JPS5890926A - 中空体の成形方法 - Google Patents

中空体の成形方法

Info

Publication number
JPS5890926A
JPS5890926A JP56189451A JP18945181A JPS5890926A JP S5890926 A JPS5890926 A JP S5890926A JP 56189451 A JP56189451 A JP 56189451A JP 18945181 A JP18945181 A JP 18945181A JP S5890926 A JPS5890926 A JP S5890926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
slide core
mounting seat
air
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56189451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6121127B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Sano
義明 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP56189451A priority Critical patent/JPS5890926A/ja
Publication of JPS5890926A publication Critical patent/JPS5890926A/ja
Publication of JPS6121127B2 publication Critical patent/JPS6121127B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4807Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by movable mould parts in the mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C49/4812Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity and welding opposite wall parts of the parisons or preforms to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、たとえば、自動車のドアアームレストのよう
な取付座部を有する合成樹脂製の中空体の成形方法に関
する。
発明の技術的背景とその問題点 取付座部を有する合成樹脂製の中空体、たとえば、牙1
図および牙2図に示すように、自動車のドア(1)の内
側に取付けられるドアアームレスト(2)は、中空状の
本体+31の増付簡に取付座部(4)を形成するととも
に、この取付座部(4)に相対する部分に内方に突出し
た筒状の取付凹部(5)を形成し、この取付凹部(51
から取付座部(4)を通したねじ(61によりドア(1
)に取付けるようにしている。したがって、ドアアーム
レスト(2)に加わる外力は取付座部(4)のみで支え
るため、強度的に十分配慮する必要がある。
しかし、従来のブロー成形による中空成形技術では、設
定されたパリソンの厚みを上まわる部分的厚肉部を形成
することはできず、必要に応じてインサートなどの手段
を用いている。
また、このような問題の解決策として、特開昭56−3
4433号に示すような方法も提案されている。この方
法は、パリソンとは別の流路から溶融合成樹脂を供給し
、厚肉を必要とする部分に溶融合成樹脂をブロー成形直
後に押出し、部分的な厚肉化を計ろうとするものである
この方法によると、目的の肉厚を自由に調節でき、また
、取付ボスなども作成可能で、有効なものであるが、そ
の実施にあたって、従来の汎用の成形機とは異なった特
殊な成形機が必要となり、また、金型内に別個の溶融合
成樹脂の流路を作成しなげればならないため、金型の構
造が複雑となるととも圧、溶融合成樹脂が硬化しないよ
うに温度管理をする必要もあり、実施上難点がある。
発明の目的 本発明は、上述のような問題点に着目してなされたもの
で、ブロー成形によって、厚肉の取付座部を有する中空
体を容易に形成できるようにすることを目的とするもの
である。
発明の概要 本発明は、中空成形用の割型内に収納したパリソン内に
エア吹込みによって中空体形状を形成するとともに、割
型内に設けた突部により中空体の取付座部部分を中空体
の内方に突出させ、上記取付座部に相対する部分をスラ
イドコアによって中空体の内方に進出させ、上記取付座
部部分の内方への突出部を圧縮して厚肉の取付座部を形
成することを特徴とするものである。
発明の実施例 以下、本発明の一実施例を牙3図ないし、177図につ
いて説明する。
牙3図において、旧)021は中空成形用の一対の割型
で、この一対の割型上〕口zには相対する位置に複数個
の、本実施例では各2個のシリンダ0.31041が形
成され、この各シリンダ+131141に、基部にピス
トン部151061を有するとともに先端を割型上1c
121の型面に臨ませた棒状のスライドコア171 a
sが進退自在に設けられている。なお、一方のスライド
コア[1,71はその径を細く、他方のスライドコア0
8)はその径を太く形成する。
+19は上記一対の割型tall(121間の上部に配
設されたノズルで、このノズルa錫の下端に環状の合成
樹脂導出口□□□が形成されているとともに、この合成
樹脂導出口彌の中央部にエア吹込口(21)が設けられ
ている。
そうして、まず、ノズルUの合成樹脂導出口■からパリ
ソン(221を一対の割型t1.]l +121間に吐
出し、このパリソン(22の下端部が所定の位置に達し
たら、矛4図に示すように、一対の割型11]1(12
1を互いに接近させて型締めを行うとともに、エア吹込
口(21+から加圧エアを吹込んでパリソン(221を
成形品としての中空体(2り形状に成形する。
また、この際、一対の割型上1ff21の型締め開始時
に、図中右側の一方の割型σ1)のシリンダ[13にエ
アを送り、ピストン部(151を介して突部を構成する
スライドコア(1ηを中空体(ハ)側に押動突出させ、
中空体(23の取付座部部分の中央部を中空体(ハ)の
内方に突出して中空体(23)に筒状の突出部C?4)
を形成し、ついで、シリンダ03)内のエアを大気に開
放し、自然に放出する。
その後、シリンダ0りのエアを大気に開放した直後から
エア吹込口ODからの加圧エアの吹込み直前または同時
までの間に、牙5図に示すように、図中左側の他方の割
型(12のシリンダ04Jにエアを送り、ピストン部(
161を介してスライドコア08)を中空体(2311
目すに押動突出させ、中空体のの内方に筒状の突出部(
25)を形成するとともに、牙6図に示すように、相対
するスライドコア07)を押込むように作動する。
これによって、一方のスライドコアa看によって形成さ
れた突出部(24)は、相対する他方のスライドコアO
glによって圧縮され、座屈して、終局的には、117
図に示すように、2枚または数枚の板状部が重なり合っ
た状態の厚肉の取付座部(26)が形成される。また、
他方の筒状の突出部(25)はその内部に取付凹部(イ
)が形成される。
つぎに、他の実施例を矛8図ないし矛10図について説
明する。
前記実施例では、一対の割型に相対したスライドコアを
設けたものであるが、本実施例では、一方の割型に固定
コアを設けるとともに、他方の割型にスライドコアを設
けたものである。
すなわち、矛8図に示すように、一方の割型αυの型面
に棒状の固定コアC31+を突設し、この固定コア0υ
の先端縁部に切刃0々を形成する。また、他方の割型a
2に形成したシリンダ(至))に、基部にピストン部(
2)を有するとともに先端を割型121の型面に臨ませ
た棒状のスライドコア(351を進退自在に設け、この
スライドコア(351の中心部軸方向に上記固定コアC
31)の径よりやや大きい径の嵌合孔(3G)を形成し
、この嵌合孔06)内に、割型(121に固定したビン
G′7)を挿入する。このビン071はスライドコアC
35)が割型121の外方(図示左方)に向って後退し
たときの停止位t +cおいてスライドコア耶と同一面
または内方の型面側に突出した状卯となる長さに形成す
る。
そうして、前記実施例と同様に、ノズル(19からパリ
ソン(221を吐出し、一対の割型旧+ f+、21を
型締めするとともに、加圧エアを吹込んで中空体のを成
形するが、これと同時に、突部としての固定コアGυに
より中空体(231に筒状の突出部(財)を形成する。
また、矛9図に示すように、他方の割型(121のシリ
ンダC(31にエアを送り、スライドコア田を中空体(
231側に押動突出させ、中空体(ハ)に筒状の突出部
何を形成する。そして、スライドコアC351の進出に
伴って嵌合孔(3印に固定コアGυを挿入し、この固定
コアC31)の先端をスライドコア田が通過する時点で
切刃嬢により突出部+241の先端を切断し、この切断
により取付用孔を形成し、さらに、第1o図に示Jよう
に、スライドコアG5!によって突出部弼を圧縮し、座
屈させて厚肉の取付座部(261を形成する。
なお、スライドコアc(51内に残った残材關は、スラ
イドコア關が後退したときにビン(3力で突き出され、
外部に吐出される。
このように、固定コアc31)とスライドコア651を
用いることにより、取付座部0■に取付孔が中空成形と
同時に加工でき、後加工で孔あけを行うというようなわ
ずられしさも同時に解決することができる。
なお、実施にあたって、スライドコアの移動手段はエア
シリンダ方式に限らず、油圧シリンダ方式によってもよ
く、さらに、他の慣用手段、たとえば、傾斜ビン方式な
どを用いてもよい。
また、スライドコアの移動時期は、成形品である中空体
の形状などによって大幅に変動するが、取付座部部分の
突出部を形成した後に、この突出部を圧縮するスライド
コアを移動させる関係を保てば、通常の中空成形サイク
ル内のどの時点で取付座部を形成しても十分な効果を得
ることができる。
発明の効果 本発明によれば、中空成形用の割型内に収納したパリソ
ンにエア吹込みにより中空体形状を形成するとともに、
取付座部部分に内方への突出部を形成し、この突出部を
スライドコアによって圧縮して厚肉の取付座部を形成す
るので、スライドコアの移動のみで厚肉の取付座部を一
体に形成でき、しかも、設備的には従来の成形機でよい
とともに、金型的にもスライド孔のみを加工するのみで
よく、さらに、スライドコアの動作は、パリソンに圧縮
エアを吹込んで中空成形を行うまでの間に完了するため
、従来の成形サイクルと何等変わるところなく成形でき
る。
【図面の簡単な説明】
牙1図は本発明を適用するのに好適な自動車用ドアアー
ムレストを示す自動車内の斜親図、矛2図はそのドアア
ームレストの断面図、坩13図は本発明の一実施例を示
す断面図、矛4図ないし牙7図はその作動状態を示す要
部の断面図、ツ・8図ないし牙10図は本発明の他の実
施例の作動状態を示す断面図である。 Q][2・Φ中空成形用の割型、f171−−突部とし
てのスライドコア、ae−@スライドコア、(221I
111パリソン、@・・中空体、(24・・突出部、□
□□・・取付座部、3υ・・突部としての固定コア、c
(9・・スライドコア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  中空成形用の割型内に収納したパリソン内に
    エア吹込みによって中空体形状を形成するとともに、割
    型内に設げた突部により中空体の取付座部部分を中空体
    の内方に突出させ、上記取付座部の相対する部分をスラ
    イドコアによって中空体の内方に進出させ、上記取付座
    部部分の内方への突出部を圧縮して厚肉の取付座部を形
    成することを特徴とする中空体の成形方法。
JP56189451A 1981-11-26 1981-11-26 中空体の成形方法 Granted JPS5890926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189451A JPS5890926A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 中空体の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189451A JPS5890926A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 中空体の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5890926A true JPS5890926A (ja) 1983-05-30
JPS6121127B2 JPS6121127B2 (ja) 1986-05-26

Family

ID=16241465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56189451A Granted JPS5890926A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 中空体の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890926A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036893A1 (de) * 1997-02-21 1998-08-27 Möller Plast GmbH Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kunststoff-formteilen durch blasformen
JP2009298089A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Kyoraku Co Ltd 座部材付き中空成形品およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874561A (ja) * 1972-01-08 1973-10-08
JPS53114868A (en) * 1977-03-18 1978-10-06 Teraoka Shoichi Molding of hollow article

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874561A (ja) * 1972-01-08 1973-10-08
JPS53114868A (en) * 1977-03-18 1978-10-06 Teraoka Shoichi Molding of hollow article

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036893A1 (de) * 1997-02-21 1998-08-27 Möller Plast GmbH Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kunststoff-formteilen durch blasformen
JP2009298089A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Kyoraku Co Ltd 座部材付き中空成形品およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6121127B2 (ja) 1986-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1864782B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern aus Kunststoff mit Einlageteilen an der Innen- bzw. Aussenseite
JPH0847947A (ja) 鋳造機械
US5051084A (en) Reverse lip blow molding apparatus
KR970061492A (ko) 열가소성 수지로 이루어진 중공 성형체의 제조 방법
US5863489A (en) Method of blow-moulding
JPS5890926A (ja) 中空体の成形方法
US5209891A (en) Reverse lip blow molding
US3776678A (en) Blow molding apparatus
JPS59201823A (ja) 熱可塑性プラスチックから吹込成形体を製造する方法及び装置
JP2541731B2 (ja) 異色原料による発泡合成樹脂成形品の一体成形方法
JP3684835B2 (ja) 射出成形方法
CA1296496C (en) Apparatus for manufacturing a plastic hollow body, which has a slidable mandrel
JPH04173123A (ja) 樹脂パイプのブロー成形方法
JPS6434720A (en) Manufacture of plastic hollow body
JPS58132525A (ja) 突起部を有する中空成形品の製造方法
JPH06122129A (ja) プレス成形方法
JPS6212573Y2 (ja)
JP2964049B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法および装置
JPH0790593B2 (ja) ブロ−成形方法
JPH07125058A (ja) 中空成形品の孔形成方法
GB2137133A (en) Moulding of Plastic Articles
US4681525A (en) Apparatus for molding plastic products
JP2002513342A (ja) 押出成形方法および関連装置
JPH0899321A (ja) 成形型
JP2002172684A (ja) 中空成形品の不要部分型内切断方法