JPS589018A - 変位速度検出装置 - Google Patents

変位速度検出装置

Info

Publication number
JPS589018A
JPS589018A JP10698681A JP10698681A JPS589018A JP S589018 A JPS589018 A JP S589018A JP 10698681 A JP10698681 A JP 10698681A JP 10698681 A JP10698681 A JP 10698681A JP S589018 A JPS589018 A JP S589018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
speed
voltage
displacement
differential transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10698681A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Tanaka
義人 田中
Takeshi Ichiyanagi
健 一柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10698681A priority Critical patent/JPS589018A/ja
Publication of JPS589018A publication Critical patent/JPS589018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/225Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the mutual induction between the two coils
    • G01D5/2258Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the mutual induction between the two coils by a movable ferromagnetic element, e.g. core

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1個の検出装置によって変位と速度の2種の
機械量を電気信号として同時に検出するのに好適な変位
速度検出!dllに関するものである。
従来、1個の検出器で変位と速度を同時に検出する方法
としては、変位信号を電気的に微分して速ft−取シ出
しているが、近似的な電気的微分回路による方法である
ため、低速度の場合は使用できず被測定体の速If範囲
に制約される欠点があっ友、また他の公知例としては、
差動トランスの1次コイルに交流電圧と直流電圧を重畳
した電圧を励磁する方法がある。この方法では2次コイ
ルに誘起されるコアの変位電圧信号と速度電圧信号のう
ち、速度電圧信号の電圧レベルが微弱であるため、増幅
度を大きくする必要がある。このため、速度出力信号に
差動トランスが拾う電源ノイズが重畳し一従米の町動線
輪形の速度検出器に比べて8/N特性が悪くなる欠点が
あった。このため、サーボ系の特性を改善するために、
その速!信号をサーボ系のフィードバック補償要素に適
用する場合、被制御体が低速度で動作するときには、フ
ィードバック補償の効果が少なかった。また大きな速度
信号f:得る次めに、差動トランスの1次コイルに大き
な直流電圧を励磁する方法があるが、1次コイルに流れ
る電流が飽和することによって、2次コイルには、コア
の変位と速度に対応した電圧が誘起されなくなるととも
に、1次コイルが過熱すゐ問題があシ耐久性に劣る欠点
があった。
本発明は、上述の点kかんがみなされたもので、差動ト
ランスのコアを強磁性体の磁石にすることによって、1
次コイルが過熱することを防止し、コアの変位信号の他
に、従来の変位速度検出装置に比べて速度信号を大きな
レベルで検出することができる変位速度検出装置を提供
することを目的とする。
本発明は上記の目的を達成するために、差動トランスの
1次コイルを交流励磁するとともに、磁性体のコアを磁
化することによってコアの変位量と同時に速度量をも検
出するようにしたものであり、S/N4!i性、速度利
得、耐久性及び低速度の検出にも感度に優れ、しかも汎
琳性に富むものである。
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図を参照し
て説明する。#!1図において、1は差動トランス50
1次コイル、2および3は2次コイル、4riコアであ
る。差動トランス5の1次コイル1には電圧源7によシ
高周波の交流電圧を励磁する。一方、コア4は被測定体
に接続されておシ、しかも強磁性体の磁石で構成されて
いる。この構成によυ、差動トランス502次コイル2
.3には1次コイル1へ印加された交流電圧によって生
ずる磁束変化による逆起電力と、磁化されたコア4が動
作することによってコア4が発生する一定の磁束は2次
コイル2.3においては変化するために逆起電力が発生
する。
次に上述した作用を更に詳しく説明する。いま、第1図
に示される差動トランス5に誘起される2次誘起電圧を
定性的に解析し、変位速度検出装置の動作原理を述べる
。差動トランス501次コイル1に交流の励磁電圧を印
加したとき、1次コイル1に流れる電流1は次のように
なる。
i−i 、Binω1       ・・拳・・・・・
・・・・・・・(1)コア4が中立位置からX変化した
場合に、コア4が2次コイル2の中に挿入された長さ1
1 と、2次コイル3の中に挿入された長さ11とは次
のようになる。
但し、tはコア4の全長、”Fi2次コベコイル2両コ
イル間の間隔 磁化されたコア4によって生ずる磁束密度のうち、2次
コイル2.3に直交する成分t−B、とじ、2次コイル
2及び3のコイル巻数を同一のn%また2次コイル2,
3のコイル径を同一のdとすると、2次コイル2.3に
生じる誘導起電圧CI。
e、は次のようになる。
(3)式、(4)式における第1項はコア4の速成電圧
に対応し、磁化されたコア4が生ずる磁束密度の大鰺さ
によって定まる。このとき、2次コイル2゜3に誘起す
る速度電圧は各々大きさは等しく逆位相である。また、
第2項はコア4の変位電圧に対応し、それは1次コイル
1への交流励磁電流1によって生じることがわかる。そ
こで、変位電圧を求めるために、2次コイル2.3の出
力電圧”1 eelt−第2図に示すようにホロワ10
.lit介して、同期整流回路12.13で個々に同期
整流し、その同期後の両信号を減算器14で減算するこ
とによ!l、(31、(4)式の速度電圧成分は除去さ
れ、第2項の変位電圧成分のみをとシ出すことができる
。この変位電圧成分e4は次のようになる。
上式の変位電圧信号e4を低域濾・波器15に通し、増
幅器16で増幅することによって変位の直流電圧1!!
号として検出することができる。
−万% (31,(41式に示した2次コイル2.3の
出力電圧e、とC1とを減算器17で減算した後、交流
の励磁周波数ω′t−遮断する低域a波器18に通し、
増幅器内で増−することによって速度電圧信号e、を次
のように直流電圧として検出することができる。
式(61のように、コア4の速度電圧信号は、2次コイ
ル2.3のコイル径、巻線の数、磁束密度によって求ま
る。コア4の材質として、強磁性体のものを使えば、大
きな磁束密に′t−得ることができ、コア4が低速度で
動作する場合においても、速度電圧信号を十分検知でき
る大きさでとシだすことができる。
なお、速度信号は、2次コイル2.3のいずれか一方の
信号を用いてもよく、この場合には、2次コイルの片側
の信号を低域濾波器に通すことによって、速度電圧信号
をとシだすことができる。
曲記のように、差動トランスの1次コイルに交流電圧を
励磁し、強磁性体からなる磁石のコア4を用いれば、2
次コイル2,3に誘起する各電気信号を演算処理するこ
とによって、コア4の変位信号ならびに速度信号を十分
の大きさで検出することができる。
以上のように構成したことによシ、1個の装置によって
変位を微分することなく変位と速度の2種の機械量を同
時に電気信号として検出することができ、脣に変位と速
度との出力信号のうち、速度出力信号は強磁性体の磁石
からなるコアを用いることによって、磁束密度が大とな
り大きな値でとシだすことができる。これによシ、速度
信号波形のS/N特性を大幅に向上させることがで診る
また、従来の変位速度検出装置においては、速度信号を
得るために、1次コイルに直流電圧を励磁する方法をと
っているが、1次コイルが過熱するため耐久性に劣るこ
と、1次コイルへの過大電流によって、1次コイルの電
流が飽和し、2次コイルに誘起されるコアの変位及び速
fK対応する電圧がひずんでくること、および速度利得
が小さいなどの欠点があった。しかし、本発明によれば
1前述のようにコイルが過熱する要素もなく、速度利得
を大きくとれる効果がある。これによシ、低速度で制御
されるサーボ系の変位及び速fフィードバック要素の信
号としても十分使用することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置に用いられる差動トランスの構成
を示す電気回路、第2図は本発明の変位速度検出装置の
一例を示す構成図である。 1・・・1次コイル、2.3・・・2次コイル、4・・
・コア、5・・・差動トランス、12.13・・・同期
整流回路、14・・・減算器、15・・・低域濾波器、
16・・・増Ii器、17・・・減算器、18・・・低
域濾波器、19・・・増幅か。 ¥J1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1次コイル、2個の2次コイル及びコアよすする差動ト
    ランスにおいて、差動トランスの1次コイルにこれを交
    流励磁する交流電源Yr接続し、前記コアを被測定体に
    連粒すると共に強磁性体の磁石で構成し、前記2次コイ
    ルに、コアの変位量と速度量に応じて2個の2次コイル
    側に誘起される変位電圧と速度電圧を同時に検出する回
    路を接続したことを特徴とする変位速度検出装置。
JP10698681A 1981-07-10 1981-07-10 変位速度検出装置 Pending JPS589018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10698681A JPS589018A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 変位速度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10698681A JPS589018A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 変位速度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589018A true JPS589018A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14447573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10698681A Pending JPS589018A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 変位速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879511A (en) * 1987-08-20 1989-11-07 Liberty Technology Center, Inc. Flat, multiconductor cable coil device for in situ detecting of axial motion of a generally cylindrical member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879511A (en) * 1987-08-20 1989-11-07 Liberty Technology Center, Inc. Flat, multiconductor cable coil device for in situ detecting of axial motion of a generally cylindrical member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2787363B1 (en) Geomagnetic sensor
JPH0829456A (ja) 補償原理に基づく電流センサ
JP3161623B2 (ja) 磁場測定装置
JP2587412B2 (ja) 磁気検知器
JP2816175B2 (ja) 直流電流測定装置
JP2635714B2 (ja) 変圧器鉄心の直流偏磁検出方法
JPS6352345B2 (ja)
JPS589018A (ja) 変位速度検出装置
JPH11281678A (ja) 電流センサ
JPH1182511A (ja) 磁気軸受装置
JPH0158441B2 (ja)
JP2005181173A (ja) 磁性体量検出装置
JPS589019A (ja) 変位速度検出装置
JPS6028216A (ja) 直流電流検出変流器
JP2674012B2 (ja) 金属検出器
JP2002333467A (ja) 磁界検出装置
JP3353120B2 (ja) 電流センサ
JPH09113543A (ja) 直流電流検出装置
JP2663767B2 (ja) 変態率測定方法及びその装置
JP2897300B2 (ja) 磁気検知器
JP2590578B2 (ja) 磁気検知器
JPS59160787A (ja) 製品に混入している金属を検出する方法および金属検出器
JP2023050662A (ja) 勾配磁界センサ、及び磁性物検出装置
JP2000509504A (ja) 特に小電流用の電流センサ
JPS61248916A (ja) 電磁軸受装置