6386590A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Ricoh Co Ltd 半導体レ−ザ出力制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140940A (ja) * 1983-12-27 1985-07-25 Nec Corp 半導体レ−ザの周波数変調方法
JPS60142635A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Nec Corp 半導体レ−ザの駆動回路
EP0207274A2 (de) * 1985-06-01 1987-01-07 Richard Hirschmann GmbH & Co. Schaltungsanordnung zur Ansteuerung einer lichtemittierenden Diode
JPS6386590A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Ricoh Co Ltd 半導体レ−ザ出力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211534B2 (ja) 1987-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT1142106E (pt) Circuito de amplificador
ATE154180T1 (de) Schaltungsanordnung mit einem schaltverstärker
KR940017111A (ko) 전력 증폭 장치
JPH01205183A (ja) 半導体レーザー出力制御装置
JPS5894247A (ja) 発光素子駆動方法
US3488434A (en) Control system for photosensitive video recorder
JP3369609B2 (ja) ディジタル/アナログ変換器からの出力信号のオフセットを補正するための回路装置
US4796267A (en) Laser control circuit
JPS5686776A (en) Information write-in method
JPS57136382A (en) Output stabilising method of semiconductor laser
JPH05199051A (ja) 増幅用トランジスタのゲートバイアス発生回路
SU1272305A1 (ru) Нелинейное корректирующее устройство
JP2661303B2 (ja) 変調回路
JP3539782B2 (ja) 制御回路
KR920008996Y1 (ko) 휘도펄스 부가방식에 의한 휘도제어회로
JPH0265515A (ja) レベル制御回路
JPS5812460Y2 (ja) 非直線歪補正回路
KR900007181A (ko) 신호의 레벨을 전자적으로 제어하기 위한 회로장치
SU1234954A1 (ru) Генератор пилообразного напр жени
JPH04242808A (ja) 定電圧電源装置の出力電圧リモートコントロール回路
JPS60264130A (ja) レ−ザダイオ−ド駆動回路
JPS56111375A (en) Picture signal amplifying circuit
JPH08710Y2 (ja) 映像出力回路
SU455448A1 (ru) Амплитудно-модулированный генератор синусоидального напр жени
JPH08237037A (ja) 自動電力制御回路のオーバーシュート防止装置