JPS5892806A - 板材の長さ測定方法 - Google Patents

板材の長さ測定方法

Info

Publication number
JPS5892806A
JPS5892806A JP19104481A JP19104481A JPS5892806A JP S5892806 A JPS5892806 A JP S5892806A JP 19104481 A JP19104481 A JP 19104481A JP 19104481 A JP19104481 A JP 19104481A JP S5892806 A JPS5892806 A JP S5892806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length
thick plate
effective
video signal
leading edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19104481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316602B2 (ja
Inventor
Kazuharu Hanazaki
一治 花崎
Kiyotaka Inada
稲田 清崇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP19104481A priority Critical patent/JPS5892806A/ja
Publication of JPS5892806A publication Critical patent/JPS5892806A/ja
Publication of JPH0316602B2 publication Critical patent/JPH0316602B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/04Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • G01B11/043Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving for measuring length

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は長手方向に移動する板材の、所定幅寸法以上の
有効部分の長さを測定する方法KI111する。
可逆圧延機にて熱同圧延される厚板の長さ測定は次パス
の圧延制御のために、また圧延完了時寸法の確4のため
に極めて重要である。而して従来tiHMD (Hot
 Metal Detector )を利用して厚板の
先端、後端の通過を検出し、検出タイミングと厚板の移
動速度とによって長さを測定する方法が実施されてきた
が、HMDはその視界が広く位置検出精度が悪いという
蟻点かあり、また厚板の$納方回により検出位置が相異
するという欠点もあって、この方法による長さの測定精
度の向上は望めなかった。そして、所定寸法以上の幅寸
法を有する部分の長さ、つまり有効長さを測定すること
は、HMDの機能上不可能であり、要するにこの有効長
さの測定を高精度で行える方法の開発が待九れていた。
本発明Vi所かる事情Kl!みてなされたものであって
、テレビカメラ等の2次元撮像装置を用いることにより
有効長さを高精度で測定できるようにした板材の長さ測
定方法を提供することを目的とする。
即ち、本発明に係る板材の長さ測定方法は、長手方向に
移動する板材の、所定幅寸法以上の有効部分の先端末及
び後端末を夫々含む画像を各別に撮像し、 各画像につき前記先端末及び後端末夫々の位置を画像デ
ータ処理によって算出し、 この算出データと、両画像の特定の位置に相当する板材
部位同寸法に関連する要素とに基き有効部分の長さを算
出することを特徴とする。
以下図面に基き本発明方法を具体的に説明する。
第1図ておいて■の位置に示すように厚板1は平面視で
略矩杉をなしているものの、その周縁形状は不整であり
、いまこの厚板lに要求される幅寸法をW以上とすると
先端及び後端の一部はW未満の幅を有し、有効長さしは
これらの部分を除いた長さとして定義されることになる
。さてこのような厚板lの移#J域の゛上方にはテレビ
カメラ2が光軸を鉛直にして、またその水平走査方向が
厚板1の移前方回(長手方向)と直交する方向になるよ
うにして下向きに取付けてあり、撮像画像に応じたビデ
オ信号はテレビカメラコントローラ3から発せられて波
形整形回路4へ入力され、ここで垂直同期信号、水平同
期信号及び□:黒レベル、白レベルに2値化された映像
信号を含む信号に変換され、次いで画像データ処理装置
[5へ入力される。このテレビカメラ2の傍には例えば
−入射光をのレーザドツプラ速度計6が厚板1の移動速
度を測定すべくレーザ投射角が厚板表面に対して非垂直
になるようにして設置されている。この速度計6の出力
Vは長さ演算装[7へ読込まれる。
第2図は画像データ処理装置5の処理内容を示すフロー
チャートである。画像データ処理装置5は垂直同期信号
と水平同期信号とに基き、第3図に示すように撮像画像
の画面中心近傍のi番目の水平走査線H1についての映
像信8viを特定し、これが白レベルにある時間Tiを
基本クロックパルスの計数等の方法によって計時する。
厚板lの先端部がテレビカメラ2の視野2aに入る■位
置にまで厚板1が$紡してくるとTiの計時値は幅寸法
WK相当するTwになるが、Ti*TWとなった場合に
は、有効部分の先端部を撮像している状態にあるとして
フラグを立て、この先端部特定のための処理を行い、結
果を長さ演算装置7へ出力する。この先端、末特定は次
項のフレームのビデオ信・号をビデオRAM−書込んだ
上でデータ処理する方法か最も正傭であるが、より簡便
には第4図に示すように次順のフレームのビデオ信号の
水平走査線H4及びそれ以後のp木の水平走査線Hi〜
Wispにつき夫々の映像信号Vi等が白レベルだある
時間Ti #Iを計時し、この計時結果が1w以上とな
る水平走査線が9242以上連続した場合にはこの連続
する水平走査線のグループのうち最も上側に位置する水
平走査線の番号、例えばi+jを有効部分先端部位置を
特定するデータとして長さ演算装rIt7へ出力するよ
うにしてもよい。これにより一はTi≧”rwとなった
後に、′ri < Twつまり、所ILl1mWより狭
幅の部分があってもこの部分を有効部分と誤判断するこ
とを防止できる。さて厚板lF′1更に$鰐してその後
端部がテレビカメラ2の視野に入る■位置にまで達する
とηの計時値がTwより小さくなる状態が得られ、有効
部分の後端末を撮像している状態にあるとしてこの後端
末特定のための処理を行い、結果を長さ演算装置7へ出
力する。
この後端末特定も特にビデオRAMを用いる迄もなくO
T能であり、先端部特定の場合と同様の手法が用いられ
る。即ち第5図に示すように次項のフレームのビデオ信
号の水平走査線Hi及びそれ以後のp木の水平走査線H
i ’= Hi+pにつき夫々の映像信WVi*が白レ
ベルにある時間Ti等を計時し、この計時結果か1w以
下となる水平走査線が9242以上連続した場合にはこ
の連続する水平走査線のグループのうち最も上側に位置
する水平走査線番号、例えばi+j’を有効部分後端末
位置を特定するデータとして長さ演算装置17へ出力す
る。これにより測定誤差による後端末誤認が防止できる
このようにして、後端末特定データを出力したあとフラ
グをリセットし次項の測定が口循ヒな状態に復帰させる
°一方、長さ演算装置−7は前述の叩き先端部及び後端
末のデータが入力されると、先端部及び画像下端縁大々
に相当する部位間の実際の長さLf並びに後端末及び画
像下端縁夫々に相当する部位間の実際の長さしrを演算
する。まず前者について説明すると、画像下1を縁の水
平走査線Hnの走査lij番号n#−i長さ演算装置j
j!7に予め与えられており、先端末特定データ、例え
ばi −1−jの差n−(i+j)を演算し、これに光
学的倍率Kを乗じてL 1 =Fln −(i+j))
を得る。後者については画像上の長さは、後端末特定デ
ータ、例えばi+j’がそのまま上端縁走査線番4+O
との差になるのでi 十j’に光学的倍率Kを乗じるこ
とによってLr−K (r +j’ )を得る。
而℃て前述したように速度計6の出力Vは長さ(−算装
置7に入力されているが、長さ演算装置17は、先端末
特定データ入力時点tfから後端末入力で行う。このS
は【fから1rまでの移#IJ敏、即ち第1図に示す■
位置から0位置迄の移動量である。
第6図は厚板1を固定してテレビカメラ2の視野が相対
的に厚板lの後方へtl−t、間にSだけ移動したとし
て表わした図である。この図から明らかな(4)く実線
で示す時点tfでの視野から外れ、また2点gmで示す
時点【rでの視野からも外れる厚板lの中央部の長さ輻
けSから視野相当分の長さ、即ちKenを減じた値とし
て得られることになる。
長さ演算装置7は として有効部分の中央部の長さを算出し、これにLf、
Lrを加算して有効長さL (= L (+ Lm +
L r)を算出し、図示しない表示装置、記録装置cj
lは制御系へ送出する。
本発明は以上のように板材の幅寸法を検出するようにし
て、これが所定値以上である有効部分の長さを求めるべ
く、この有効部分の先端末及び後端末を夫々に含む画像
を各別に偉像し、その画像−処理等によって有効長さを
測定せんとする方法であるので、従来のHMDを使用す
る方法とは比較できない程高精度の測定が町ff1Kな
ることは勿舖、本発明方法同様にテレビカメラによる撮
影を行う従来技術と比較しても、−画像で厚板の全体を
捉えることとはしていないために、本発明方法での精度
が極めて高い。
なお上述の実施例でViLf 、 Lrl + Lr 
の境界位置を各画像の厚板長手方向端縁としたがこれに
限らず、画像内の適宜位置を選択・することができる。
また2つの画像を撮像するタイミングはオペレータがモ
ニタ画面を監視して、手1指令を与えることにより決定
してもよい。また板材の移動速度が安定している場合は
、速度計を省略し、tf 、 t、闇の時間測定手段を
代用してLmを求めることとしてもよい。なお、画像デ
ータ処理装置5及び長さ演Jl装−7Rマイクロコンピ
ュータシステムにより一体構成できることはどうまでも
ない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は実
施状態を示す模式図、第2図は画像データ処理装置での
処理内容を表わす70−チャート、第3.4.5図はそ
の1作説明図、第6図は輸算出の説明図である。 2・・・テレビカメラ 3・・・テレビカメラコントロ
ーラ 4・・・波形整形回路 5・・・画像データ処理
装置1116・・・速度計 7・・・長さ演算装置特 
許 出 願 人   住友金属工業株式会社代理人 弁
理士  河 野 登 犬 葺 2 図 岸  3 億 算 5 図 jJ G 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長手方向に移動する板材の、所定幅寸法以上の有効
    部分の長さを測定する方法において、前記有効部分の先
    端末及び後端末を夫々に含む画像を各別に撮像し、 −6画像につき前記先端末及び後端末夫々の位置を画像
    データ処理によって算出し、この算出データと、両画像
    の特定の位置に相当する板材部位同寸法に関連する要素
    とに基き有効部分の長さを算出することを特徴とする板
    材の長さ測定方法。
JP19104481A 1981-11-27 1981-11-27 板材の長さ測定方法 Granted JPS5892806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19104481A JPS5892806A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 板材の長さ測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19104481A JPS5892806A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 板材の長さ測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892806A true JPS5892806A (ja) 1983-06-02
JPH0316602B2 JPH0316602B2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=16267949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19104481A Granted JPS5892806A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 板材の長さ測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132411U (ja) * 1986-02-14 1987-08-21
JP2009174947A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Nisshin A & C Co Ltd 加工品の移送方向の長さ良否判定方法
CN109596049A (zh) * 2018-12-28 2019-04-09 沈阳建筑大学 一种轧制后热态钢板端部剪切优化方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132411U (ja) * 1986-02-14 1987-08-21
JP2009174947A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Nisshin A & C Co Ltd 加工品の移送方向の長さ良否判定方法
CN109596049A (zh) * 2018-12-28 2019-04-09 沈阳建筑大学 一种轧制后热态钢板端部剪切优化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316602B2 (ja) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60196606A (ja) 映像システムによる位置測定装置
EP0627069B1 (en) Method and apparatus for measuring the shape of a surface of an object
JPS60122307A (ja) 規則性パタンの欠陥を検出する装置
EP0496867B1 (en) Apparatus for locating perforation
JPS5892806A (ja) 板材の長さ測定方法
JPS6114508A (ja) 形状測定装置
JPH02194307A (ja) 板状物体の反り形状測定装置
JP2681745B2 (ja) レーザ光を利用したスペックルパターンによる被計測物の上下および横移動量の測定方法。
JPH0629705B2 (ja) 板状体の歪検査方法
JPH0949706A (ja) レーザ光を用いた被計測物の前後方向の移動量測定方法
JP3282868B2 (ja) 解像度検査方法
JP2770521B2 (ja) 焦点位置検出方式
JP2733958B2 (ja) 長尺シートの欠陥検査装置
JPH0813097B2 (ja) 合焦検出装置
JPH08226805A (ja) 撮像装置の合焦方式及びこれを用いた非接触測定装置
JPH0599623A (ja) 変位計測装置
JPH0467887B2 (ja)
JPS6118694B2 (ja)
JPH02236433A (ja) レンズの歪曲測定方法及び装置
JPS6230931A (ja) 結像光学系の光学性能測定装置
JPH0723789Y2 (ja) 光学系の深度方向傾き検出装置
JPH0713599B2 (ja) 微小耳割検出装置
JPS6243122B2 (ja)
JPS5927379A (ja) パタ−ン映像信号処理方式
JPH0222881B2 (ja)