JPS5888801A - 磁気デイスク記憶装置 - Google Patents

磁気デイスク記憶装置

Info

Publication number
JPS5888801A
JPS5888801A JP18539081A JP18539081A JPS5888801A JP S5888801 A JPS5888801 A JP S5888801A JP 18539081 A JP18539081 A JP 18539081A JP 18539081 A JP18539081 A JP 18539081A JP S5888801 A JPS5888801 A JP S5888801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
base
spindle
thermal expansion
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18539081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Matsumiya
松宮 保雄
Kenichi Tateyama
健一 館山
Shoji Sakamoto
坂本 昭次
Muneo Iida
飯田 宗男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18539081A priority Critical patent/JPS5888801A/ja
Publication of JPS5888801A publication Critical patent/JPS5888801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気ディスク記憶、装−置に係り、特に熱膨張
による。オフトラック1の低減に好適なスピンドル取付
は構造に関する。
磁気ディスク記憶、装置においては、近年、リニアモー
タ駆動に4るトラックフォローイング方式により、磁気
ヘッドを磁気ディスク面に位置決めし、記録、再生2行
なっている。このような磁気ディスク記憶装置において
〈記録密度の向上に伴ない、機械部品の熱膨張変位によ
って生じるオフトラックが重大な問題となってきている
これについて、第1図および第2図により説明する。
第1図は、トラックフォローイング方式を採用した磁気
ディスク装置の概略側面図であり、第2図は磁気ディス
クバックを塔載して回転するスピンドルの取付は部分の
従来構造を拡大して示す概略断面図である。
ベースIKは、スピンドル4の構成部品であるハウジン
グ13が、その7ランク部14をボルド15によって締
付は固定することにより取り付けられる・。
スピンドル4は・・ウジフグ13内に回転自在に支持さ
れる。スピンドル4の下端に設けられたグーリ9は1.
ベースlの下側に設けられているモータ110回転軸上
のブー1710とベルト12で結合される。
スピンドル4の上端側には、複数枚の磁気ディスク3か
ら成る磁気ディJスクパツクが塔載きれる。
磁気ディスクバックのサーボ面τおよび各々データ面2
に対応してサーボヘッド5′およびデータヘラド5がキ
ャリッジ7に取り付けられている。このキャリッジ7は
車輪6によってベースl上に進退自在に支持されており
、リニアモータ8の駆動によりスピンドルの方向に直線
往復動する。
動作を簡単に説明すると、モータ11を起動させると、
スピンドル4は磁気ディスクパックと共に回転を始める
。スピンドルの(ロ)転速妾が規定回転数に達すると、
キャリッジ7け動き出しサーボヘッド5′、データヘッ
ド5は磁気ディスク面上の基点の位置に空気力学的な釣
合いにより浮動しながら位置決めされる。
その後、データディスク面2の特定トラックの情、報の
呼出しがあり次第、リニアモータSaサーボ制御回路(
図示せず)によって制御され、サーボヘッド5′を特定
トラックに位置決めする。サーボヘッド5′が位置決め
されることにより、データヘッド5によって特定トラッ
ク上に記録、再生することができる。
さて、ベースlは装置を軽量化するためにアルミニウム
系の籠物材料で一般に製作されている。
一方、スピンドル4のハウジング13は十分な機械的強
度が必要であり、またスピンドル4を円滑に回転させる
ためにボールベアリングを内蔵しているが、このボール
ベアリングがステンレス鋼ゆえ、鉄系の材料によってハ
ウジングを製作するのが普通である。したがって、ハウ
ジング13とベースlとの間にかなりの熱膨張率の差が
ある。
しかして、装置を稼動すると、ベースlとフランジ部1
4の熱膨張率の違いにより両者の接触部に複雑な変形が
生じ、ペースIK対してスピンドル4が傾いて回転する
為、オフトラックが発生するという不具合があった。
した・かって本発明の目的は、上記のような@膨張変形
によ2オフトラツクの防市な図った磁気ディスク記憶装
置、特にスピンドルの取付は構造を提供す°るにある。
しかして本発明の特徴は、ベースの突起部に外側から嵌
合固着した別部材に、スピンドルのノ・ウジングを締付
は固定し、該別部材を熱膨張率が核ハウジングとほぼ同
一でかつ該ベースよりも小さい材料で形成したスピンド
ル取付は構造にある。
以下、本発明の一実施例を第3図によって説明する。な
お、第3図にはスピンドルの取付は部分のみを示しであ
るが、他の部分の構造は第1図と圏様でよい。また、第
3図と第2図の同等部分には同一符号を付しである。
第3図において、16d環状のスリーブ部材である。こ
のスリーブ部材16は、/Sウジング13と熱膨張率が
実質的に四−とみなせ、かつベースlより熱膨張率の小
さい材料で作られている。ベースlのハウジング13用
の挿通孔17の縁部に、E向きに突出した還状壁部18
が形成されている。この1状壁部18に外側よりスリー
ブ部材16が嵌合固着している。そして、I・ウジンク
13のフランジ部14をポルト15でスリーブ部材16
に締付は固定することにより、間接的にノ・ウジング1
3をベースlに固定している。
このようなスピンドル取付は構造によれば、装置の稼動
中に発生する熱によってノ・ウジング13、スリーブ部
材16、ベースlが熱膨張しても、フランジ部14とス
リーブ部材16の熱膨張率が実質的に同一であるから、
スピンドル4を傾けるような熱室形の発生量を無視でき
る程度に抑えることかで勇る。したがって、オフトラッ
ク量も無視できる程度に抑えることができる。
なお、スリーブ部材I6とベースlとの境介面における
熱膨張による内部応力は、嗜界面で釣り合っていること
は言うまでもない。
以上に述べたように、本発明は極めて簡略な構機で、熱
膨張によって発生するオフトラック量を大幅に減らすこ
とができ、鳩配録密妾の磁気ディスク記憶装置に適用す
ると極めて大きな効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は磁気ディスク配憶装置の機構を説明するための
概略@1図、第2図は従来のスピンドル取付は部分の構
造を示す概略断面図、第3図は本発明を適用した磁気デ
ィスク記憶装置におけるスピンドル取付は部分の構造の
一例を示す概略断面図である。 l・・・ベース、3・・・磁気ディスク、4・・・スピ
ンドル、7・・・キャリア、訃・・キャリア駆動用リニ
アモータ、9.10・・・プーリ、11・・・スピンド
ル駆動用モータ、12・・・ベルト、13・・・スピン
ドルの71ウジング、14・・・ノ・ウジングのフラン
ジ部、15・・・ポル)、16・・・スリーブ部材、1
8・・・環状壁部。 牙1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、磁気ディスクバックを塔載して回転するスピンドル
    を包囲し回転自在にベースに支持するためのハウジング
    を、核ベースの突起部に外側から嵌合固着した別部材に
    締付は固定し、該別部材を熱膨張率が該ハウジングとほ
    ぼ同一でかつ該ベースよりも小さい材料で形成したこと
    を特徴とする磁気ディスク記憶装置。
JP18539081A 1981-11-20 1981-11-20 磁気デイスク記憶装置 Pending JPS5888801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18539081A JPS5888801A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 磁気デイスク記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18539081A JPS5888801A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 磁気デイスク記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5888801A true JPS5888801A (ja) 1983-05-27

Family

ID=16169967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18539081A Pending JPS5888801A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 磁気デイスク記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888801A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0133594A2 (en) * 1983-08-04 1985-02-27 Syquest Technology Disc drive arrangement for a hard disc cartridge
JPS60242552A (ja) * 1984-05-15 1985-12-02 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置
JPS62212968A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Fujitsu Ltd スピンドル構造
JPH02139474U (ja) * 1988-12-29 1990-11-21
JPH05503421A (ja) * 1989-12-07 1993-06-10 カンジ インコーポレィティッド ヒト網膜芽細胞腫遺伝子生成物燐酸化の細胞サイクルに依存した制御

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0133594A2 (en) * 1983-08-04 1985-02-27 Syquest Technology Disc drive arrangement for a hard disc cartridge
JPS60242552A (ja) * 1984-05-15 1985-12-02 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置
JPS62212968A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Fujitsu Ltd スピンドル構造
JPH02139474U (ja) * 1988-12-29 1990-11-21
JPH05503421A (ja) * 1989-12-07 1993-06-10 カンジ インコーポレィティッド ヒト網膜芽細胞腫遺伝子生成物燐酸化の細胞サイクルに依存した制御

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0522717B1 (en) Pivot mechanism for a rotary head actuator
JPH02126463A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6394492A (ja) 大容量ディスク駆動装置
JP3043323B2 (ja) 自己補償型バランサ
JPH0266774A (ja) 記録再生装置
JPS5888801A (ja) 磁気デイスク記憶装置
JPH04265589A (ja) コンパクトディスクドライブ
US4888656A (en) Pivot mechanism for rotary disc drives
JP3065368B2 (ja) 軸受構造体及びその構造体を備えたスピンドルモータ
JPS60236172A (ja) 磁気デイスク装置
JPS632119A (ja) 光学ヘツド駆動装置
US5434730A (en) Spindle motor and recording medium assembly
JP2003249053A (ja) ディスクフラッタ制振カバーを有するディスク装置および同装置に用いられるディスクフラッタ制振カバー
JPS58188372A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0438061B2 (ja)
JPS6356605B2 (ja)
JPS5915771Y2 (ja) ロ−タリ・アクチュエ−タ
JPH02166683A (ja) 磁気ディスク装置
JP3198444B2 (ja) 回転円板形記憶装置
JPH10208375A (ja) 光学式ディスク再生装置のディスククランプ機構
JP2001028160A (ja) ディスク装置
JP2604242B2 (ja) ディスク駆動装置
JPS6029085Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2752830B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH08336265A (ja) 扁平モータ及びその製造方法