JPS5888403A - タービンロータの回転軸の心出しを調整する方法 - Google Patents

タービンロータの回転軸の心出しを調整する方法

Info

Publication number
JPS5888403A
JPS5888403A JP57193264A JP19326482A JPS5888403A JP S5888403 A JPS5888403 A JP S5888403A JP 57193264 A JP57193264 A JP 57193264A JP 19326482 A JP19326482 A JP 19326482A JP S5888403 A JPS5888403 A JP S5888403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
impeller
fixed
shaft
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57193264A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419365B2 (ja
Inventor
アラン・マリ−・ジヨセフ・ラルドリエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NASHIONARU DECHIYUUDO E DO CON
NASHIONARU DECHIYUUDO E DO KONSUTORIYUKUSHION DE MOTOORU DABIASHION SOC
Original Assignee
NASHIONARU DECHIYUUDO E DO CON
NASHIONARU DECHIYUUDO E DO KONSUTORIYUKUSHION DE MOTOORU DABIASHION SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NASHIONARU DECHIYUUDO E DO CON, NASHIONARU DECHIYUUDO E DO KONSUTORIYUKUSHION DE MOTOORU DABIASHION SOC filed Critical NASHIONARU DECHIYUUDO E DO CON
Publication of JPS5888403A publication Critical patent/JPS5888403A/ja
Publication of JPH0419365B2 publication Critical patent/JPH0419365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/003Arrangements for testing or measuring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • F01D25/285Temporary support structures, e.g. for testing, assembling, installing, repairing; Assembly methods using such structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタービンエンジンに係る。本発明は特にターC
フェンジンの羽根車をこの羽根車をとり囲む固定軸に対
して6出し調整を行う装置に関する0本発明は特にター
−ジェットエンジンのター≠−ンの高圧段に係るもので
ある場合に有利である。この高圧段に於いては羽根車の
厳密な6出し金蓋が特に重要である。本発明は箇九該調
整装置の応用を可能ならしめる手段を備えたタービンエ
ンジンにも係る。
該6出し作業を確実に行うための蟻も普及し九方法は次
のように行われる。
−タービン枠の円筒形内側支え面を機械加工する時予備
仕上げ部分を設けておくこと。この予備部分に軸會支え
、羽根車に最も近iwA定軸受が収容されるようになっ
てiる。
タナ〈と4支え面及び輪を含む固定子のフレーム部分の
仮組立を行うこと。
−支え面と輪の相関偏心を測定すること、そして 一偏心t4に差内に収める丸めに支え面の機械加工仕上
げを行うこと。
ξの方法は確実であるがしかし仮組立が避けられtk%
/%という欠点を持っている。こ0欠点は籍にターぜン
O構成がモリエール方式を採用している場合、即ち例え
ばHP段(高圧)がMP段(中圧)又社IP段(低圧)
から完全に独立して製作されてか−、調整なしに相互結
合されゐようになりてiる場合には厄介である。
411にフラyx411許会開11N、434,09号
で、エノーyoIIk纏に対して偏心させ丸環形の支え
面を設けることがすでに提案されている。この支え面は
固定軸を含むタービンの枠部分を固定軸受のサポートを
含む枠部分に接合する中間輪上に設けられる。それ故軸
の心出し調整は枠の2つの部分の組立ての際に固定輪と
軸受支え面との相関偏心の測定結果に葺いて計算され決
定され北方位をこれらの中間輪に課することによって行
われる。この解決法は該中間輪の1心のベクトル付加に
よp軸の偏心の補正を得るためにさ1ざtな偏心を有す
る中間輪の骸支え面の製作を余儀なくさせる。この方法
はこれらの輪の直径が大きい場合には夷liK応用し得
ない。
本発明の目的は上述の欠点のいずれを4持九ず、さらに
すでに取付けられたターー/内の羽根車の心出しを簡単
に行い得る*II装置である。
本発明の装置はター−yの羽根車を囲禰する固定輪に対
して該羽根車の中心を調整することを可能ならしめる丸
めのものであり、該羽根車は一一一ンの枠に結びつ%/
%九収容部内に挿入され九固定軸受内を回転する軸によ
って支えられており、以下の装置を含むことを特徴とす
る。
−固定輪に対する羽根車の偏心の振幅と方向を測定する
丸めの着脱自在の装置、 一羽根車の偏心値をあらかじめ定められた限界内に収め
る丸め該羽根車に最も近い固定軸受に結合させた手段。
着脱自在の測定装置O構成はタービン部材の組立ニー中
に心出し調整を行うかあるいはすでに取付けられて−る
ターty内に存在する偏心を修正するかによって問題が
分かれることは明らかであろう。
偏心値を減らす丸めに該固定軸受に固定した手段につい
ては、これらの手段は軸と固定軸受との間に挿入され丸
環形の補正リンIを有することが望壕しく、そして実際
固定軸受とその収容部と0間に好ましくはリングを含み
、とのりンダの外部支え面と内部支え面とは該補正りン
ダの適正な方位決定により正確にリングが補正されるよ
うにしで測定され九偏心値に等し一億だけ中心をすらさ
れゐ。
上述の発明の一般的定義によればここで説明されていゐ
軸は必ずしも羽根車を直接支える軸でな   ゛(とも
よい、実際問題になるのは固定即ち枠に直接結合された
軸受内をこの軸が回転する場合である。しかし心出しさ
れる羽根車の軸(羽根車HP段)が固定軸受(羽根車軸
op段又はMP段)内vtwA転する軸によって支えら
れる軸部軸受によりて支えられている双胴型タービンの
場合は偏心値を減らす丸めの手段はこの羽根車に鍾も近
い固定軸受に結合される。それ故羽根車の再心出し嬬軸
BFJR又はMPR1介して及び軸HP段を介して確実
に行われる。この処理は補正リングの取付けをかなり容
易にすることがわかるであろう。
本発f!ROその他の骨質及び利点は偏心測定装置及び
この偏心値を減らす丸めの装置の真体例を添付図面を参
照して示す以下の説明から明らかとなゐであろう。
嬉IIIは、本発明の理解に有効な機械的構成部品のみ
を主として示してお9、例えば封止シール、組立フラン
ジ、等々はここに示して輪ない。−固定子BPは一連の
固定羽根円板11t−支える羽根11to及び該羽根箱
10の上部7ツンジに一定され、BPJ&ジェールの入
方分配装筐を構成する固定羽根11ムの第一円板を特別
に支えるすyダ凰思を含む、リング1mの上部7ツンジ
上にはHP固定子の、噴1111HPを規定する固定軸
13と、す3//l mの上部フランt)Klikl定
され、固定輪13を支えるtツシ:L14とを含む部分
が固定されている。最後に羽根箱toはタービン枠部材
!Sの上部フランジに対し下部フランジにょp固定され
ている。
8P回転子は以下の素子を含む。
一各々が可動羽根円板!意を支える円板!l’i含むB
P羽根軍、 一円板slを支える外側面28と、該@mssがその中
央部分によって固定される内側面8・とを含む円板?4
−ト、及び 一外周部が枠部材15に固定された円錐形サポート31
の内径に収容された固定軸受4o内にその下端部によっ
て当接しており、側面86がその中心部により固定され
る7ランジ2sを備える軸!4゜ HPgi転子SOは以下の素子を含む。
−可動羽根円板52を支える円板Sl。
−円板s1の上部と一体で69、軸間軸受B4を介して
8P軸意4により支えられる円錐軸SS。
及び 一円板iiの上部に配置されこれと一体でありかつ軸1
4をとり囲む中空@”m s 、中空軸ssの上端04
t−開示する。この軸amがHP圧縮器の上11KII
導されることは明らかである。
HP11転子を構成する部材は点線で示しである。
その理由は、この回転子を取付ける以前に測定装置フ・
(後部参照)を必ず使用しなければならな−からである
り「に軸受fd−)31内の軸114の位置調整を可能
にす:b九め咳デーート11内に本発明に従って固定軸
受4・が取付けられる方法を第8図に示す、軸受40は
軸14に嵌合され丸内側りンダ4K、ξろ4!展びす4
−ト内径sl内に収容され九外周りV/43を含むころ
軸受である。リン/48は一ルト4st−用いてす一一
ト31の平らな支え面slへのその固定を可能ならしめ
るフッy−44を備えてiる。
本楯明によれば、ナf−ト310内楊内でのリング43
の心出しは交換可能なりンダ46を介して確実に行われ
る。偏心の測定に際してこのりン!4・は、円筒形の同
心の支えm4th及び411Aを有するリング46人(
第3図)である、後に説明する測定装置によって与えら
れる指示に従ってサポート31内での軸24の再心出し
を確実に行うためリング46は適当な値(それぞれの中
心からの距11110m及び01)だけ偏心させた円筒
支え面4丁B及び48Bを有するリング4@B(第4図
)である。
リング46Bの正確な位置決めを容易にするため、鋏り
ングは片側の面に露つの指標、より着るしい偏心方向を
示す符号Xx及びより僅かな偏心方向を示す径方向に反
対方向の符号Xを含む、偏心したリング41Bの方位の
維持は7ランジ44に当接するポル)4Bを用いてこの
偏心リングを軸方向に締め付けることによって確実に行
われる。
この方位の維持はまたリング46Bの接触面とす/−)
11に相対する部分との間のわくばめによっても確実に
行うことができる。
さてl1ltll及び第S図に戻って本発明の測定装置
及びその利用方法を説明する。この測定装置は測定フレ
ーム60及び測定アームToを含む、このフレーム・O
はタービン枠Isをその下部で7ランジにより固定する
ための垂直アーム61を有するリフであシ、その水平ア
ーム6gはアーム61と軸サポート6sとを支える。ア
ーム・1内にはその上部で軸受40Km近することを可
能ならしめる大寸法の?11064が設けられている。
タービンのフレーム(タービン枠部材ls、 羽根箱t
o−1m、!ツシエ14)は先ず枠部材150下部7フ
ンジ151を横切るIルトII!を用いて垂直アーム・
lに固定される0次に軸雪4は軸受40及び同心支え面
を有するりンダ4@ム(IllEIII)を介してサポ
ート・l1に固定され丸軸受・Sによって上部方向に支
持されゐようにしながら円錨形サポート31(測定フレ
ームの閘ロー4によυ接近可能な)内に取付けられる。
軸受6iの位置はタービン軸に対して横断2方向に必要
があれば調節可能である。この調節は例えば横方向スト
ツ/臂(図示しない)及び66のようなキーを用いて行
われる。
軸、14には偏心測定アーム70が取付けられている。
このアームは一方ではねじ73により軸上に固定された
スリー!?+1に対しその脚部によって固定され九径方
向軸すポー)71を、他方では−34の軸線に対して平
行であり、かつ−71上をスライドし、その限定位置内
に固定されることができるナツト76及び7丁にそれぞ
れ固定され九3個のアームサポートを含む。
第一の測定段階は一方ではゾツシュ14のフン 。
ンジ141の上部平面を探触する触針を有する偏位変秦
器(コンパレータ)78を外部アームi4に取付け、他
方では軸24を回転させ、かつ触針の@佐が所定限界以
下にとどまる(例えば冨O乃至30オクa y )よう
に軸受6sの位置を調整するというものである。軸24
の軸線xxはフラン1)1410面に対して垂直であ炒
、従ってBP固定子の軸線に対して平行である仁とは確
実である一6第二の測定段階は軸84を回転させながら
固定輪tSの内壁を探触するための内部アームTsに支
持されるコン/臂し−タ丁9を利用することである。1
1つてこやコノ/9レータの指示の読取りは軸及び輪の
偏心を決定し、従ってこの偏心を修正する九めりンダ4
6B(第4図)に割)当てられゐ位置と偏心01−0!
t’決定することを可能ならしめる。りンダ46Bは注
文に応じて作られてもよいし、または所定範囲内に割り
振られ九偏心値を有する一組のり/ダから選び出されて
もよい。
4L必要があればコンパレータ?8及び軸受6Sを用い
て軸!40位置を新九に修正し、かつコン/臂し−タマ
―を用いて新しい偏心測定を行うことによって検査が行
われる。もし結果が公差内にあれば渕定装置丁Ot取外
し、再びタービンの取付けをおこなうことができる。
以上説明し九本発明の具体例ではサポート31   −
(第翼図)の内径内の軸24の再心出しは鋏内径と軸受
40の外部リング41との間に挿入され九中関りンダ4
6を用いて確実に行われる。
上述の具体例は軸間軸受54を用いて軸B F 14上
に取付けられた円錐軸HPIS8を有する双胴型タービ
ンの場合である。すでに指摘したように本発明はHPタ
ービン軸が軸受により固定部分上に支えられている場合
は何ら困拳なしに適用される。
それ故再心出しは下部固定軸受に沿って挿入され九偏心
リングを用いて行われる。
さて第6図は本発明に基−て利用される組立済のターC
ン内でのHP羽機車の心出し調整を行う丸めの測定装置
を示す。ここでは第1図及び第5図に示したタービンが
問題になっている。この測定装置はHP軸の羽根車の1
つに接着された電気フンパレータ179を含む、このコ
ンパレータを取付ける丸めにはフランジ14iを取外せ
ば充分である。コ//(レータの指示の伝達はHP円板
51(11111図)の後部に巻きつけられ、例えばフ
レーム内に設けられ九tAaJ!−査オリフイス(図示
しない)からとり出される可撓性ケーゾルを用いて確実
に行われる。固定はモータが再び閉じ九時点で行われる
。HP羽根車の心出しは枠部材tiの側面に接近するこ
とが可能なリング46(第2図)を交換することにより
場合によっては修正される。
コン/臂しm−179は従って検査オリアイスを通して
取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は双胴型タービ/の部材を組立てる過程で本発@
に基いて用いられるIP羽機車1心關定装置に取付は九
該タービン上部の軸方向半#面図、IIE!図は本発明
に基いて実施され九OPタービン軸下流側固定軸受上部
の拡大尺による軸方向中断1ifllx Is1図は測定装置に属するこの固定軸受の周囲に挿入
された試験輪の中間尺度による説明図、第4図はこの試
験輪と交換するための調整輪の同じ中間尺度による説明
図、 第5図は咳偏心測定装置全体の略断面図、第6図は該測
定装置の変形例を示す概略図である。 io・・・羽根箱、11・・・固定羽根、13・・・固
定輪、15・・・ターピン枠、22・・・回転羽根、2
4・°・ターピン軸、40・・・固定軸受、5G・・・
羽根車、60゜マO・・・振幅測定装置。 代理人弁鳳士今  村    元

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 It)  ター−/の羽根車を囲繞する固定輪に対する
    該羽根車の心出し調整装置であって、鍍羽根車はタービ
    ンの枠に結びついえ収容部内に挿入され九固定軸受内を
    回転する軸によって支えられており、 一固定輪に始する羽根車の偏心の振幅と方向を測定する
    ための着脱自在の装置、及び/ 二羽根車の偏心値をあらかじめ定められ九限界内に収め
    る丸め該羽根車に蛾も近め固定軸受に結合させ九手段 を含むことを特徴とする心出し調整装置。 (2)鋏測定装置が羽根車が回転すると、きに該固定輪
    と該羽根車の定められ九点との間に生じる距離の変化を
    測定する丸めに該限定点に於いて支持された偏位変換器
    を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。 (3)#測定装置が □タービン枠を固定する手段を備え九測定フレーム、 一タービン軸の軸線を固定輪の軸線と平行にさせるべく
    該軸の軸線の方位を修正する丸めの、該測定フレームに
    結合した手段、及び−該両軸線がこのようにして平行に
    ′され九とき該タービン軸と該固定輪との偏心を測定す
    るための手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。 (4)該測足裂噴の、タービン軸の軸線の方位を修正す
    るための手段が測定フレームと一体であり、かつタービ
    ン軸を支持する軸受を含んでおり、鍍軸受は皺帽の軸線
    に対して8つの直角横断方向に向かう位置を修正する手
    段を備えていることを特徴とする特許請求の範囲118
    項に記載の装置。 (5)該固定輪が組立フテンジを含むノッシュによp支
    持されており、タービン軸の軸線の方位を修正する該手
    段がさらに一方では該軸に固定され、かつ該軸に対して
    横断方向に方位を決められ九アームを、他方では該軸が
    回転する時に該アーふと酸フランジとの間に生じる距離
    の変化を測定する丸め該アームに支持され九偏位変換器
    を含むことを特徴とする特許請求の範囲第4項に記fa
    O装置。 軸に固定されたアームを、他方では該軸が回転する時該
    アームの定められ九点と該固定輪との間に生じる距−の
    変化tm定する光めの、鍍限定点に於いて固定された偏
    位変換器を含むことを特徴とする特許請求の範囲IK4
    項走1を第5項う■ず有季に記載の装置。 (7)  該固定軸受に結合された前記手段が411関
    的に偏心した内側支え面と外側支え面を有し、鋏内側支
    え面と接触す4該固定軸受と、該外側支え面と接触し該
    軸受サポート内に設けられた軸受状siiとの間に挿入
    され九り/ダを含んでかp%該支え面の偏心の振幅と該
    リングの配向け、固定輪に対する羽根車の偏心があらか
    じめ定められ九該限界以下になるようにして行われるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至#I6項のい
    ずれかに記載の装置。 (8)  該羽根車がターピン枠と一体の紋固定軸受内
    に取付けられたタービン軸にょシ直接的に支持されてお
    り、該手段が羽根車に最も近い鋏固定軸受に結合されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲@1ull乃至1
    s7項のめずれかに記載O装置。 (9)  腋羽根車がターーン枠と一体の該固定軸受内
    に取付けられた第二の軸に支持される軸間軸受と一体の
    第一0@に支持されており、該手段が羽根車に最も近い
    該固定軸受に結合されてiるととを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第1項Oいずれかに記−の装置。 04i11固定軸受内に取付けられ丸軸に支持され為少
    くとも1個の羽根車を含んでお9、相関的に偏心した内
    側支え面と外側支え面を有するリングが、鍍羽根車に蛾
    も近く、かつ鍍内冑支え面と接触する該固定軸受と、該
    外側支え面と接触しかつ該固定軸受の軸受す4−ト内に
    設けられ丸軸受収容部と0間に挿入されていることを轡
    黴とするタービンエンジン。 U  鋏タービン枠と一体の固定軸受内に取付けられ九
    嬉二の軸に支持され丸軸間軸受と一体の第一の軸に支持
    されえ少くとも1個の羽根車を含んでおり、相関的に偏
    心した内側支え面と外側支え面を有するリングが、羽根
    車に最も近くかつ該内側支え面と接触する該固定軸受と
    、該外側支え面と接触しかつ該固定軸受の軸受す一一ト
    内に設けられた軸受収容部との間に挿入されていること
    を特徴とするタービン工ンジ/。
JP57193264A 1981-11-05 1982-11-02 タービンロータの回転軸の心出しを調整する方法 Granted JPS5888403A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8120719 1981-11-05
FR8120719A FR2515734A1 (fr) 1981-11-05 1981-11-05 Systeme d'ajustement du centrage d'une roue de turbomachine et turbomachine munie de moyens permettant l'application dudit systeme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888403A true JPS5888403A (ja) 1983-05-26
JPH0419365B2 JPH0419365B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=9263710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57193264A Granted JPS5888403A (ja) 1981-11-05 1982-11-02 タービンロータの回転軸の心出しを調整する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4548546A (ja)
EP (1) EP0079272B1 (ja)
JP (1) JPS5888403A (ja)
DE (1) DE3263023D1 (ja)
FR (1) FR2515734A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10557351B2 (en) 2015-01-26 2020-02-11 Ihi Corporation Center vent tube aligning mechanism and center vent tube support device

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2540560B1 (fr) * 1983-02-03 1987-06-12 Snecma Dispositif d'etancheite d'aubages mobiles de turbomachine
FR2644843B1 (fr) * 1989-03-23 1991-05-24 Snecma Procede de montage de la turbine basse pression sur le corps haute pression d'une turbomachine a palier inter-arbres et outillages pour la mise en oeuvre du procede
FR2646473B1 (fr) * 1989-04-26 1991-07-05 Snecma Moteur a soufflantes contrarotatives tractrices
FR2652858B1 (fr) * 1989-10-11 1993-05-07 Snecma Stator de turbomachine associe a des moyens de deformation.
US6309177B1 (en) * 1999-06-08 2001-10-30 Pratt & Whitney Canada Corp. Concentricity ring
US6839979B1 (en) * 2003-08-25 2005-01-11 General Electric Company Top mounted turbine casing alignment tool with multi-axis maneuverability
EP1609953A1 (de) * 2004-06-24 2005-12-28 BorgWarner Inc. Montageverfahren und damit zusammengestellte Strömungsmaschine
DE102005007776A1 (de) * 2005-02-19 2006-08-31 Mtu Aero Engines Gmbh Lageranordnung
DE102005025311B4 (de) * 2005-06-02 2015-05-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Montage eines Wälzlagers in eine Gehäusebohrung eines Kraftfahrzeuges
US7510374B2 (en) * 2005-07-28 2009-03-31 Honeywell International Inc. Non-concentric rings for reduced turbo-machinery operating clearances
FR2890110B1 (fr) 2005-08-26 2007-11-02 Snecma Procede d'assemblage d'une turbomachine
US7625128B2 (en) 2006-09-08 2009-12-01 Pratt & Whitney Canada Corp. Thrust bearing housing for a gas turbine engine
US20090031802A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 General Electric Company Rotor alignment system and method
US7878756B2 (en) * 2007-10-31 2011-02-01 United Technologies Corporation Systems and methods for controlling seal clearance in a turbine engine
US8511986B2 (en) * 2007-12-10 2013-08-20 United Technologies Corporation Bearing mounting system in a low pressure turbine
US8373298B2 (en) * 2009-04-20 2013-02-12 Gerald L. Barber Electrical generator for wind turbine
US7825532B1 (en) * 2009-04-20 2010-11-02 Barber Gerald L Electrical generator for wind turbine
US8316523B2 (en) * 2009-10-01 2012-11-27 Pratt & Whitney Canada Corp. Method for centering engine structures
CA2760454C (en) 2010-12-03 2019-02-19 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine rotor containment
WO2014164586A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-09 United Technologies Corporation Engine mounting system
CN105458647B (zh) * 2015-11-20 2017-06-30 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 转子与静子轴向间隙无调整的动力涡轮的装配方法
US11401835B2 (en) * 2017-06-12 2022-08-02 General Electric Company Turbine center frame
FR3068390B1 (fr) * 2017-06-28 2019-07-19 Safran Aircraft Engines Dispositif pour l'assemblage d'une turbomachine, et procede utilisant le dispositif
EP3772572A1 (en) * 2019-08-05 2021-02-10 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG Device for restraining an element of a coupling to another element of the coupling in a straight-build assembly for a module of a gas turbine engine
GB202203012D0 (en) 2022-03-04 2022-04-20 Rolls Royce Plc Brush seal

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618219A (en) * 1969-10-15 1971-11-09 Davis Gage & Eng Co Gage
JPS4850738U (ja) * 1971-10-20 1973-07-03
US4035044A (en) * 1976-06-17 1977-07-12 Sadao Miyazaki Bearing assembly
FR2434269A1 (fr) * 1978-06-26 1980-03-21 Gen Electric Structure de turbomachine a excentricite compensee entre la virole et le roulement de rotor et procede pour compenser cette excentricite
JPS5666520A (en) * 1979-11-02 1981-06-05 Hitachi Ltd Device for supporting bearing

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE538744C (de) * 1925-01-30 1931-11-19 Aeg Vorrichtung zur Bestimmung der Achsmitten des Dampfzylinders und des zugehoerigen Kolbenschieberkastens bei Dampfmaschinen, insbesondere Lokomotiven
GB316499A (en) * 1928-12-05 1929-08-01 Krupp Fried Grusonwerk Ag Improvements in or relating to the bearings of decorticating machines
GB344669A (en) * 1929-03-08 1931-03-12 British Thomson Houston Co Ltd Improved device for indicating the eccentricity of a rotating shaft
US1972840A (en) * 1932-04-22 1934-09-04 Irving Trust Co Cylinder bearing for printing machines
US2170493A (en) * 1938-06-06 1939-08-22 Timken Roller Bearing Co Apparatus for determining bearing play
US2554171A (en) * 1950-07-01 1951-05-22 Gen Electric Automatic gauging device
US2711935A (en) * 1951-03-20 1955-06-28 Strachan & Henshaw Ltd Means for adjusting the position of a shaft and for indicating the extent of said adjustment
US2616184A (en) * 1951-04-06 1952-11-04 Joseph N Mendro Tool for checking alignment of transmissions of automotive and like equipment
US2700224A (en) * 1953-02-03 1955-01-25 Johnson Gage Dev Company Gauge for testing squareness or centricity or both with respect to internal thread
US2812588A (en) * 1955-04-01 1957-11-12 Louis E Verrant Centering gauge for wheel housing
US2860015A (en) * 1957-04-08 1958-11-11 Doity Cranes Ltd Adjustable mountings for shafts, axles, and other elements
GB825265A (en) * 1958-01-03 1959-12-16 Leighton Bernard Evans Bearing alignment adjustor
US2986086A (en) * 1959-02-27 1961-05-30 Miller Printing Machinery Co Antifriction eccentric journaling mounting for rotatable member
US3040436A (en) * 1959-08-20 1962-06-26 Eisele Andrew Shaft-and-mount concentricity gauge
US3177725A (en) * 1960-11-25 1965-04-13 Eastern Di Namics Corp Equipment for use in wheel balancing
DE1473861B2 (de) * 1965-02-24 1970-05-27 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Einrichtung zur Abstandskontrolle zwischen Läufer und Gehäuse (Ständer) an umlaufenden Maschinen, wie Turbinen und Verdichtern
US3315366A (en) * 1965-04-09 1967-04-25 Goodall Sem Metallic Hose & Mf Out of round gauge attachment for a wheel balancing stand
FR1475358A (fr) * 1966-04-08 1967-03-31 Continental Aviat & Eng Corp Assemblage des moteurs à turbine
US3888134A (en) * 1974-06-03 1975-06-10 Lawrence Thomas Miranda Eccentric shaft mounting apparatus
SU582420A1 (ru) * 1976-06-09 1977-11-30 Предприятие П/Я А-1944 Компенсатор несоосности опоры и вала
US4338726A (en) * 1980-07-14 1982-07-13 Swailes Charles W Line bore gauge
US4395827A (en) * 1981-12-21 1983-08-02 General Electric Company Clearance measuring method and apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618219A (en) * 1969-10-15 1971-11-09 Davis Gage & Eng Co Gage
JPS4850738U (ja) * 1971-10-20 1973-07-03
US4035044A (en) * 1976-06-17 1977-07-12 Sadao Miyazaki Bearing assembly
FR2434269A1 (fr) * 1978-06-26 1980-03-21 Gen Electric Structure de turbomachine a excentricite compensee entre la virole et le roulement de rotor et procede pour compenser cette excentricite
JPS5666520A (en) * 1979-11-02 1981-06-05 Hitachi Ltd Device for supporting bearing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10557351B2 (en) 2015-01-26 2020-02-11 Ihi Corporation Center vent tube aligning mechanism and center vent tube support device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0079272B1 (fr) 1985-04-10
DE3263023D1 (en) 1985-05-15
JPH0419365B2 (ja) 1992-03-30
EP0079272A1 (fr) 1983-05-18
US4548546A (en) 1985-10-22
FR2515734A1 (fr) 1983-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5888403A (ja) タービンロータの回転軸の心出しを調整する方法
US7912587B2 (en) Method of balancing a gas turbine engine rotor
CN104870779B (zh) 压缩机叶轮及压缩机组件的不平衡检测装置
US4222708A (en) Method and apparatus for reducing eccentricity in a turbomachine
RU2235888C2 (ru) Способ выравнивания половин разъемного корпуса паровой турбины (варианты)
JP2008157230A (ja) 回転部材をバランスさせるためのシステム
JP2008185032A (ja) ターボ機械のロータのモジュールごとのバランス取りのための方法
US5520061A (en) Multiple axis transducer mounting collar
JP2022037334A (ja) タービンの組立方法、タービンの組立支援プログラム、及びタービンの組立支援装置
JPH0655385A (ja) 蒸気タービンの組立方法
Brockwell et al. Analysis And Testing Of The Leg Tilting Pad Journal Bearing-A New Design For Increasing Load Capacity, Reducing Operating Temperatures And Conserving Energy.
CA2643536C (en) Connection of radial arms to a circular sleeve via axes and spacers
US20210156757A1 (en) Rotor balancing method and apparatus
Martinez-Sanchez et al. Measurement of turbine blade-tip rotordynamic excitation forces
JP2003501581A (ja) 同心性リング
CA3097789C (en) Rotor balancing method and apparatus
JP2002221003A (ja) ロータのバランス取り方法、その装置、およびロータ
CN116839889A (zh) 一种识别旋转机械转子系统和支撑系统故障的方法
CN111473859B (zh) 整机振动限制值的制定方法
Haupt et al. Blade vibration measurements on centrifugal compressors by means of telemetry and holographic interferometry
JPH10148568A (ja) 回転翼振動計測用検出器の取付治具
JPH0367002A (ja) 蒸気タービンの組立方法
JPH0894432A (ja) 回転翼振動計測用検出器取付装置
Badgley The potential impact of multiplane-multispeed balancing on gas turbine production and overhaul costs
Laffoon et al. Modern Practice in the Balancing of Large Turbine-Generator Rotors