JPS5893557A - 繊維複合金属材料の製造法 - Google Patents
繊維複合金属材料の製造法Info
- Publication number
- JPS5893557A JPS5893557A JP19321681A JP19321681A JPS5893557A JP S5893557 A JPS5893557 A JP S5893557A JP 19321681 A JP19321681 A JP 19321681A JP 19321681 A JP19321681 A JP 19321681A JP S5893557 A JPS5893557 A JP S5893557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressurizing
- molten metal
- plunger
- pressure
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D27/00—Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting
- B22D27/09—Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting by using pressure
- B22D27/11—Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting by using pressure making use of mechanical pressing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/14—Casting in, on, or around objects which form part of the product the objects being filamentary or particulate in form
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は繊維複合金属材料の製造法に係り、更に詳しく
は繊維間への金属溶湯の侵入の容易化を図り繊維と金属
との密着性を改善した繊維複合金属材料の製造法に関す
るものである。
は繊維間への金属溶湯の侵入の容易化を図り繊維と金属
との密着性を改善した繊維複合金属材料の製造法に関す
るものである。
近年、各棚構造部品の強度向上、耐熱性改善のため繊維
複合金属材料の実用化が検討されている。
複合金属材料の実用化が検討されている。
特に、軽量化が要求される自動車部品において実用化の
要請は太き、い。
要請は太き、い。
従来、係る繊維複合金属材料の製造法として繊維集合体
を金型の所定個所−こ設着し、骸金型内番乙高圧で金属
溶湯を注湯するという方法が便案されている。この方法
によれば、かなり高品質な繊維複合金属材料が得られる
はずであるが、実際には製品形状により繊維集合体が溶
湯を加圧する加圧プランジャから遠い位置にある場合、
又は繊維集合体と加圧プランジ令の間に薄肉部がある場
合には繊維集合体まで加圧力が十分伝速しないため繊維
間に溶湯が十分浸透せず複合化による効果が由られない
という問題があった。
を金型の所定個所−こ設着し、骸金型内番乙高圧で金属
溶湯を注湯するという方法が便案されている。この方法
によれば、かなり高品質な繊維複合金属材料が得られる
はずであるが、実際には製品形状により繊維集合体が溶
湯を加圧する加圧プランジャから遠い位置にある場合、
又は繊維集合体と加圧プランジ令の間に薄肉部がある場
合には繊維集合体まで加圧力が十分伝速しないため繊維
間に溶湯が十分浸透せず複合化による効果が由られない
という問題があった。
また、保有する鋳造装置の関係で型締め力に制約があり
、金−溶湯への加圧力を大きくできない場合があt+、
Cの場合も1紀したことと同様な問題があった。
、金−溶湯への加圧力を大きくできない場合があt+、
Cの場合も1紀したことと同様な問題があった。
本発明はこれら従来技術の問題点を解決するためになさ
れたもので、製品形状に拘束されることな〈従来と同程
度又はそれ以下のプランジャ加圧力で繊維間に金属溶湯
が十分浸透する繊維複合金属材料の製造法を提供するこ
とを目的とする。
れたもので、製品形状に拘束されることな〈従来と同程
度又はそれ以下のプランジャ加圧力で繊維間に金属溶湯
が十分浸透する繊維複合金属材料の製造法を提供するこ
とを目的とする。
係る目的は1本発明によれば、金型で郭定された製品キ
午ビティの所定個所に繊維集合体を設置し、Ws製品キ
ャビティに高圧で金属溶湯を充填した後、金属溶湯が十
分に凝固する前に、前記繊維集合体近傍を別の加圧手段
により局部的に加圧することにより達成される。
午ビティの所定個所に繊維集合体を設置し、Ws製品キ
ャビティに高圧で金属溶湯を充填した後、金属溶湯が十
分に凝固する前に、前記繊維集合体近傍を別の加圧手段
により局部的に加圧することにより達成される。
本発明において、繊維としてはアルミナ繊維。
アルミナ−シリカ繊維、カーボン繊I1.ボロン繊維等
種々のものが使用できる。どの繊維を用いるかは金属溶
湯との濡れ性9強化目的に応じ適宜選択することができ
る。
種々のものが使用できる。どの繊維を用いるかは金属溶
湯との濡れ性9強化目的に応じ適宜選択することができ
る。
金属溶湯としても種々のものが使用できるが。
一般にはアルミニウム、マグネシウム及びこれらの合金
が主に用いられる。
が主に用いられる。
繊維集合体周辺部の局部加圧は金属溶湯が十分に凝固す
る前に行う必要があや、凝固してからでは加圧の効果は
なく、また皐−ぎても効果は薄い。
る前に行う必要があや、凝固してからでは加圧の効果は
なく、また皐−ぎても効果は薄い。
係る局部加圧の位置は、繊維集合体から約50園以内で
あることが望ましい、これ以上離れたところでは局部加
圧による繊維間への金属溶湯浸透効果が薄い。
あることが望ましい、これ以上離れたところでは局部加
圧による繊維間への金属溶湯浸透効果が薄い。
局部加圧個所は製品形状、繊維集合体装填位置等により
ほぼ定まるが、ピストン、カムシャフトの如く製品構造
として繊維集合体装填位置の近傍に穴又は凹部を有する
ものは、vk穴又は凹部の部分を加圧すること番こより
鋳抜きによる穴又は凹部の形成と金属溶湯浸透効果を高
める局部加圧の両者を同時に行うことができる。
ほぼ定まるが、ピストン、カムシャフトの如く製品構造
として繊維集合体装填位置の近傍に穴又は凹部を有する
ものは、vk穴又は凹部の部分を加圧すること番こより
鋳抜きによる穴又は凹部の形成と金属溶湯浸透効果を高
める局部加圧の両者を同時に行うことができる。
また、製品が王妃の如き穴又は凹部を有しない場合は繊
維集合体装填位置近傍に局部加圧用の湯溜や部を設けて
おき、加圧プランジャによる加圧後前記陽溜り部を局部
加圧することがQhる。この場合は9局部加圧力は加圧
プランジャによる加圧力より大きくする必要がある。
維集合体装填位置近傍に局部加圧用の湯溜や部を設けて
おき、加圧プランジャによる加圧後前記陽溜り部を局部
加圧することがQhる。この場合は9局部加圧力は加圧
プランジャによる加圧力より大きくする必要がある。
なお2本発明における加圧鋳造法としては、ダイカスト
法、溶湯鍛造法等が適用できる。
法、溶湯鍛造法等が適用できる。
′1・′:
本発明によれば、製品形状等に起因して加圧プランジャ
による加圧力だけでは十力な加圧力が伝達できない個所
においても局部加圧により必要な加圧力を付与させるこ
とがtWOるため、金属溶湯が繊#間に十分浸透し、繊
維と金属との密着力がまし、そのため目的とする特性を
備えた高品質の鰺帷複合金興材料を得ることがで飯る。
による加圧力だけでは十力な加圧力が伝達できない個所
においても局部加圧により必要な加圧力を付与させるこ
とがtWOるため、金属溶湯が繊#間に十分浸透し、繊
維と金属との密着力がまし、そのため目的とする特性を
備えた高品質の鰺帷複合金興材料を得ることがで飯る。
また1局部加圧を併用するため従来のよう化加圧プラン
ジャによ秒高圧を印加す石必要はなく加圧鋳造装置の小
型化を図ることができる。
ジャによ秒高圧を印加す石必要はなく加圧鋳造装置の小
型化を図ることができる。
更には、従来ひけ巣を生じ易かった肉厚部番ζも金属溶
湯が補給されるためひけ巣の発生をなくすことができる
。
湯が補給されるためひけ巣の発生をなくすことができる
。
以下9本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に第1実施例を示す、このIJ施例は製品の凹部
又は穴の部分に局部加圧を適用した例である。
又は穴の部分に局部加圧を適用した例である。
第1図において、1は上型、2は下型、5は製品キャビ
ティ部、4はゲート、5はアルミ合金溶湯、6は加圧プ
ランジャ、7は加圧ピン、8は繊維集合体及び9は製品
凹部である。
ティ部、4はゲート、5はアルミ合金溶湯、6は加圧プ
ランジャ、7は加圧ピン、8は繊維集合体及び9は製品
凹部である。
本発明番〔係る製造法を第1図に基づき説明する。
まず、型開iの状態で下型2に繊維集合体8を設置する
0次いで、上型1を下降させ型締めすることによ〜製品
キャビティラを郭定する。このとき加圧ピン7は実線の
位置しζある。この状態で注湯口(図示せず)からアル
ミ合金溶湯5を注湯し加圧プランジャ6によ9約500
%で加圧した。この加圧プランジャ6による加圧を維持
した状態で。
0次いで、上型1を下降させ型締めすることによ〜製品
キャビティラを郭定する。このとき加圧ピン7は実線の
位置しζある。この状態で注湯口(図示せず)からアル
ミ合金溶湯5を注湯し加圧プランジャ6によ9約500
%で加圧した。この加圧プランジャ6による加圧を維持
した状態で。
約5抄機溶湯が十分凝固する前に加圧ピン7を使って約
5001で第1図波線の位置まで加圧した。
5001で第1図波線の位置まで加圧した。
アルミ溶湯凝固後、型開きを行い図示しない押出しビン
#ζよ麺製品を取吻出した。
#ζよ麺製品を取吻出した。
繊維集合体充填部を切断し、アルミ合金と繊維た。
第2図に第2実施例を示す。第2実施例は金型に湯溜動
部を設け、当該部分を局部加圧するものである。第2図
における図番は、第1図と同じであり、10は湯溜り部
である。
部を設け、当該部分を局部加圧するものである。第2図
における図番は、第1図と同じであり、10は湯溜り部
である。
第2実施例の製造法は第1実施例とかわるところはない
、但し、加圧ピン7を加圧プランジャ6の圧力に抗して
波線位置11まで摺動させる必要上。
、但し、加圧ピン7を加圧プランジャ6の圧力に抗して
波線位置11まで摺動させる必要上。
加圧ピン7の加圧力を加圧プランジャ6の加圧力よh大
会くすることが必要である。第2実施例の場合、加圧ブ
ランクヤ6の加圧力は500%1.加圧ピン7の加圧力
は1000%とした。
会くすることが必要である。第2実施例の場合、加圧ブ
ランクヤ6の加圧力は500%1.加圧ピン7の加圧力
は1000%とした。
第1実施例同様、金属と繊維の複合状態を調べたところ
第1実施例同様良好な接合状態を示していた。
第1実施例同様良好な接合状態を示していた。
第1図は本発明に係る第1実施例に用いた加圧鋳造装置
の部分概要図、第2図は本発明に係る第2実施例に用い
た加圧鋳造装置の部分概要図である。 1・・・上型、2・・−下11.3=製品キャビティ、
I4・・・ゲート、5・・・アルミ合金溶湯、6−・加
圧プランジャ、71・−加圧ピン、8−・・繊維集合体
、9−製品凹部、10−・湯溜り部、11−波線位置特
許出願人 ト腸夕自動車工業株式会社 第 2 図
の部分概要図、第2図は本発明に係る第2実施例に用い
た加圧鋳造装置の部分概要図である。 1・・・上型、2・・−下11.3=製品キャビティ、
I4・・・ゲート、5・・・アルミ合金溶湯、6−・加
圧プランジャ、71・−加圧ピン、8−・・繊維集合体
、9−製品凹部、10−・湯溜り部、11−波線位置特
許出願人 ト腸夕自動車工業株式会社 第 2 図
Claims (1)
- 金型で郭定された製品キャビティの所定個所に繊維集合
体を設置し該製品キャビティに加圧鋳造法により金属溶
湯を充填する繊維複合金属材料の製造法において、前記
加圧鋳造法による加圧機金属溶湯が十分に凝固する前に
、前記繊維集合体近傍を別の加圧手段により局部的に加
圧することを特徴とする繊維複合金属材料の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19321681A JPS5893557A (ja) | 1981-11-30 | 1981-11-30 | 繊維複合金属材料の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19321681A JPS5893557A (ja) | 1981-11-30 | 1981-11-30 | 繊維複合金属材料の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5893557A true JPS5893557A (ja) | 1983-06-03 |
JPH035905B2 JPH035905B2 (ja) | 1991-01-28 |
Family
ID=16304232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19321681A Granted JPS5893557A (ja) | 1981-11-30 | 1981-11-30 | 繊維複合金属材料の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5893557A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2554029A1 (fr) * | 1983-11-01 | 1985-05-03 | Honda Motor Co Ltd | Procede de preparation d'un materiau composite renforce de fibres |
JPS61180662A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-13 | Honda Motor Co Ltd | アルミニウム合金鋳物の圧力鋳造方法 |
WO2005097377A1 (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-20 | Composite Metal Technology Ltd | Liquid pressure forming |
WO2008080241A1 (de) * | 2007-01-05 | 2008-07-10 | Bühler Druckguss AG | Verfahren zur herstellung von faserverstärkten druckgiessteilen |
-
1981
- 1981-11-30 JP JP19321681A patent/JPS5893557A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2554029A1 (fr) * | 1983-11-01 | 1985-05-03 | Honda Motor Co Ltd | Procede de preparation d'un materiau composite renforce de fibres |
JPS61180662A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-13 | Honda Motor Co Ltd | アルミニウム合金鋳物の圧力鋳造方法 |
WO2005097377A1 (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-20 | Composite Metal Technology Ltd | Liquid pressure forming |
US8807199B2 (en) | 2004-04-08 | 2014-08-19 | Composite Metal Technology Ltd. | Liquid pressure forming |
WO2008080241A1 (de) * | 2007-01-05 | 2008-07-10 | Bühler Druckguss AG | Verfahren zur herstellung von faserverstärkten druckgiessteilen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH035905B2 (ja) | 1991-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108326256A (zh) | 一种低压充型高压凝固铸造装置与铸造方法 | |
CS103891A2 (en) | Method of composites manufacture by means of casting | |
US4340109A (en) | Process of die casting with a particulate inert filler uniformly dispersed through the casting | |
CN108296468A (zh) | 一种调压增压铸造机用低压充型高压凝固的铸造装置与铸造方法 | |
JPS5893557A (ja) | 繊維複合金属材料の製造法 | |
JP2005305466A (ja) | 溶湯鍛造装置および溶湯鍛造法 | |
CN104190895B (zh) | 一种铝基复合材料小变形耐压件的成形方法 | |
JP2794539B2 (ja) | チクソキャスティング法 | |
JP3167854B2 (ja) | アルミニウム合金の加圧鋳造方法および加圧鋳造装置 | |
JPH0259160A (ja) | 両端に厚肉部を有する鋳物の製造装置 | |
JPS60191654A (ja) | 内燃機関用ピストンおよびその製造方法 | |
JP2854618B2 (ja) | 溶湯鍛造方法 | |
KR101435881B1 (ko) | 브레이크 캘리퍼의 제조 방법 | |
JPH0347951B2 (ja) | ||
JP2964721B2 (ja) | 繊維強化複合部材の製造方法 | |
JP2984826B2 (ja) | 鋳造方法及び鋳型 | |
JP2849312B2 (ja) | 高圧鋳造方法 | |
JPH0716779B2 (ja) | 下部加圧方式の高圧鋳造装置 | |
US20180029113A1 (en) | Direct squeeze casting | |
JP2811452B2 (ja) | 繊維強化複合材料の製造方法 | |
JP2979784B2 (ja) | 繊維強化複合部材の製造方法 | |
JP2003126955A (ja) | 半凝固金属製品の成形方法と成形金型 | |
JPH06190534A (ja) | 加圧鋳造法および装置 | |
JP3219526B2 (ja) | 延性部を有する軽合金製部材およびその製造方法 | |
JPS63168265A (ja) | 圧力鋳造方法 |