JPS5890395A - 溶接用フラツクス入りワイヤの製造法 - Google Patents

溶接用フラツクス入りワイヤの製造法

Info

Publication number
JPS5890395A
JPS5890395A JP18721981A JP18721981A JPS5890395A JP S5890395 A JPS5890395 A JP S5890395A JP 18721981 A JP18721981 A JP 18721981A JP 18721981 A JP18721981 A JP 18721981A JP S5890395 A JPS5890395 A JP S5890395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
hoop
welding
powder
metal hoop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18721981A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuro Iio
飯尾 克郎
Hisaaki Yokota
横田 久昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP18721981A priority Critical patent/JPS5890395A/ja
Publication of JPS5890395A publication Critical patent/JPS5890395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/40Making wire or rods for soldering or welding
    • B23K35/406Filled tubular wire or rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フラックスを可及的拘−に充填することので
きる溶接用フラックス入如ツイヤの製造法Kilすゐも
のである。
金属製外皮に溶接用のフラックスを充填してなるツイヤ
は、フラックス入シツイヤ威いは複合ツイヤと称され、
炭酸ガスアークl11級の分野を中心にして広範囲に利
用されている。フラックス入シフイヤの製造に当っては
、金属外皮となるべき帯吠の素材(金属フープ)を巾方
向に湾曲させつつ凹部側を上方に向けて長手方向に走行
させ、その上方#c1!に!設した振動式フラックス散
布器からフラックスを散布して凹部内に収納せしめ九後
、このフラックスを内包する橡に金属フープを夏に湾曲
して断面円形とし、その談所定の線径まで伸線している
しかるに充填フラックスには、夫々の添加目的に適う様
な種々の粉末原料が含まれている為、それら0粒径を完
全に絢−化することは不可能である。従って前述の様な
振動式フラックス散布器を用いて均−散布化を行なって
も1粒径O不拘−や吸湿度の相違、l!には粉体供給ホ
ッパー内Op!A量差による流出口への重量変化等が複
雑に彫書し合う結果、供給量自体が変動す為と共KNN
酸成分不均一分散も招(が、これらO変動乃至不拘−は
伸線工程を経由するととによって一層拡大されるという
傾崗にあ〉、結局ツイヤ中の充填フラックスが長さ方崗
に見て量的及び質的に不拘−1/C1にるという欠陥を
生じ易かつえ、こO様な欠陥は製品ツイヤの品質管理に
おける最重要な関騙となっているが、非破壊検査によっ
て欠陥を発見することは極めて困難であシ、破壊検査に
頼らざるを得ないという側面を有していた。しかるに破
壊検査でされば一連の生産工程を全面的にストップする
必要があり、又欠陥の発見は当然に事後的とならざるを
得ないから、欠陥を発見した時点では既に相当量の不良
品ができ上っている。従ってこれらの事情が重なって発
生するときは生産性が大巾に低下し、且つ製品歩留シも
著しく低下していた。
本発明者等はこの様な事情を憂慮し、フラックスの充填
を量的にも質的#/c411均一ならしめ得る様な製造
法を確立することができれば、破壊検査そのものの必要
性が軽減乃至解消されるとの期待を抱き種々検討を行な
った1本発明はこれらの検討の結果なされえもので、平
板吠、若しくは予め巾方向に中−湾曲された金属フープ
を塗装ブース内で長手方向へ走行させると共#c、該フ
ープのフラックス充填側に粉末伏フラックスを静電塗装
し。
次いで該フラックスを包み込む様に成形加工する点に要
旨を有するものであゐ。
成形完了後のツイヤ断面にりいてはいささかの制限もな
く、との種Vイヤについて従来開発された全ての断面形
式に適用できるが、帯状の金属フープを巾方向へ単に丸
めて円筒状とし、その内腔部にフラックスを充填し九最
%皐純なタイプを代表的にと夛あげ、実施例に沿って本
発明の構成及び作用効果について説明する。
第1図は本発明の製造工程を示す概念図で1例えば軟鋼
製フープ1がコイル伏貯留部2かも引出され、ます脱錆
・脱脂等の前処理工程部8を経由して水切り及び乾燥部
4に至る。塗装準備の完了したフープ1は静電**si
に入って所定量のフラックス6が付着する。静電塗装部
6の構成としては静電浸漬法を実施する為の装瞳を例示
したが。
本発明はこれによって限定されず、後述する様に色々の
方式を利用すると七がで自る。フラックス6の付着しえ
フープ1は成形部7においてフラックス6を包み込む様
に巾方向へ丸く円筒状に%成され、フラッタス入〕ツイ
ヤ8になる。そして9畠。
9bは伸線部であシ1通常1段〜数段の伸線加工が行な
われ、所定線径の製品ワイヤ10が製造される。
ところで本発明に用いる静電塗装技術とは1例えば粒体
塗料の静電塗装等において利用されて匹るが、成分組成
が比較的単純な船体塗料の場合とは違い、溶接用フラッ
クスは成分組成中粒度分布が複雑であ)、又塗装量もは
るかに多いので溶接材料分野への応用例は全く存在しな
い。従って本発明を完成する過程において色々な困難が
子側されたにもかかわらず、極めて好都合な結果を得る
ことができた。
静電塗装011理は、静電発電機によって得られる直流
高電圧を利用して粉体を帯電させ、アースされ九被塗物
に対し静電引力によって付着させるものである。そして
本発明におけ為静電塗装の実施に際して利用される方法
としては、前述の静電浸漬法の他靜電吹付法があシ、仁
れらの方法自体は粉末塗料の静電塗装技術#!csP%
/−hて既に実施されている方式に従って行なえば良く
1例えば静電浸演法の場合、浸漬槽の容t、底板の素材
や形状。
空電の送シ込み機構、アースの方法、電圧、フープの走
行速度等については格別の制限がない、しかし溶接用フ
ラックス入〉ツイヤの場合は、フープをいずれ断面円筒
状に加工するので、平板状の11壇で静電!I装するよ
りも、予め巾方向にヤー湾曲させ湾曲の凹部側へ重点的
にフラックスを付着させる様和することが好ましい、M
t静電浸漬演法場合は粉体を底板上に置いて下方からの
吹上げ空気によって1次流動状鯵を形成するものである
から、吹上げられた粉体は中ボて沈降し走行中のフープ
上面に付着しようとする。しかるにフラックスの沈降性
はフラックス粒径や比重によって異なるので、跣降によ
るフープ上面への付着は上記0性吠によって支配され晶
(、付着の拘−性と論う面で不都合でる為。従って量的
及び質的に見て均一度の高いフラッタス付曹状況を得よ
うとすれば、上述の沈降による影響を避ける必要があ夛
=専らフープの下面側から靜11EI!+装を行なうこ
とが推奨され、前述の湾−フープであれば凹部側を下に
向けて静電塗装することが望まれる。もつとも#電浸演
法では槽内に1次流動状順を形成しているのでフープ走
行面よυ上に痺上ったフラックスの影響を可及的に排除
するには何らかの工夫が必要となる。そこでフラックス
付着面は常に下向きとし。
静電塗装の終了後に上面側のフラックスを除去する方法
、1次流動層の高さを考慮し、できる限夛高い付着にフ
ープを走行させ、上面側の)ラックス付着量を抑制する
と共に事後的にこれを除去する方法、フープの上面を遮
弊部材等によってマスキングし上面側への7ワックス付
着を完全に防止する方法の中から適切なものを選択すれ
ばよい。
爾これらのうちマスキング法はもつとも有利であるが、
この方法は静電吹付法の・採用によって一層実効を挙げ
ることか分かったので、第2図にその具体的方法を示す
。即ち第2図は静電吹付法の実施概念図であシ、ブシッ
クス貯蔵ホッパー11にはフラックス6が貯蔵されてお
夛、定量供給用インジェクター12によって粉体スプレ
ーガン16に定量供給される。他方IRは高電圧発生装
置であり、スプレーガン1g内のフラックス6を1例え
ば−(60〜90)kV[−=rイナス帯電させる。
14はマスキング材でToクフーデ1の上面をカバーし
ている。従りて粉体ブース16内[79ッタス粉体省6
′の様に噴出され為と、フラッタスa#i専ばらフープ
10下面にのみ塗装され、上面への塗装はは埋完全に回
避される。そしてブース16の底部に落下した会分のフ
ラックス6は圓収装舒17によって*ツバー11に回収
され再使用に供される。伺フー110下面に2以上のス
プレーガンを設けてフラックス吹付量を増大すれば%塗
装量の増大並びecm*速度の向上を図ゐことができる
・ 淘静電浸演法を行なう場合は、7−デに対する健制吹付
でなり為フラックス成分の比重の不拘−によって塗装の
不拘−を招き易い。従って比重の異なつ九成分について
は夫々別個の流動槽を形成し各検修成分を夫々絢−(塗
装するという様な工夫を払うことが鎧型れる。もつとも
員に帯電した〕ワックス付*を京多くなると、静電ff
発にょって爾後の付着が困嫉になるので、複数の流動槽
を設は九場合には、後方の流動槽へ−〈−1ど帯電々圧
を高くするのが望ましい。しかしこのfAIILFi、
フラックス塗装量を均一にすると込う面で極めて好都合
であシ、設定以上の付jllE起こらない為。
フラックスの充填を均一にすることができる。
本発明は上記の舶〈構成されて−るので、フラックス入
シワイヤにおける充填フラックスを、質−的にも量的に
4均一にすることが可能であシ、この様なツイヤを用い
九溶W!における継手強度の不均一が防止されることと
な〕、又ツイヤの生産性そのものを向上させることがで
きた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の工程概念図、第2図は静電吹付法
の実施概念図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11平板状、若しくは予め巾方向にや一湾曲された金
    属フープを塗装ブース内で長手方向へ走行させると共に
    、該フープの7ラツクス充填側に粉末フラックスを静電
    塗装し1次いで該フラックスを包み込む様VC成形加工
    することをe*とすゐ溶接用フラックス入シフイヤの製
    造法。 (り特許請求の範囲第1項において、金属フープを、ブ
    ラックス充填側が下側になる様に走行させ。 帯電粉末をその下方から上向11に噴出させて上記充填
    側へ重点的に静電塗装する。溶接用フラックス入〉ツイ
    ヤの製造法。 (3)特許請求の範囲112項において、金属フープの
    上側をマスキングして帯電粉末の付着を肪止して行なう
    、溶接用フラックス入)ツイヤの111遍法。 (41特許請求の範−第!!項11C1tいて、静電塗
    装後。 金属フープの上側に付着した帯電粉末を除去してから成
    形加工する。溶接用フラックス入pワイヤの製造法。 (!り特許請求の範囲第1項において、帯電粉末の流動
    層を、該粉末の性状に応じて複数室にm成し。 金属フープをこれら流動層中に通過させた後、ワイヤ外
    面側に付着した帯電粉末を除去し1次いで成形加工する
    、溶接用フラック′ス入シツィヤの創造法。 (61特許請求の範囲第6項において、後方の流動層で
    は順次帯電々圧を上昇させて静電塗装を行なう、溶接用
    フラックス入シフイヤの製造法。
JP18721981A 1981-11-20 1981-11-20 溶接用フラツクス入りワイヤの製造法 Pending JPS5890395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18721981A JPS5890395A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 溶接用フラツクス入りワイヤの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18721981A JPS5890395A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 溶接用フラツクス入りワイヤの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5890395A true JPS5890395A (ja) 1983-05-30

Family

ID=16202150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18721981A Pending JPS5890395A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 溶接用フラツクス入りワイヤの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890395A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3526027A (en) Apparatus for coating side seam areas of containers
JPS63207831A (ja) コロナ放電によりプラスチツク表面を前処理する方法および装置
US3566833A (en) Continuous coating apparatus
DE2251590A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von schutzueberzuegen auf gegenstaenden aus kohlenstoff
US4213541A (en) Metallic squeeze-out tube with resinous layer on its surface
KR920021225A (ko) 펄스된 정전기장과 스프레이 패턴을 가진 복수의 스프레이 스트림을 사용하는 정전기적 분말 코팅방법 및 장치
JPS5890395A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造法
JPH04227876A (ja) ワークを粉末で静電被覆する方法とその装置
JPS55162370A (en) Method of forming chemically synthesized film on surface of metal by atomizing method
JPH06106129A (ja) 水系潤滑剤を溶接用ワイヤ材表面に塗布する方法
US4608269A (en) Electrostatic striping of three-part metal-can seams
JPH091004A (ja) エアレス方式による自動車外板のスプレー塗装方法およびスプレー塗装用塗装ガン
DE2444563C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum elektrostatischen Pulverbeschichten in einem Tauchbehälter
KR20040068565A (ko) 필름으로 대상물을 코팅하는 방법, 및 이 방법을 실시하기위한 장치
JPH03293049A (ja) 2層型静電粉体塗装方法および装置
SU1183299A1 (ru) Способ нанесения покрытий на внутреннюю поверхность длинномерных изделий
JPS61227875A (ja) ドラム罐内面に樹脂膜をコ−テイングする方法
JPS5890396A (ja) 被覆ア−ク溶接棒の製造法
JPS604750B2 (ja) 金属容器溶接継目部分の被覆法
JPS631908B2 (ja)
JPS5939356A (ja) 線状体用静電塗布装置
JPS56121662A (en) Applying method of metallic paint
DE973804C (de) Verfahren zur Herstellung von UEberzuegen auf Kathoden von elektrischen Entladungsgefaessen
JPS5944910B2 (ja) プラスチツク押し出し成形品への塗装方法
SU654308A1 (ru) Аппарат дл нанесени полимерных покрытий из дисперсных материалов